関連する記事

89

コメ

【朗報】PS4版『シルバー事件』2017年発売決定!須田剛一氏の原点がHDリマスターで復活!
















この話題への反応



やっと時代がシルバー事件に追い付いたか…。待ってたぞ。お帰りジャブロー。

シルバー事件、今ちょこちょこやってるのでこのニュースは嬉しい。嬉ションしちゃう。

時が経ってまたシルバー事件の世界観に触れられるのが有難いし凄く嬉しいです。 PS4版シルバー事件&シルバー事件25区リメイク凄く楽しみにしています。

マジかマジかぁぁーー(*^▽^*)??? テンション上がるわ?ムキッ

シルバー事件は、電撃の雑誌広告が最も印象的だったなー。ゲームそのものよりも。

シルバー事件25区きましたわーーー

25区はPS4版出るんだろうか?出るとしても前みたいにPC版が先で、ずっと遅れてからの発売とかだと嫌だな。あとHDリマスター版「花と太陽と雨と」を出してくれないとシルバー事件は終われない。

シルバー事件25区・・・やるしかねえ

まじかああああああシルバー事件リメイクだと…

シルバー事件25区が動き出したって事はシルバー事件HD売れたんだね…







『シルバー事件』(シルバーじけん)はグラスホッパー・マニファクチュアが制作した、PlayStation用アドベンチャーゲーム。1999年10月7日発売。ディレクターは同社代表の須田剛一。

本作と携帯コンテンツ『シルバー事件25区』はニンテンドーDSに移植される予定だったが、後に須田が発売中止を明言した。2008年12月10日からはゲームアーカイブスで配信が開始された。

2016年10月6日にはWindows PC向けに日本語・英語両対応したHDリマスター版『The Silver Case』がSteamとPLAYISMでダウンロード発売された。日本国外でのリリースはこのPC版が初となる。こちらは有料DLCのエクストラコンテンツとしてアートブック、デジタルコミック、オリジナルサウンドトラックも同時配信されている。2017年上旬にはPlayStation 4版も発売予定。

物語
街の陰謀を巡るミステリであり、それぞれ個別に主人公が存在する[Transmitter]と[Placebo]の2サイドから成る。前者が本筋で、後者は前者を別の視点から考察するような構成になっている。プロローグとエピローグを除き、[Transmitter]編のシナリオを一つクリアすると次の[Transmitter]編のシナリオと、クリアしたシナリオに対応する[Placebo]編のシナリオが出現する。[Placebo]編は必ずしもクリアする必要は無いが、前述の通り物語の全貌を解き明かす上で重要となる。












ファミ通によると25区の方はシナリオ含めほぼフルリメイクとのこと











シルバー事件HDリマスター数量限定パッケージ版
グラスホッパー・マニファクチュア
売り上げランキング: 1,572