クレーンゲームの景品だったMP3プレイヤー、マルウェア入りだった










昨日ゲオ店内にあるUFOキャッチャーで
4個のMP3プレーヤーGETできて、
充電は必ずPCのUSBからして下さいって書いてあったので
PCに繋いだら・・まずPCから音が出なくなり変なWin更新プログラム
起動されノートン反応、慌てて削除&復帰、危ない危ない!(;^_^A


なにそれ、こわっ。

電源とるだけなのに
何インストール始めてるの?って感じで
試しにWindowXPの古いパソコンでも
Window更新しだしたので
完全に任意的(^_^;)




TSUTAYAにも同じ機種が景品として置いてある模様





この記事への反応


充電を「必ずPCのUSB」からってのがもう怪しいwこれ気にせず更新プログラム走らせる人いんだろうなぁ

こりゃあかん。

いや、これ、Windowsシステムを壊された訳ですから、損害賠償ものですよ。
最低でも、ゲオのお客様センターに連絡して、被害に遭いかけたことについて説明を求めるべきですよ...


近くのゲーセンでも似たmp3プレイヤー見たことあるな、草しか生えない

ゲェッ!怖い怖い怖い!

これ通報したら逮捕案件では…

こんな形での新手のウイルス拡散もあったりするんだ。叩き売りのUSBメモリとかも要注意かも。

UFOキャッチャーの景品として並んでる電子機器ってこれだから怖い…

うちのMP3プレイヤーも似たような症状が発生したし、これとは別の景品でiPhone用充電ケーブルを入手したけど当日に火を吹いたし。


中華製の闇

GEO、なんてアホ商品UFOキャッチャーでばらまいてんだ??












ゲームセンターなどでよく見かけるノーブランドのMP3プレイヤー

こうやってマルウェアを拡散させるんだな・・・恐ろしい



【MA-8564】APOD MP3 / MP3プレイヤー
MP3プレイヤー
売り上げランキング: 4,244