東芝、自社株買いするように社員に呼びかけ
記事によると
・東京証券取引所による「監理銘柄」の指定で、上場廃止の恐れが指摘されるている東芝
・21日、東芝が社員向けに自社株購入を呼び掛けていたことがわかった
・自社株を保有する社員の多くは、米原子力子会社WHの経営破綻などで株価低下で含み損が出ており「会社のモラルを疑う」と反発している
・東芝関係者によると「東芝持株会2017年度4月定例募集に関する件」と題した文書で全社員に周知された
・東京証券取引所による「監理銘柄」の指定で、上場廃止の恐れが指摘されるている東芝
・21日、東芝が社員向けに自社株購入を呼び掛けていたことがわかった
・自社株を保有する社員の多くは、米原子力子会社WHの経営破綻などで株価低下で含み損が出ており「会社のモラルを疑う」と反発している
・東芝関係者によると「東芝持株会2017年度4月定例募集に関する件」と題した文書で全社員に周知された
この記事への反応
・なるほど、会社が潰れる時はこういう風に迷走するのか
・これほど買わされた人が可哀想なインサイダー取引もあまり見ない。
・現場にチャレンジさせてきた末路がこのざまだというのは清々しくて良い。
・自社株購入を呼び掛けている社員も担当の役員も「お仕事で」呼び掛けているんだと思う。そんな会社じゃないかな(想像)。
・ワロタ。次は給料の半分は株で払おう
・そんな、アイドルの組織票じゃないんだから…
・経営陣のミスを、社員の懐で埋め合わせようとする日本的経営。美しすぎて涙が出るな。
・こういうことをすると"転職先の見つかりそうな優秀な社員"から辞めていきそうなんだけどな。
・なんで東芝が潰れたかよく分かる話
・社員の足下を見てるよね。経営陣は本当に根っこから腐りきってんるんだな。もうダメだ。
生活かかってるし社員は反発するよなぁ
このままだと上場廃止しか見えない
関連する記事
Star Wars バトルフロント II: Elite Trooper Deluxe Edition 【限定版同梱物】エリートオフィサー・アップグレードパック他3点セット、「Star Wars バトルフロント II」に最大3日間の先行アクセス、Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】スターウォーズ オリジナルポスター (2種セット) 付
posted with amazlet at 17.04.21
エレクトロニック・アーツ (2017-11-14)
売り上げランキング: 106
売り上げランキング: 106
馬鹿じゃないの
| 〉 ∨ :∩: ∨ ノ
|_ ノ 。 :∪: 。 ヽ
| | :|`─、_ _,∪^l ノ
|- | U _|_`´ _|__| ヽ やはりダメか!!
| 〉 〉´、● ,| | ● | く
| ノ ノ | ̄ |  ̄|´ 〉 〉 もはや頼りになるのは
リ ヽ U| 、 ┗ | ノ レi
\_|: | | ̄ ̄ ̄ソ´| |_ / ソニーだけだーーーーーーーー!!!
|:::::\| ` ̄ ̄ |ノ|
|::::::: \ __I_ノ |
それで株買えとか脅されないかな
その癖に報酬の割合は譲らない
どんな文面でこんな恥ずかしいことをもっともらしく書いてあるんだろう
私気になります
番組で東芝の危機には触れたことある?
とうとうVITAを見捨て閃乱カグラで子会社設立ですか・・・(号泣)
本当にもうVITAで閃乱カグラが出る事は無いのですね(号泣)
なら尚更そうかお願い致します!!
最後にVITAで「閃乱カグラPBS」を出して下さい!!
こりゃねーだろ
苦労して良い大学入って就職した奴らざまぁwww
文系のやつなんか中小しか仕事ないんじゃないか?ww
とある企業は半額以下になったけど既に株価回復してる。
東芝ほどの会社ならそう簡単に上場廃止にならないだろうから一か八かで考えれば有りだろ。
ただ、決算延期がどれくらい響くかは知らない。
経営陣が迷走している時点で会社は疲弊している事に気付いてないんだから
といわれても仕方ないだろ
でも大体の社員は転職先が無く買ってしまうんだな
某地銀など融資先に株を買ってもらってた(つーか強要してた)
もちろん紙屑になったw
白物がねーだろ
アンソはアホか?
知人にも数人いるけど、うちの会社がピンチの時には相当バカにしてたのに、いざ自分達が辛い立場になったら飲みの席にもいっさい顔出さなくなった。。。
やっぱ因果応報ってあるんだなと感じた。
元々は経営側の責任?うん、そうだな。
それを叫んでいれば、自動的に問題は解決するのか?
後ろは振り返るだけでいい。前にだけ進め
東芝自体は要らないんだけどね、糞みたな商品掴んだ事多かったから
あ、HDDとかは凄く良かった、売り切れ多くてシーゲート買わざる得ない事が多かったけど
この段になってやっちゃダメでしょ
社員の皆さんはそろそろ覚悟決めなよ
という社員くらいしか手を出さないと思うww
優秀な社員は既に去ったか去る準備してて、微妙な人らが残るってだけだからね…
最底辺は惨めだのお
他人の不幸ぐらいしかいいことが無いもんな
流石にこれスルーしたら株取引の健全性が保てなくなるんでねぇ
シャープみたいに1年放置すれば株価2倍になったりして。
でも東芝社員が拒否するというなら復活の芽がないということ?
株価が100円を切ったら遊びで買いたいけど、200円の壁が崩れない。
無能経営陣はやりたい放題やろ
この規模の会社ならよくある制度だし、何年も前から継続してるものだと思うが…
こんなのも知らないで批判してるの?
