『ラブライブ!』、『ラブライブ!サンシャイン!!』公式からのお願いより
『ラブライブ!』および『ラブライブ!サンシャイン!!』を応援して頂き、ありがとうございます。
警察による度重なる摘発にもかかわらず、残念ながら『ラブライブ!』『ラブライブ!サンシャイン!!』の著作権を侵害する商品がイベントや通販サイトを通じて販売・配布されたり、またはアミューズメント施設の景品とされる事例が後を絶ちません。
これからも、著作権侵害に対しては厳しく対処し、悪質な侵害については刑事告訴をも辞さない方針を継続していきます。
ファンの皆さまにおかれましては、これらの無許諾違法グッズをお手にとることのないよう、お願い致します。
今後も『ラブライブ!』および『ラブライブ!サンシャイン!!』の応援、よろしくお願い致します。
全文を読む警察による度重なる摘発にもかかわらず、残念ながら『ラブライブ!』『ラブライブ!サンシャイン!!』の著作権を侵害する商品がイベントや通販サイトを通じて販売・配布されたり、またはアミューズメント施設の景品とされる事例が後を絶ちません。
これからも、著作権侵害に対しては厳しく対処し、悪質な侵害については刑事告訴をも辞さない方針を継続していきます。
ファンの皆さまにおかれましては、これらの無許諾違法グッズをお手にとることのないよう、お願い致します。
今後も『ラブライブ!』および『ラブライブ!サンシャイン!!』の応援、よろしくお願い致します。
※わざと違法グッズを入れてるゲーセンもあるが、「このラブライブ!グッズは正式に許諾を得て作った商品です」とゲーセン側をだまして卸してる場合も多いので一概にゲーセンが悪いとは言いにくいので注意
反応
ある意味当然の見解であるが… それとゲーセンの景品で公式でないものが存在するのか
先日出たガルパンもそうだけど、金になると分かってて違法行為やってる輩もいるし、ファンも版権もろもろ勉強してほしいところですね
こういうの多いンやな結構
みんな、騙されんなよ
無許諾違法グッズよ、さようなら。
内容が内容だから残念だけど、同時に応援、よろしくお願い致します。ってのもはじめてな気がする… と、いうことで、不正商品は絶対に買いません! サンライズ認証済みシール&マーク、好きです!
関連する記事
前回の記事で扱った「ガルパン」の時は
同人"グッズ"は基本アウトの可能性
同人"誌"は大丈夫な可能性あり
グッズは意匠権とがっつりカチあうからもちろんダメ
ちなみにこれを続けた結果最悪なことになった例がこれ↓
関連する記事
摘発された違法グッズを景品に使ってた秋葉原クレーン研究所の姉妹店がトライタワー
→連帯責任でバンナム・SEGAが使ってるゲーセン用のネット回線が一方的に使用禁止になり
対応するゲームがプレイできなくなる
(「戦場の絆」「マキブon」「対戦シリーズ」など)
![]() | 【Amazon.co.jp限定】 「ラブライブ! サンシャイン!!」デュオトリオコレクションCD (L判ブロマイド付) Aqours ランティス 2017-08-02 売り上げランキング : 69 Amazonで詳しく見る |
日本の恥は国外追放でいいよ
μ’s終わらせてしまってもったいないなぁ。って思ったよ。
教えて頂戴クロチクバー
だからどうした
やふーで調べろハゲ
映画ポシャった糞アニメが羨ましいよね
スクエニよ、リメイクはよ
まとめて消え去るんだから争うなよw
売れないのを同人のせいにするなよ
こういうのって罰則はどんなもんなんだろうか
最近同人ショップでもキーホルダーなんかの同人誌以外の物品の差し止めやってたぞ
ラブライバーって本当に犯罪まみれだな
ラブライブ系誰も取ってないもんなぁ
ほんとこれ
サンシャインはパクりの塊のμ's以下だしそこんところどうなん?
ほんとにな
アニメイトって、違法グッズ売ってるか?
許可を受けてるかチェックして、かなり厳しいと思ったが?
ちなみに何店?適当な事を言って、あたかも違法グッズを取り扱ってるような事を言うと訴えられる可能性があるぞ。
なんて全部無承諾品だもんなW
著作権法違反のほか、場合によっては商標法違反や不正競争防止法、最悪詐欺罪も適用される
そうなったら10年豚箱な
公式の絵をそのまま貼り付けてるグッズ多すぎ
それを取り扱っているゲーセンとか業者を締め付ければ、そう言うの買わなくなるから
中国製だろうが日本で扱うなら幾らでも日本の法律で取り締まれる
かまってちゃん丸出しだわ
同人誌買って原作のマンガやDVD買わないやつはいないだろうけど、グッズは違うからな。
アクリルスタンドとか、モロアウトでしょ。
よくわからんけど、キン消しの偽物みたいなものでしょ?
半端に放置するから割れ窓理論で被害が拡大するんだよ
サンライズは二次創作を基本的に認めておらず(これに関しては直接規約を見てもらいたい)いままでなぁなぁで見逃していたのがサンライズの利益を犯すレベルまで同人コンテンツが膨れ上がったためにサンライズがぶちきれたのが発端
いままでは違法スレスレだったがサンライズが違法と言い出したならもはや同人誌すら違法ってことになるな
1万2万の抱き枕カバーとかさすがにおかしい。
違反グッズが大量に売られているのがそんなに誇らしいのかよ・・・。
でも、証明できないからなぁw勝手にいってろw根暗キモヲタどもw
豚はなにも考えずに飛びつきすぎな
完全に同意
ラブライブの運営は頭おかしいだろ
完全にブーメランだしダブスタ
自分たちがパクりまくってる癖に著作権侵害とか刑事告訴とか言って脅すんじゃねーよks
懐かしいな
でも何でここに書くのかイミワカンナイ
サンライズ「2次創作はぶっぶーですわ!」