ゲーム情報
スマートフォン向けサービス ブシモから、『けものフレンズ』ゲームプロジェクト再始動【プロジェクトG】の第一弾として、大人気アニメ『けものフレンズ』を題材とした新作ゲームアプリを2017年夏に配信することを決定しました!https://t.co/tP5SpqFwvp pic.twitter.com/wRnWvm2WFK
— ブシロード公式 (@bushi_PR) 2017年4月24日
記事によると
株式会社ブシロードは、スマートフォン向けサービス ブシモから、『けものフレンズ』ゲームプロジェクト再始動【プロジェクトG】の第一弾として、大人気アニメ『けものフレンズ』を題材とした新作ゲームアプリを2017年夏に配信することを決定しました!
▼ 『けものフレンズ』プロジェクトGについて
『けものフレンズ』のゲームは過去にも登場していましたが、
本プロジェクトは完全新作となります。
『けものフレンズ』のゲームは過去にも登場していましたが、本プロジェクトは完全新作となります。
ゲーム内容の詳細やリリース時期につきましては、開発状況に応じて随時発表させていただきます。
全文を読む▼ 『けものフレンズ』プロジェクトGについて
『けものフレンズ』のゲームは過去にも登場していましたが、
本プロジェクトは完全新作となります。
『けものフレンズ』のゲームは過去にも登場していましたが、本プロジェクトは完全新作となります。
ゲーム内容の詳細やリリース時期につきましては、開発状況に応じて随時発表させていただきます。
舞台化情報
今回新たなプロジェクトとして「けものフレンズ」 の舞台化が決定しました!
— けものフレンズ@公式アカウント (@kemo_anime) 2017年4月24日
アニマルガールが繰り広げる大冒険を、舞台オリジナルストーリーで描きます。
今後の展開にご期待ください!https://t.co/h5vtm07hQ9
©けものフレンズプロジェクトS#けものフレンズ
記事によると
メインキャストを演じるのは
アニメの声優たち
大人気アニメ「けものフレンズ」
舞台プロジェクト始動!
超ハイスピードで舞台化決定!
アニメにはいない、新フレンズも登場!!
最速先行(抽選)実施決定!
申込受付期間:2017年4月25日(火)12:00~5月7日(日)23:59
https://www.funity.jp/kemono-friends/
全文を読むアニメの声優たち
大人気アニメ「けものフレンズ」
舞台プロジェクト始動!
超ハイスピードで舞台化決定!
アニメにはいない、新フレンズも登場!!
最速先行(抽選)実施決定!
申込受付期間:2017年4月25日(火)12:00~5月7日(日)23:59
https://www.funity.jp/kemono-friends/
舞台はプリパラみたいな感じでキャストが演じて、ゲームは音ゲーとかかな
![]() | けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (2) けものフレンズプロジェクトA KADOKAWA 2017-04-24 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る |
![]() | ねんどろいど けものフレンズ サーバル グッドスマイルカンパニー 売り上げランキング : 169 Amazonで詳しく見る |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「けものフレンズ」ドラマ&キャラクターソングアルバム「Japari Café」(CD)(ラッキービースト型抜きステッカー付) けものフレンズ ビクターエンタテインメント 2017-06-07 売り上げランキング : 118 Amazonで詳しく見る |
ミュージック女優の新田恵海はノケモノだから
はいクソ
しかも今夏ってよっぽど前から仕込んでたか
よっぽど急造ででっち上げたカードゲーかじゃねぇの
かばんちゃんはそんなに暇じゃないとか?
もともと色んなイベントに足を運べるように動きやすい声優を選んだって話
理由の後付だとは思うけどw
キャスト中の人かよ!うーれしー!
唐突にクソ松さんを持ち出すまんさん・・・w
アホでも気づくだろ
ジャパリパークはオープンワールド向きの世界観だよ
開発は任天堂 ハードはVita
スイッチは買いたくない
けものフレンズ』のゲームは過去にも登場していましたが、本プロジェクトは完全新作となります。
けもフェス
新田恵海はノケモノというよりケダモノ
かばんちゃんの人はすでにだいぶ声優歴長い人だからな
完全にコケるフラグですね よ~くわかります
そうか?前作もスマホだが多少ガチャに左右されるのは元々どこも出し基本的にはアニメの前日弾的な話でなかなか良かったがな
まあ問題はだから次回作が良作の保証が無いのがな(ブシが関わってるのにちょい不安が)
舞台は年末か来年かと思ったけど6月公演ってのでわかった気がする
箱の手配はそんなすぐにはいかないもの
スマホじゃどうやったら金を払ってくれるかだ
なお円盤は12万枚売上
てかこれ絶対糞になってブーム沈静化の流れだろ
2弾のときにはまた資金回収後にサービス終了して繰り返すのが目に見えてる
ブシロードなんてユーザー以上に流行り物大好きなイナゴ企業だし
舞台はアイドル舞台の先駆けネルケだからハズさないとは思うが、まぁ子連れとかが楽しめればいい感じだろう
ゲームは未知数だが、フレンズ集めていくゆるーい感じのでいいんじゃね?
