
「コレは絶対に遊びたい!」 "期待のPS4®タイトルとその理由"に寄せられた皆さんのコメントをご紹介! | PlayStation.Blog
これから発売が予定されている「期待のPS4®タイトルとその理由」に寄せられたコメントをピックアップしてご紹介! ユーザーの皆さんが今、期待しているPS4®タイトルとは!?
これからゾクゾクと発売が予定されているPlayStation®4用ソフトウェアの中で、あなたが「絶対に遊びたい!」と思っているゲームタイトルをツイッターやPS.Blogにコメントいただく企画に、今回もたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました!
皆さんから寄せられた、たくさんの熱いコメントをご紹介! プレイしたくなるタイトルが見つかること請け合いです!
コメントが多く寄せられたタイトルはこちら!
(※タイトル五十音順)
エースコンバット7 スカイズ・アンノウン
バンダイナムコエンターテインメント
2018年発売予定
・「エースコンバット」のナンバリング新作で素晴らしい空の描写や爽快感ある戦闘機の操作が楽しみ! 濃厚なストーリーや恒例のブッ飛んだ超兵器も楽しみ! 早くあの戻ってきたストレンジリアル世界を体験したい!
・俺に空を翔ぶ喜びを教えてくれたから
・久々のナンバリング、そしてなんと言ってもVR対応のリアルなフライト。昔、夢に見たことが現実になりそうで待ちきれない!
・『エースコンバット7』かな。シリーズは一度もやったことないけど、「PSX2016」のトレーラーで巨大な飛行機から細かい無人機がたくさん出てきて飛んでいくシーンがあったのでSF好きの自分としてはビビっときた。個人的に一番楽しみな作品。
GUNDAM VERSUS
バンダイナムコエンターテインメント
2017年7月6日(木)発売予定
・下手だけど、『機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ』の頃から友達とやってる思い出のシリーズだし。
・アーケードでかなりハマってました。
・より美しくなったモビルスーツで、最高にアツいバトルを。
KINGDOM HEARTS III
スクウェア・エニックス
発売日未定
・『キングダムハーツII』が人生で一番時間を費やしたRPGなので、『III』にも期待してる。
・最初は父親がやっていてそこから自分もやり始めたのがきっかけです。あれだけ長くさらに奥が深いゲームは本当に感服します。
・新しいディズニーのワールドがどんな風になるか楽しみ! 未発表のワールド含めて早くディズニーの仲間と冒険したいです。待ってますー。
グランツーリスモSPORT
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017年発売予定
・何だかんだ『グランツーリスモSPORT』が一番楽しみだなぁ。クルマ好きになったきっかけが「グランツーリスモ」だったし、「Scapes」で写真撮りまくりたいし、ハンドルコントローラーも買うつもり。
・待ちに待った「グランツーリスモ」の最新作。ゲームの世界でFIA公認の大会が開かれるというレースゲーの新時代。4K対応のフォトモードも楽しみ。
・リアルなレースゲームは難しそうというイメージがあって敬遠していたけど、リアル=難しいではなく初心者でも上達できるキャンペーンモードがあるみたいなので期待!
コール オブ デューティ ワールドウォーII
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017年11月3日(金)発売予定
・「史上最強の俺たち」になれなくてもいい。また時代が戻ってきてくれてありがとう。
・『アドバンスド・ウォーフェア』から近未来がテーマになっていた最近の「CoD」、ブーストジャンプのないスピーディーな展開の新作をずっと待っていたから、地に足のついた「CoD」にとても期待してます。
・近未来化の風潮があるなか「WWII」時代の戦闘ができるのは とても楽しみです。「CoD」シリーズをプレイした事がない人、FPSをやった事ない人にも、ぜひプレイしてみてほしいですね。
Star Wars™ バトルフロント™ II
エレクトロニック・アーツ
2017年11月17日(金)発売予定
・とにかくスターウォーズが好きで、『バトルフロント™』をやっていて世界観やキャラクターたちがリアルでとても好きです! 『バトルフロント™ II』ではどの星で戦闘を繰り広げるのかがとても楽しみ!
