任天堂君島社長。スマホタイトルのファイアーエムブレム、ダウンロード数はマリオの十分の一にも満たないが、売上はファイアーエムブレムのほうが上。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2017年4月27日
任天堂:マリオラン、両プラットフォーム合わた累計ダウンロード数はもうすぐ一億5千万。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2017年4月27日
任天堂の前期におけるスマートデバイス・IP関連収入。日本は118億円。北米は94億円。欧州は24億円。ファイアーエムブレムの日本における課金がすごいという結論で良いでしょうか。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2017年4月27日
そうそう、スーパーマリオランにおける課金率10%以上のゴールですが、まだ未達とのことです。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2017年4月27日
反応
・だったらもっとまともな絵師つかえよ
・ソシャゲやるやつらの頭と財布のひもがいかに緩いかよくわかるな
・スマホガチャゲーを憎んでた信者の死体が転がる
・あのゲーム性でかよw
任信ちょろすぎw
・ってかたぶん
マリオのDL数が多すぎるんだろう
実際に遊ぶ遊ばないよりも 「マリオか」 ってちょっとDLしてみるって人が大半
FEはそもそもFE知ってた上で課金ゲーだって納得してる人しかDLしないし
・もはやCSで覇権をとれない以上、会社存続のためならなりふり構っていられない
・色々とユーザーの意見聞いて改善してってるからシナリオもそのうちなんとかするでしょ
・儲かったならもうちょっとまともなストーリーとかイベント追加していってくれ
・FEHは対人要素がなかったら続いたんだけどな
スキル継承した糞強いやつばっかでしんどくなってやめたわ
・組長も岩田もいねーし
もう気にしてないだろ
これからもガチャで儲けたいだろうね
日本人、ガチャに弱すぎ・・・
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王
posted with amazlet at 17.04.28
任天堂 (2017-04-20)
売り上げランキング: 14
売り上げランキング: 14
え?弾がない?w
↓
任天堂:課金しゅごいいいい ゲーム作るのあほらしくなるうううう
任天堂じゃなくても、みんなガチャに走るわけだわ。
猿の実験室状態さ
ランダム餌ボタンを押してれば楽しいという
FEのビジネスモデルがいかにアコギなのか
どっちなんでしょうなぁw
売れなかったらスマホ路線に全力投入するつもりだったのだろう
2〜3年前
任天堂はクリーン! 汚いソシャゲガチャ課金なんてしない!!!
とか息巻いてたバカたちは
今どんな顔してるの?
ヒーローズはFEファンがアホほど課金してるしな。
もう任天堂は終わるしかない
こんなクソみたいな発表する時点で完全に終わってる
昼休みなんてねえ
こんな企業あるんだよなあ
あれ、WiiU以下のペースだぞ?
そうなのかそんな会社があるのか、ご苦労様です
頑張って下さいね
スマホのサードが板についてきたようだね
そこがお似合いだよ
もうちょっとエ□方面へ寛大になってほしい
任天堂、E3 2017でもプレスカンファレンスなどの大規模なイベントは行わないことを明らかに
6月にアメリカ・ロサンゼルスで開催されるゲーム見本市「E3」では、機関投資家の皆様や、
アナリストの皆様、マスコミの皆様をお呼びしての大規模な記者発表会は、今年も行いません。
弾なしは任天堂やぞwwwwww
マジでどうなんのこのクソ企業?
あらー
両方
どの数字を出してもスイッチの売り上げが不調なのに、なぜ現実を見ようとしないんだ?
任天堂はこれからもっとスマホに力入れるぞ
既存IPのブランド力を切り売りしてるだけだよね
つまり過去の遺産を食いつぶしているだけという状態
中韓ですら規制してるのに日本はそれ以下だよ
もうスイッチとかいらねーじゃんw
この社長、頭悪すぎだろ
費用対効果を考えてやめたっぽいな
任天堂レベルだと自分から発信すれば十分だからな
任天堂はいつも独自のダイレクトで発表するの知らないの?
お前も人間ちっさいな。1人で便所飯か?いちいちコメ返してスレに張り付いてる時点でキモいわ。
友達いないの?
射幸心煽るといっても、これが現実なんだわ。
任天堂これからどうするんだろうね?
結構色々苦言言ってたけど、ガチャ押しすすめていくのかな?
いつも??
3DS、WiiUの時はやってたよ?
