記事によると
・Ubisoftの日本拠点であるUbisoft Osakaで公開した求人情報「年収280万円~」というワードが注目を浴びていた件について、代表の冨長直人氏が給与実態を報告した。
・掲載されていた280万円という数字は新卒初任給にあたり掲示している金額だという。
・回話題となった求人は中途採用向けだったが、混乱を避けるために横並びで同じ金額を掲示していたと代表の冨長直人氏は説明した。
・冨長氏はUbisoft Osakaの現在メンバーの年収について、中央値は額面で420万円程度だと明かしている。
・なお先日海外で行われたゲーム業界向けの調査では、デベロッパーの中央所得は約522万円、パブリッシャーの場合は約550万円だった。
・Ubisoftの日本拠点であるUbisoft Osakaで公開した求人情報「年収280万円~」というワードが注目を浴びていた件について、代表の冨長直人氏が給与実態を報告した。
・掲載されていた280万円という数字は新卒初任給にあたり掲示している金額だという。
・回話題となった求人は中途採用向けだったが、混乱を避けるために横並びで同じ金額を掲示していたと代表の冨長直人氏は説明した。
・冨長氏はUbisoft Osakaの現在メンバーの年収について、中央値は額面で420万円程度だと明かしている。
・なお先日海外で行われたゲーム業界向けの調査では、デベロッパーの中央所得は約522万円、パブリッシャーの場合は約550万円だった。
反応
・嘘っぱちだろ、だってUBIだもん
・それでも言うほどではないなー
・ふーん…
・それでも低いUBI・・・。
・どのみち要求スペックに対しては絶望的に安い。
・とってつけた感が…
・UBIソフトの年収叩かれてるみたいだけど、ゲーム会社なんてどこもあんなんやろ
話題になった求人募集
更なる事業展開をめざし、
プロジェクトコアメンバー募集!
Ubisoftグループは、世界96カ国で事業を展開し、
総従業員数は1万人超を誇るフランスの国際企業です。
マルチメディア、エンターテインメント製品、
およびソフトウェアの開発・販売をワールドワイドに展開。
最良のエンターテインメントを最新の技術によって実現し、
市場を常にリードしております。
未だ国内市場には普及されていないジャンルや
最新技術を用いた開発を進め、
これからもユーザーを魅了する作品を手掛けていきます。
募集職種
①ゲームプランナー(Game Designer)
②エフェクトデザイナー
③UI/UX デザイナー
④キャラクターモデラー
⑤プログラマー
応募資格
①ゲームプランナー(Game Designer)
■必須条件:
3年以上のゲーム開発の企画経験をお持ちの方
英語力上級(目安として、TOEIC 800以上)
■歓迎条件:
・欧米の流行、大衆文化、及び各メディアに関する知識をお持ちの方
・PowerPointやExcel, Wordのスキルをお持ちの方
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキルをお持ちの方
・プロジェクトのディレクション経験もしくはリード経験をお持ちの方
②エフェクトデザイナー, ③UI/UX デザイナー④キャタクターモデラー
■必須条件:
3年以上の据え置き型ゲーム機のデザイン実務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・Maya, 3ds Max等のDCCツールの使用経験
・エフェクトツールの使用経験
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキル
・UIの設計、演出の経験
・英語のスキルをお持ちの方
⑤プログラマー
■必須条件:
3年以上のゲーム開発のプログラミング経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・ゲームエンジンの開発、保守の経験をお持ちの方
・新しい技術に興味を持ち、プログラミングが好きな方
・PythonやPerl等のスクリプト言語の経験をお持ちの方
・MayaなどのDCCツールの知識をお持ちの方
・プロジェクトのリード経験をお持ちの方
・英語力歓迎(中級レベル/TOEICテスト660点程度)
【求める人物像】
ゲームに対して熱い想いを持っており、それを形にするという情熱のある方
待遇
年収280万円~
年俸制
※上記はあくまで目安となります。
金額は経験、能力、スキルを考慮して決定いたします。
賞与:プロジェクトの収益に連動して不定期支給
※みなし残業制度
(メンバークラス)月26時間40分見込み残業
(リーダークラス)月41時間見込み残業
上記を超えた残業代は別途支給
更なる事業展開をめざし、
プロジェクトコアメンバー募集!