・『バトルフロント™ II』は最新映画シリーズを網羅した内容かつ、待望のキャンペーンモードが加わると聞き、興奮が止まりません! 『Xウィング VR ミッション』のようなVRコンテンツの追加も秘かに期待してます。
地球防衛軍5
ディースリー・パブリッシャー
2017年夏発売予定
・裏切りや罵倒の溢れるストーリーやオンラインの空気の中にあって、これほどみんなで立ち向かうことの良さを教えてくれるゲームはないだろう。
・『4.1』からの新参者だけど激ハマりした。早く宇宙人を殲滅したい。
・この殺伐とした世の中と危機の迫る地球を重ね合わせて、ほかの隊員(プレイヤー)たちと互いに助け合い生き抜く快感。地球は誰にも渡さない。俺たちは絶対に負けない。なぜなら、我々は、EDFだからだッ!! EDF!!! EDF!!!
DEATH STRANDING(デス・ストランディング)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日未定
・小島監督とノーマン・リーダスとか嫌でも期待してしまう組み合わせ。
・小島監督は「MGS」でステルスアクションゲームという新たなゲームジャンル確立させたが、本作品でも今までのゲームジャンルに囚われない、新たなゲームジャンルを作っていきたいと語っているので、その新ジャンルを早く体験したい!!!!!
・小島秀夫監督の新たな挑戦だけあって期待度が高い。シンプルに「A HIDEO KOJIMA GAME」が大好き。
Destiny 2
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017年9月8日(金)発売予定
・『Destiny』が全てを超えてたから
・毎晩帰ってすぐ、友達とシティ集合していたあの頃。狂ったようにやり倒して、狂ったようにPvPに明け暮れていたあの頃。もう一度、皆でバカ騒ぎしながら大暴れ出来るのなら、最高に幸せ。宇宙でまた会おう、ガーディアン!
・出逢った運命(Destiny)的な今のPSNフレンドの皆さんや、この先『Destiny 2』で出逢う運命(Destiny)的なガーディアンorフレンドとの冒険がとても楽しみです。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スクウェア・エニックス
2017年7月29日(土)発売予定
・純粋になれるストーリーが毎回魅力です。悪いキャラクターにもそこに至る物語があって、どこかホッとする流れにまた浸りたいです。
・有名なシリーズだけど遊んだことがなかったので『11』から始めてみようと思います。過去シリーズもPS4®で出してほしい!
・PS4®でドラクエをプレイできると思うと胸が熱くなります。今から発売日が待ち遠しくて、ホント子供の頃に戻った気分ですよ。
New みんなのGOLF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017年8月31日(木)発売予定
・小さい頃、父親がテレビでゴルフ観戦しててつまらないと思ってたけど「みんGOL」でルール覚えた
・『みんGOL 5』では、ロビーで知り合ったフレとチームを作って対抗戦に明け暮れたり、仲間とゴルフしながらチャットで仕事の話もしました。フレとの再会や新たな戦いが楽しみです。あ~また徹夜......。
・スポーツゲームには絶対に欠かせないタイトルです。奇跡みたいなミラクルショットも練習しないとできないゲームバランスが絶妙です。
FINAL FANTASY VII REMAKE
スクウェア・エニックス
発売日未定
・どこまでオリジナル版のストーリー、サブをなぞってくれているのか、それが楽しみ。あとどれだけ綺麗な画像になっているのかも楽しみ。
・原作は私の青春でした。
・コマンド入力式からアクションバトルへのリメイクがどう実現されるか。楽しみ。
以下略
皆さんから寄せられた、たくさんの熱いコメントをご紹介! プレイしたくなるタイトルが見つかること請け合いです!
コメントが多く寄せられたタイトルはこちら!
(※タイトル五十音順)
エースコンバット7 スカイズ・アンノウン
バンダイナムコエンターテインメント
2018年発売予定
・「エースコンバット」のナンバリング新作で素晴らしい空の描写や爽快感ある戦闘機の操作が楽しみ! 濃厚なストーリーや恒例のブッ飛んだ超兵器も楽しみ! 早くあの戻ってきたストレンジリアル世界を体験したい!
