『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』プロデューサー羽生和正氏インタビューでわかった開発経緯、前作の反応、そしてストーリーについて https://t.co/a8K09sUlwV pic.twitter.com/xtItqENADM
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年5月11日
記事によると
・シリーズ最新作『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』について、羽生和正Pにインタビュー
(「サイバースルゥース」シリーズ新作開発の経緯は?)
「シリーズ誕生時はニンテンドーDSで、子どものデジモンファンをターゲットとして制作していたが、前作のサイバースルゥースでは「大人になったデジモンファン」向けにシフトしたことが最大の特徴だった。
国内外で好評をいただき、『こういった形でもデジモンをしっかり作ることはできる』と実感することができた。
2016年4月頃に「デジモンストーリーをもう一度仕掛けよう」と社内で話が進み始め、次はPS4で、世界で好評をもらえるようにしたいと目標を掲げた。しかし、これまでPSVitaベースで開発してきたタイトルなので、これまで以上に時間を費やすことになってしまう。
継続して盛り上がりがないとファンの熱量も下がってしまうため、今回は新規ユーザーに向けてアプローチすることも踏まえて『サイバースルゥース』シリーズとして新作を作ることを決めた。
次回作をいきなりPS4にしてしまうと、前作をVitaで遊んだお客様がハードを乗り換えることになり負担になる懸念もある。
今回はPSVitaをベースとし、なおかつPS4でも発売することでハードの移行期間にしたいと考えている」
・シリーズ最新作『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』について、羽生和正Pにインタビュー
(「サイバースルゥース」シリーズ新作開発の経緯は?)
「シリーズ誕生時はニンテンドーDSで、子どものデジモンファンをターゲットとして制作していたが、前作のサイバースルゥースでは「大人になったデジモンファン」向けにシフトしたことが最大の特徴だった。
国内外で好評をいただき、『こういった形でもデジモンをしっかり作ることはできる』と実感することができた。
2016年4月頃に「デジモンストーリーをもう一度仕掛けよう」と社内で話が進み始め、次はPS4で、世界で好評をもらえるようにしたいと目標を掲げた。しかし、これまでPSVitaベースで開発してきたタイトルなので、これまで以上に時間を費やすことになってしまう。
継続して盛り上がりがないとファンの熱量も下がってしまうため、今回は新規ユーザーに向けてアプローチすることも踏まえて『サイバースルゥース』シリーズとして新作を作ることを決めた。
次回作をいきなりPS4にしてしまうと、前作をVitaで遊んだお客様がハードを乗り換えることになり負担になる懸念もある。
今回はPSVitaをベースとし、なおかつPS4でも発売することでハードの移行期間にしたいと考えている」
この話題への反応
・凄くデジモン愛を感じる
・楽しみです。
・シナリオ面にもやり込み要素追加するらしきことも言ってるし楽しみだなあ
・VITA込みでハカメモ買おうかと思ってたけど、デジモンゲームはPS4へ移行しようとしてるのか?ウルトラマンもPS4でゲーム出る噂もあるし、うーん…
・実際サイスルはデジモン全く知らない人とか、デジアドしか知らんって人でも十二分に楽しめる内容だと思うし、ハカメモがどうなるかは発売しないと分からないけど「前作が丸々入ってる」ってだけでもPS4ユーザーにはオススメよ
・全デジモン出るのは嬉しいんだけど、PS4に移行するのは難しいところだね。Vitaから引継ぎ移行するならPS4しか選択肢はないんだけど、E3でPS5が出てくるっていう噂もあるし、移行したら即撤退なんて事にならないでくれよ…
PS4ベースになったらグラフィックもだいぶ進化しそう
次回作出る頃にはVita2とか出てたりして・・・
![]() | 食戟のソーマ 24 (ジャンプコミックスDIGITAL) 附田祐斗,佐伯俊,森崎友紀 集英社 売り上げランキング : 41 Amazonで詳しく見る |
その時にはPS5も出てる頃だろ
嘘つき、じゃなかった、望月のあれ信じてるヤツいんのかw
マジで他のメーカーだったらとっくに腐らせて消えてるで
VITA後継機とか中華サイトで出たPSEの方がまだあり得るわ(笑)
なんちゃってスイッチさんは論外です
DQ11もあるし何も問題ないだろ
PS4にするって事は良かったのが更に良くなるって事じゃん?
