ツイッターでの人探しは拡散してはいけない
数学者の鴨浩靖氏より
「人探しは拡散してはいけない。唯一の例外は連絡先が警察になっている場合のみ」が今日の授業のハイライト。
— Hiroyasu Kamo (@kamo_hiroyasu) 2017年5月2日
「人探しは拡散してはいけない。唯一の例外は連絡先が警察になっている場合のみ」が今日の授業のハイライト。
「人探しの拡散は、最悪の場合、あなたが人殺しに加担することになります。実例はあります」も当然話しました。
— Hiroyasu Kamo (@kamo_hiroyasu) 2017年5月2日
「人探しの拡散は、最悪の場合、あなたが人殺しに加担することになります。実例はあります」も当然話しました。
「友達の行方が分からなくなって探しています」⇒暴力ダンナや家族が、友達を装って人を探してるのかも。
— いめゆんな (@imeyun_kana) 2017年5月3日
「(健康保険証・免許証など+自分の名刺が入ってる)財布を落としました」⇒本人を装ってサラ金で金を借りられる。
人とカネに関する「探してます」ツイートはリツイしない方がいいよね。 https://t.co/flRfrbnz1G
「友達の行方が分からなくなって探しています」⇒暴力ダンナや家族が、友達を装って人を探してるのかも。
「(健康保険証・免許証など+自分の名刺が入ってる)財布を落としました」⇒本人を装ってサラ金で金を借りられる。
人とカネに関する「探してます」ツイートはリツイしない方がいいよね。
ネットの書き込みによって住所を割り出した可能性がある逗子市ストーカー殺人事件
記事によると
・県警によると、ネットの質問コーナーに事件前、女性の自宅がある「逗子市小坪六丁目に在住の方に質問です」との書き出しの書き込みがあった
・書き込みは「昔、お世話になった方を捜しています。逗子市小坪六丁目に住んでいるらしいのですが、詳しい住所が分かりません」などと記載
『逗子市に在住の方に質問です。 小坪六丁目にあるお寺は何というお寺ですか?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1072643805
『お世話になった人探しをしています。だいたいの住所はわかるのですが、番地などが分かりません。何か住所を特定できる方法はないでしょうか?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473216764
『固定電話の番号から住所を調べる104みたいなサービスはありますか?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1074551695
『以前の携帯のアドレスや電話番号から新しい携帯のアドレスや電 話番号を特定したりは、さすがに不可能ですよね?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1362541183
『逗子市在住の方に質問です。 逗子駅から小坪六丁目や光明寺方面に行くバスはありますか?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1275172097
『図書館にある住宅地図は、都内の図書館でも神奈川県の住宅地図を閲覧することは可能でしょうか?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276598752
・県警によると、ネットの質問コーナーに事件前、女性の自宅がある「逗子市小坪六丁目に在住の方に質問です」との書き出しの書き込みがあった
・書き込みは「昔、お世話になった方を捜しています。逗子市小坪六丁目に住んでいるらしいのですが、詳しい住所が分かりません」などと記載
『逗子市に在住の方に質問です。 小坪六丁目にあるお寺は何というお寺ですか?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1072643805
『お世話になった人探しをしています。だいたいの住所はわかるのですが、番地などが分かりません。何か住所を特定できる方法はないでしょうか?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473216764
『固定電話の番号から住所を調べる104みたいなサービスはありますか?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1074551695
『以前の携帯のアドレスや電話番号から新しい携帯のアドレスや電 話番号を特定したりは、さすがに不可能ですよね?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1362541183
『逗子市在住の方に質問です。 逗子駅から小坪六丁目や光明寺方面に行くバスはありますか?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1275172097
『図書館にある住宅地図は、都内の図書館でも神奈川県の住宅地図を閲覧することは可能でしょうか?』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276598752
この記事への反応
・これって「譲ります」「譲ってください」の類いもあてはまるのではないかと。
・あと、facebookでも問題になったのは長期旅行などで家を留守にするとか書く人、泥棒に狙われるかもって思わないのかな?
