関連する記事
<1回>序盤は様子見の展開、村田の周りをエンダムが回りながらジャブを放つ。終了間際村田の右ストレートがヒット。
<3回>村田の右を警戒するエンダム、お互い決定打はない。
<4回>ラウンド終盤、村田の右ストレートがエンダムをとらえダウンを奪う。その後も攻めたがゴング。
<5回>エンダムは空を切るパンチも勢いがある。村田は右ストレートでプレッシャーをかける。エンダムはロープ際でよろめく場面もあったがしのいだ。
<6回>村田の右ショートストレートがエンダムの顔をとらえたが前に出るエンダム、村田の顔にも腫れが見える。
<7回>村田の右ストレートがヒットしよろめくエンダム、ロープにもたれダウンにはならず。2度スリップするなど疲れが見えてきた。
<9回>村田の左ジャブにふらついたエンダムだが、強いパンチをかえす。
<10回>村田の右ボディーに苦悶のエンダム、クリンチで逃げる。村田のワンツーがエンダムの顔をとらえる。
<11回>上下打ち分ける村田、左右のボディーがエンダムに突き刺さる。
<12回>攻め手をゆるめない村田は前に出る、エンダムは効果的なパンチを打てない。
判定を待つ村田に笑顔が見えたが、まさかの1-2(116-111、110-117、115-112)判定負け。
<3回>村田の右を警戒するエンダム、お互い決定打はない。
<4回>ラウンド終盤、村田の右ストレートがエンダムをとらえダウンを奪う。その後も攻めたがゴング。
<5回>エンダムは空を切るパンチも勢いがある。村田は右ストレートでプレッシャーをかける。エンダムはロープ際でよろめく場面もあったがしのいだ。
<6回>村田の右ショートストレートがエンダムの顔をとらえたが前に出るエンダム、村田の顔にも腫れが見える。
<7回>村田の右ストレートがヒットしよろめくエンダム、ロープにもたれダウンにはならず。2度スリップするなど疲れが見えてきた。
<9回>村田の左ジャブにふらついたエンダムだが、強いパンチをかえす。
<10回>村田の右ボディーに苦悶のエンダム、クリンチで逃げる。村田のワンツーがエンダムの顔をとらえる。
<11回>上下打ち分ける村田、左右のボディーがエンダムに突き刺さる。
<12回>攻め手をゆるめない村田は前に出る、エンダムは効果的なパンチを打てない。
判定を待つ村田に笑顔が見えたが、まさかの1-2(116-111、110-117、115-112)判定負け。
素人目に見ても村田優勢だったじゃん!と言われた先日の試合
さすがにWBA会長も怒りに震え再戦要求
#Boxing #MurataNDam I feel angry and frustrating for not being able to serve the sport with the right decisions. 1/5
— Gilberto J Mendoza (@GilberticoWBA) 2017年5月20日
#Boxing #MurataNDam After judging the bout my scorecard is 117-110 for Murata. 2/5 pic.twitter.com/TsnalDaLnM
— Gilberto J Mendoza (@GilberticoWBA) 2017年5月20日
Gilberto J Mendoza会長は117 - 110で村田の勝ちと判定した。
判定負けに納得いかない会長は再戦要求
判定負けに納得いかない会長は再戦要求
#Boxing #MurataNDam First of all let me apologize to Ryota Murata, Teiken Promotions and ALL Japanese boxing fans 3/5
— Gilberto J Mendoza (@GilberticoWBA) 2017年5月20日
#Boxing #MurataNDam There no word how to repair the damage causes by the poor decision. 4/5
— Gilberto J Mendoza (@GilberticoWBA) 2017年5月20日
#Boxing #MurataNDam I will demand the championship committee to order a direct rematch. 5/5
— Gilberto J Mendoza (@GilberticoWBA) 2017年5月20日
「私は公正な判定ができないスポーツに怒りと不快感を覚える。。
村田諒太と帝拳プロモーション、日本のボクシングファンにお詫びしたい。
この度失った信用を回復するにはどうしたらいいか、言葉が見つからない。」
一方で帝拳ジムのほうは「これまでで一番ひどい採点」「再戦なんかやりたくない」と不快感をあらわにした
村田諒太と帝拳プロモーション、日本のボクシングファンにお詫びしたい。
この度失った信用を回復するにはどうしたらいいか、言葉が見つからない。」
一方で帝拳ジムのほうは「これまでで一番ひどい採点」「再戦なんかやりたくない」と不快感をあらわにした
反応
WBA会長が自らこう言うなら、
やはりWBA内部でも真っ二つなんだな。
日本はWBA脱退する時期です
そもそもWBAは亀田1号の試合を筆頭に
訳のわからない採点ばかりしているインチキ団体だから
その団体で試合をしている時点で採点に文句を言っても仕方のないこと。
こんなゴタゴタになってしまった中で、一番ショックであろう村田自身が、騒がず、愚痴すらこぼさず、結果のみを受け入れるという潔い姿を示している事に心から賛辞を送りたい。
謝っていただいても… あの村田選手の 呆然とした 顔を 私は 忘れないだろう
素晴らしい 試合だったのに 勝てないなんて。
海外の裏組織とかが、この試合をネタに
賭博でもしてたんじゃないか?