Ubisoftグループは、世界96カ国で事業を展開し、
総従業員数は1万人超を誇るフランスの国際企業です。
マルチメディア、エンターテインメント製品、
およびソフトウェアの開発・販売をワールドワイドに展開。
最良のエンターテインメントを最新の技術によって実現し、
市場を常にリードしております。
未だ国内市場には普及されていないジャンルや
最新技術を用いた開発を進め、
これからもユーザーを魅了する作品を手掛けていきます。
募集職種
①ゲームプランナー(Game Designer)
②エフェクトデザイナー
③UI/UX デザイナー
④キャラクターモデラー
⑤プログラマー
応募資格
①ゲームプランナー(Game Designer)
■必須条件:
3年以上のゲーム開発の企画経験をお持ちの方
英語力上級(目安として、TOEIC 800以上)
■歓迎条件:
・欧米の流行、大衆文化、及び各メディアに関する知識をお持ちの方
・PowerPointやExcel, Wordのスキルをお持ちの方
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキルをお持ちの方
・プロジェクトのディレクション経験もしくはリード経験をお持ちの方
②エフェクトデザイナー, ③UI/UX デザイナー④キャタクターモデラー
■必須条件:
3年以上の据え置き型ゲーム機のデザイン実務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・Maya, 3ds Max等のDCCツールの使用経験
・エフェクトツールの使用経験
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキル
・UIの設計、演出の経験
・英語のスキルをお持ちの方
⑤プログラマー
■必須条件:
3年以上のゲーム開発のプログラミング経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・ゲームエンジンの開発、保守の経験をお持ちの方
・新しい技術に興味を持ち、プログラミングが好きな方
・PythonやPerl等のスクリプト言語の経験をお持ちの方
・MayaなどのDCCツールの知識をお持ちの方
・プロジェクトのリード経験をお持ちの方
・英語力歓迎(中級レベル/TOEICテスト660点程度)
【求める人物像】
ゲームに対して熱い想いを持っており、それを形にするという情熱のある方
待遇
年収280万円~
年俸制
※上記はあくまで目安となります。
金額は経験、能力、スキルを考慮して決定いたします。
賞与:プロジェクトの収益に連動して不定期支給
※みなし残業制度
(メンバークラス)月26時間40分見込み残業
(リーダークラス)月41時間見込み残業
上記を超えた残業代は別途支給
関連する記事
それでも求められるスキルを考慮するとなぁ・・・
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.04.23
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
ニュースにもならん
やってること翻訳と宣伝以外ないし
いずれにしても関係ない
お前よりはある
調子こいてるとIP抜くよ?
楽な仕事よ
じゃあ年収280万って間違いでもなんでもなくマジなんじゃねーかよ
横やけどIP抜いたらどうなるの?
自分の価値を自分で決めて提示してほしい
中途でも育成に力入れるくらいの努力は必要やろ
住所が割れて家族構成や電話番号が割れて翌日から顔写真がネットに出回る
これだけの経験と資格があれば600は必要やな
中央値額面500万円以下と堂々と言い出すんじゃねえよ
翻訳のみ
それをこれから作る為の人材確保じゃね
「混乱を避けるため」って難癖つかなければ安月給で買い叩こうとしたとしか思えんわ
というか新人向けの待遇だとしてもこれじゃ優秀なやつ残らないよ
IP抜いても使ってるプロバイダが分かるだけで
個人情報はそのプロバイダが管理してる情報だから分からないんじゃなかったっけ?
一生独身実家住まいなら問題なさそうだけど
スペックの高いからってどこでも待遇がいいわけねーだろ
翻訳や宣伝の担当者募集じゃないだろうが低脳
そんなにホイホイ他社に乗り移るモンかいな
ゲームプログラマーって
なんでや!アサクリ凡作やったやろ!
