日本一ソフトウェア:Nintendo Switch版『魔界戦記ディスガイア5』世界累計出荷本数10万本突破のお知らせ
当社は、Nintendo SwitchTM 専用ソフト『魔界戦記ディスガイア5』(以下、本商品)が、受注分を含む世界累計出荷本数(平成 29 年5月 18 日時点)が 10 万本を突破したことをお知らせいたします。
特に海外版の受注が堅調に推移しており、今後も日本のみならず、世界中の方々に本商品の魅力をお伝えしてまいります。
また、さらに多くの方々に本商品を楽しんでいただくために、本商品の体験版を日本、北米、欧州にて順次配信してまいります。
今後とも、「魔界戦記ディスガイア」シリーズを宜しくお願い申し上げます。
Kickstarter年内日本ローンチ、カントリーマネージャーに元フェイスブック児玉氏が就任
Big news! Creators in Japan will be able to launch projects on Kickstarter this year: https://t.co/RrKup5ohGQ
— Kickstarter (@kickstarter) 2017年5月17日
お楽しみに! pic.twitter.com/TDRqXgne6P
クラウドファンディングサービスの先駆けであるKickstarterが年内にも日本でサービスを提供すると発表した。今朝方、Kickstarterの公式ツイッターがその旨を告知している。Kickstarterのサイトの方にも日本ローンチを伝えるページを開設しているが、具体的なローンチの日付などはまだ開示していない。
レッド・エンタテインメント、「新世界プロジェクト」(仮)ティザーサイトを公開
「旋光の輪舞2」は9月7日に発売。レーフやファビアンなど8キャラクターの新規ビジュアルやオープニングムービーも公開

「旋光の輪舞2」は9月7日に発売。レーフやファビアンなど8キャラクターの新規ビジュアルやオープニングムービーも公開
キャラアニは本日,「旋光の輪舞2」(PS4/PC)の発売時期を9月7日と発表した。価格はPS4用の通常版が5800円,限定版が9800円.DL版が4800円(いずずれも税別)。また,登場キャラクター…
株式会社キャラアニ(以下キャラアニ)は、弾幕対戦アクションシューティング「旋光の輪舞(せんこうのロンド/開発:有限会社グレフ)」シリーズ最新作「旋光の輪舞2」の発売日を2017年9月7日(木)に決定しました。
人気シリーズの再起動(Reboot)として発売する「旋光の輪舞2」は、「旋光の輪舞DUO」をベースに、内容の大幅刷新をはかりました。ビジュアル面を大幅リニューアルし、登場するキャラクター全てを新規描きおろしにて一新、また声優キャストも全て新キャスティングになりました。戦闘中ボイスの他、ストーリーモードのイベント会話も全て新規収録となり、重厚なSFストーリーをまるでドラマCDのように楽しめます。
PS4/XboxOne/PC『グウェント ウィッチャーカードゲーム』日本語版パブリックベータ 5月24日に配信決定

ニュース - グウェント ウィッチャーカードゲーム
「グウェント」とは、「ウィッチャー」の世界の住人が飽きることなく熱中するカードゲーム。勝者を決めるのは、デッキに組み込むカードの強弱だけではない。対戦相手を巧妙に欺き、心理的な駆け引きで優位に立つことも重要だ。
海外で実施されている「クローズドベータ」が2017年5月22日(月)に終了し、『グウェント』は2017年5月24日(水)より全世界で「パブリックベータ」期間に移行します。日本語版は、この「パブリックベータ」より、PlayStation Store、Xbox ストア、GOG.COMにて配信開始となります。パブリックベータ期間中も、正式リリースと同じように各種有料コンテンツをご購入いただけます。
『Bloodborne』狩人スタチュー登場!ゲームさながらの臨場感

『Bloodborne』狩人スタチュー登場!ゲームさながらの臨場感 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
高品質なキャラクターフィギュアなどを販売するプライム1スタジオより、アルティメットプレミアムマスターラインシリーズ第2弾『Bloodborne』「狩人(ハンター)」の1/4スタチューが登場しました。