・俺に空を翔ぶ喜びを教えてくれたから
・久々のナンバリング、そしてなんと言ってもVR対応のリアルなフライト。昔、夢に見たことが現実になりそうで待ちきれない!
・『エースコンバット7』かな。シリーズは一度もやったことないけど、「PSX2016」のトレーラーで巨大な飛行機から細かい無人機がたくさん出てきて飛んでいくシーンがあったのでSF好きの自分としてはビビっときた。個人的に一番楽しみな作品。
GUNDAM VERSUS
バンダイナムコエンターテインメント
2017年7月6日(木)発売予定
・下手だけど、『機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ』の頃から友達とやってる思い出のシリーズだし。
・アーケードでかなりハマってました。
・より美しくなったモビルスーツで、最高にアツいバトルを。
KINGDOM HEARTS III
スクウェア・エニックス
発売日未定
・『キングダムハーツII』が人生で一番時間を費やしたRPGなので、『III』にも期待してる。
・最初は父親がやっていてそこから自分もやり始めたのがきっかけです。あれだけ長くさらに奥が深いゲームは本当に感服します。
・新しいディズニーのワールドがどんな風になるか楽しみ! 未発表のワールド含めて早くディズニーの仲間と冒険したいです。待ってますー。
グランツーリスモSPORT
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017年発売予定
・何だかんだ『グランツーリスモSPORT』が一番楽しみだなぁ。クルマ好きになったきっかけが「グランツーリスモ」だったし、「Scapes」で写真撮りまくりたいし、ハンドルコントローラーも買うつもり。
・待ちに待った「グランツーリスモ」の最新作。ゲームの世界でFIA公認の大会が開かれるというレースゲーの新時代。4K対応のフォトモードも楽しみ。
・リアルなレースゲームは難しそうというイメージがあって敬遠していたけど、リアル=難しいではなく初心者でも上達できるキャンペーンモードがあるみたいなので期待!
コール オブ デューティ ワールドウォーII
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017年11月3日(金)発売予定
・「史上最強の俺たち」になれなくてもいい。また時代が戻ってきてくれてありがとう。
・『アドバンスド・ウォーフェア』から近未来がテーマになっていた最近の「CoD」、ブーストジャンプのないスピーディーな展開の新作をずっと待っていたから、地に足のついた「CoD」にとても期待してます。
・近未来化の風潮があるなか「WWII」時代の戦闘ができるのは とても楽しみです。「CoD」シリーズをプレイした事がない人、FPSをやった事ない人にも、ぜひプレイしてみてほしいですね。
Star Wars™ バトルフロント™ II
エレクトロニック・アーツ
2017年11月17日(金)発売予定
・とにかくスターウォーズが好きで、『バトルフロント™』をやっていて世界観やキャラクターたちがリアルでとても好きです! 『バトルフロント™ II』ではどの星で戦闘を繰り広げるのかがとても楽しみ!
・『バトルフロント™ II』は最新映画シリーズを網羅した内容かつ、待望のキャンペーンモードが加わると聞き、興奮が止まりません! 『Xウィング VR ミッション』のようなVRコンテンツの追加も秘かに期待してます。
地球防衛軍5
ディースリー・パブリッシャー
2017年夏発売予定
・裏切りや罵倒の溢れるストーリーやオンラインの空気の中にあって、これほどみんなで立ち向かうことの良さを教えてくれるゲームはないだろう。
・『4.1』からの新参者だけど激ハマりした。早く宇宙人を殲滅したい。
・この殺伐とした世の中と危機の迫る地球を重ね合わせて、ほかの隊員(プレイヤー)たちと互いに助け合い生き抜く快感。地球は誰にも渡さない。俺たちは絶対に負けない。なぜなら、我々は、EDFだからだッ!! EDF!!! EDF!!!
DEATH STRANDING(デス・ストランディング)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日未定
・小島監督とノーマン・リーダスとか嫌でも期待してしまう組み合わせ。
・小島監督は「MGS」でステルスアクションゲームという新たなゲームジャンル確立させたが、本作品でも今までのゲームジャンルに囚われない、新たなゲームジャンルを作っていきたいと語っているので、その新ジャンルを早く体験したい!!!!!
