
【不具合】ニンテンドースイッチを繋ぐとHDMI CEC(HDMIリンク・連携)が全てオフになる不具合【nintendo switch】 : クガの現実なんてクソゲーだブログ
先週、とある用事でヨドバシ近くに行ったので寄ってみるとたまたまニンテンドーswitchが売っていたので、衝動的に買ってしまった。発売日未定のメガテンまで、特にやるゲームも無いのだが。とりあえずゼルダも購入(買ってたWiiU版は売っぱらった)。買ったからにはセッティ
記事によると
ニンテンドースイッチをテレビにつなげると他のHDMI接続が強制無効になる不具合が問題となっている。
ニンテンドースイッチを接続しない状態だと、入力切替が以下のように表示される。
↓
この状態でニンテンドースイッチのドックにHDMIを接続し、本体を差し込み電源を入れると
REGZAに繋がっていたHDMIリンクが問答無用で全て解除される。
サウンドバーが一切使えず、強制的にテレビのスピーカーのみとなる。
ニンテンドースイッチのHDMI接続を解除すると正常に戻る。
スイッチを繋いでいる限り、HDMI連動を使ったサウンドバーやAVアンプがおかしい動作をし続ける。
特にREGZAにこの不具合が頻発しているという
全文を読むニンテンドースイッチを接続しない状態だと、入力切替が以下のように表示される。
この状態でニンテンドースイッチのドックにHDMIを接続し、本体を差し込み電源を入れると
REGZAに繋がっていたHDMIリンクが問答無用で全て解除される。
サウンドバーが一切使えず、強制的にテレビのスピーカーのみとなる。
ニンテンドースイッチのHDMI接続を解除すると正常に戻る。
スイッチを繋いでいる限り、HDMI連動を使ったサウンドバーやAVアンプがおかしい動作をし続ける。
特にREGZAにこの不具合が頻発しているという
同様の症状を訴える人多数
任天堂から回答をもらった人によると
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) Nintendo Switch 任天堂 2017-07-21 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
[PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 301pt +15pt
[3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 289pt +10pt
このゴキブログは訴えられんと解らんのかな?
結果的に任天堂の首を絞めていると気づくのはいつになるのやら
HDMIなんて誰も使ってないわ
いつもの任天堂!!!!
何も不思議がる事はない
不具合を隠して美談にすり替えるまでがワンセット
それが任天堂だっ!
ただでさえソニーの植民地ブログなのに
事実がネガキャンですか?
ゴキざまぁwwwwwww
こんなもんでどうでしょう?
これが任天堂の技術力よ。
あ…
東芝のテレビはクソ!
はっきりわかんだねwwwww
任天堂は転売屋の味方か?
Nintendo Switchを買わない
○実際に持っている人が少ない
連動切れるのは何回も続くと面倒かもな
俺もA Vアンプ使ってるし冬にマリオデと一緒に買うまでに直ってるといいけど
ちなみにPS4では一度も起こったことはないな
PS4最強!
ほんと酷い
ゴキの捏造だろ
実に任天堂らしいハードだわ(笑)
末期
任天堂は公式でも発表してないし、隠蔽する気満々なので拡散して欲しい。
にアンプ等他の機材と組み合わせて無いと発生しないが、Switchが電源OFFでも発生するので凶悪
サポートする意味あるの?
うまい!
でもお前Switch持ってないやん
PS4が悪い!ってなるか?
パナソニックやシャープなら多分発生しないと思う
これで行こう
しょーもない現象PS4じゃ起きませんからww
クソハードスイッチ特有
チョニーの嫌がらせの可能性もある
携帯モードになるSwitchの強みだな
HDMIを全く使わないのか?
それはそれで不便そうだが
これは拡散しても意味ないわ
まぁ頑張って騒いでくれ
どんだけ欠陥増えんだよポンコツスイッチは
被害者少ないからシカトで通せと
???
情弱にも程があり過ぎてなりすめしを疑うレベルだけど
任天堂ハードしか使ってないとこうなるの?
全く売れてないから影響すらないねw
チョニー工作員のネガキャンの可能性が高いな
これは任天堂様がテレビ買い替えの機会を下さっただけだと言うのに!