昨日ほどボクシングを見て、やり切れない気持ちになった日は無い。
判定ミスで負けた
選手は一流
審判三流これじゃこうなる
会長と判定が同じだったの一人だけっていう
こんなんだからボクシング見る人減るんだよ・・・
![]() | ARMS Nintendo Switch 任天堂 2017-06-16 売り上げランキング : 25 Amazonで詳しく見る |
もう一回やり直せって鬼かよ
判定に持ち込む作戦にしたのが悪い
まあこういうのはKO勝ちするしかないわ
官僚もAI、議員もAIでエエわ
必ずこういうのが出るやん
どっちかぶっ倒れるまでやりゃいいだろ
再戦はその後だろ
そうおもってしまうぐらい酷い…
プロの判定にシロウトが口挟んで覆る訳ねーだろw
引き分け再試合でいいんじゃない
嘘吐き詐欺師の使う詭弁だな。
お前は前提条件を無視してる。いわゆる憲法学者や9条論者と全く同じ思考回路w
はちま…7777コメ
刃…8836コメ
一昨日一日の記事コメント合計数
はちま…5124コメ
刃…10116コメ
【朗報】はちま完全終了のお知らせ
試合は確かに村田優勢に見える部分もあるが
実際には打たれたら必ず打ち返す相手に対して村田は殆ど打ち返さないから消極的ととられてもそれはそれで仕方が無いよ
素人からみてもおかしいのにやたら相手側を擁護してた奴はカスだな
TBSは判定で勝てる戦略があるからなw
シロウトじゃねーから。
ついでにおめぇの席ねーから!
そりゃ村田選手の良い所だけ挙げればこうだが
相手はその数倍打っているから
KOはあくまでも勝利条件の一つにすぎない。コレはスポーツなのでね。
お前のような幼稚な考えはどこから来るんだろうねw洗脳されてるって自覚有る?やっぱり日常的にイジメに加担してるどうでもいいつまらん人間だろw
あまりに幼稚wまるで韓国人w
コミッショナーがいて認定されたジャッジがいて下した裁定なのに
会長が出て来て気に入らなければ引っ繰り返せるのかよ
ボクシングは有効打をポイントにしてる。手数で語りだした時点で話になりません
何言ってんのボクシング協会w
買収でもなんでも良いけど判定ってジャッジがある以上はどこに焦点当てて採点するっての統一しなきゃアカンでしょ。
納得できない結果を外部に求めんなよ
終わった事に対して、判定がとか言ってる奴は成長できない人間
ネチネチ日本人気質は見てて不快
ある意味お似合いだよ
手数少なく消極的に見えかねないスタイルだし
幾ら効いてるように見えても終盤ダウンまでは奪えなかった
10R以降は前半抑えた以上リスク上げてでもダウン奪いに攻めないと駄目だった
格ゲーみたいなHP制なら村田の勝ちだけど難しい試合だった
1つ言えるのは村田は素晴らしい試合をしたって事と
セコンドの指示がホームでチャンプの人にするソレだった事
あんだけガードしてると審判次第で悪印象持たれるからダウン最低でも後1回欲しかった
まさか正々堂々としたスポーツだなんて思ってる人居るの?