・相談業でDVについて詳しい人からそういう話聞いたことある……
・私も同じような意見で、ペット探しの投稿も絶対にリツイートしない。
・確かに?DVなどから逃げてる人もいるもんね?
・Twitterの人捜しは、ストーカーとか怨恨絡みの場合もあるからRTは慎重に。探している理由が本当とは限らない。
・ストーカーやDV夫が逃げた相手を探してるとかだったら、めちゃ怖いですよね:(;゙゚'ω゚'):
・SNS経由で自分の個人情報が断片的にでも拡散したら、と思うと眩暈がする。そしてそう思わない人間は「誰もが貴方と同様無神経・無警戒ではない」と言うことは理解して欲しい
・親切心から情報提供して、結果ストーカーから逃げてた人が殺されてしまった事例もあるしね……(--;)
・
たまにこういうツイート流れてくるけど、個人情報は簡単に拡散したらダメだよね
鉄拳7(【予約特典】1追加プレイアブルキャラクター吸血鬼『エリザ』がもらえる特典コード 2開発スタッフ描き下ろしキャラパネル7種がもらえる特典コード 配信 &【早期購入特典】アーケード版『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』で使用できるアイテム3種のシリアルコード 封入)
posted with amazlet at 17.05.04
バンダイナムコエンターテインメント (2017-06-01)
売り上げランキング: 47
売り上げランキング: 47
言えんと言うことは
とにかく与党のためならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向、アク.セス稼ぎの為なら何でもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。
利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば、公権力を監視する人達への嫌悪感を、いわゆる「二分間憎悪」のように擦り込まれ続け間違いなく政治的に強く偏る事でしょう。
「まとめサイトはテレビ局や新聞社などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといってまとめサイトが『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。
今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。
なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。
なんで□が入るのかわからないけどそれのせいで「エ.ロDVD」感の強いコメントだと思いました。
試しに特定をやってみた事あるけど、何件かは自宅まで突き止められた
ゴールデンタイムでもCMのたびに1.2回は流れるしマジで鬱陶しい
ちょっと自重してくれ
老人用のオムツのCMにしてやるよ
マジで無警戒な人多すぎる
もうRT一回10円とかにすればいいのに
やっても個人情報なんか嘘っぱち
今の日本はもはや性善説では生き残れない
絶対にだ
善意の第三者は罪に問えないから
善かれと思ってやってようが関係ない
それで遺族は納得しない
重大な結果を招いた以上、それは善意ではなく単なる無神経だ
拡散される側になる可能性もあるよ
見ず知らずのやつに教えてしまうことがやばいだけで
世に悪影響を及ぼすから
親じゃなくて学校なのか...
自転車のマナーが〜→学校で教えるべき!
いじめ等こどもの人権意識が〜→学校で教えるべき!
スマホのマナーが〜→学校で教えるべき!
ツイッターでの人探しは〜→学校で教えるべき!
学校って、家庭教育ってなんだっけ
重大な結果を招こうと過失は一切ないんだよ
遺族が納得するとかしないとか関係ないから
道徳と同じで家と学校で両方教育するべきだよ
警察に言えよ。それとも殺す気か?と伝えるようにしてる。
普段からデマがどれだけリツイートされてるか
地獄で一人永遠に苦しんで二度と生まれ変わって来ないでほしい。
ネットに疎い親もいるんだから学校という組織で知識を共有できる学校側が教えるほうが効率がいいだろアホが
文明の発達もそろそろ止まっていいような
まぁでも、警察が動いてくれなくて自分で動くしかないってのはどうしようもないよな
警察に失踪届け出そうとしても成人してて正常な判断の出来る精神状態な場合は
まず家出と疑われて受け付けてさえくれないからな
おかしいよな、TVなんかでは未然に防ぐのも仕事なんていってるのに
実際には起こってからでないと動いてくれない
RTが「良い」理由は?
結局教えてしまう可能性が高まるだけだし、たくさんRTされてるとなればそれだけで信じる人もいるわけだが
「RTするのはいい」とあえて書いた理由は?