vitaもスイッチのこと馬鹿に出来んぐらいのゴミハードだろ
足引っ張ってばかりだし無い方がマシ
せめてまともにリモプが動けばスイッチよりは価値があるものを
VITAのDAZEも10万本程度だから大して変わってないじゃん
あー!ポケモンに勝てなかったオワコンね!
どーぞどーぞ!ポケモンやるわ笑
5年も前に出たハードと比べられるスイッチ(笑)
そして任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかりとなって
サードが逃げてくとw
最新型のゴミよりマシだろ
それはネクストオーダーな
VITA後継機はソフト機能を無くして完全にリモートプレイ特化型にして欲しいね
わざわざ海外向けに手入れる必要もなくなるし
20年も続いてるオワコンってなんだよガイジ
ネクストオーダーはバグを無視しても微妙な出来だった
控え目に言ってクソゲー
万人向けのゲームがどんどん出てきて活性化してほしいな
ドラクエ帰ってきてそれだけじゃなんも意味ないわ
別にネクストオーダーの話してねぇよ
とりあえず出してるだけのクソゲーと知名度共に売り上げも出してる本物を一緒にするのはちょっと…笑
でじもん!シンカー笑
DQ11の2回目発注が行われて店の割当数の知らせがあった
前に言ったようにこれまでの予約数に応じて数が決まるとなっててそして現時点でウチの店の予約比率はPS4:3DS=3:2
その結果2回目発注は3DS版が微増に対してPS4版が2倍強と大幅増となり、
1回目の時点ではPS4:3DS=1:2という予定数だったのがほぼ1:1になった(^o^)
宗教入ってる上の連中が予約の勢い見てようやく重い腰を上げたようでホッとした
ウチの店基準の規模としては現時点合算で150万規模、1回目から50万規模ほど増えたことになる
今後はCMなどもやるだろうし予約が加速するはずだから最終的には初回250万規模くらいまでいくかな?
デジモンが万人向け??
どう考えてもないわ
どちらかと言えばまだ大作洋ゲーの方が万人向けとさえ言える
デマ振りまいてる無関係な連中を、開発者自ら即座に潰していくスタイルw
ネクストオーダーもここでは持ち上げてたよなぁww
クソゲーとばれた瞬間はちま産はダンマリで逃げたけどね〜
「え・・・?」
終わり
このトラウマクエストよ
それは何も後継してないただの周辺機器じゃないか
それな、もうちょっと前作みたいな主人公っぽいデザイン出来なかったのかと。
なんで三白眼というモブチンピラにありがちなデザインをOKしたんだw
デジモンの世界でくらい無邪気な少年で居たいんだけど
別にクソゲーじゃなかったぞ、一部のアンチが言ってるだけだ
PS4 onlyタイトルが増えてきたな
→Switchで完全版
→国内ミリオン達成
→そして覇権へ
バグ除いても微妙なクソゲー
それが本スレの見解だったんだよなぁ
あ、本スレは偏ってるはちま民や任天堂信者系のサイトと違って本当にプレイして話してる奴がおおいからね
もしエアプのアンチが現れようものなら自浄されるわけ
まぁクソゲーだったな(プラチナスカモン的な意味で)
実際Switchの性能がどうこうってソフトじゃないし、その可能性高いと思う
望月の罪は重いな
今時テレビの前固定でRPGとかありえん
市場は国内だけじゃないんでwww
VITAでやればいいじゃんスイッチと大差ないぞ
デジモンで据え置き機売れるのか?
見た目下げても、持ち歩くゲームとしてヴィータの方が売れそうな気も。
海外がどうだか気になるけど。
スイッチなんぞに流れてないってさ。
ぶーちゃん残念だったねw
ファイッ!!!