プライム1スタジオ上位カテゴリ、アルティメットプレミアムマスターラインの『Bloodborne』「狩人(ハンター) 1/4 スタチュー」は2018年5~7月の間に発売予定。豆魚雷での価格は84,460円(税込)で送料無料(参考価格93,852円)です
売り上げランキング: 472
『エルシャダイ』新たな神話構想は5月25日発表か
ルシフェルが久しぶりに神様と電話をしているようです。
— 竹安佐和記→サワキエル (@Sawaki_Takeyasu) 2017年5月18日
エルシャダイから始まった新たな神話構想をお楽しみに。https://t.co/7xdX72ebOt pic.twitter.com/8kGW7LKUjy
ルシフェルが「1週間後には又私も忙しくなりそうだよ」と意味深発言
『祝姫 -祀-』竜騎士07による完結編を追加! 「結姫」編で描かれる新たな物語に迫る

『祝姫 -祀-』竜騎士07による完結編を追加! 「結姫」編で描かれる新たな物語に迫る | インサイド
日本一ソフトウェアは、PS4/PS Vitaソフト『祝姫 -祀-』に収録される追加シナリオの内容を公開しました。
今回追加収録されるシナリオ「結姫(ムスビヒメ)」編は、完結編に当たる内容になっており、本編でも重要な役割を持つ“雛形真由” について深く掘り下げたエピソードを展開
「夜廻」の続編「深夜廻」,探索アクションやアイテムなどの第2報が公開。少女たちに襲いかかる不気味な「お化け」の情報も

「夜廻」の続編「深夜廻」,探索アクションやアイテムなどの第2報が公開。少女たちに襲いかかる不気味な「お化け」の情報も
日本一ソフトウェアが2017年8月24日に発売を予定しているアクションゲーム「深夜廻」。“夜に潜む恐怖”をテーマにした本作の第2報が到着したので,紹介しよう。第1報では本作のストーリーや主人公といっ…
『深夜廻』では、新たな要素として、「気になるもの」の近くで「手のひら」マークが出ている際に、対象を押すことができるアクションが追加されました。
このアクションによって、木箱を動かし、踏み台にすることで、道が通れるようになることもあります。
一見進めなさそうな場所も、邪魔なものを押すことで進めることもあるので、周りを隈なく探してみましょう
売り上げランキング: 1,336
PS4「オーバーウォッチ」ゲームオブザイヤー・エディションのダウンロード版が5月24日に発売!無料体験版の配信も

PS4「オーバーウォッチ」ゲームオブザイヤー・エディションのダウンロード版が5月24日に発売!無料体験版の配信も|Gamer
スクウェア・エニックスは、PS4ダウンロードソフト「オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディション」を、2017年5月24日に配信する。
オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディションには、ゲーム内で使用可能なスキンやスプレーなどのカスタマイズ・アイテムがランダムで手に入るトレジャー・ボックス10個と以下の特典が付属いたします。
売り上げランキング: 275
『LUNAXXX(仮題)』が発表 ピグミースタジオと西健一氏によるNintendo Switch向けのシンクロアクション
『LUNAXXX(仮題)』が発表 ピグミースタジオと西健一氏によるNintendo Switch向けのシンクロアクション https://t.co/caAGrx50up pic.twitter.com/IxpB6TwvBK
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年5月18日
本作は、『L.O.L. LACK OF LOVE 』や『ちびロボ!』などを手掛けたゲームクリエイターの西健一氏((Route24))とピグミースタジオによる“シンクロアクションゲーム”。ゲームの詳細は一切明らかにされていないが、NTTぷららからのリリースによると、同社より配信中のアプリ『ルナたん ~巨人ルナと地底探検~』のスピンオフタイトルとなるようだ。
PS Vita「死印」体験版が配信開始―発売前日には立花理香さん、高木友梨香さん出演の生放送番組も

PS Vita「死印」体験版が配信開始―発売前日には立花理香さん、高木友梨香さん出演の生放送番組も|Gamer