生産終了したとしてもサポート期間やPL法などがある
PlayStation®サポート
PS4® Pro をテレビに繋ぐと 4K 出力ができない場合は以下をお試しください。
以下略
そらなるだろ
というか、普通のファンはそこで「何やってんだよソニー!」って声をあげるから、ただのファンなんだよ
なぜか任天堂ファン(?)は「任天堂は悪くない!」「ソニーだってしてる!」「一般的じゃないことで文句言うな!」「捏造だ!」みたいに任天堂を擁護したり、任天堂以外を攻撃するから、ファンなのかどうかも疑わしいよ
テレビにつなげてプレイしたいと思えるほどのクオリティじゃねーし
こんなのにも真摯に返答する任天堂が逆に立派すぎる、、
レグザだけじゃない
当たり前だバカ
ネガキャン依頼でもあったのか?
中国ではレグザありませんから
完全に東芝が悪いじゃん
ブラビアは大丈夫な時点でもうね
ソニーはちゃんとしたテレビを作ってる
うちもブラビアだしね
ゴキ工作担当ゴキブログは実にわかりやすいな
爆売れ
中国流し
ただそれだけの話
箱ライブが長期間落ちてたのに日本では全く
話題にならなかったでしょ
>REGZAで多く
REGZA以外でも発生してる時点で駄目やろ・・・
ファームで改善予定というのもいささか怪しい
REGZAに多い、ってだけで他ので全く問題ないってわけじゃないんだろ
REGZA以外ってどれ?
売れてないし興味すら持たれてないなスイッチ
HDMIからゴミ信号送りまくって不具合引き起こしてても何の不思議もないけどなw
オーディオシステムとか構築して環境を整えてる人を狙い撃ちした感じ。
画像もねつ造合成っぽいし
ミーのパワーでビッグにしてあげるアル
これぞチャイニンテンドーアルよ
>・違うHDMI端子を使う → 解決しない
>・switchのHDMI連動をオフにする → 解決しない
>・REGZAのHDMI入力を互換優先モードに変更する → 解決しない
>結論として、何をやっても解決しない。
わろたw
・REGZA側の不良
・Switchは携帯機なのでHDMIなんて使わない
・Switchを使ったら彼女ができた
どれかを選べ
にし野郎豚足座衛門がエア購入者だからだろ
持ってないんだからどうでもいいわな
世間的にも携帯機扱いでTVに繋いでる奴なんて
ほとんどいないんじゃねえの
Joyスティック不具合問題といい
マイナー不具合をみんな起きてるみたいに
報道するのいい加減やめなよ
ご不便をおかけし、申し訳ございません。
お知らせいただきましたHDMI連動機能における現象でございますが、
弊社でも把握しておりまして、将来の本体更新で改善できないか
検討を進めております。
具体的な対応時期は未定ではございますが、
何卒ご了承いただきますようお願いいたします。」とのこと
>つまり任天堂のポカであることを認めている。
こんなのアプデで簡単に直ると言うのに!
情弱以外任天堂ハード買わないから
被害報告が少ないんじゃね
記事の最初から最後まで読めよ
「どれ?」とか甘えんなよ
よく読めばAQUOSとか書いてあるやん
これアプデじゃ無理なんだよなぁ
任天堂の隠蔽体質を許すな
このまま無視して逃げ切り図る気だろうな
糞ハード糞サポートの三流メーカーに騙されて乙w
マイナー不具合だとしても放置していていい道理にはならんだろ
ましてや、今後普及していくハードだというなら、被害者が増えるってことなんだし
お前こそ一体何を知ってるんだ?
自分に不具合起きなかったからって全部がそうだと思ってる馬鹿なの?
何台買って何台調べたの?
コントだなw
普通に考えたらソニーのレグザが不具合起こしてるんだぞ?