・小島秀夫監督の新たな挑戦だけあって期待度が高い。シンプルに「A HIDEO KOJIMA GAME」が大好き。
Destiny 2
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017年9月8日(金)発売予定
・『Destiny』が全てを超えてたから
・毎晩帰ってすぐ、友達とシティ集合していたあの頃。狂ったようにやり倒して、狂ったようにPvPに明け暮れていたあの頃。もう一度、皆でバカ騒ぎしながら大暴れ出来るのなら、最高に幸せ。宇宙でまた会おう、ガーディアン!
・出逢った運命(Destiny)的な今のPSNフレンドの皆さんや、この先『Destiny 2』で出逢う運命(Destiny)的なガーディアンorフレンドとの冒険がとても楽しみです。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スクウェア・エニックス
2017年7月29日(土)発売予定
・純粋になれるストーリーが毎回魅力です。悪いキャラクターにもそこに至る物語があって、どこかホッとする流れにまた浸りたいです。
・有名なシリーズだけど遊んだことがなかったので『11』から始めてみようと思います。過去シリーズもPS4®で出してほしい!
・PS4®でドラクエをプレイできると思うと胸が熱くなります。今から発売日が待ち遠しくて、ホント子供の頃に戻った気分ですよ。
New みんなのGOLF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017年8月31日(木)発売予定
・小さい頃、父親がテレビでゴルフ観戦しててつまらないと思ってたけど「みんGOL」でルール覚えた
・『みんGOL 5』では、ロビーで知り合ったフレとチームを作って対抗戦に明け暮れたり、仲間とゴルフしながらチャットで仕事の話もしました。フレとの再会や新たな戦いが楽しみです。あ~また徹夜......。
・スポーツゲームには絶対に欠かせないタイトルです。奇跡みたいなミラクルショットも練習しないとできないゲームバランスが絶妙です。
FINAL FANTASY VII REMAKE
スクウェア・エニックス
発売日未定
・どこまでオリジナル版のストーリー、サブをなぞってくれているのか、それが楽しみ。あとどれだけ綺麗な画像になっているのかも楽しみ。
・原作は私の青春でした。
・コマンド入力式からアクションバトルへのリメイクがどう実現されるか。楽しみ。
以下略
この話題への反応
・グランツーリスモをあくしろ
・MGS4をPS4でおながいします、、、
・デスストランディングの名前が出てるあたり、流石小島監督だなぁ。 …あれ?メタルギアサヴァイヴの名前がないですねぇ(暗黒微笑)
・シェンムーIIIに票入れたんだけどなー
・ぽつぽつと興味そそられるものが
・EDF!EDF!
選ぶならやっぱりドラクエ11、FF7、KH3あたりかなぁ
期待するタイトルは多いんだけど、発売が遠いものが目立つ・・・
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-07-29 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
おじさん貶すのに必死で流石にワロタ
でねーっつうのw
どうせ次世代機に移るんだからw
ほぼ全て無理だろ
ドラクエも3DS版のアッパーバージョンだろうし
ゴミッチ出てからホント臭くなったよな
まあ前々から臭かったけどw
ゴミッチアゲのPSサゲで明確に片方に振り切った臭さに変貌してた
それぞれの年代で思い入れがあるし、コジプロの報復も期待大だし、早く発売してください何でもしますから
特にゴルフは糞ゲー臭しかしない
FF7はもうどうせ出ねえだろ
まあ9月まで月に一本以上予定決まってるからええけどな
ちょっと前までそこ持ち上げてたアホはちま民が大勢いるんだが
さすがに遅過ぎねぇかこの記事
出ないでクレクレだろ?
