
【リサーチ】『家庭用格闘ゲームはアケコン派?パッド派?』回答受付中! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
毎週恒例の読者参加型アンケートコーナー、Game*Sparkリサーチ。今週は『家庭用格闘ゲームはアケコン派?パッド派?』というテーマで皆様からのコメントを募集いたします。
記事によると
・毎週恒例の読者参加型アンケートコーナー、Game*Sparkリサーチ。今週は『家庭用格闘ゲームはアケコン派?パッド派?』というテーマで皆様からのコメントを募集いたします。
・家庭用ゲーム機でも格闘ゲームを楽しむファンは多いと思いますが、その際に操作はアーケードコントローラーあるいはゲームパッドどちらを使用していますか?
・毎週恒例の読者参加型アンケートコーナー、Game*Sparkリサーチ。今週は『家庭用格闘ゲームはアケコン派?パッド派?』というテーマで皆様からのコメントを募集いたします。
・家庭用ゲーム機でも格闘ゲームを楽しむファンは多いと思いますが、その際に操作はアーケードコントローラーあるいはゲームパッドどちらを使用していますか?
この記事への反応
・直格ゲーに新規が入らないのってアケコンのせいもあると思う
なんか必須っていう壁を感じるよね、イメージだけど。あんなに高いのに
・格ゲー初心者だからパッド
アケコンは値段高いし手を出しにくい
・パッド派だったけど同時押しの限界感じてアケコン買った
【リサーチ】『家庭用格闘ゲームはアケコン派?パッド派?』コメントはこちらの記事へ!:https://t.co/d6JZkxs8Ht #アケコン派 #パッド派
— Game*Spark (@gamespark) 2017年5月15日
最近スト5の海外プロがパッド多くて新時代って感じする
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) Nintendo Switch 任天堂 2017-07-21 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
「小池百合子と共に 東京大改革を進める 維新の会」を連呼
もう公害レベル。 維新は 「小池都知事」と 「橋下」を連呼
「橋下徹がすすめて来た 維新の改革を 今度は 小池都知事と共に
東京大改革で 実現してまいります」 ← これを何回も連呼
橋下と 小池は「仲間」決定 80RT
とにかく安部政権の為、自民党の為、アク.セス稼ぎの為ならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向・捏造なんでもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」「ネトサポ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。
まとめサイトの利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば「公権力を監視する人達」への嫌悪感をいわゆる『二分間憎悪』のように擦り込まれ続け、間違いなく「政治的に強く偏る」事でしょう。
「ネットはテレビや新聞などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといって『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。
今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。
なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。
家庭でやるとしたらパッド使うけど
格ゲーはゲーセンでやったほうが楽しいと思う
最近はいい格ゲーもないから行かないけどね
人の手の形によるし、普通は十字キーでステップしにくいけど、鍛えられている奴は出来るし。
勝てればなんでもいいし、勝者がパッドだからイチャモンつける敗者なんていたら指差して笑う
はちま閉鎖ざまあああああああああwwwwって他のサイトに書き込む
回転コマンドはレバーが楽だけど
ステップインとか細かいのにレバーを大きく動かすやつは速度に劣るし
そもそもパッドは同時押しをワンタッチで設定できる反則があるしな
今はパッドで十分いける
現時点で最強とされるプレイヤーもパッド使い
マウサー最強のシューターと違って、格ゲーはアケコン必須じゃない
縁起でもないこと言うな!
少なくとも俺が生きてる間は続いてほしい
そもそも格ゲーしない
あんなのでFPSできたもんじゃないわ
いくつ?
どちらも一長一短あるんだろうね
チカスパと任サイドは普通にゴミ
ファミ通comも平気でねつ造記事を載せるゴミ
電撃オンラインも上の3つほどあからさまに酷いわけじゃないけど宗教入ったライターが若干名いる
特に発売予定スケジュール担当は酷い
ニンダイで発表された情報は毎回ほぼリアルタイムで反映するのにPSハードの情報は数日経っても反映しない
4亀が一番無難か?
あとアケコンだとガチャガチャ五月蠅くてね、家庭向けでは無いよね
メカニカルキーボードも買わなくなったな、五月蠅いから
家庭用版でチュートリアルやトレモを実装することより、アケコン必須でないゲームを作る方が重要だと思うわ
実際パッドでやってみるとこっちの方がやりやすい、格ゲー=アケコンって先入観だったんだなと感じてる
スティックなんていう時代なんてなかったと思うぞ
スティックはスティック
どっち選んでも一長一短でベストなデバイスがないから格ゲーがジャンルとして廃れた説
こいつゲーマーじゃねぇじゃん
確かに、今格ゲーとか人気無いからね
CSで高いアケコン買ってまでやる人はほとんど居ないだろうな
でも付属のパッドじゃ技出しにくいとなると新規が増えないのは当然かもな
ただパッドだと離し入力が暴発するのがきつい
中足フーリガンとか激ムズ
たぶん、それは君が若いせいなんだろう。
アケコン腕が疲れちゃう
フライトシミュレータ組なら普通操縦桿の方だろとか言いそうだし。
もともこもないけど慣れてる方がいいだろ
俺なんてスティックだとステップできないし
あとアケコンってうるさいからあんまり好きじゃないし
メーカーにNOと言われるマウス
一緒にしてる奴はホント頭マウスってんな
あ、アーケード移植は別な
Owランク17位までなってたな
雑魚しかないから今はbf1マウスで虐殺してるけど
パッドもっと頑張れよ
アーケード筐体で使えたけど今でもやるべきじゃない?