他のテレビでも同様の不具合があるならスイッチ側に問題があるかもしれないけどな
スイッチ以外は問題ないので
犯人はスイッチです
豚どもに凸撃されてブログを閉じざるを得なくなった件じゃないか
ってか普通にスイッチ接続前の出力にPS4あるしな
これ見て豚がGKの工作って言ってんのが狂ってるわ
HDMIを全部乗っ取るクズ仕様なのか
それを許すHDMIリンク規格にも問題あるんだろうけど、
そもそもそういう動作をさせるってのがおかしすぎるだろ
スイッチの不具合に対応できない東芝が悪い
ってこと?
なんだこの問題児
任天堂が不具合認めてるんだよ、バカか
豚は否定するから議論しても無駄だぞ?
多分彼らの頭の中には架空の任天堂神が存在して
それはメーカーの任天堂とは別なんだよ
ソニーのレグザって何?
なら俺にとってはスイッチ買わなければ済む話しだな。
ソニーのレグザとは一体・・・ウゴゴゴ
REGZA以外でも不具合起きてるっぽいぞ
なんでちゃんと記事読まないの?
つか、SONYのREGZAってあんの?
ソニーのレグザ???
信者は「ゴキブリガー!ソニーがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
だもんね、あきれて物も言えないとはこのことだよ
レグザって東芝のブランドなんだが?
というかこれってHDMI機器なら全部起こりうる問題だぞ、
今時の普通のA.V機器はHDMI規格にちゃんと準じて作ってるんだから
そのおかげでパナだろうとシャープだろうとPS4とのリンク出来ててPS4・VitaTV起動と同時に自動でスイッチオン~入力切り替えまでいくんだから
0.2%の何倍だレベル。いや、…ナンマイダだね。
修理したければ金払え! BY任天堂!
とか言い出しそうな勢い
ps4とかBRレコーダーとかに何かしら悪影響及ぼしたら嫌だし
予約できたから買ったけど激しく後悔イカもマリカも興味無いし売ろうかな
ひきつづき自発変更の消去〇のアカウントまだ放置中なのですよ
各社独自のhdmiリンクのバージョン対応漏れか?
ニシくんが世間知らずなだけなのか
SOMYのLEGZAかも知れんけど
これは任天堂の陰謀ですね間違いない
そしてなぜか東芝だけが対象
むしろジョイコン不具合は任天堂の公式の人がお披露目会でやらかしてるんだよなぁw
豚語録に追加決定
東芝だけじゃねーって
明確な不具合で捏造だーソニーが悪いの方が面白いぞ
ってか色んなコンテンツに触れる人ならどんなけ任天堂ハードの糞なのか分かるからな
やっぱ任天堂ユーザーは任天堂しか触った事無い人、他の世界を知らない奴ばっかりなんだよ
残念ながら・・・
豚ってほんとアホだな
お前はそうだとしても、テレビと一緒にサウンドバー買ってく人間はいくらでもいるんだよ。
アッチは〇〇〇〇だし
別の事を話してるのかもしれん
5000円くらいかな?
スイッチ以外いらんし
親が買ったふっるいテレビを頭からっぽのまま使い続けてて、
自分でテレビ買った事一度もないんだろうなぁw
( ゚д゚)y_ポロッ…
絶対やめとけ、こんもん買ったら世間の笑い者だぞ?
まだ半年あるっていうのに今年一番のバカが決定したわ
ソフト側からでは修正しきれないハード側の抱えてる機能的欠陥なんじゃ・・・
REGZAに他の機材PS4・レコーダー・箱・アンプ・サウンドバー等をHDMIで繋いでも平気なんだよ~
どの組み合わせでも不具合起きたことが無い
仲間はずれはどれ?
ドック自体にハード的な問題がありそうだから
いずれサイレント修正で終わりにしそう「問題なんて無かった…いいね。」
国内じゃREGZAのシェア高いから報告多く上がってるだけで他のテレビでも起きてるよ
ニシ「ゲームするならREGZA一択、ブラビアはクソ!」
↓
Switch不具合発覚後
ニシ「REGZAなんて糞テレビ使ってるのが悪い」
豚たちはこういう、えっ?ネタだよね?って勘違いを普通にやらかすからなぁ
黄金パターンを黄金比パターンって言い出して、「黄金比パターンってなんだよ」ってツッコミに対して「そんなことも知らんのか」って言い出したり、なんかもう物を知らないって感じじゃない
ホライゾンを指して「これがハリウッドだ!」は記憶に新しいw
多分40~50代のオッサンだと思う
HDMI周りの作り込みなんてオモチャ屋には荷が重いのよ
任天堂が覇権とってるってカキコも見るし
ソニーが東芝を傘下に置いた世界もあるのだろう
ぶーちゃんはソニー嫌いだからレグザ率高そう。御愁傷様w
本当豚って日本に絡む韓国そのものだわ
任天堂からの発表はファームのアップデート内容に1行だろうけど
もう任天堂関係の数字は全てが虚構
てかこのハードいい加減過ぎんだろ…
エクストリームニシ容疑者「REGZAはソニー製だからソニーが悪い」
これのせいでTV壊れたりしないよね?
