記事によると
・NHKが3月、全国の18歳以上の4800人を対象に、憲法についての世論調査を実施。今回は電話による調査ではなく、個人面談方式で行った
・2643人から回答を得た結果、「改正する必要があると思う」が43%、「改正する必要はないと思う」が34%、「どちらともいえない」が17%だった
・憲法に関する過去の調査と比較すると、前回の2002年の調査から「改正する必要があると思う」と答えた人は15ポイント減少。「改正する必要はないと思う」と答えた人は、前回より11ポイント増加した
・憲法9条を改正する必要があると思うか聞くと、「改正する必要があると思う」が25%、「改正する必要はないと思う」が57%、「どちらともいえない」が11%だった
・NHKが3月、全国の18歳以上の4800人を対象に、憲法についての世論調査を実施。今回は電話による調査ではなく、個人面談方式で行った
・2643人から回答を得た結果、「改正する必要があると思う」が43%、「改正する必要はないと思う」が34%、「どちらともいえない」が17%だった
・憲法に関する過去の調査と比較すると、前回の2002年の調査から「改正する必要があると思う」と答えた人は15ポイント減少。「改正する必要はないと思う」と答えた人は、前回より11ポイント増加した
・憲法9条を改正する必要があると思うか聞くと、「改正する必要があると思う」が25%、「改正する必要はないと思う」が57%、「どちらともいえない」が11%だった
この記事への反応
・本来憲法は時代の流れに合わせて変えていくのが望ましい。だが、今憲法改正しようとすると基地外カルト連中が人権蹂躙条項を捻じ込んで国民の暮らしを破壊しようと画策するので怖くてとてもできない。極めて危険
・現状、解釈改憲で何でも出来てしまっているけど。
・憲法改正必要と考える人が減ったのか。まぁ、自民の草案と国会の答弁を見る限りだと「改正してもろくな事にならないからさっさと経済を回復させろ」という感想になる人も多いか。
・給料上がるとか、税金安くなるとかメリットを感じないとみんな必要とは言わないと思うし、その程度の国民性にまで成り下がってると思うよ。
・解釈でなんとかするという無茶苦茶を止めるためにも改憲した方が良い。自衛隊の立場も確定させるべきでしょ。誰がどう見ても違憲状態で、おかしな話になってる。
・未だに「必要なし」の層がどんなものなのかまじめに見てみたい
・憲法の改正方法について憲法自体にガイドラインがあるんやから、「ここをこう改正したい」って具体的な案が出てから考えれば良いやん。
・憲法改正必要が前回よりも減少してんのか。森友学園のあれを見たら嫌気が差すわな。気持ち悪いもの。
・変えるべきに決まってるが議会が作る憲法はトチ狂うに決まってるので結果的に維持するしかないっていう。
・9条以外は改正の必要無いと思うけど
北朝鮮情勢が危うい今なら違う結果になりそう
【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII
posted with amazlet at 17.04.30
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-11-03)
売り上げランキング: 27
売り上げランキング: 27
きちんと今回は例外、ここはこう変えるべきって示した上でないともう解釈変えればいいになってる
今日捕まった犯罪者も韓国人
明日捕まる犯罪者も韓国人
憲法が国民に害するようになるんだったら改正するのが常
憲法のために国民が死ぬなんて本末転倒
日本みたく隣国がガイキチ侵略国家だらけでは拘束具にしかならないが
そもそも国である以上、国土国民生命財産を守る義務が国には有るんですよ?それ前提の9条じゃなきゃダメなんですから交戦権は当然ありますし防御のための先制攻撃も現行の9条下でも可能なはずなんです。
今の解釈だと日本は国ですら無いということに成りそれなら9条もないと言う矛盾に陥ります。
こんな幼稚なロジックを今まで信じてるとか司法ってマジで基地外ですわ
結局これだよな
こんな恣意的に運用できるものなら
わざわざ改憲する意味あんのか?って感じになってる
別に9条は自衛権まで否定してないから
お前が言ってるのは自衛権でしょ
腐りきった膿を処分しない限り憲法を変えてもおかしな事になる。
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPPの21項目まとめ」「TPPの21分野まとめ」で検索
関連法律もね
改正手続きの緩和のために96条改正なのか同性婚を認めるために24条改正なのか
条文によって賛否バラバラだしな
とりあえず一緒くたに改正しようとする自民党草案には反対だわ
どこの宗教の方ですか?