誰がみても悪いのはジャッジだろ侮辱したいだけのカスは選手の努力を考えろそして自分の無知を知れ
じゃあ慰安腐も日本に負けた過去も喋るなやクソチョソ矛盾と嘘しか言えないなら黙って棺に入れ
だよな。亀田のいろいろを剥奪してから言えよって話。
会長の判定>審判の判定だとでもいうの?
判定に素人がガタガタ言うなよ。ルールブックも見てない癖に
俺もちゃんとルールブックを読んだ上で判定してみたけど、相手は途中からポイントをとるボクシングに切り替えていて、それが上手く機能しているようにしか見えなかった
某お隣の国が判定だけで決まる競技で無敵なのを見ればわかる
ボクシングはまだマシな方で判定にさえ持ち込まれなければ勝てるんだからTKOにできなかった時点で日本の負けは決まってた
どう見ても村田とか言うジャップの負けじゃん(笑)
慰 安 婦の件で安倍総理が謝罪し、認めていただきました
この件につきましては日本の総理がやっと認めてくれて日本が大きく前進できたと感じます
ただ、まだ国民がそれを受け入れようとしてないのが残念です
ここにいる人達を見ると、それが伝わり残念です。
学校の教科書で正しい決断のこの話を伝えていき、ただしい知識をつけてもらえたら平和です
判定だと基本挑戦者は不利だしベガスだともっと顕著だぞ
覆るもんだとは思わんけど、こういう事をつっつかないと直らないでしょ
プロの選手も疑問に思ってるけど、それは日本人だからって事にしよう
けど、協会の会長がおかしいって言ってるんだよな
と思ったら会場は日本だった
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
肝心の有効打数は4R以降全部村田が上回ってんだもん
これで全員一致の結論ならまだ採点基準の問題の可能性も残るが…
ダウンやダメージを重視しないアマボク基準の採点でもこんな結果にゃならないよ
てかこれが正常ならリング上でシャドーしてるだけで勝てる競技になる
当たらなくても手を突き出してればいいんだから
これは今まで日本がやってきたことをやりかえされた、ってだけ
それだけ審判団も日本に対いて忸怩たる思いがあったんだよ
因果応報 自業自得
ほんとミイサイルで焼かれて滅びてほしいわ
だから本来はKO狙わないと駄目だった
セコンドがホームの熱や自己採点信じすぎて終盤動かなかったミスは大きい
あそこの判定は…
せっかくTVでやってもらってるのに馬鹿かよ
ボクシング業界は自分でチャンスをつぶしてるよな
有効打なのは間違いないけど倒しきれてないから
思ってる程有効打判定しないジャッジもいるとは見てて思った
は?
お前みたいな素人の判定>会長の判定だとでもいうの?
判定に素人がガタガタ言うなよ。ルールブックも見たくらいでイキッてるカスの癖に
日本のボクシング業界がな
今更すぎるわ情弱
ボクシングは殴り合いではなくスポーツだということをお忘れなく
ルールの理解と他の試合をもっとたくさん見て勉強してくれ
ただ厳しい見方すると倒せるチャンスあっただけにもうちょいラッシュが見たかったかな~。
まぁ、WBAの会長は少なくともお前よりは試合をたくさんみて勉強してると思うよ
ボクシングはリングの中の戦いが全てじゃない
見えない所でお前は負けていたんだよ
そう思った時点でお前も負け
そうだね
そもそも、審判の判定が正しいってわけでもないって話だからねw
ボクシングが地元有利なのは昔っからずっとだろ
日本でやる試合の日本人贔屓の判定なんて無数にあるぞ
やっぱアマのが何が起こるか分からないし見てて面白い
いずれ廃れて消えていくから安心して欲しい
「歳も歳だし、これで勝てないならやってられないわ」とか考えずに
次頑張ってほしいけど
ネトウヨさん こんにちわ
プロや元プロが言ってるから
お前ら(俺含む)より信用できるよw
なんで相手不正の都合で同じ試合もう一度やらないといけないんだよw
そこまで豆腐メンタルならここまでトレーニングも試合もやって来れてないと思うけどな
しかし亀田は勝っちゃうんだなぁこれが
たしかに日本への謝罪は受け止めたよ
再戦を という声も反対はしない
でもあんたがやるべきであんたしか手を付けられないのはルール改正だよ
なんでこの21世紀に「印象採点」をいつまでやってるんだ?