つか、vitaTVでも起きてないw
自社の評判落とすだけで、Switchなんかほっとけば死ぬんだから
爆発するかもね(*´꒳`*)
Switchって任天堂タイトルしか出来ないから
大抵の所持者はPSも持ってるぞ
REGZAは東芝ですよ。アホなの?
豚の正体に関するムー的な考察
1 狂信者
2 任天堂社員
3 バイト
4 REGZAがソニーのブランドだったりする平行世界の住人
任天か東芝どっちを信じるべきかは一目瞭然
ゲーム業界に関係ないREGZAだしなおさらやる理由がないなw
>>149みりゃわかるだろ
アホなんだよ
寝ろ
任天堂はこの不具合把握してて将来的な本体更新で改善できないか検討中だってよ?
そもそも豚は買ってもないから被害無いよな
記事の画像見ても分かるがPS4も持ってる豚定義のゴキブリとやらの方が被害デカイ
だからスイッチがスリープになると接続が切れる
こんだけ対応が遅れてるということは誤認識の原因はテレビかもしれない
案外表面化してないバグってあるからな
任天堂は事実がネガキャンだから大変だね
さもスイッチのせいとか、ゴキブリ頭おかしいだろ
任天堂は屈辱の極みw
俺んところはSharpだが他にはPS3(CECオン)とHDDレコーダを繋いでるが無効になんてならない
任天堂に突撃するのか・・・目的見失いすぎてない?
PS4は映ってクソッチ映らない理由教えて
そのネタで引っ張んなよwww
不具合の把握と対応可能性は別だろ
だから検討中って言い回しなんだよ
これを機に買い換えろ
周知して改善して行こうってのが本来のファン
隠ぺいして任天堂を更なる窮地に立たせようって豚は任天堂アンチ
そうだけど?
いつまでも捏造云々喚いてる馬鹿に説明しただけだよ
あっ、これってソニーと東芝の・・・
据え置き機なのに繋いだら他の接続切れるとか欠陥ゴミ以外の何者でもないな
これは返金対応レベル
不具合ハードしか作れないのだから
問題ない機種もあるから原因特定が難しいんだろうね
ソニーガーばっかやってっからそんな恥ずかしい間違いしちゃうんだよクズw
ってかカス死ねばいい
これだからゴキは、東ソ連合なんて有名な話だろ
消費者全員に二万のキャッシュバックしろよ
任天堂はゲームから出て行け!
どんだけ技術ないんだよ
お前の返信したコメ捏造言ってないやん
任天堂の文言でどっちに責任があるかはわかんないんだよ
東芝の可能性もある
馬鹿「ソニーノレグザガー捏造ガー」
こんなゴミが毎週売れてんだから見てられないわ
東芝もダメ
ソニーもダメ
で、何使うの?シャープ(台湾資本)?LG(韓国企業)?
知識は無くても後から身に付ければ良いが常識が無い上に思い込みが激しいのはどうしようもない
ニシ君顔面れんごくかえん…。
ゲームビジネスを一番なめてるのは任天堂だな
組長の頃は命がけでやってた
なんでもでっち上げるのはニシくんの悪い癖だよ
え・・・
これだぞ?本気?