エクスペリエンスは、2017年6月1日に発売を予定しているPS Vita用ソフト「死印」について、PlayStation Storeにて体験版の配信を開始した。
発売記念特番として、弊社社内スタッフで贈る手弁当番組「EXPチャンネル」をSPで放送。2016年10月末で配信を終了したゲーム情報番組「くろにゅ~」とコラボレーション。「死印」にも声優として出演しているMCの二人とプロデューサー、ディレクターの4人で賑やかに配信する90分。実機プレイはもちろんのこと、MC二人のここでしか見れない貴重な映像をご用意。さらに番組視聴者限定のスペシャルプレゼントや開発裏話!?等、盛りだくさんの内容でお届けします。
配信日
2017年5月31日(水) 20:00~21:30
出演者
MC:立花 理香(メリイ 役)、高木 友梨香(渡辺萌 役)
『世界樹と不思議のダンジョン2』5種類の新職業と新システム“サブクラス”紹介!
『世界樹と不思議のダンジョン2』5種類の新職業と新システム“サブクラス”紹介! https://t.co/ALwf9aAgyI pic.twitter.com/Fhy7YPuD8h
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年5月18日
前作でも好評だった“キャラクターメイク”は、本作でさらにパワーアップ。選べる職業は“ケンカク”、“モンク”、“パイレーツ”、“アルケミスト”、“ファーマー”の5職業を新たに追加。自分だけのキャラクターを作り出そう。
売り上げランキング: 318
Prey - ローンチトレーラー
PS4体験版を配信中(5/18 6/30)
売り上げランキング: 88
PS4『ポータルナイツ』体験版が6月15日より配信開始
PS4『ポータルナイツ』は、テラリアのように自由にブロックを組み合わせてモノづくりが楽しめるゲームです。体験版も6月15日より配信されるので、ぜひ遊んでみてください。https://t.co/92VKjk1Jbi https://t.co/LizTzxniNV
— テラリア公式 (@terraria_spchun) 2017年5月18日
スマホ『シノアリス 』事前登録者数30万人突破の記念報酬が決定
【#シノアリス 事前登録者数30万人突破の記念報酬が決定】
— シノアリス SINoALICE (@sinoalice_jp) 2017年5月18日
『ナイトメア「忠臣の偽りフィーナ」』を全ユーザーにプレゼントいたします。
報酬はゲーム内のプレゼントボックスに配布予定です。 pic.twitter.com/vcPm3Nhowe
ヨコオタロウ×スクエニ×ポケラボ がおくる新作スマホ向けゲーム
5月下旬配信予定
まとめ買い感謝祭 | プレイステーション オフィシャルサイト
PlayStationStore(PS Store)のサービスまとめ買い感謝祭!
期間中に二つ以上のサービスのコンテンツをご購入いただくと、抽選で豪華プレゼントが当たります!
PS Plus加入者は当選率2倍!
この期間中にぜひPS Storeの便利なコンテンツをお楽しみください。
Switch版「Thumper」プレビュー リズム・バイオレンスゲームにHD振動が追加
だが、残念なことにSwitch版の「Thumper」は、任天堂の新たなゲーム機の技術的な力不足も明らかにしている。「Thumper」はHD振動に対応しており、音が近づいてくる方向に合わせて左か右のJoy-Conが振動するようになっている。このこと自体は素晴らしいのだが、SwitchのHD振動にはDualshock 4ほどのパンチ力がない。「Thumper」のようなゲームをさらに楽しくする腹の底に響くような振動が不足しているのだ。
はちまと俺的JINの平日のみ四六時中張り付きで有名な、平均FX年収2000万のアッシュ™️です(´・ω・`)™️変動するまで暇だから連投してます。土日はFX閉まるから連投せずツレと遊びに行くか嫁とデートちなみに俺はゴキステ4もブヒッチもゲーミングPCも持ってるゲハ好きなただのゲーマーです。プレイヤー名は全ゲームやるおでプレイしてます。見かけた方は気軽にフレ申請してね!ちなみにマリカ8DX飽きたわ。
JIN本人が生放送で言ってたけどはちまは、いくら頑張ってもライブドアで俺的ゲーム速報に勝てないからライブドアから逃げたwってね!