プロだろ?村田はアマチュアボクサーの頂点に立ったからややこしくなるけど実際あの試合を見てアマチュアボクサーらしいのは1位の選手の方だった
プロの採点基準はあくまでもグラッと倒れそう→倒れた→もう戦えない の順に優先して採点するべきだ
観客はKOを望んでるし興行としてもそれがあるべき姿だし、そもそも格闘技なんだから強さを競って比べ合う手段として攻撃力が弱い選手は上には立てないはずだ
取り敢えず、審判は一人除いて資格剥奪しろよ
サッカーとかスポーツと言うか中国と韓国にも言ってやってくれ
大人になって落ち着いたおかげで亀田と違って全然嫌われてないな
金が回る外国人じゃないとダメだってさ
海外じゃスポーツで賭けは当たり前
審判じゃなくて村田自身がな
あんな手を出さないボクシングで判定勝ちできると思うな!
ダナ・ホワイト社長のありがたいお言葉や
全て予定通りという感がしてならない
敗北者に勝者の汚名を着せるスタイルもギャグとして、
勝利()選手の経歴に泥を塗る分には笑えるけどね
アフィチルなめんなよ?ああん?
ドローだった
まぁこの結果は許容範囲内の採点だろう
それに村田は挑戦者だし仕方ない
なるほど、疑惑の判定→WBAが怒る→WBAは悪くないので、WBAの次の試合も世間の皆様宜しく、までがテンプレか。
その説は一理ある。
これだけ受けて軒並み不合格だとなると
本人の能力以前に性格的な問題とかあるんじゃないかと
しかもちょっと面接しただけですぐわかるような
問題があるんじゃないかと思わざるをえないね
会社を批判する前に自分を見直した方がいいと思う
リップサービスに決まってるやん
ボクシング知らない愛国人贔屓の素人が
ギャーギャー言ってくるのは彼にとっては見慣れた光景だし
その対処も分かってるってだけ
まさかお前真に受けてんの?www
お・・・おうぅ
コロプラ圧迫面接の記事への誤爆かな?
このまま15Rまでやってたら
確実に村田は黒人にぶっ倒されてた
ラウンド時間が残っているのに強制終了になったのを観た際に
ボクシングとプロレスは同じ種類のものだと理解した
初めからブックありきを隠していないプロレスと競技のフリを
装っているボクシンク
判定負けでもさほどおかしいとは感じなかったが
ダウン取って、ここから手が出るかと思ったけど、殆どガードしてただけだから、ガードしか出来ない位にプレッシャーかけられてると見られたんじゃない。
ジャッジの採点傾向を見抜いてポイントを稼いだエンダムが上手かった
違うな
純然としたスポーツで競技だからこそ
まさにこういう結果になるといういい見本なんだが
殴り合いの喧嘩の延長線上としか捉えてないにわかには絶対わからんわなw
だなぁ
手出しする時に手出ししてないと
ダメージ蓄積してて手を出す余力がないんじゃないかとみられるからね
勝てない相手じゃなかっただけに勿体ない
だから結果しか見らん
モチベーションがどうなるのって感じやわ。
まぁだからまともに見てるやつも減って人気だだ下がりなんだろうけども
これ認めたらみんな足を止めての打ち合いをするな
試合の支配が重要要素なんだよな
片方に思い入れして見てるとなんだアイツはだけど客観的には支配できてないからソレを許してるわけで
勝敗・順位を決定付けられるからな欠陥スポーツと言われても仕方ないよな
だから観る事自体馬鹿馬鹿しい
五月蠅い実況と会場の歓声で分からなくされているけど
村田も相当パンチ貰っているぞ
逆に結果が全てじゃないスポーツってなんだよ
元チャンプが現役暴力団幹部だったり、ヤクザ・暴力団まみれやん
そういうゴミみたいなスポーツなんだよ
竹原さん…
野球とかだって同じだろ
明らかな誤審もしょっちゅうある
判定勝ちとか結果じゃなくて過程で勝敗きめるルールやんけ