242 はちま名無しさん 2017 05 30(火) 10:10 このコメントに返信
最近の東芝の状態を見れば
任天か東芝どっちを信じるべきかは一目瞭然
Twitterでシャープにごめんなさいしなさい
レグザに続いてアクオスまでソニーブランドにするのか…
だからその反論として任天堂の返信を出すのは間違ってるって話だよ
携帯モード中心というならわからんこともない。
ところで首都圏の通勤通学時間などを含め、外でスイッチで遊んでいる事も
ほぼ見かけないので基本は据え置きモードで遊んでるのかもしれない。
んー?
スイッチは他の機器と連結して問題無いのだからレグザ側に不具合が発生している
特にHDが当たり前になって以降は不具合出しまくりじゃん
今んとこ何ともないな
一体何年ゲーム機を作ってるの?
と言うか、こんな酷い問題が大々的に取り沙汰されないなんて、スイッチって本当に公表値通りの数が売れてるの?
他の機器では起きないスイッチ固有の問題だぞ
相性の問題にしても、木っ端なメーカーではなく東芝やシャープだ
この辺を想定した仕様作成や動作確認やってないのはどちらにしても論外だって言う話な
スイッチ以外ならREGZAに接続して不具合ないみたいですけど
スイッチはREGZAに特に多いってだけで他でも不具合起きてるみたいね
仕様です
流石周回遅れの任天堂
不具合の連結だからなw
将来的にファームウェア更新で解決できます!
一般の方々はご安心下さい!
ゴキブリは一生苦しんどけ!
( ・ω・)?
にんてんどうをしんじるならこのふぐあいもしんじるよね?
具体的な仕組みがわからん
アクオス「僕もダメえええええ」
ブラビア「あーこのハード接続処理間違ってるわ、対応できるけど。いつもしょうがねえなあ任天堂ハードは」
ニシ「ソニーはクソ!」
ブラビア「なんでよ!」
本体曲がる不具合
Wifiの不具合
HDMIの不具合
次は何の不具合かな♪
Nvidiaに設計丸投げするような花札屋と比べちゃいかんだろ
それだけにソニー敵視する阿呆がいつまで経ってもいるのが笑えるけども
回収しろよ。
PS4側の不具合とも考えられるんじゃね?
ゴキ君安易に任天堂を叩いてるとそのうち後悔するぞ♪
豚ちゃんイライラしっぱなしw
それでスイッチが悪いとは限らない
症状から考えて物理アドレスをスピーカーのものと誤認識してる可能性が高い
原因はどっちにあるとも考えられる
問題ないテレビもあるようだしな
流石に草
単純に開発が間に合わなくて未完成・欠陥を抱えたまま発売したんだろう。
公式に発表しないのはホント糞、本体アップデート時も何を直したのか発表しないしホント糞
起こってから喚けやw
そもそもHDMIってソニーが絡んだ規格のようなw
何回かファームウェア更新して
1年ぐらいで何とかまともになったけど
最初のコメ見ろよ
不具合を信じないなんて書いてないだろ
他の機種でも頻繁に発生してるよ
REGZAが突出して多いだけ
不具合ないけどw
嘘やめて
信じるとも書いてないね
いまんとこ報告あるのアクオスぐらいじゃね?
つまんねえんだよ
それで受けたテレビが規格外の信号に対して
パナやソニーは無視するようになってて東芝やシャープは誤動作をするってこと
大元のスイッチの規格外の信号を止めるのが当たり前だと思うが
PS4にはスイッチの接続を感知してHDMIリンクを落とす機能が追加されたのか
SIEの技術力がすげぇな
WiiUがこんなに早く死ぬとは思わなかったから
じゃあ信じてない前提の話をするのはおかしいよね
みんなSAMSUNGに買い換えよう!
任天堂スイッチはテーブルモード推奨ハードだと言うのに
欠陥堂
不具合がある事自体は何も否定しないわ
問題は頻度と不具合の数が多すぎるんだわ
え?なんで?
これだよ?
なんかいきなり東芝の状態とか言ってるよ?
242 はちま名無しさん 2017 05 30(火) 10:10 このコメントに返信
最近の東芝の状態を見れば
任天か東芝どっちを信じるべきかは一目瞭然
HDMIが独自規格…?
欠陥ほったらかし天堂
でもテーブルモードで使用しながらだと充電できないんじゃなかったっけ
相変わらず購入報告もゲームの感想もなにも出てこないな
本当に日本で発売してるのか?