全て本当です。以上長文コピペすみません。【速報】俺氏ナワバリ速報のアフィから見事にamiibo3つ予約完了!残念だったなJIN!発売の時間が良かったね、学校の時間帯でクレカ以外は払えないからキッズが突撃出来ずに鯖落ちしなかったのが勝利のポイントだな!
これでまた一歩任天堂スイッチが覇権に近づいたな。
そして4は60万本売れています
その辺のインディーズソフトの方がまだ売れてんじゃないの…
日本一さんがスイッチ寄りになるのも頷けます
ほとんど海外勢が買ってるやんwww
スイッチ版で10万という事は早くもスイッチはゴキステフォー()と肩を並べる勢力に達したといえる
今後もスイッチはガンガン売れてく事を考えるとゴキステ爆沈はもはや時間の問題だね♪
ヒント:スイッチは「出荷」
そりゃ日本で大恥かいたからな
少しでもアピールしたいんだろう
今までがおかしかったのだ
これからはスイッチオンリーで頑張ってくれ応援してます
おー気持ち悪さ全開だなw
因みに先週あたりから売り上げが止まっているw
日本一「でもお前ら日本人はディスガイア5買ってくれてないじゃん」
マジかよw
1万は行ってると思ったけど初週の5000ちょいからほぼ変動無しじゃんww
それまで持ち上げてたPSゲーを叩きだす。だから、PS信者は嫌いだ
早速返品されたんか?
ほとんど海外じゃねえかよw
とりあえずディスガイア買ってから言えよ豚
中小パンツゲーサードにとってはスイッチがあれば十分ってことが証明されてしまった
この状況でPSP3だかVita2だかが発表されても誰も参入せんだろ・・・
完全版だし十分でしょw
てかなんで4と比べてるのw?5がクソゲーって言いたいの?
いかにswitch版ディスガイア5が売れてないかわかるだろう
どっちにしても後発だとそんなに売れんぞ。
死ね
PS4の一ヶ月目 113.8万台
PS4の二ヶ月目 86.3万台
switchの二ヶ月目 28万台
う~ん…(-_-;)
ゼスティリアの累計間違ってるだろ
買って本編だけクリア(後日談はやってない)
回想シーンだけにしか登場しない女が最後の最後で復活してヒロインとか何の冗談だと
任天堂とかわんねえじゃん(笑)
今日は海外おkw
魔女百2も爆死したうえ空気になってたしいい口実になるで
任天堂信者は優しいからスイッチに来るなら許してくれるみたいよ
ゲームが面白けりゃ問題無いは無いんだけど少し悲しい。
ゴキ「スイッチ版ディスガイア5はバクシバクシィ!海外売上はノーカン!」
^^;
ゴキはずーっとこのままスイッチ失敗をうわごとのように唱え続けて生きていくのだろう
やってないのモロバレだよエアプゴキちゃんwww
ゲーム持ってないやつが言うなよ
それで売れないってどうなん?
メーカー「ダスケテー…………ソニーに……
ソニーに……コロサレ……
ギヤアアアアア…………」
売れてるって言ってもほとんど海外じゃんww
大丈夫なのか?
