引用画像

復刻版ブームのゲーム業界 「セガ参入」はいつになるのか?(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

セガが家庭用ゲーム機のビジネスに再参入するべき時が来た──。しかし、セガが生産すべ - Yahoo!ニュース(Forbes JAPAN)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・セガが家庭用ゲーム機のビジネスに再参入するべき時が来た。しかし、生産すべきなのはPS4やXboxOneに対抗するようなゲーム機ではない。

・任天堂のミニファミコンが大ヒットした恩恵にあやかり、セガも復刻版を生産するべきなのだ。

・セガのメガドライブはすでに中国のAtGamesが復刻版を製造しているが、評判はあまり良くは無い。「ミニ・マスターシステム」や「ミニ・ドリームキャスト」、そして進化した「ミニ・メガドライブ」を発売すべきなのだ。

・「モータルコンバット」や「ゴールデンアックス」、「ファンタシースター」、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」、「ワンダーボーイ」などのシリーズは再びヒットすることは間違いないだろう

・リメイクや復刻が流行っている今、その波に乗らない手はない。セガは恥を忍んで任天堂の戦略をまねるべきなのだ。


AtGamesのメガドラ互換機



この話題への反応


そうそう。DC、SS、メガドラ…。まだ動くから良いけど、いつ壊れるか分からんし…

メガLDの復活を希望。

「創造は生命」ですから、難しい話しですよねえ…

ミニメガドラは出て欲しい

SEGAのハードを分けずに、まとめても良い気がする

液晶を今の発色いいやつにしてバッテリーを充電式にして本体の軽いゲームギアが出たら買う

純正の復刻版でたらレトロゲーマーの市場を確保できること間違いなし。カセットの中古市場上がりそうだが(w

シン・ドリームキャストで良いじゃん

メガドラ~サターン~ドリキャスと負け戦つづきのセガを支えた1ファンとしては是非!

セガの復刻ハードなら、わざわざミニにする必要はない。 以前のディスクも遊べる仕様にしてくれれば良い。










ミニドリキャス出すならビジュアルメモリーも復刻させなきゃね

CMはもちろん湯川専務で。

あとミニセガサターンも頼む!



DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION - PS4DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION - PS4
PlayStation 4

フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 33

Amazonで詳しく見る