引用画像

警察署の清掃員、大半が偽名 点呼すり抜ける 静岡:朝日新聞デジタル

 静岡県警裾野警察署(同県裾野市平松)が民間業者に委託している清掃業務で、作業員のほとんどが登録の名簿とは別人だったことが16日、署への取材でわかった。それぞれ登録上のネームプレートをつけ、署員による…

www.asahi.com
全文を読む

記事によると

静岡県警裾野警察署が民間業者に委託している清掃業務で、作業員のほとんどが登録の名簿とは別人だったことが、署への取材でわかった

・それぞれ登録上のネームプレートをつけ、署員による点呼の際にもなりすまして返事をしていたという。

・署は事前に請負業者から作業員名簿の提出を受けていたが、実際に作業していた10人のうち8人が別人だった。

・署によると、作業員らは刑事、交通各課や署長室のほか、金庫のある会計課内にも立ち入っていた

さらに点呼時に作業員は9人だったが、終了時にはいつの間にか10人に増えていたという



この話題への反応



窃盗とかいう問題じゃない。盗聴器とか隠しカメラが仕掛けられてるとは思わないのか?

「ものが紛失するなどの問題は起きていない」これはそういう問題じゃないだろ…(;´Д`)

いつの間にか増えていたとか、ほとんどが偽名とか、警察ザルすぎ

途中で増えちゃ駄目だろw

雑な仕事やのぉ…(;´∀`)

下請け孫受けが日雇いで賄おうってトコだったんだろな。帰るときに人数増えてるのはギャグだけど

これすげーな!スパイできるじゃん。

もはやネタだろ。最後しれっと1人増えてるし

ザル過ぎワロタ。全国の警察署、全国の役所を一斉点検すべき。

ルパン達はこうやって警察署に忍び込んでるわけですね












>点呼時に作業員は9人だったが、終了時にはいつの間にか10人に増えていたという


草生える

スパイというより、孫請けで雑な管理したせいなんだろうなこれ・・・









【PS4】GUILTY GEAR Xrd REV 2
アークシステムワークス (2017-05-25)
売り上げランキング: 55