関連する記事
BitSummit出張版「キテル51インディーズ」より速報!
— シルバー事件 10/7配信開始 (@thesilvercasejp) 2017年5月20日
シルバー事件HDリマスターPC版 アップデート情報が公開。
無償アップデート配信は5月30日。 pic.twitter.com/M8kYGd5aqw
BitSummit出張版「キテル51インディーズ」より速報第2弾!
— シルバー事件 10/7配信開始 (@thesilvercasejp) 2017年5月20日
シルバー事件HDリマスターPS4版 国内販売決定!!
詳細は近日公開。 pic.twitter.com/zcdzEXzDK8
BitSummit出張版「キテル51インディーズ」より速報第3弾!
— シルバー事件 10/7配信開始 (@thesilvercasejp) 2017年5月20日
シルバー事件25区 リメイク制作決定。
Ghmブース 32番にて BitSummit特別版を出展中。 pic.twitter.com/9ZFD8BzdMv
この話題への反応
・やっと時代がシルバー事件に追い付いたか…。待ってたぞ。お帰りジャブロー。
・シルバー事件、今ちょこちょこやってるのでこのニュースは嬉しい。嬉ションしちゃう。
・時が経ってまたシルバー事件の世界観に触れられるのが有難いし凄く嬉しいです。 PS4版シルバー事件&シルバー事件25区リメイク凄く楽しみにしています。
・マジかマジかぁぁーー(*^▽^*)??? テンション上がるわ?ムキッ
・シルバー事件は、電撃の雑誌広告が最も印象的だったなー。ゲームそのものよりも。
・シルバー事件25区きましたわーーー
・25区はPS4版出るんだろうか?出るとしても前みたいにPC版が先で、ずっと遅れてからの発売とかだと嫌だな。あとHDリマスター版「花と太陽と雨と」を出してくれないとシルバー事件は終われない。
・シルバー事件25区・・・やるしかねえ
・まじかああああああシルバー事件リメイクだと…
・シルバー事件25区が動き出したって事はシルバー事件HD売れたんだね…
『シルバー事件』(シルバーじけん)はグラスホッパー・マニファクチュアが制作した、PlayStation用アドベンチャーゲーム。1999年10月7日発売。ディレクターは同社代表の須田剛一。
本作と携帯コンテンツ『シルバー事件25区』はニンテンドーDSに移植される予定だったが、後に須田が発売中止を明言した。2008年12月10日からはゲームアーカイブスで配信が開始された。
2016年10月6日にはWindows PC向けに日本語・英語両対応したHDリマスター版『The Silver Case』がSteamとPLAYISMでダウンロード発売された。日本国外でのリリースはこのPC版が初となる。こちらは有料DLCのエクストラコンテンツとしてアートブック、デジタルコミック、オリジナルサウンドトラックも同時配信されている。2017年上旬にはPlayStation 4版も発売予定。
物語
街の陰謀を巡るミステリであり、それぞれ個別に主人公が存在する[Transmitter]と[Placebo]の2サイドから成る。前者が本筋で、後者は前者を別の視点から考察するような構成になっている。プロローグとエピローグを除き、[Transmitter]編のシナリオを一つクリアすると次の[Transmitter]編のシナリオと、クリアしたシナリオに対応する[Placebo]編のシナリオが出現する。[Placebo]編は必ずしもクリアする必要は無いが、前述の通り物語の全貌を解き明かす上で重要となる。
ファミ通によると25区の方はシナリオ含めほぼフルリメイクとのこと
シルバー事件HDリマスター数量限定パッケージ版
posted with amazlet at 17.05.20
グラスホッパー・マニファクチュア
売り上げランキング: 1,572
売り上げランキング: 1,572
シルバー事件自体は好きだが
派生作品があっちこっちのプラットフォームでバラバラしてるんで
一度まとめて一本の作品にして欲しい
サードは早くスイッチを黙らせられる大作ソフトもってこい
そういう意識の奴がいるから
名前だけ有名タイトル受け継いだ駄作が乱造粗製されるんだろうな
どうせシルバー事件やった事もないんだろ
そう、またPS4なんだ
任天堂何もねぇな
しかしほぁ化しそうなタイトルを単独記事にしてきたな
全部単独記事にせえっつう話だがなクソトゥバーン
最近はスイッチの方が魅力的だなぁ
確かになんとかヴァーンはくっだらねぇ煽りネタで単独記事上げるくせに
ゲームネタでは十把一絡げだったりするからな
そういう意味ではポタクとかUTAの方がまだマシなのかな
最近クソみたいな記事がほんと多い多い
ゲームの事知らないくせに煽る目的バレバレなのも増えてきてるし
このままだと過疎化がマジ止まらねぇよ
PS4って最近勢いなくね?
売上も差があるし皆そう感じてるんだろうな
PS4って最近勢いなくね?
売上も差があるし皆そう感じてるんだろうな
まぁいつもの流れねw
スイッチは皆が知ってるタイトルしか売れないからサードが逃げるんやで
イカ2が出たら任天堂ソフト占有率90%超えそうで楽しみだわ
トワイライトシンドロームや零新作はよ!