ディスク強制排出とか
スタンバイから復帰できないとか
他にもちょこちょこ不具合あっただろ
Wiki調べだが
「Silicon Image、ソニー、東芝、トムソン、パナソニック、日立製作所、フィリップスの7社が共同」
って大手はほとんどガッツリ絡んでるな
それにこんなこと他の機器で起こったの見たことがない、あったらでかく報じられて規格修正出てくるだろ
三ヶ月放置はさすがに草
ご自慢の神サポートバズの数々は何だったんですかねぇ
ゼルダやってる人はいたよー
全員PS4持ちだったけど
馬鹿か?
SwitchもHDMI使ってるだろ
公表なんてしたら対応しないといけなくなるから公表もしないから。
あ、それと、これから今年は増産していくからよろしくな
増産するんだから設計はかえられないよ
でもしょうがないよね
充電できない上に自らの一番の特徴を自己否定してるじゃん
まぁ3dsが早々に3d対応切ったから今に始まったことではないけども
任天堂スイッチは値下げするだろうし後で改良版が出るから最良の選択は「待機」
嫌がらせは得意だなw
捏造やめろ
買うのやめるわ
それさ・・・静電気が原因の環境誤作動で
公式にも対処法が出てなかったかな?
俺の知ってる限りじゃあ、無いねえ
同じ任天堂のあのWiiUだって性能低くてソフトは出なかったけど、
少なくとも誤動作とか使ってるだけで筐体曲がったとか無いぞ
なあ?ゴキブリよw
HDMIは標準規格ですよ〜嘘はいけませんよ〜。
スイッチ買わねーわゴミ
まるで全てに起こったように書くのな
あれ部屋の埃起因の静電気が原因じゃないっけ?
PS3でも起きてたり検索したらちょこちょこ出てくるよ
発信者が捏造宣言したあれがどうかしたのか?
また捏造か糞バカ野郎
スイッチの技術がHDDIを超え過ぎていたせいだから
横だけど実際にあった不具合だぞ
俺もナック版PS4で経験した、修理に出したらそれからは全く起きなくなったから
対応してくれれば治る不具合だな
買うのやめるわ
この状況で増産、しれっと販売継続やったら実イメージがどんどん低下すると思うが
いくらコリ豚どもが口封じしようったって草の根の悪評って広まるぜ
イメージしか良いところの無い任天堂でそのイメージが悪くなったらどうなるかねえ
まあコリ豚どもにとっては任天堂がどうなろうと関係無いんだろうけどね
クソニーの圧力で捏造宣言させられたんやね
それはない
生きていればの話だが
根本的に直した製品出るまで買い控えが正解だな
ソース出して>PS3でのHDMIリンク問題
そのソニーっていつでも任天堂潰せるんじゃね?
レンガが可愛く思えるほど
スイッチの不具合報告多いね
とても楽しみですね
メーカーの圧力で表面化するかしないかの差でしかないんだろうなあ
リモートプレイが出来ない不具合が出た。
サポートに報告しても「そんな報告他にない」とか「ルーターが悪い」と非を認めなかった。
後日のマイナーアプデで直ったが、それまで他のユーザーもお前が悪いとか任天信者ばりに
不具合を認めようとしなかったな。
使ってるケーブルの品質問題臭いからアプデでなおらないと思う
ロットが変更されればそのうち直るだろう
任天堂がよくやる手だ
まぁそもそも、普通のプレイ環境じゃそんな事しねぇよ!ってことをするとカバーが開く、って話だもんな
ソニーのブラビアに繋いでるのかもしれんぞw
HDMI信号の問題ならそれの修正はソフト的には一応出来るでしょ
PCでもBIOSアプデ出来るくらいなんだし
ただまあ、情報弱者がメイン顧客で自身もロクに技術の無い任天堂じゃあ、
アプデ対応なんて望み薄だな
こそこそ修正したやつを出してくるんじゃ無いかね、ジョイコン不具合もあるんだし
サポート一同そう願ってそうw
だったら任天堂が保証機種を示せよw
その保証機種外で不具合が発生したなら納得するわw