(毎月○千円分を買うシステムとかになってる)
そして上場企業であれば、買収防衛のためにそれを奨励したり、補助しているとこは多い。
記事あるとおり「定例募集」とあるので東芝も以前からやっていたと思われる。
今の段階になって急に自社株を買えと言い出したわけではない。
はちまはもっと勉強しろ。
こんなときだからこそ募集すんなってことだろうけど過剰反応に見える
社員は年に2回のタイミングで申込み口数を変更したり等の手続きが可能なのが、
このタイミングのただの定例募集なんだし、ごく一般の福利厚生制度が今年も続いてるだけなんじゃ…
加入脱退はもちろん個人の自由。それを案内しないほうが逆にマズい。
ソースの記事タイトルが悪意ありすぎるんだよなぁ…
まあそりゃあ、あの共同通信だしな
取材断られて腹いせに民家の壁を蹴って炎上する情報機関
↓
↓
マスコミフィルター
↓
↓
報道「東芝が社員に自社株購入の圧力!社員反発!!」
今こんな状況
社員に自社製品を買わせるよりいいの?
役員のケツの穴まで舐めるしかない人達だよ
八方美人、内弁慶の体質
日本の悪いとこが固まってるね
社員に恩恵いって何の責任もないのはおかしい1株も持ってないから平気で悪さしよる。
トップには損害賠償てか逮捕すべきレベルだし。
国からの補助金をあてにして、いつまでも粘ろうとしてるのが見え見えですよね。
東芝社員「えぇ...」
あっ、上場廃止になれば買えなくなるから「永遠」ではないなw
トルコのテレビメーカーに売却される予定
ジリ貧なのは間違いないけど上手く救済が働く可能性もある
なにがやたわかこをよろしくだよ
安倍総理が治める 美しい国日本 には要りません
東芝に未来は無い 近づくなよ厄病神
豊臣政権が
世の中は移り変わる
俺は高卒ど底辺だけど、家業継いだせいで人より遅れたが、今30代ではじめで正社員目めざして就職探してるがフリーター時代に技術職やってたから、
異業種面接いくと圧迫されるが、同じ業界面接いくと歓迎面接されるよwこの違い、誰でも出来る異業種でも酷いもんだな、でもこんな事してるから人手不足解消されないんだなってわかっちまうよ...嫌われ業界はさ、圧迫面接して恐怖与えて入社させたとしてさ、監視や恐怖に怯えながら仕事するようになんだぜ本来力発揮できるわけないじゃん、いくら東大卒業だろうとさ、本当に潰れるのが目に見えてる、このご時世、情報社会で噂は怖いというのに馬鹿だな、
ネットで「放射脳wwww」とか書き込んでたお前らの方が
よっぽどバカだったろ ?
タイで拘束された詐欺師ババアと変わらんわ
それを案内しなかったらそれこそインサイダー取引になるだろ
残るはSONYになんとか踏ん張ってもらうしかない..
東芝的に会社の方針に従う安定株主を少しでも増やしたいんだろうが
戦後低迷から高度経済成長を担ってきた世代は手腕があっただろうし、
バブル以後の、過去の因習にとらわれず理性的に打算で動ける世代も良いが、
能力がなくノリと勢いだけで生きてきたバブル世代は最悪。
新入社員採ってないやろ?
早よつぶした方がいいと思ってる人が多いんだから、そうしたら?
こう取られてもおかしくないな。
やっぱそうなのか。
大きな会社だったら普通にあることだから、毎年この時期に自主株買いの案内はするしな。
マスコミは話題作りで炎上させたくてこういうことを言ってるのか、書いたやつがバカなのか。
ただ、一部の社員は今買うわけねーだろって意見はあるんじゃないかとは思うし、
そこを揚げ足とって「大きくしたろw」ってな具合でマスコミが騒いでるのかも。
それ以上の呼びかけを掴んだから記事にしたんじゃないのか
そうじゃなきゃ記事にして騒ぎ立てている人間がアホすぎる
社員にまで呼びかけるのは良くないね。
この会社の上層部はバカばっかだな(笑)
社員をリストラする。。。
その上、自社株買い?ふざけてるな東芝(ばか芝)
残る社会インフラも分社化でリストラ強行だろ?
こんな屑会社、上場させておくなら、
東証を疑うね
いま東芝に長期投資しようとするやついないだろうから賭けてみるのもいいんじゃね
俺の会社ももしこんなんなったら速攻やめそうやけどなー
去年から新卒は0。だったと思う
既存株買っても意味はない
自業自得
これは、逆張り相場師にとっては100%「買い」場
シャープが買収される前夜と同じ。そして今、株価5倍ww
社員、会社の復活を信じるなら「買い」は間違いないww
大儲けするか、致命的になるか
シャープにとっての「鴻海」。日産にとってのカルロスゴーン
現経営陣の「想像力」の無さ、がこの事態を招いた。将来の想像。リスクの想像。
想像力と現場掌握力のある経営陣に刷新されれば、元々社員の頭がいい東芝。復活は速い。
むしろカラ売りするぞ。
課長職以上は強制。新入社員には新人研修の時に購入呼び掛けで強制は無し。
名門東芝を滅ぼした腐れ自民とネトサポ息してるー?
原発再開、放射脳とかわめいていた連中のおかげで
こいつらの大好きな「美しい日本」の屋台骨が
またまたボッキリ逝きました
放射脳を一層した方が美しくなるよね。
執行役員に取り立てられる人でも、そんなに株を持ってなかったりすることは、公開情報でもわかるから。