その後、ケツまくって逃げたけど
ゲーム人口の拡大!とか真逆なこと言ってね
日本人は、というか
こんなもん他国では規制されてる
その代わり国が管理してるオンラインギャンブルがある
日本人は根っからのギャンブル好きだよな
今思えばアメリカとの戦争も勢いだけで開戦して原爆落とされていっぱい日本人殺されたよな
戦争にしてもバブルにしても民主党政権にしてもそうだけど
日本人ってすぐに感情的になって目先の利益に飛びつくから合理的な考えができないよね
後はいろいろとコラボすれば、一応まだいけるだろ
スマホも成功してるとは言えんだろ
FEH一気に下火になったからあとはズルズル下がるだけの死亡ルート突入してるし
FE使って熱心ファンブチ切れさせるより客層的にもゲーム内容的にも相性のいいぶつ森にするべきだった
FEの新規獲得狙ったんだろうけどもしもし層はイナゴみてえなもんでコンテンツ食い荒らして終わらせて即消えるから長期的に見れば害虫でしかない
稼ぎ方がイージーモードすぎて
開発側がみな「面白いもの」を作らなくなっていく寂しい世界に
世の中こんなにチンパンだらけだとは思わないだろ普通
望月の件は通報したとか見かけたよ株価操作やらで
そういう時代が到来したんやで?
ニートのニシくんは課金資金を調達するために今すぐハロワへGO!!
でも無課金でも普通に遊べるから、課金要素はないものと思って
遊ぶのが吉
お前らのネガキャンは効果なかったね
マリオとか金出さない層使っても意味がない
そうだねマリオがゴミカスだね
コナミ・カプコンと同じ
パチ屋でしょ?任天堂も
FEHをリリースしてしまった事により任天堂はどんなソシャゲの課金にも発言権はない
それな
基本的には9割の会社は12時から昼休憩で、それよりも早い昼休憩が入る会社はほぼ無いと見ていい
しかし12時00分丁度にはちま開いてコメントを書くのは普通は不可能だし
>>1ほぼニート確定だろう
マリオは
1200円で全て揃い
あと買い必要はない
FEは
ガチャで地道に稼ぐ
これを同じ土俵で争うのは無理があるね
意地はらなくてもいいのに
ソフト屋になれば楽だろ
「任天堂レベル」ってなんだ?
世界ランキング10位とかで日本メーカー3位だったよね?
任天堂よりユーザーの多いゲームメーカーも積極的に参加してるのに
任天堂のレベルが低すぎて世界の舞台に立てないってこと?
任天堂の倒し方うんぬんの結末が任天堂がグリーになってしまうエンドなんて皮肉な話よ
しかも安いのに
だからガチャの方が儲かったからガチャを増やすって事だろ
後者のような売り方を否定したくて前者のような形で出したんだよマリオは
当然の結果だけども任天堂にはそれが見えていなかった
オオフ・・・w
ただでさえサードに総スカン喰らってるスイッチは任天堂からの支援すら無しかよw
一瞬で消えたけど
FEHは一応やってるが、シナリオライターがマジで小学生レベルの才能な上に
継承システムでゲーム性が完全崩壊したからもう先は長くないだろうなって生暖かい目で見守ってる
ぼろい商売だ
ムカつくことだがなんだかんだ当ててるコナミと違って、任天堂なんて課金欲絞ってこのザマなんだから絶望でしょw
あんなんが売れると思える方がアホ
CSに任天堂の居場所はない
『壊れ性能のキャラ』って概念自体もう存在してないよ
強いていえば、ニニアンみたいな固有スキル持ってる奴に他の技マシン達から強力なスキルを切り貼りした結果でしかない
みんゴル6をクソガチャゲーにしたソニーを忘れたの?
リアルのプレイ率でも、総合ランキングでもそんな感じ
FEは最初は当たりのアプリだと思ったけど
新要素の調整や追加シナリオが信じられないぐらい雑でテキトーすぎてもう無理
この任天堂受けれられるなら問題ねえじゃん
さっさと重課金者になれ
ゲーム事業をやっていくには任天堂もう2年もたないだろうな
ハードメーカーとして価値がない
やってみたらガチャのほうが儲かりましたってほんと皮肉な話よの
結局無意味な回り道をしてただけじゃない
買い切りアプリ買う奴なんて少数なんだよ
スマホぶつ森もガチャ課金にしてくるだろうなwww
ソニー「FGO儲かりすぎワロタw」
ブーメラン
なんでこんなくだらねーガチャやるかね
ていうかスマホで生き残るにはこの商法しかないんだな
いっぱい出るハードの種類買い集めるの好きだし散在や複数買いはお家芸か
〇〇シリーズのナントカさんみたいな人いればい食いつき良いけどそれ以外はもう終わってる
元々花札屋だったからな
これにマリオどうこたえるの?
