関連する記事

91

コメ

【マジかよ】はがきが62円に値上げ!来年に6月料金改定





引用画像

新62円はがきと切手、販売開始…6月に値上げ - ライブドアニュース

日本郵便は15日、郵便料金を6月1日から値上げするのに伴い、新しいデザインの切手やはがき計11種類の販売を、全国約2万4000局の郵便局で始めた。郵便料金の値上げは消費増税時を除くと23年ぶり。

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

日本郵便は15日、郵便料金を6月1日から値上げするのに伴い、新しいデザインの切手やはがき計11種類の販売を、全国約2万4000局の郵便局で始めた。

・郵便料金の値上げは消費増税時を除くと23年ぶり。

・現在は52円(税込み)の切手やはがきの料金は62円に引き上げられる。年賀はがきは52円に据え置く。



この話題への反応



いやー!値上げしちゃう?

10円アップって大きいよね~どうせならきりのいい60円にすればよかったのに~/

混同しないように今のうちに五月中に使用する52円のものを買っておかなければ。

ついこの前に52円になったばかりのような気が?
50円&2円切手沢山余ってます(;´Д`)


6月から郵便料金が変わることを今日初めて知った。普通の封書は変わらないみたいだけど。ハガキが62円になるのに、年賀ハガキに限って52円のままなのか。本当は全体的に値上げしたいけど、それを理由に年賀状の利用者が減るのは困るので…という苦しい事情が垣間見えるな

あれ、62円切手ってもうあるよね…と思ったけど、封書が62円だったの平成元年かよ!年バレる!

昔ミスチルはラブレターを切手代になぞらえて「62円の値打ちしかないの?」と歌ったけど、もう今はハガキが62円になってまうんやなぁ・・・

えっ…郵便はがきの送料変わるん???52円→62円ですって。 危ない…全然知らんかった…。

ハガキはどうでもいいんだけど、定形外郵便に「規格内」「規格外」ができたのがややこしい。
















ちょっと前に値上げ・・・と思ったけどアレは消費税の値上げだった

ハガキバンバン出す人はちょっと財布を圧迫しそう