出るんだなあドンマイ!w
洋ゲー挙げたらキリないな
デスティニー2なんてどうせまたクソゲーだろ
はちまに入り浸ってる自覚あるカスだけどそんな奴見たことねーよ
逆なら今までも結構見かけたけどな
なかったことにするのもこれまたはちま民の特徴
煽りの道具のためだけとは言え、ゲハかなーんとこの記事を引き出してきて本当にゲームやってるとか何とか言ってたのは他ならないはちま民なんだがな
・アクションRPGになる
・分割商法
・FF15みたいなゲームになっている
・主人公の名前を付けられない(オリジナルはプレイヤーが付けられた)
・バレットがホストみたいなキャラデザになっている
・主人公(クラウド)が病人みたいで気持ち悪い
・野村・北瀬「ぼくのかんがえたさいきょうのFF7」
・グラフィックが旧世代レベル
・ストーリーが改変されている、オリジナル通り作られていない
・トレイラーの段階でカットシーンだらけのムービーゲー
DEATH STRANDING
ファイナルファンタジー 7 リメイク
大丈夫?日本一のソフトだよ?
15みたいななんちゃってオープンワールドはマジやめろ
そういや有りもしない事を有った事にするのは朝鮮ヒトモドキの特徴だったな
あるいはそういう幻覚が見えてんのか?これも朝鮮ヒトモドキの特徴だが
あと3年程度かかります
発売はいつになるやらだけど
あのクソゲーの続編にまだ期待してるアホがいることに驚き
ほんと嫌いだわぁ…
やっぱ任天堂ハード最高やな
・アクションRPG
・分割
・ストーリーが改変
これだけで十分だろ
ムービーゲーは違うと思うな、豚の目にはムービーにしか見えないだけで
ま、有った無かったは基本決着つかないし、バカは放って置いていいんじゃない?
現実として今ゲハかなーが壮絶にキモいのは事実だし
正直言うわ
マンネリのモンハンに言われたくない
いやマジレスすると15みたいなゲームになるってのが一番怖い
来年も出ねーだろーなー
コンテンツ不足とDLC商法が叩かれただけで、ゲーム自体は面白いし未だに人も多いからな、エアプ君
FF7Rはオープンワールドじゃないけど
渾身のギャグ、いただきました
出たら買うって感じで
それよりも、この前ファミ通のニコ生でやってたみんゴルのテストが良さげだったんでそっちに期待してるw
キャラメイクも結構細かく弄れるし
ゲハの言葉を鵜呑みにするアホ発見
みんゴルが良さそうとかどこ見て思えんだ?
とっ散らかって本質失ってるようにしか見えんのだが
かなーってそんな事になってんのか
洋ゲーに偏見もってたりで、時代遅れな管理人ぐらいの印象しかなかったけど
3年の間に三部作とKH3出るってことよ
エスコン4,5,0,6とレッドデッドリデンプションやりたい
印象悪いのはFFシリーズね
ゴキ君残念w
そこからモンハンXX
で、値崩れしたドラクエ11
普通にゴルフしてるところを見てたんだけど
あと、チーム戦とかも面白そうだったが
この内スイッチで遊べるのいくつあるの?→全部
それはβテストでプレイした上での感想なのか?
あのさ、いくらスイッチ絶賛しても買わねーからどっかいけ
いつまで待たせてんだよって感じだし
たいして進化もしないくせに
ps4も買わないからどっかいけ
とりあえず3年的なことを言ってるけど実際はどうなるものか
ps4の記事なんでお帰りください
ps4にも出まてんwボケ
は?ここPSブログなんだけど?頭沸いてんの?
スイッチとのマルチの可能性もあるしそもそもマルチのソフトばっかじゃん
ps4所持者以外も書き込んでいいだろ
未定タイトルではやはりデスストが本命。
反面、FF7R、KH3にも期待はしたいが、スクエニはFFヴェルサス13(FF15)を以って、開発に於けるルーズさを知らしめているので不安が勝る。
洋ゲーではHORIZONのようにズバ抜けて質の高いIPと出逢えたのが嬉しかった。後にトゥームを買うことになるが、こちらを先にプレイしておくべきだったと後悔している。
今年のゲームライフは贅沢。
低性能のゴミすぎてマルチハブでーすw
そもそもあのβテストほぼ体験版みたいなショボさだったじゃん
殆ど実装されてないし
あんなんでβテストとは笑えるレベル
ただいまFF7をプレイ中
クラウドってへたれだったんだ
半分近く発売日決まってるんだが?