あれは記事にもある最低試合に匹敵する酷い試合だったな
今回の村田は残念だったけど見る人の見解次第で何も不正は無い
インチキ試合と同列に語るのは失礼だ
審判はルールに則って採点して、その結果がこうなってる訳だよ。
悪いと言うなら、ルールに対して言ってもいいが、審判に難癖つけるのはキチすぎるよ。
普段ボクシング見ないくせにこういうときだけ騒いでるアホは二度と見ないで欲しい。
スポンサーが全て日本企業だからなんだけど
挑戦者がホームでチャンピオンが挑戦者の国にわざわざ訪れてくれるってのも変な話だな
この辺りからして既に胡散臭い
WBA会長が文句言ってんだけどおまえ池.沼だろw
こればかりはネタじゃなくこれだろな、どのスポーツ業界も裏で賭博と繋がってるからそいつらの指示で判定操作してるんだろうし
この手のスポーツは本来観客の為に圧倒的に勝ってはならない暗黙の了解があるからそれを逆手にこのような状態になってるし
もうWBCだけでいいんじゃね?これ。
会長は審判の資格持ってねぇからなw
審判の資格の話してねーだろ
文句言うなら見るなって話だろ
論点変えてんじゃねーよ低脳w
ネタなのかボクシング見る目全然無いのかのどっちか
会長も見なきゃいいんじゃないの
ルールも理解せずに騒いでる、バカ素人は二度とみないで欲しい。
フィギュアのキム・ヨナの時と同じだな、採点も理解できないバカ日本人はすぐ騒ぐ。
外人だから日本人に不利な判定してるよ絶対
ボクシングというより日本人がバカにされたんだよ
人種差別だよはっきり言って 怒った方がいい
もう一回やり直せってアホすぎる
ただ、やるなら最低限試合無効にだけはしておけ
この会長と同じ結果だったね・・・
エンダムの方を高く採点したプロの審判の言い分は
「エンダムの方が手数が多かったから」だぞ?
あと寄りによってキモヨナを出すのは自虐か?
未だにどこからもアイスショーはおろかコーチにも呼ばれない史上初の
フィギュア金メダリストになろうとしているのに、それも日本人が
採点が理解出来ないせい?
KO狙い戦術ー失敗
判定狙い戦術ー成功
これを同一視するのかよw
手数が採点に影響するのに、有効打しか見てないから日本人はアホなんじゃん。
柔道じゃないんだからさぁ…
キム・ヨナはコーチの口なんか断ってるだけだろ
荒川静香だってコーチやってねーし
見てるだけで不快だし
そこの会長もおかしいって言っているんだが。
会長もアホって事でOK?
さっさと半島に帰ってミサイル食らってどうぞ〜
相手はWBOの元チャンプなのに
何のギャグだ
手数だけで勝ち負け決めるならアマの試合みるだけだし。
マジで気持ち悪いんだけど
そんなん日本のブラックな親族経営のワンマン会社と変わらん
再戦するにしても、その過程は公正に可視化しないとイタチごっこになる
OK
昭和じゃないんだし、もう求められてない事がわかってない
やるならエンタメプロレスみたいに徹底するかスポーツを強調するか
今どき昭和の興行を喜ぶ層なんて少数派なのに
twitter見るに同意や審判を辞めさせろ、ってのが多い
"ユウタ”とかいうのが一人噛みついてるみたいだが
逃げてれば大丈夫だ、被弾しないことが
エンダム何度もパンチ食らって仰け反ってたやんけ
優勢になってからKO負けを恐れて打つことをやめてしまった
ずっと優勢だったんだから手を出してれば余裕で勝てただろうに
本当に強いチャンピオンだとあの状況ではラッシュしてKOするもんだよ
フェアなスポーツ(笑)を自称するからおかしな事になる
未だに世界中どのリングも日本のリングも、全てタニマチはヤクザ・マフィアだよ
ぶっちゃけ勝敗なんてどっちでも良くて、重要なのは金になるかならないか、だけ
リングの上で戦う格闘技なんて全部筋書きがあるのに、腹立ててる奴は極道に何を期待してるんだ?