PS4版ゼスティリアは初週3369本で累計本数が7103本だよ
国内6万以上世界で17万以上ですが…
マリオカート8 DX・・・・・・・・・・・・・443154本
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド・・・441249本
1-2-switch・・・・・・・・・・・・・・・・224649本 スーパーボンバーマンR・・・・・・・・・・・91511本
ドラクエヒーローズ1,2・・・・・・・・・・・49139本
ぷよぷよテトリスS・・・・・・・・・・・・・36398本
スペランカー・・・・・・・・・・・・・・・ 10859本
ディスガイア5・・・・・・・・・・・・・・・ 5968本
いけにえと雪のセツナ・・・・・・・・・・・ 4525本
信長の野望・・・・・・・・・・・・・・・・・2050本
三國志13・・・・・・・・・・・・・・・・・集計不能 なぜファーストだけ20万本以上売れるのか?
これあくまで店からの受注本数だからね
実売がどうなるかはまだわからん
散々PS3で叩かれたゼスティリアよく売れたなwww
コエテク、マベ、コナミ、バンナム、スクエニ
「あっ、俺も‼」
ファルコム
「…………」
PS3 魔界戦記ディスガイア4 初週7万7,449本
PS4 魔界戦記ディスガイア5 初週2万2872本
Switch 魔界戦記ディスガイア5 初週5,065
( ゚д゚)
妄想の世界から帰ってこーいw
PS4版が実売がその数だから
店がその分で注文してるだけだぞ
しかも実売じゃなくて出荷やで
することはないか……
まあ、無いわな。
このままピークアウトッ
このまとめ買いキャンペーンにも適用されるのかしら。
スクエニはセツナ出したの失敗だな
初週累計6万本近く→5000本だもんな……
コエテク、マベ、コナミ、バンナム、スクエニ
「スイッチのアホユーザーは劣化移植で馬鹿みたく喜んでくれるから楽だわー」
まあ、後発でよう売れたなって感じ。
steamでネプテューヌが売れたみたいに外人需要は余地あるんかね。
国内だと死んだIPに見えるけど。
どうせディスガイア5自体買ってないだろ?
ネプに関してはスチームの異常な値引率がね
たしか1作600円くらいじゃなかったか?
Vitaでもこのくらいとは言わないけどセールしてくれたら買うんだけど
とスチームでセールがあるたび毎回思ってる俺
海外の比率多いだろうしどうなる事やら
日本での実売は6000程で在庫含めても1万くらいだろうしな
残り9万が海外とか・・・売れればいいけどな
PS4ではもっと売れてるからw
つ>>65>>73
豚って都合悪くなる物は見えなくなる病気か?
だから任天堂君に尽くしてあげて
マリオカート8 DX・・・・・・・・・・・・・443154本
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド・・・441249本
1-2-switch・・・・・・・・・・・・・・・・224649本 スーパーボンバーマンR・・・・・・・・・・・91511本
ドラクエヒーローズ1,2・・・・・・・・・・・49139本
ぷよぷよテトリスS・・・・・・・・・・・・・36398本
スペランカー・・・・・・・・・・・・・・・ 10859本
ディスガイア5・・・・・・・・・・・・・・・ 5968本
いけにえと雪のセツナ・・・・・・・・・・・ 4525本
信長の野望・・・・・・・・・・・・・・・・・2050本
三國志13・・・・・・・・・・・・・・・・・集計不能 なぜファーストソフトだけ20万本売れるのか?
つか、ディスガイアってもともと海外で比較的強いブランドじゃなかったっけ?
出荷数だし、PS版の売れ行きを目安にこれくらいは売れるだろうと海外の小売りが発注かけたってことじゃないの?
んなことより、豚さんは喜ぶより先に、まずは国内でのディスガイアを買い支えてやらないと、様子見だけで終わっちゃうよ。
そのことに特に異存はない
日本一に興味あるのって強烈なファンだけだろ
昔ちょっとやったことあるけど全然あわなかったわ
コンパよりさらに客を選ぶのは数字が示している
たぶん負けると思います
追加要素無しのセツナなんて5000本程度しかスクエニも見込んでないと思うぞ最初から。
オリジナル版からして評価宜しくないゲームだし。
完全版(一部DLCは未同梱)がオリジナルの4分の1ってそんなに悪い数字か?