だけどゲーム機の為だけにモニタを買わそうとするなんて前代未聞だなw
SWITCHの電源入れたら切り替わるし、レコーダーもリンクしたまま
はいはいソースソース
豚ってほんとマジキチで笑えるわwww
スイッチ買うのやめるわ
ソース出して
少なくとも俺はそんな目にあった憶えはないなあ
TosSSHDでのスリープ不具合には何度かあってるけど
むしろ3ヶ月間表沙汰になってないのがこの不具合なんだけど…
なぜかSNSで話題にも上がらない・・・
本当に市場から各家庭に流通しているか訝しむほうが自然
・アプデで直るので心配ない
・レグザがボロい
・HDMIは欠陥規格
SSHDとの相性問題あったなぁ
結局大容量のHDDに載せ替えたけど、今は普通に使えるみたいね
何なのスイッチ
これとは別の症状だけど
PS4Pro + Z700X + NR-365 でARCが効かなくなるってのは発生した
光ケーブル繋げば音は出るんだがそれもなんだかなあといろいろ試して
全部電源抜いて接続しなおしたら治った
それ以来は発生してないけど、うちの件に関してはRegzaの問題のような気がする
任天堂たたくネタがなくなったのか
はちまなら嘘でもいいから適当に記事でっち上げろよ
はちま閉鎖しろ
つまり記者の捏造だった…?
ちょうど発売前の不具合動画と全く同じやつだった
ただ、PS4に付属のHDMIケーブルで繋ぐとちゃんと表示された
変なHDMIケーブルの耐性は弱いかもしれない
報告してるのはSwitch付属のケーブルを使ってない可能性もある
これから始まる規格で、実運用でのノウハウが全く貯まっていなしな。
任天堂にしてみれば、「俺らに言われてもわっかんねーよ、ハードやシステム周りはNVidiaに丸投げなんだから
そっちに頼むわ。」って感じじゃね。w
スイッチの人気はまやかしってこと
マシじゃないだろ
情弱向けなんだから、性能はともかく不具合は基本的に無い、ってんでなきゃ商品にならないぞ
Wii以降の任天堂ハードはどれも酷い物だが、少なくともWiiUまではギガパッチレンガ以外では一応問題なく使えたでしょ
・アプデで直るので心配ない ← 検討中。保証はない
・レグザがボロい ← ソニーのブラビアは神
・HDMIは欠陥規格 ← HDMI登場から15年経過して発覚した笑劇の事実
だったら任天堂はそうアドバイスするだろ
品切れ完売御礼の現実みておいで^^
絶対買わねー
あーなるほどそれでソニーのテレビは問題なくて東芝は問題あるのね
ソニーはちゃんと対応してるんだ
もう失速してる現実見ておいで^^
その割にはやってる人いないね?って疑惑だよ
これだろう
1ヶ月ちょい前が古い記事なら数年前の任天堂を誇るのはどうなの?
毎週PS4の倍売れていることになっているし、売り切れ続出ということになっているのに
周りに欲しいという人も、買ったという人も居ないからな
PS4持っている人は大勢いるのに
REGZAがHDMI Alternate Modeに対応してなくて、何もしないが正解なのに適当な実装してるから変な挙動を起こしてんだろうね
ブラビアはさすがにちゃんとしてるって事だな
今は全然問題ないな
同じモデルのTosSSHDをProでも載せ替えて使ってるけど、そっちでは最初からトラブルはない
外付けHDDが使えるようになったんでそれもTos製の奴にしたが、これもトラブル無し
基本的に日本メーカー製電子ガジェットでこういう問題が出た、なんてのはごく少数以外聞いたことがないんだが
(SSHD載せ換えだって本来は好き者が自己責任でやる話だし)
それは返品問題に繋がるから絶対にしないよ
少なくともケーブルは回収して動くものに変えないと
社会問題になるよ不誠実な会社ってな
こういう話題が出てもその後プッツリ途絶えるよね?
話題作りのためおかしな使い方をして壊したと考えられるんじゃ?
そんな古い話なのにまだ直ってないってやばくね?
