PC版『ヴァルキリードライヴ ビクニ』発売決定
記事によると
・マーベラスヨーロッパはWindowsPC向け『ヴァルキリードライヴ ビクニ』をSteam経由で2017年夏に発売すると発表した
・PC版は1080p/60FPSをネイティブサポートし、Steamのアチーブメント、トレーディングカード、クラウドセーブに対応
・PSVita版でリリースされた全てのダウンロードコンテンツが利用可能
・『ヴァルキリードライヴ マーメイド』敷島魅零&処女まもりのようなキャラクターや、アクセサリー、衣装などのDLCコンテンツは、ロンチのバンドルパックか別のDLCパックとして購入できる
・マーベラスヨーロッパはWindowsPC向け『ヴァルキリードライヴ ビクニ』をSteam経由で2017年夏に発売すると発表した
・PC版は1080p/60FPSをネイティブサポートし、Steamのアチーブメント、トレーディングカード、クラウドセーブに対応
・PSVita版でリリースされた全てのダウンロードコンテンツが利用可能
・『ヴァルキリードライヴ マーメイド』敷島魅零&処女まもりのようなキャラクターや、アクセサリー、衣装などのDLCコンテンツは、ロンチのバンドルパックか別のDLCパックとして購入できる
カグラに続いてヴァルキリードライヴもPC展開へ
こっちもMODでアレコレされてしまう予感・・・!
VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI- Bikini Party Edition - PS Vita
posted with amazlet at 17.05.03
マーベラス (2017-01-12)
売り上げランキング: 2,448
売り上げランキング: 2,448
ここまで想像できた。
戦闘はだいぶ違うけど難しすぎ
PS市場でフルプライス販売→PC市場で格安&完全版
いつもこれw
相変わらず酷いな
にわかゴキだけど負け続けで辛い
何年前に出たゲームだと思ってるんだ
別にマルチを出すのはサードの勝手でどうでも好きにすればいいだけど
マルチ先だけでペイ出来る金額設定にして欲しいね。
そういうのマッチポンプだからな
2009年ならまだしも
国内じゃフロントヤクザ企業も二次元で荒稼ぎしてるし規制なんてやろうとも思わんだろう政治家は
リスクが高すぎる
今度は相方によって武器の形状が変化するとかにして欲しい
後は全キャラのデートイベントも欲しい
逆なんだよなぁ
こういうのはPC版が今後のための集金版なんだよね
ま、PCならパソニシに叩かれないからなwwwwwwww
バレガのが面白かった
今すぐゲーム業界から追放して欲しいわ
ゲーム機以上のスペックで楽しめるし
しょっちゅう規制する法案出されてるのに?
毎回それで慌てて馬鹿馬鹿しい
業界も少しは自浄能力持つべきだ
色物ガンシューはガンピクが一番だな
VITAじゃ明らかにボタンが足りないというか、操作めっちゃしづらいんだよファントムなんたらとか
「閃乱カグラPBS」をVITAでも出してください!!(号泣)
ガンピクは重力による乳の垂れ具合がリアル
DLC全部込みでどうせ2000円とかなんだろ?
PCだけなんでそんな値段なんだよ
アホらしくてもう買えんわ
発売時期考えろよ
アニメもアニメでR18相当なもんなのに全年齢見れたのは大問題だと思う
今は市場的にPCのがいけるという流れなだけ
じゃぁSteamに出したベヨネッタがPS4だったら4K対応でアートブックにサントラついて
2000円でPS4に出すか?出さんだろ
平気で5000円は取るだろう
これ作ってる奴だけ叩くのは可愛そうだわ
バイオ4のリマスターは3000円くらいだったしそれくらいで出すだろ
何で勝手に出てもしてないもんを5000円だって決めつけてるんだよ
独占何もないし、PCから劣化しまくる
高解像度でヌルヌル動いてロードもほぼ無しとかだったら
昔やったゲームでもPCで遊んでて楽しかったりはする
元がVITAのソフトだから、そんなに要求設定も高くなさそうだし。
都合の悪いものはミエナイキコエナイの豚がほざくなよ
結局カグラしかないと・・・
これが売れたらまた何か出すかも?
それ、期間限定の特価だから
また下品な悪ノリしないならいいけどな
正直18禁PCに行けと思う
ファンもいい加減乳首見たいだろうし
プラットフォームはPC、PS4、XBox
オープンワールドでアクションでSFチックな部分もあるRPG、ソロでもマルチでもOK
隕石の落下で一度、文明が衰退し復興した世界が舞台
隕石に含まれていた鉱物の影響で、超能力に目覚める人達が現れて世界を支配してる
超能力を失って特権階級から追放されたのが主人公
それは各ゲーム会社のhentaiゲーに突き刺さるブーメランだぞ
いつまでも駆け出しのピコ開発気分が抜けてないところがある
ユーザーなめすぎだろこれ
PCで作ったデータをとにかく移植しやすくなってるのが今世代やからな
そんなん刺さるhentaiなのDOAか高木のゲーム作る全裸になるしか知らんわ
任天堂ハードのゲームはは任天堂でしか遊べないからな
ゴキステが嫌われる理由
ソフトがさらに増えたというだけの話なんだが
ほんと最近出てくる和ゲーはおま国のが珍しくなってきたな
日本語化情報探ってばかりだった頃が懐かしいわ
ストーリーだけであんなに腹立ったのはこのゲームくらいだわ
極端にソフト数が少ないんだよ
今更何いってんだこいつなんだが
Steamで日本人だけに高く売れば日本人差別とかいわれちゃう
お賽銭するならやっぱCSだね!!
pswにはこんなのしかないな
代表者がわかりやすく毒吐いたイメエポや日本一はゲハで注目されがちだけど
マベとフリューも商品展開だけ見れば同類
つかイメエポは「○○で完全版」ってやらずに新作で勝負したんだから
このカテゴリの中じゃまだマシな部類なのかもな
それが原因で早死にしたけど
ゲームじゃなくて"任天堂"もってこい
これはゲームだ
スイッチには"任天堂"(で通用するゲーム)がほしい
1年半以上も前に発売されたゲームを完全版と呼ぶのは豚だけだろ
これはただの残飯だぞ
ボリュームはあったけど同じ事の繰り返しでウンザリした。
多ければ5回はやってる作品とかあるだろう
カプコン「いかんのか?」
そして後継機もでない
PSの携帯ハードの歴史がいま終わろうとしている
現実はご覧の通りスイッチングハブw
hd化もしてないんでしょどうせ
面白ければ買ってもいい
発売後一切評判聞かないな、結局出来どうだったんだろ
キモーイ
キ
モ〜イ
海外出してないのに海外から外圧かけられたの忘れたか?
PSVita?
まだあったんか
一体何と戦ってるんだ?
いいから早く仕事見つけろ!
VITAってほんといらないハードになったな
完全版がPCで出まくり
これ系もうおなかいっぱいなの
ノリノリだったカグラの時と違ってPに既にやる気が感じられなかったんだよなあ
アニメの監督だかと二人で酒飲んでぼーっとしてるだけの放送だったかと
ちなみにこのゲームはカグラよりも操作まわりが複雑で取っ付き難かった
少ないキャラで無理にシナリオ回そうとして失敗してるからなぁ
中小は体力ないんだから
さすがに飽きるわ
これにMODが付くから最強だな
カグラよりモデリングいいし
変な動物いるだけで無人なんですよ
君は買ったの?
買い支えなければ捨てられるのは世の常
ここはお前の日記帳じゃないぞ