シナリオがあったとしたら、ちゃんと負けてるほうがやられてないとダメでしょ?
人が採点するからこそ機械的に勝ち負けが出ないからいいんだろ?
んで、誰が見ても明らかに優勢だったのに結果が違うからみんな怒ってるわけで。
グッバイ ボクシング
ボクシングファンならもっとそう感じることが多そうなのに未だに真剣に見ては不公平なジャッジに怒るってのを繰り返してるよな
学習能力ないのか?
顔は村田のほうが腫れてるやん
世界戦であこまでジャブ打たんの今までで始めてやろ
K-1の採点なら勝ってたやろ K-1のミドルでも行けばええやん
何言ってんだw?
判定負けも2-1で負けてるんだし、そもそも判定が皆一緒なら3人も採点官付けないでしょ...
負けたもんは負け。
少なくとも採点官はお前なんかよりもよっぽどボクシングに精通してる。
「あぁ糞スポーツなんやね」って判断するだけやからなw
経験者もそういう目で見るで
村田も食らいまくって顔パンパンだったろ...
KOしないと勝てない攻め方しておいてそれはないwこれはスポーツだからね。
自分的にはクッキーの記事を再編集してほしいわ
あんなん誰が見てもおかしいわ
みんな知ってたけどな!
村田→豚
こんな試合だった
そういう世界。
倒せなかったからどっちが悪いとかトンチンカンなことを言っているやつがいるけど、倒せなかった時点で選手はジャッジの判断を受け入れる他ないということ。
あと会長どうとかこれまた頭の悪いことを言っているやつが多いけど、ジャッジの資格保有者100人中98人が勝ちと思っても残りの二人がたまたまジャッジに就いていたら負け。それがスポーツ。
かくいう俺も村田につけたけれど、100人中100人が一致する程の勝ちではなかったとも思う。
村田はその辺をよく分かってるから言い訳や抗議をしないんだろう。
素人とかプロとかチャンピオンとか会長とか、もっと言えば神だろうが仏だろうが関係ない。
悔しいけれど飲み込んで次は倒してくれると信じる他ない。
リアルスポーツ10年後にはサッカーぐらいしか残ってないなこりゃ
いつもは有利な判定ばかりなんだからよ。
ボクシング界全体から見たら村田個人とか関係ない。
ボクシングも同じだね
テコンドーでも、相手の親が地位的に上って事で理不尽な判定で
負けた選手がいたけど、「それも実力の内」っていうテョンが
大半だった。
日本人だと9割以上が「いやおかしいだろ」って事が通じない。
なるほど、今回が特別なミスというわけではなく、ボクシングとはそもそもシステムに重大な瑕疵がある欠陥スポーツだということがよくわかったよ
こんな未完成な競技はオリンピック種目からも外すべきやね
いいところだからな?
判定勝ちでチャンピオンになっているのは普通にいる。
亀田とかもそうだろ。
イーブンならチャンピオン有利っていうのは正しい。
ただダウンまでしたのに、ダウンしていない相手に勝つっていうのは
どう考えても判定の意味が無い。
再度判定のやり直しが妥当なんじゃないの?