マリオ「お、おれは、...ォ、オ、オワコンじゃなない!」
他社批判までして綺麗事並べてきた企業が窮地に立たされて今何してるのかはっきり答えさせろ
リリース楽しみに待ってたのがやってみたらくそ狭いマップで初期配置も変えられなかった
SRPGって名乗ることさえ恥なゲームがFEだなんてショックだったぜ
この特亜顔の記者
自分で書いたものを日本→海外→日本でマッチポンプさせて
どの陣営からも嫌われてるからなw
アミーボやスマホゲーじゃ任天堂の赤字は解消できない
マリナーズ売った分の利益が底ついたら終わりじゃね
普通に北千里かコザキユースケにでも描かせときゃいいのにアホだろ珍天堂
ただのギャンブル依存症
やっぱジャップはチンパンだな
一般人におけるFEなんて何の価値もないタイトルだよw
ファンタジー系の
何にも勝てねぇな任天堂
客層も海外が主流なんだし
まぁこう言われているヒーローズですらもう10位にいられるかどうかまで落ちてますし
ソースが望月って時点で信用ゼロだからw
FGOなんて大半がキャラ人気でトップとってるもんだろ
後はシナリオが良いぐらいか
ゲーム性、キャラ人気、シナリオ、イベントの全てが終わってるヒーローズはどうしたら良いんですか?
あれ、アクティブユーザー数ランキングだと2016年は29位だからな(ファミ通調べ)
昔のアイマスもそうだが、頭のオカシイ廃課金をどれだけ煽れるか
やっぱりろくなもんじゃないわ
マリオランは1200
なのに前者の方が上って・・・
FEHは少々の戦術性があるが、やれることが少なすぎてプレイを継続するモチベーションがでない。
☆5がガチャで出たらそれははじめからある程度強いが直ぐに成長限界を迎えるってだけだからあまり意味ない。
途中からお任せにしてクリアするのが目的のゲームになる。
結論としてはクソゲー。
1画面でも高レベル帯はよく考えないとすぐ負けるとか上手くスマホに落とし込んでると思った
1マップ2分ぐらいで終わるからサクサクだからよくやってるわ
無課金でもかなりの確立で星5狙えるし
スタミナ配分もいいね、やりすぎにならないいい塩梅
運営には頑張ってもらいたい
日本人がバカというか諸外国では規制されてるからな
本能に訴えかけるものだから理性のみで押さえ込むのは難しい
日本だと国ぐるみで乗っかっちゃってるからなかなか規制が進まない
目先の金しか見てない政府と役人がアホなんだわ
1キャラ出すのにウン万円とかどう考えても健全じゃない
完全無課金で充分だろあんなの。課金させようと必死になりまくってるのは見てとれるけどな。
ようやくストーリー更新来たが、「○ターン耐えろ」が超絶糞仕様。ボスは完全無敵で死なない。敵は常に6体固定になるよう、倒しても即増え続ける。
こっちは最大4体で固定なのに敵の数だけガンガン増やしやがる。同レベルだと決して無双出来るようなゲームでも無いのに、あの狭いマップで制限ターンまで無限に増える敵に耐えろっつー無茶ぶりw
ノーマルは余裕だがハード、ルナティックは限界突破までさせた重課金者用だわ。
もしゲーム業界がカレー屋だったら。
とあるスマホカレー屋:よし、うんこを提供しよう!
日本人:うんこ美味い!
カレー屋「任天堂」:お前ら正気かよ?カレーを食え!
日本人:カレーよりうんこだ!
カレー屋「任天堂」:生きるためお前ら大好きなうんこを売るわ~
懐古、女性層
↑
声だけデカくて金を出さない
男性層、萌えオタ
↑
趣味に金を使う
ちなみにソニーに1000億円以上の金をもたらしているFGOのユーザーは80パーセントが男性です
そしてFEHも最近はエ・ロに傾倒していっている
キャラはまだいるのにすでに末期臭がすごい
そのうちコンシューマー全滅かもな
日本だけじゃなく他国も汚染してるガチャ天堂
わざわざクレームをつけて来るような奴は、
無能ゆえにヒマを持て余していて、
そのくせ無闇にプライドだけは高く、
嫉妬深いクズのような人間だ。
FEは任天堂の恥
FEは任天堂低迷の元凶
FEはゲーム業界のクズ
FEは日本の面汚し
FEはもういらない