『ラブライブ!』、『ラブライブ!サンシャイン!!』公式からのお願いより

『ラブライブ!』および『ラブライブ!サンシャイン!!』を応援して頂き、ありがとうございます。

警察による度重なる摘発にもかかわらず、残念ながら『ラブライブ!』『ラブライブ!サンシャイン!!』の著作権を侵害する商品がイベントや通販サイトを通じて販売・配布されたり、またはアミューズメント施設の景品とされる事例が後を絶ちません。

これからも、著作権侵害に対しては厳しく対処し、悪質な侵害については刑事告訴をも辞さない方針を継続していきます。

ファンの皆さまにおかれましては、これらの無許諾違法グッズをお手にとることのないよう、お願い致します。

今後も『ラブライブ!』および『ラブライブ!サンシャイン!!』の応援、よろしくお願い致します。
全文を読む


※わざと違法グッズを入れてるゲーセンもあるが、「このラブライブ!グッズは正式に許諾を得て作った商品です」とゲーセン側をだまして卸してる場合も多いので一概にゲーセンが悪いとは言いにくいので注意


反応


ある意味当然の見解であるが… それとゲーセンの景品で公式でないものが存在するのか

先日出たガルパンもそうだけど、金になると分かってて違法行為やってる輩もいるし、ファンも版権もろもろ勉強してほしいところですね

こういうの多いンやな結構

みんな、騙されんなよ

無許諾違法グッズよ、さようなら。

内容が内容だから残念だけど、同時に応援、よろしくお願い致します。ってのもはじめてな気がする… と、いうことで、不正商品は絶対に買いません! サンライズ認証済みシール&マーク、好きです!







関連する記事

134

コメ

無許諾違法グッズが氾濫しすぎてガルパン公式ブチ切れ、販売してるサイトに警告 同人グッズが一掃される




前回の記事で扱った「ガルパン」の時は

58c407857d28c7d77f3bf43082339404_tb.jpg


同人"グッズ"は基本アウトの可能性


62d42a3b21030d856883c5f6fc586b97_tb.jpg


同人"誌"は大丈夫な可能性あり



グッズは意匠権とがっつりカチあうからもちろんダメ

ちなみにこれを続けた結果最悪なことになった例がこれ↓

関連する記事

124

コメ

【ゲーセン震撼】秋葉原クレーン研究所が偽グッズで摘発 → 系列店のネット回線もBANされる前代未聞の事態に




摘発された違法グッズを景品に使ってた秋葉原クレーン研究所の姉妹店がトライタワー
→連帯責任でバンナム・SEGAが使ってるゲーセン用のネット回線が一方的に使用禁止になり
対応するゲームがプレイできなくなる
(「戦場の絆」「マキブon」「対戦シリーズ」など)



【Amazon.co.jp限定】 「ラブライブ! サンシャイン!!」デュオトリオコレクションCD (L判ブロマイド付)【Amazon.co.jp限定】 「ラブライブ! サンシャイン!!」デュオトリオコレクションCD (L判ブロマイド付)
Aqours

ランティス 2017-08-02
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る