
東京23区の所得格差拡大 港区1100万円、足立の3倍
東京都港区の住民の所得は1100万円超――。総務省の2016年度の統計からこんな結果が分かった。港区は多くの富裕層が住み、2位の千代田区民より200万円近く所得が多い。港区は23区で最下位の足立区と
記事によると
・総務省の2016年度の統計
・東京都港区の住民の所得は1100万円超、2位の千代田区民より200万円近く所得が多い。
・港区は23区で最下位の足立区とは約780万円、3倍以上もの開きがあり、“区間格差”は年々拡大する傾向にある
・総務省の2016年度の統計
・東京都港区の住民の所得は1100万円超、2位の千代田区民より200万円近く所得が多い。
・港区は23区で最下位の足立区とは約780万円、3倍以上もの開きがあり、“区間格差”は年々拡大する傾向にある
この話題への反応
・港区は、昔も今も裕福な所というのは、変わらないのね。
・六本木麻布広尾とかのある港区と、半ばスラム街の足立区を比べてもneね。
ちなみに新宿区は綺麗なところと汚いところの差が激しすぎるので上位に入ってないもよう
・さすが港区
・やめてあげて!
足立のHPはもうゼロよ!
・どうも、港区の平均所得下げ太郎です。
・足立の3倍って…。
港区のタワーマンションからの足立区の景色はどんな風に映ってんのかなぁ〜?
・港区1100万円、足立の3倍だってさ。ビート・たけしが住んでるのに足立区はあんまりお金持ちがいないんだなぁ。こんなもの比べて何になるんだ。
・格差ってことではなく「高額所得者」が多い地域ってことだろ。札幌だと宮の森とその他大勢みたいなもんだ。
・これ金持ちが港区に、貧乏人が足立区に移り住んでるだけ。 格差解消したいなら足立区民をどうにかするより、港区から金持ちを呼ぶように税制変えなきゃ無理。
・特に単身者なら物価の安い地域に流れていくわな
東京都と田舎の格差もヤバイけどこっちもヤバイ
足立区が酷いんだか港区が凄まじいんだか・・・
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.05.01
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
こんなもんじゃないの?
そもそも住居の費用が高騰しすぎて金持ちしか住むことを許されない土地になった
そりゃ上がる一方だろうし、差も開くだろうよ
日本の終わりも近いぜよ
何を言いたいのかわかんない
選挙の時は美味しいこといって地元民だます奴
しゃーないね
死にたい
いや、さすがに低いよ…
平均なら400超えないと
あの辺は高齢者が取り残されてるからマンション建てて入居させればどうにかなるよ
港区との比較は公開処刑やろ
シリコンバレーなんぞアメリカの平均収入の倍あってもホームレスになるしかないとか凄いことになってるし
まあここで言っても何の意味もないけど
それ出費の感覚がおかしくなってきてるかも
「普通」のレベルが際限なく上がっていくといくら稼いでも危ないぞ!
なめた自己破産しようと相談に来る、落ちぶれた元金持ちを何人も見た
まあ薄っぺらい元金持ちとしてのプライドだけ残った人の惨めなことったらない
データで所得ばれてるから恥ずかしいよ。
そんなたくさん1000万いないからねこの国
なんか惨めな書き込みいっぱい沸いてくるよね
こんなところでまで頭悪そうな嘘ついて…わざわざ書き込んで…っていう
「西成」で検索すると楽しいよ!
足立区780万も田舎民からしたらナニソレ状態なんだがな
これで港区がー、足立区がー言ってる奴はアホ。自分の年収だけ見ろ
780万は港区との差だぞ
つまり足立区は平均320万てことだ
平均で320って中央値とかどうなってんだよ…
記事も読めないお前ならそんなに稼げんやろ
アホすぎ
23区の動くウンコ置き場だよ
まじでいってそう
素行の悪そうな人に滅多に出会わない
金もってるってだけできっと心にも余裕があるんだろうね
これ世帯年収やぞ
それでも足立はヤバイ
社会保障の額上がるんじゃないか?
所得どころか支援を受けてる人間の巣窟ですし
ちなみに犯罪率最高は足立区
あと男女合算の集計なら、一般庶民がすむ下町は共働きが多く不利だろ
港区は独身や高給が多いから共働きが少なく、男の働き手が多いだろうし
うちも億以上資産あるし
なんで地方とかずっと貧乏なとこに住んでる奴に、足立区は貧乏と思われないといけないんだかね
足立区の地価って日本でもかなり高い方なのに
下はさらに底辺ってことか?
さらに東京は他の都道府県と比べダントツで所得が高いから、足立区でさえ日本では裕福な場所になる
台東区墨田区足立区とか底辺とか言われるが、23区と比較しての話で
地方の人間からしたら高級住宅地
そうじゃない地区を比較するとかナンセンス過ぎる
高みの見物
実際 あそこはやたら良い車が走ってる
23区で唯一、第一志望の保育園入園率50%割ってる。
台東区は底辺じゃないぞ
外部の詳しくない人間には、低く見られがちな台東区文京区だが、実際は由緒ある文化施設が多く、高級住宅地もある
逆に、田舎者には受けの良い江東区や台場辺りは地盤の悪い埋立地なので、地元民には敬遠される
山谷というスラム街かかえておいて底辺じゃ無いとか……
夢追いの若者が住んでるから意外に低い
平均で350てことは分布的に底辺は半分以下の180前後でも住めるってことでもある
誰もそんな地方の話出されても分からねーし聞いてねーよw
でも、どぶネズミわんさかいるし、夜はやたら外国人うろついてスラムだよ。
おう、平気で嘘をつくなぁ
メディアによる都心3区の内一番地価の安い港区あげが始まるってことだよ。
「一番収入が多い」これがスローガン色んなメディアで言ってる最近