発狂はE3までとっておけw
書き込むだけで買わねえだろお前ら
与えなかったせいでFFは地の底に落ちたけどなw
ルーズさってより誇大広告が一番問題だわ
出来もしねえことベラベラしゃべるなよ
PS4並みのスペックのハード出してから言えw
与えてたらいつまでたっても完成しないまま中止だわ
あ、先に釘刺しとくけど「任天堂記事にもゴキガー」は通じないからね
任天堂記事じゃなくてゲーム記事だから見てんの
何の情報が出てもゴキガーソニーガーばかりな豚と違ってね
デナイデナイ
与えてたらいつ完成するか分からなかったし
まぁでもD交代でできたもんがアレだったから結局10年ドブに捨てたに等しいが
あったら、ってただの仮定やないかww
未完成クソゲー出してブランド貶めるよりはマシだったろ
そちらに敵意がないのなら気にせず書けばいいさ。
こちらとしても、買って遊んでいる人を敵視する理由はないんだから。
どっちもどっち
ふーん…で、今年ソフト何本やったの?
Horizon以外で面白かったソフトは?答えなさいよ
中止が一番会社的に痛いだろ損失凄まじいぞ
キャラデザが無理
まあFF7Rと2部、3部はPS5かもしれない...4,5年にはPS5出てるだろうし。
KH3とFF7Rでどっちを優先するかによってはどっちかPS5も十分可能性ありそうだんだが...
遊んだのか遊んでないのか訊いてるんだけど...
遊んでるから分かるんですけど…
豚ってなんでも「かもしれない」だよな
信用ならんから
あと育成要素とかなんでゴルフに入るの?
アホじゃない?
デイズゴーンはE3で発売日発表
広告っていうかPVな。
あの中で公開されたシーンを繋ぐだけでFF15本編の役8割に相当したのが痛いわな。
キャッチコピーとしては''どこまでも行ける世界''とあるが、そんなものはどんなゲームでも不可能なことだ。盛りすぎたのが反感を買ったのは事実。
早よやりたいのに
横からだが、おれが今年買ったのは
ペルソナ、FF15、Fateエクステラ、ニーアオートマタ、四女神、GGXrdR,GGXrdR2。
これから購入が決まってるのはとりあえずガンダムVSでそれ以降はガンダムVSが飽きたら考える。
お前はスルーする。
どこまでも行けるとは別に思ってなかったろうがせめて洋ゲーみたいに山登ったりするのはできると思ってたわ
それすらできてないんだから酷いにもほどがある
元記事には入ってるぞ
いつ山登れるいったよ
ATRでしっかり無理って発言してただろ
ATR見ないと分かんないじゃん
なのに広告ではさも完全オープンワールドですよみたいな売り方をした
ちゃんとゲームを買うゴキの鑑
WDも戦犯だからスクエニに非が無いとは言わないが、率先して努力している姿は応援したい
カプコナミは死んどけw
WDは処刑されても皆納得する
バグ使ってチョコボで登ったり、覚醒ノクトで飛び回るとか、そういうところまで手を出してるユーザーは多い。山を越えたいとか、その辺の不満は誰でももってるんじゃなかろうか。覚醒ノクトバグなら俺も試したことある。対した遊びは出来ないけど。
努力ねぇ
クズエニも珍天堂と一緒でステマ工作の努力だけは頑張ってますねぇ
降りテクとアシスト削除してなんちゃってブーストダイブ+ストライカーシステム+ブーストペナルティを導入する無能プロデューサーにはあきれ果てたわ。たぶんすぐ飽きるクソゲーでしょうね
お前豚ソフト買えや
任天堂助けてやれ
すっかり忘れてたわ
ところで婆さんや、ディープダウンはどうなったんじゃ
堀井氏をこき下ろす発言は許さんよ。
任天堂はがんばってる方だろ
ダメなのはメーカーの方だろう
PS2-PSP-スマホって楽な方にどんどん流れて行って
結局、技術力がPS2で止まってるところが多いじゃん
同じメーカーなのに20年くらいの技術の開きがあるのは何故なのか
とっても分かり易いコメント内容ですがw