更にスイッチ版の3週後にPS4で廉価版も発売されるような状況だったし。
海外にファン多いとは思うけどPS系でやってきたシリーズだし
任天堂系ではそもそもファンがほぼ居なくてかなり痛い目見ると思うな
日本一「やっぱりVitaに出しますわ」
コエテク、マベ、コナミ、バンナム、スクエニ
「うちらはPS4一本に絞ります、スイッチ?古いの移植で十分でしょw」
反論は無いだろうけど、最近じゃダクソ3の完全版が爆死してたし比べたい方はどーぞ。
てかマリカ8もオリジナル版に比べて激減してるし。
もうちょっと待つか
まあ、スイッチの爆死確定サードにしてはよくがんばったね
いやPS4も出荷だよ
てかメーカー発表は全て出荷+DL(実売は知りようがない)
なので現状PS4版は6+11万
スイッチ版は2+11万て感じ
日本一からいくら貰ってるんだか
携帯出来るってのがソフトと相性良いんじゃね
Vitaで出てたのも売れてたしな
日本一にそんな金あるわけがないw
移植も売れまくりのスイッチ
ディスガイアも次はスイッチ独占だな
出荷とはいえ手抜き移植で10万本は大成功だろう
今後スイッチが普及していつもの日本一セールで安くなったときにどこまで伸びるかだな
あのロンチの状況でサード売れまくりって言うならFCのベタ移植くらいでしかサードメーカーは採算が合わないなw
スクエニ「ソフト買えよ豚」
なんでswitch版はフルプライスなんだよ、ってキレてるamazonレビュアーがいたけど
DLC全部入ってるの分かってるのか?、ってツッコまれてたな
なんで日本一みたいな中小にPS4で安定して売れてる大手が続くんだよwwww
ファルコムはPSとスイッチ両方出すような力はないから今のままでいいだろ
vita 追放選挙【日本一ソフトウェア】 3712本
ゴキブリ「だが買わぬ!」
日本一「やっぱりVitaはもうね…。スイッチで良いわ^^;」
いくらVITA叩いてもスイッチが売れるわけじゃないんやで?w
キャラも微妙だったし
ボスモードはそんなもんだろうけど
VITA叩くならせめてVITAのソフト発売数の半分くらいのソフト数を揃えてから言ってね?w
スイッチも3DSもVITAの半分以下しかソフト発売予定無いんだよ?w
Switchって金脈じゃね?
移植2ヶ月はFCとかからの移植だろ。
前に移植には1年はかかるってメーカー言ってたって記事になってけど。
それと、その金脈は任天堂以外には価値の無い金脈だぞw
switchはマルチが増えそうだな
こんなに簡単に売れちゃうと
正直ps4で売れてないソフトはスイッチマルチで構わないよ
本体牽引するレベルのaaaだけは無理って話なだけ
PS4版は世界で40万本売れてますwwwwwwww
そりゃサードは逃げ出すわwwwwwwwwwww
Vita版のお零れにがっつくのか。
任天堂も落ちぶれたもんだなぁ…
スイッチ版は8~9万本
PS4版が40万本とか言ってるのは現実見よう
今更ありがたがってるのが笑える
豚も劣化、残飯もしくは発売さえされないサードソフトの現実を見たほうがいいよ
もう手遅れだけどw
拍手?
PS4(世界累計) >>> PS4(国内のみ) > スイッチ(世界累計) >>>>>スイッチ(国内のみ)
だからね・・・
まぁ、後発な上にシリーズ初と思えば悪くもないと俺は思うけど、
それでも誇るようなレベルじゃないと思うぞ・・・本気な話