で答えた者の年齢層も発表しろよ
どうせ60代前後ばっかだろwww
悪いのは糞二ーとアベ政権
中身を理解していない馬鹿が言いそうな事だな。
海外へのズルい言い訳としては役に立ってるよ
9条があるんで力になれませんねーいやー困ったなー9条がなければなー
で上手く紛争の矢面に立た無いように乗り切ってきたのが日本だ
日本がテロリストに狙われにくいのもそのおかげ
9条信者が言ってるようなキレイな意味では全く役に立ってないけどね
お前も中身をまったく理解してないだろwww
危険水井粋に入ってるしアベも相当焦ってるんだろう
解釈改憲で何でもできているって、いったい「なんでも」って、何条の事?
解釈とやらの入る余地は一切なく条文を額面通りに受け取って守っていくべきものであるって基本原則を理解してない馬鹿が多いんだな
9条信者がいっている事そのものじゃんか。
ベトナム戦争か湾岸戦争の時に9条を理由にして参加しなかったんだから
あんたが何でもかんでも全員信者認定してるだけじゃねーの
北朝鮮を例にとって図解すりゃええねん
いままさに彼らは説明に対して実に協力的な態度やん
それが戦前の国家体制の反省から学んだことだろうに
別にいいんじゃない?
自衛権まで否定してるわけじゃないから自衛権を理由に軍備増強路線でいいよ
んなもんに縛られるな!
ってメディアが誘導してるからな
9条バリア層が70%も日本にいるとか日本終わってるわ…。
つーか、このアンケートに答えたやつらもお前らも憲法の内容大して知らなそうなんだけど…。
自分がマイノリティに落ちたのを感じるわ…。
むしろ結果を変えたいから面接にしたんだろうなとしか思わない
どおりで
憲法改正
必要:60%
不必要:37%
9条改正
必要:49%
不必要:47%
9条を廃止して再軍備するのが社会のために決まっている
軍をどう動かすか、という問題と直面することにはなるけれど
現状は基本、米追従しか選択肢がないのだから
どちらが社会のためかは明白だよね
集団的自衛権も何とかなりそうだからね
自衛の名目があれば解釈でどこまでもいけそう
司法に駄目出し食らうまでは解釈で乗り切って良いと思う
自衛権はあるんだから自衛の必要のためなら何でも出来るよ
自衛のための軍備増強、自衛のための強行偵察、自衛のための敵基地破壊
全部法整備してしまえば良いと思う
核武装はアメリカが許してくれないだろうけど、原子力空母も原子力潜水艦も作ってしまえば良い
十分な備えがあれば中国だって迂闊には手出ししてこなくなって平和になる
これじゃ何を改正したいか分からんよ
なぜ誰もつっこまない?
これを改正する必要を感じない人が大多数ならば憲法を改正しても意味無いだろ
憲法を聖域にする必要は無いと思うが改正の蓋然性が無いのに名代や実績の後付けだけで「変えます」じゃ
国民の同意が得られないのも事実。
もちっと当たり前の解釈で問題ないように変更しろよ。そんな細かくなくていいからさ。
ならとっとと、自衛隊廃止な!警官のピストルだって違法だろ。
適当に答えてるヤツ多すぎ。
9条改正必要ないは、必要あるの二倍以上wwwwww
9条改正は永遠にできないのではね、特に安倍切歯扼腕が心地よいっっっっw
吉田ドクトリン様様よ
歯???何言ってんのお前バカなの?
憲法9条は自衛権(専守防衛)は自然権として認められてんだよ、ばーか
自衛隊が入らないなんてことになるはずねーだろバーカ
本当にガキ、書き込むな
なんで廃止すんのかわかんねー
攻められたらお前が戦うのか?
9条を変えたきゃまず国連の敵国条項から日本を外せ。話はそれからだ。
他国に自国の憲法突きつけてそれで国守れるなら軍隊なんかいらないんだよ
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持し国の交戦権は、自衛の為にこれを認める。
ひでえな。どこのバイトが働いてんだよ
逆に言えば不満の数も同数くらいいるんだよな
我慢できるのかね
日本分裂しそう
それが一番いいかもな
日本の都合のいいとこだけ拡大解釈して、いらん争いに巻き込まれそうになったら9条を盾にすればいいし