サイスルは超えたと言っていい
そう
ドラゴンクエスト11もね
3DSの最新作が爆死したので……
5桁行かなかったような
俺ほどの懐古厨になるとメガシンカが登場した時点で見限ったわ
顔のパーツを選ぶ感じではなく、海外のゲームにあるようなゲージを動かして細かく作れる様なものを、日本ならではのアニメ調のグラでさせてくれ
ポケモンにもモンハンにも出来なかった事をやってくれ
あと、一体だけで良いから、デジモンもある程度キャラクリ出来る様な特殊な個体を作れるシステムがあっても面白い
せっかくだからPS4の能力をグラだけでなく、ゲーム性も活かす方向で頑張って製作して欲しい
Vitaはもう切るっていう記事じゃん
次次回作からの話だから次作はVITAで次からリモプで遊べばいい
VITA切るならスイッチにも来ないんだしそれが建設的
欲を言うなら今回も男女選べたら男選ばんってくらい微妙なデザインだわ
もっとカッコいいハッカーが良かった
絶対買うけどね
今回は裏の話だから一般人にしてるんだってさ
最初のデジモンも王道じゃないし
これはポケモンのパクリという認識でいいのかな?
ps4とswitchはゴミで
高性能携帯ハードとして産まれたVITA
時代遅れの産廃として産まれたスイッチ
スイッチでサードソフトは売れない
→SONYハードで完全版
→任天堂ハード時の売り上げを1日で越える
→そして任天堂ハードには二度と戻らない
元はたまごっちのような物。って言ってもわからんか。
ちなみにたまごっちより前に発売してる。
豚ちゃんざーんねんwwwwww
ポケモンに負けたのが悔しいのかな
これが出てうれしい?
システムメッセージ「まともなハードがありません」
豚「え…?wwww」
システムメッセージ「任天堂にまともなハードがありません」
豚「やっぱ現実ってクソゲーwwww」
なお北米では出た当初から馬鹿にされ、ずっと超低空飛行を続けたまま事実上撤退した模様www
大コケよ
どうみても一般人顔ではないがな・・・
実質上の日本撤退になっちゃうなぁ
はぁ残念
待っててももう先はないからあきらめろよと
メガシンカって最近じゃん。
懐古厨って意味知ってるw?
やりたくてもやれなかったから、嬉しい
移行はちゃんとシリーズ追っていける
は?
楽しみ過ぎる
仮にVitaの後継機があったとしても公式に発表すらされてないハードに言及することは出来ないし
まだ発売されてないソフトの更に次回作って一体いつになるんだよっていう程度の話やな
2~3年先だなんてことになったらPS4でさえその立ち位置は変わってるだろう
ちゃんと3DSのときに買ってたのか?
Vitaで盛り返したからPS4って流れじゃないの
前の世代に大きく手を加える要素なんて他になかっただろ
少しは考えろよ……w
もうPS4しかないんだな…
据え置きはまだいいとして、携帯機はまだまだVitaと3DSでつなぐしかないのが
きつすぎるわ…
サイスルのグラフィックはVitaで出たRPGの中でも上位に入る美麗さだし
デジモンゲーの中では最高クラス
ケチつけるとこがないもん
特にデジモンのグラフィックスに関してはおれはこのままPS4にもってっても文句は言わないね
スイッチには出ないんだ
ブーちゃん向けには3DSのアプモン()があるからね^^
次からは携帯できないデジモンかぁ…
そうかぁ
グラフィックは、PS4でもいけるんじゃないか?と思えるくらいにはよく出来ているので
そこは心配していない(vitaTVで遊んでてそう思った)
自分が遊んで面白いかどうかだけが問題、でも、サイスル面白かったから期待してる
スイッチの残飯ソフトのことかぁぁぁぁぁぁ!!!
人形劇みたいなシナリオパートと本筋の物語が適当すぎ
ただでさえ雑な人間キャラを新規で話ごと作るくらいなら
同じやつらでいいから全体的なクオリティ上げてくれよ
やんでるの?(´・ω・`)
今作は購入しようか…考えよ