11や22は超優秀な人だから最終的に世界征服まである。
これもPSのおかげか
ソフト開発せずにほとんどお飾りみたいな仕事で420ってええやろ
海外の一線級と同列に比較する意味がわからん
年収280万でいいつって入って来たやつに
400万も出すわけねえだろw
一線級の人材を募集しといてそれに見合う仕事を用意出来ない無能ならどっちにしろ人は集まらんやろ
toeic800条件付きとか1000万円くらいつまないと人こないだろ。。。
こういう風に堂々と書かれていて、丸見えの罠を思いっきり踏み抜いた後で
助けてはてな~って感じの日記をはてな匿名ダイアリーに書けば
日本はひどい!日本死ね!ってはてなー達が一緒になって正義の炎で日本を燃やし尽くしてくれるんだっけ?
翻訳だけで年収400万以上
入る人多いだろ
これで応募する奴はそれに不満ないんだから周りがイチャモンつけるなよ
無給で絵描かせる求人と違ってちゃんと金出るんやぞ
募集要項は高めに設定してるんだろうけど
実際と違う額を掲示していたのが混乱の元じゃねえか
なめとんのか?
日本ナメられすぎじゃねえの
UBIってたしかに昔から求人出しまくってるけど
英日しかできない翻訳家なんか今めちゃ薄給だぞ
400はキツい
これでこの年収って低すぎやんwww
悪用したり、こっそりみなしにしてる会社多すぎ
この制度残業推薦してるんだよ、その分多く給与払ってる?
いや、払ってない断言出来る
会社が得するから急激にこの制度悪用する大手も中小も増えたもの
残業しまくりで手取り20万行くか行かないかじゃそりゃ適当にもなる
そんなハードル全部クリアするような新卒だったら銀行員だ商社だもっと別なとこ行ってるわ
時給1,200~1,300円に残業40時間程度入れて大雑把に月平均180時間
ボーナス2ヶ月分x2で330~360万弱の間だと思う。
今は業界脱出して大手SIerで残業ほぼなし土日祝日休みの年収600万
ゲーム業界はほんと若者の夢を喰らって生きてる会社ばかりという点でアニメ業界とそう変わらん
この「~」ってのに騙されんなよ。280万しか払う気ねえからな
東大卒で年収200万以下の翻訳の仕事やって満足してる人もいる。
「好きなこと」ってのはそれだけ価値あることなんだし、能力未達の外野が騒ぐことじゃないな。
。
それ以上ぶち抜かないとつかないし
そもそも月に残業が出たらその分残業代やろ
寧ろ逆だろ、異常に新卒を重視してるし。
海外はキャリア積んだ奴が断然有利だ。
そしてそれでもなお低いw
日本国内勤務で採るようなのは雑用の雑魚だしこんなもんでしょ
他業種でもTOEIC800点取れる奴は6~800万円くらいの年収を提示されてるけどな
業務内容からしても調整に見なし残業とブラック営業並みなんだが
まあこれに応じる奴は周囲からハブられまくってる連中だろうな、転職繰り返しまくるような
でもそうだよね
ローカライズって字幕貼るのにメモリーとか調整しなきゃならないモンね
ただの翻訳だけじゃないんだよね
ものすごく分かりづらく書かれてるが最下限能力値で280って事だから多分中途の場合もっと高くなるよって事なんだろう
だよな
これなら月給35万w
年収420万でも安い
最低でも50万以上の仕事だよw
しかし人気のゲーム業界
これでも応募来るんだろうなw
大手になれば開発チームのなかに各地域ごとのローカライズ担当者がいるからな
UBIジャパンは宣伝しかしてない可能性もある
しかも必須がTOIECとゲーム業界実務経験3年だけでって事はTOIEC位しか取り柄の無いゲームの学生時代プランナーのアルバイト3年やってる新卒卒業見込みの学生君でも良いって事な訳で
あくまでこれの最低ラインが280で後は個人の能力の付加価値に合わせて上昇するだけ。
デザイナーとモデラーとプログラマーに至っては必須条件が実務経験だけだし。
こんな求人CGWORLDとかindeedとかでザラに見るわ。
リーダークラス41時間ってメンバークラスから更に12万くらい積まないとあかんやろ