夏にはみんなもう飽きて下火だよ
まあ多少内容次第だろ、完全にガチャ依存レベルでも無きゃ普通にプレイ課金する奴はいるだろ
でなきゃクソケチなニコニコ民ですら有料配信にちゃんと金払ってるんだし
曲そんなないだろ
どうせゲームもガチャゲーで信者から搾取するだけなんだろうしな
このアイドル声優時代にどういうことだってばよ
2017年夏だと半年もないんだけれど
今後の展開に絡むのかは不明だけど
一部の声がでかいだけだから悲惨なことになりそう
新田恵海はケダモノというよりイロモノでしょう
もしくはキカクモノかシロウトモノ
黒髪or茶髪のままでいいんじゃないの
手術とかしてたしまだ無理できないのでは
中の人のライブイベントが6月25日に予定されている
あと、かばんちゃん自体がアニメオリジナルキャラだからいなくても問題はない
それが普通っていう風潮になった事
大丈夫かよ…ただの集金マシン出すなよ
かばんちゃんがアニメオリジナルキャラなら
ミライさんと旧サーバル以外全員アニメオリジナルキャラだろ
何でズブ素人な声優ばっか使ってるのかと思っていたが「舞台の役者=本編の声優」にしたかったからと
さすがにアニメの反応見てからにしては展開早すぎるからな(間を置いたら即刻忘れ去られるって自覚してな気がするが)
スマホで遊べるし、PCではツールで補助させながら遊べるし。
特定のハードがないとダメな専用機のソフトじゃあないってのは朗報だわ。
んな訳ないやん
「人気になる」ってのも確定路線だったんだろまどマギと一緒で
ここまで言えば「何で?」ってのは分かると思うが
こんなもん人気になることが分かっていたからこその展開だろ
そして実際売れるってことは仕込んだ側に見る目があるってだけのことじゃん
むしろこんな素晴らしいコンテンツ作ってお金掛けて宣伝してくれて有り難いわ
専用機のゲームに利点なんてなくなったもの。
作るのに莫大な労力が必要で
ちゃんと遊ぼうと思ったら室内限定で
専用オンライン環境利用料とか別にお金取られて
そのくせ、品質はPCソフトと大差ない。
せめてオンライン無料のPCソフトとして出せって思うわ。
アニメ終了直後にこれだけ展開用意していたならステマやる意味は十分だわな
専用機の利点ってまともなゲームになることでしょ?
申し訳ないがスマホのゲームなんて専用機に比べたら操作性の面で妥協させてるだけだよ
こういう電通に踊らされたミーハーなコンテンツを楽しむのには良いかもだがな
キャラ出ていればゲーム性なんてゴミでもいいんだろうし
ネク損よりはまだDMMの方がいいわ。もう艦これはやらんけど。
何?動物の耳切ってくっつけてんの?
LV3はほしいな
あなたの信じるまともなゲーム、が、いまじゃあもうメジャーじゃあないんだと思うわ。
タッチパネルのみのスマホでも3DSソフトの大半は操作を損ねず遊ぶことができる。
3DSソフトってのはまともなゲームじゃあないのかい?
やばんなちほーw
どうせ札束で殴り合うゲームだろ
韓国のゲーム会社がまともなゲームを作るわけが無い
さすがに苦しいというか必死すぎ
そんな優れた手法があるならどこのアニメも爆死しねーわな。なんでみんなやらんの?
放送終盤には既に空気になったアニメすらあるのにな
ステマがあろうがなかろうが結局は面白いから売れたんだよ
けもふれGOとかで動物捕まえるんやろ
ツィッターとかでネタにしてただけだろ
一般受けなんて全くしてない
ゲームはブシモか…何か嫌な予感が
でもバンドリと違ってこれは一過性の人気だろうから、夏ごろ出したとしても爆死しそうだな
大きくなってもこんなアニメ見てたって将来子供に言えるの?
言えるってやつはもう少し一般的な感覚と羞恥心を身につけた方がいいよ
いつまでも成長しないままで許されると思うなよ、現実を見ろ
けもフレは俺達が盛り上げた、とかただの勘違いだから
アフィブログに扇動されてるだけだから
多分、かばんちゃんと会う前の話だと思うから0話とか0.5話的な物なのだろう。
これ主客マンさんやろ
アニメみたいに逆転満塁サヨナラホームランになればいいが
>いつからアニメ版本編の舞台化だと錯覚していた…?
かばんちゃんがキャストに居ない時点で誰一人そんな錯覚してないだろ…
よしざきお兄さん全くタッチ出来ないとか
たつき監督蚊帳の外とか
CAPCOM製だとか
KADOKAWAゲームズが手を抜いて製作予算極小とか
どうなる事やら…
なにかのAVかな?
急がないといけないというのは、関係者も十分承知しているのでしょうね(長期売れるコンテンツと考えていない)
夏発売のはプロジェクトGの第一弾であって
全体としては長期プロジェクトなのよこれ
1~2本で限界。
携帯ゲームでだしてくれ
願わくばCSのが良かったな
オカピだぞー
もともとスマホゲーなんだから気にすんな
スマホゲームというものは子供からも金を絞りとるから子供向けジャンルは存在しない
そうだねぇ~
君は一度家の外に出て現実を知るべきだなぁ~
いつものステマですね
真面目に作品作る気ないんだもんな
ブシロードはアニメに関わらんでほしい
自分が面白いと思えないのに、他人は面白いと思うわけがないって思考は、自己中心的ではあるけど、そういう人が増えたよね
昔は、そんな風に生きてたら友達も少なくなって、孤立して、その中で自分で、ダメだと気がついて変わって大人になっていくんだけど、ネットが普及して、孤立しても人と接するのが容易になったから、自らを省みないで自己中心的な思考のままで大人になる人間が増えてしまったよね
そんな人間にとって「ステマ」って言葉は便利なのよ
自分が面白いと思えない→他人も面白いと思うわけがない→じゃあなんでこんなに話題になってるんだ?→ステマに違いない
って、ネットの世界でも、自分は「のけもの」にされたわけではない、孤立したわけではないって思うのに一番都合のいい言葉なのさ