正直、はちまにまともなゲーマーが減って来てるんだと思うよ
昔はゲハ的プロレスやるにも実際ゲームやってるゲーム好きも結構いたと思うけど
最近は知識もないゲームもろくにやってない知識もない煽り目的の輩が増えてる気がする
あからさまな嘘ネタをドヤ顔で語る恥ずかしい奴もいて見ててほんと恥ずかしい事
既にゲームブログ()なとこあるけど、今度のE3くらいでまともにレポート出来ないと
完全にゲーマー連中離れるんじゃないか
持ってるわ
兄貴が絶賛しとったな
シルバー事件は冒頭でカトちゃんに指示されてやらなくなったけど
今にしてみれば勿体なかったと思う。
同じ物ならリマスター版買うよりリメイク待った方が賢明な気がするけど
マジで言ってるならゲハに籠ってろよw
ゲーム好きじゃないんだね
覇権ハードは発売から1ヶ月で売り上げ3分の1に急落しないし、中国に転売なんかしないんだよ
今綺麗な画面でリメイクされると当時のおどろおどろしい雰囲気が無くなって普通のゲームになる気がする
本編と言う意味なら内容が変わる訳じゃないからアーカイブスでやればいいと思う
25区は元々携帯アプリだが既に配信されてないのでリマスター待つしかないと思う
オムニバス部分を楽しむならあり。
破綻はしてない
元々の設定がトンデモなだけ
昔のドラマケイゾクに通じるものがある
ありがとう!せっかくならキレイな画面でやりたいしリメイク待つ事に摺るでー!
人間はそのうちネットでつぶやくようになってそれを見るようになるって予言してたゲーム
前は俺がやらなくてもやってくれるお節介が山といたのに
今じゃあからさまなボケや間違いにも誰も突っ込まないで放置
その一方で変な揚げ足取りはいたりとか・・・
ゲーマー仲間が減ったようで悲しい
俺も別の居場所を探すべきなのかもしれない
現代なら(ローディングなかったとしても)KSゲーといっても差し支えない。
名作=万人に受け入れらるゲームとは限らねぇんだよ?
尖った部分がないと心に残る物もなかったりするんだよ
向き不向きで言うなら、お前には向いてなかったんだろうな
まっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったく知らん
聞いたこともねぇ
そんなゲーム多分山のようにあるよ
そしてその中にクッソ面白いゲームもクソゲーもな
当り前の事じゃね?
でもだからこそ勿体ない
有名じゃなくても面白いゲームがある
有名だからこそ、名前だけで売って中身がカッスカスになったゲームもある
自分で探したら、有名じゃなくても面白いゲームもあるもんだよ
最初に話出たのDSでとかそんな頃じゃなかったか?
映画や小説を一回見たらもう見ない人ならそうなんじゃないの
世の中には好きな作品は何度でも見る人もいる
正確には、何年も前いっぱい見たものをまた見るかどうかだけどな
でもシルバー事件だぜ?
何年前だよ
それに好きな物は習慣的に見直す奴もいるよ
俺がそうだけど
好きな映画とか何か月かに一回くらいの周期では見るよ
それちょっとシュールだなww
ゲームアーカイブスになったのが2008年
かなり前だな
2008年っていったらペルソナ4とスパロボZがPS2で発売されて
豚が「ペルソナとスパロボがPS3を見捨てたwwソニーゲーム業界撤退決定wwww」ってホルホルしてた頃だ
懐かしいのう
他人事だな
若いのかな
最近はこういう感じの人しかはちまに残ってない感じ
俺と同じ世代の、ゲームが好きな連中はどこに行ってしまったんだろう
取り残された感じ
「発売予定」でダラダラした感じになっていく
出る頃には腐ってる
いや、PS4よりVITAで出してくれ‼︎
寧ろ絶対に出すべきです!!
まぁゲームを使って煽り合いをあまり起こせないからしゃーないか
俺には理解出来ない
オリジナルを遊んだ事あるけど
物語は完結してないし、話の内容も意味分からんし
そもそも本編に出て来ないキャラ居たし
じゃあなんで登場人物紹介ページに掲載されてんだよって話で
どんだけユーザー馬鹿にしてるんだってレベルで激怒した記憶しかない
物語は続きはありそうには描かれてるけど一旦完結はしてる
話の内容意味分かんないのは・・・映画よく分からんと質問する前に
二回見ろと言われるのと同じく二回やってみれば?
大体シルバー事件でクソゲーとか言い出す時点で
本当のクソゲーを味わった事のないゆとり?と簡単に言ってしまっていいのか
分からんけどガキ臭い感じがヒシヒシと
あれ大好きなんや
海外の須田ファンにしたら海外版が出てなくて
ゲームの仕様の問題で日本語が堪能でないと全く楽しめなかったし
それを受けて頓挫してた25区が完全にリメイクされるって事でしょう
シルバー事件自体はカッコイイ、オサレを体験するソフト
フィルムウィンドウの演出、音楽、飛び交う言葉
ゲーム性なんて皆無だし、むしろ面倒な作業ですらある
そう それだよ
演出の妙、言葉尻の余韻
それこそがシルバー事件
ゲーム性皆無だっつーのは言い過ぎだと思うけどよw
一応暗号解読とかもあるしさw
でもやっとシルバー事件を知ってる人がいたって感じだな
マリカ8しか来てねーよ
あのくそうざい手掛かりを探すシステムをなんとかしてくれ