PSのパッド使えるならかなり新規も入りやすいと思うんだが・・・
てか今はアーケード版が無い格ゲも多い
スト5もKOF14も今のところ家庭用オンリー
なんでアケコン準拠でコマンド作ってんだアホか
だからジャンル死んで行ってるんだろ
飽きるの早そう
いっそPC版に行けば?
パッドで何の問題もなく遊べるけどね
アケコンでやるものっていう先入観は根強いが
正確な入力をするならアケコン
あの辺の周辺機器はみんなスティックと呼ばれてた気がする、
一方アケコンといえば、アーケード筐体のコントロールパネルの事で差別化されてたような。
そいや カプコンのパッドソルジャー使ってたやつとかいるの?
同時押しはボタン配置設定でなんとかなるが、それ以外は厳しい
アケコンだと右手の指全部使えるからボタン入力は楽
そんなコントローラは3DO時代にしか見たことないけど
個人的にはヒットボックスの上ボタンが下ボタンの上にあるやつが出たらそれが最強
身近で使ってる奴いたら引くレベル
溜めキャラとかパッドでできる気がしない
まぁ俺がアケコンに慣れてるからってのもあるけども
金をドブに捨てる行為だと思った。なのでパッド派
それ以外が悪だから、消去法で
そうなった。
オマエと同じことする。
唯一の♀ゲーマーだけがPS4コンだったな
だからというわけではないが、初戦敗退してましたけど
格ゲーもパッドで強くてもバカにされる
マジつれぇわ
高いし場所取るし、ハードごとに買い替えてたら大変な事になる
PS4用のは1個あってもいいと思うが
パワーゲイザーとか、レイジングストームとか複雑コマンドならアケコンがやりやすい。バーチャとかもアケコンだなぁ。
家庭用格闘ゲームはアケコン派?パッド派?
→ アンケートした結果・・・ お前らはどっち使ってる?
スティック部分に振動モータが仕込まれてるアケコンはなにげに良かった
ダメージ受けたりするとぶるぶる震えんの
FPSのマウス勢とパッド勢に比べると無いようなレベルに思える
パッドで出来る人はすげえわ オレには無理だった
P5U早く出して下さい スト5面白くないんです・・・
ペルソナ好きの個人的な意見としては
もう格ゲーは出して欲しくないのだが
格ゲー好きには好評なのか?
他のメーカーが上手いとは言わないがアークほど下手なのは珍しい
2D格ゲーはアケコンじゃないと無理
パッドで同時ボタン使ってた方が楽やねん
1は好評だった 2はクソw
コナミはそんなコントローラーを作っていたのか・・・(なおコナミの格ゲー)
弐寺は普通だと専用コントローラーを入手してスタートラインだからなぁ
格ゲーアケコンを逆さに使って演奏を強引にやれなくもないが
スティック割り当てスクラッチが激ムズだ。
アキラの膝だけはアケコンじゃないと無理
ストは6ボタンだからアケコンのがやりやすい
って感じです
パッドでFPSwwwwwwwwww
それって格闘ゲームとしてクソゲーなんですけど…絶対要らない
それはそれでテクが必要なんだろうけど、何が楽しいのだろうか?
回転だけならアケコンよりパッドが早い。
痛いけど
60分の1秒のズレも許されないコンボを連続で成功すると気持ちいいよ
自分は家庭プレイヤーだから気楽に色んなコンボを繰り出すのが好きだけど
ゲーセンはフリープレイじゃなくてガチコインをかけてるから一番ダメージを奪うコンボを繰り返すんじゃないだろうか?
本人に聞いてみたら?
答えられないのなら黙ってればいいのに
今みたいにネット対戦が一般化する前はゲーセンで格ゲーの対戦していたけど、駆け引き楽しんだりフィニッシュを超必で決めるようにしたりと色々とやっていたけどね
とにかく強い技ばかり使ったり半ばハメの様なコンボしか使わないつまらないプレイするくらいなら、自分から乱入などしなかった
pswはあらゆるコンテンツを破壊する
これすら出来ないのがカタワゆとりなんです
やばくない?ゴミゲーしかねえゆとりキモゴキ向けpsw
そのフレーズを言いたかっただけの為に
何レスも回りくどいやっちゃな
どうもしない。
最初から存在すらなかった扱いになる
ただゲームをしたいだけなら別に良いけど、ゲーセンでやる前提だからパットでやる意味が無い。
金かけずに練習したいからソフトを買うわけで…
そのコンボを決める為の読み合い、牽制が醍醐味なんだがなぁ…
やらない人達には、ただ決まった技やコンボを打ってるだけに見えるんだろうな
所詮《動画勢》のキミにはw
俺の、理性は無い
打ち切るわ
ゴミクズに、様はない!
ゴミクズどもが
酒の、抓みにもならんな
何でパッドに転向するんだよアホか
方向キー押し込むほうが入力受け付け時間短いんじゃないの?
FCとPCEのパッドでイースクリアした時は感動した
キーボードはボタン多すぎて間違えやすいから
パッドの方がやりやすい
カウンターストライク等でボタンが混乱して
とっさに対応出来ない
さらに言うとSSバーチャロンもパッドの方が楽だった
ボタンホールドがあると、パッドじゃあほぼ無理だろ
これがもう成り立たない時代なんだよな。
色々あるだろうが、まずゲーセンそのものがなくなってしまった
シェンウーの発動なんかをパッドでやると指がボロボロになりそう
そこまで上手くなろうとか考えてないからパッドで十分
鉄拳ならアケコンだがdoa5はパッドがいい
慣れてる方を使えば良いだけ。
ゲーセンにパッド置いてないのもでかい
最近はパッドでもプレイしやすいゲーム多いんじゃないか?