FF7は星を救う物語だけど、ある意味自分探しの旅だよ。
頑張ってるというより誤魔化すのが上手いと言うか・・・アームズイカイカ煩いけどユーザーにひたすら対戦繰り返させる低予算ゲームで数合わせとか他のめぼしいソフトがほぼ無しのファーストがやる事か?ゼルダとマリオを3ヶ月ごとに出すくらいじゃないとな
面白かったよ
MG5しかりおまエラただのクレーマーだろ
そういえば言うほどマルチにならないね
俺はソフトとしての任天堂は嫌いじゃない
確かに対戦繰り返させる低予算ゲームは多いけど、スクエニと違って面白いゲームはちゃんと作れていると思う。低予算が絶対悪というわけでもないからね。
ほかのメーカが集まらないのはWiiのつけが回ってきているだけだけどね。
Vita切ってくれてサンキュー
小島監督作品気にはなるけれどMGSが好きだったのであって小島監督がどうのは関係ないから
あとはアトラスのRE:RPG、女神転生シリーズ位か
ガノタだけれど対戦モノ苦手、PS2ガンダム戦記かガンブレ的な最新作希望
バトルフロント、EDF5、ドラクエ11、ゆうなまVR、エスコン7
ザッと思いついただけでこのくらいか
スピードデュエルで良いからVRでブレインズのタッグフォースなり出ないかな
いいから早くVITAでパッケージ版として出せ!!
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
「FF7R」「エスコン7」「グランツーリスモ」
本来もうとっくに発売してないといけないタイトルばかり
PSの出る出る詐欺ゲーを並べた結果とも言える。だいたいソニーが悪いんだけどね
エスコン3のレナやんけ
コマンド式の切り替えも実装してくれるサプライズ無いかな
アクションなんかも嫌いじゃないけどコマンド式のちゃんとしたFFもやりたいわ
GTでイタ車テクスチャ貼れる様になったらいいな
PS4に未来がないことを示すような結果だね
あいつは思考が粘着質で単純に気持ち悪い
ゲハどうこうではない
未だにコマンドとかアクション言ってる人は、
アンチじゃ無くてもネガキャンの材料にしかならんぞ。
俺はアクション系に変更したのは英断だと思うわ
最近7のリマスター版トロコンしたけど流石に今の時代あの戦闘はしんどかったわ
ゲームスピード早回しとエンカウントキャンセルがあったから何とか最後まで遊べたけど
あとはラスアス2だろうな買うのは
スクエニのゲームはいつも時代の一歩遅れだからな
オープンワールドが主流になったらオープンワールド
アクションの流れになったらアクション
続編とかクリエイターとかで選んでて貧困すぎる・・・
みんゴルに期待?ウソ付けwww
冗談抜きでゴミしかないな
死ね糞虫
昔ながらの古臭いシリーズばっかり人気じゃねえか
グランツーリスモがもうすぐ出ます
完全オープンワールドとも言ってなかったけどな。
調べりゃすぐに分かることを何故か調べないよね
と言われていたが今はそれだとこき使われた挙げ句お墓位し
か建てられないし・・・
①ヒカルはDMMから依頼がきてDMMを宣伝している
②はちまはとDMMとの関係からヒカルを推すのはごく自然
③はちまは散々ヒカルの記事を取り上げるが
過去の情報商材や原発派遣の件については触れようとしない
④気持ち悪いくらいヒカル推しをするはちま起稿
ヒカルの新事業の記事を取り上げるが、一緒に貼った動画が祭り動画というくそつまらなさ
それに対しオレ的ゲーム速報jinは、ヒカルの新事業の記事に
過去の情報商材の動画も一緒にアップするするという最高の魅せ方をする
これができないのがはちま起稿、ヒカルとのズブズブな関係だからかなwww
こんなヒカルマンセーの記事を見せつけられるはちま民に草
調べれば新規タイトルあるんだけどな
それにもっと深刻に未来が無いハードがあってね…
普段の疲れが一気にここんところきてるなあ?