学校の教科書が正しくないのはよくあることで
少なくとも慰.安婦問題に関しては強制的に連行したような話はなかったというのが事実。
仕事として売.春婦を斡旋したところ韓国の方がたくさん来てくれたというのが現実です。
それをあたかも強制連行したかのように新聞記者が誤った記事を拡散し、修正しなかったのが問題なのです。
>OK
>昭和じゃないんだし、もう求められてない事がわかってない
>やるならエンタメプロレスみたいに徹底するかスポーツを強調するか
>今どき昭和の興行を喜ぶ層なんて少数派なのに
観客に対しては「素人が口を出すな」
会長に対しては「もう求められていない」
いったい誰を相手にしているんですかねえ。
途中で押せたところもあったのにリスクに怯えて攻めなかったし
後半の相手の残り体力を見誤ったとこあるで
最後は相手も村田の攻めてくるパターン読んでたし、コンビネーションをガードの上からでも当てて点数稼ぎ放題やったやん
・・・俺も村田が勝つと信じてたけどな!!
ここまでおかしな判定はそうそうねーよw
ボクシング意外のほとんどのスポーツにも言えることだろ?
まあその辺を除外して、競走系の種目ばかりの1日やそこらで終わるオリンピックを、世界の過半数が望むのであればそうすればいいんじゃない?
なんでそんなにおつむが弱いの?
自分の思い通りにならないと気がすまないだけのだだっ子のコメントにしか見えない。
ルールに欠陥があれば今後変わっていくでしょ。
現状のルールで出てしまった結果なんだから仕様がない。
これにかけてやってきたし そもそも五輪で一回区切りつけようとしてたから今回の判定でモチベ上がらなさそう
ゴロフキンと一回見たかったけどな。
海外からもめっちゃ疑問視されているんですがそれは。
専門家から見てもおかしいんだから変な判定なんだろ
自分は日本人じゃないってアピールしてんの?
ぶっちゃけこれだけの人間が疑問視してたら流石に疑惑の判定と言われても仕方ないわな
エンダムは手数は多いもののふらついてた場面も多かったしダメージも大きかった
村田は手数は少ないが有効打が多く、エンダムと比べてダメージも少ない
普通は村田の方が勝ってると思うよなあ
判定なんてあるからつまらないボクシングになるんだろ
シンプルにぶっ倒したほうが勝ちだよ
元王者「おかしい」
海外メディア「おかしい」
馬の骨「オレはわかってる、素人は口出すな」
朝.鮮.人「日本人が悪い」
このコントがボクシングのおもしろさなんだろw
>>182
でも、アメリカ人のジャッジだけ会長と同じ、と聞くと買われたかと思ってしまう。
息子はまだマシかもしれんが前会長のせいでWBAの権威は地に落ちてる
お前の理屈ならエンダムの勝ちはあり得ない、悟った様な物言いはやめろ、お前はバカなんだから
アンソニー・ジョシュア、アンドレ・ウォード、ゲンナジー・ゴロフキン、ホリヘ・リナレス
そういうのが玄人向けだってならその中でやってりゃ良いんだし
プロレスをガチとか言い出しそうだな
まして村田の労を労うべき日本人がある程度編集してんだから、海外からの情報だって村田につけてるのが優先的にくるはず。
世界チャンピオンがとか会長がとか言うなら、竹原のコメント見てみ。
「村田につけたけど、判定も分からなくはない」って感じのコメントしてるから。
全チャンピオン、全ジャッジにアンケートとったら意外にも4分6で負けてたりするかもよ(あくまで可能の話)。
別に村田の敗けが妥当だとか言ってるんじゃない。
俺も勝ったと思ったけどあくまで一意見でしかないし。
ただ判定に抗議しないやつは素人と決めつけてる奴等って、占いとか全力で信じてそうでなんか気持ち悪い。
こういう俯瞰した見方をすれば、今度はチ.ョンとか言い出すからなおキモい。
興味ないくせにボクシング観戦好き代表みたいな発言で笑える
今回のだって観てないのに誤審が起きたから取り上げただけでしょ?
なぜくつがえせないの?
村田よ、弱いから負けたんだよザコがw
村田よ、これがプロってもんだ
ボクシング金メダルリストって
弱いんだな-w
そう、お前が底辺なのも100%お前のせい
何者のせいにもできない
再戦勝ったぞ