随分と懐いの持ってくるが、PSPのディスクスロット機構の構造上、そこからUMDが飛び出す事はバネでも間に挟まんかぎりありえないし、1000ならば、UMDカバーは閉めれば爪で固定され、2000〜3000であっても、ゲームをプレイするポジションで正常に本体をホールドしていれば、過度の衝撃を加えないかぎりカバーは開かん。
マシと言ったのはコンセプトの事
WiiUにもゲームパッドあったけど外に持ち運び出来ないし家の中でも距離制限があったからね
今もまだ続いてますよ?
見ないようにしてるだけでは?
任天堂が金で解決してんじゃねw
頭逝かれてるから分からんもんな
脳みそないもんな
くたばれ
サッカーゲームは大型TVでやると爽快だし
任天堂スイッチはこれから順次アプデしていくんだから不具合なんてあってないようなもん
ブラビアはこの問題を回避してくれるのに・・・
そもそも持ってるの?
物理的に曲がるのをアプデでどう直すのか楽しみです
既に熱による変形出まくってるのにぜーんぜん騒がれないの不思議だね
どこまで隠しきれるか楽しみ
実際売れてませんし、君こそ平行世界の住人か引きこもりですか?
続いてるが?
コリ豚どもが凸して口塞いではいるけどな
はちまにいる豚が全否定されたぞ
それはせめて豚が誰もやってないと言ってるVITAの台数超えてから言って
いや。途絶えるどころかツイで3~4月に日米複数の人が写真付きで
報告してただろ。その後はもうそういうモノだってあきらめたんじゃね?
そもそも「ドックに差したまま暑い部屋で連続運転していた」って
ユーチューバーやコアプレイヤーやメディアのライターの一貫した話ばかりだから
そういう記事があったらドックでの連続運転は止めようって抑止力になるだろう。
ジョイコンは途絶えるどころかちゃんと米任天堂が「次のロットからは修正する
これまでの不具合が出た機体は無償修理する」って公式声明を出してるから
プッツリとかそういう話でもない。いい加減な誘導は任天堂の為にもならんよ。
現時点で既にかなりの不具合、それも熱問題や筐体の湾曲とか修正できない奴があるんだが?
それもアプデで直すって、お前ら本体もDL出来るって言う未来人かよw
任天堂だもの
[はげを]
熱で曲がるので放熱システムをアプデすれば直る
本体をDLレベルの難易度だが大丈夫か?
ネタに突っ込むのもなんだが、良くないぞ
任天堂が、って言う前に不具合ばかりで商品になってないものを高値で売り付けるのは、
普通は詐欺って言われるんだが
よってソニーが諸悪の根源
結構使ってる人多いでしょ
ゴキ乙!
クロックをさらに落とせば問題解決だというのに!
ゲームはグラじゃないゲーム性だ!といってくれるユーザーばかりだからモザイクみたいになっても問題ないというのに!
放熱システムって普通は機械的なものなんだが?
それをDLで直す、って任天堂って転送システムでも持ってるのか?
お前、ラノベやなろうの読み過ぎだぞ
ファンまでの熱が伝達する経路の問題で経路を物理的に変更でもしないかぎりは発生する熱自体を減らさないとならないから、ソフト的に対応するとなるとアレ以上更にスペックを落とすしかないw
開発は7社くらい関わってなかったか?
嫌ならコンポジットでも使ってろよwww
誰も居なかったらマリカーでオン対戦してるけど、俺は誰と戦ってんだ…
じゃあなんで任天堂はそのHDMIを採用したんだ?
従来のアナログ端子(RCA端子)は今でもほとんどのTVに付いてるぞ
Wiiとかと同じくそっち使えば良かろう、どうせ碌なHD解像度も出せないんだし
社員
ゴキ乙!DLの遠隔操作で物理経路なんてどうとでもなるというのに!
流石世界のソニーwww
任天堂社員だろ
そのうちオンラインサービス自体辞めるんじゃ無いかね、有料化したら人がいなくなるし
社としてやってなくても
任天狂信社員がソニーに対して爆弾を付けたのは間違いない最早テロリスト
ゲーム性、なんてのはまずプレイ出来てからの話でしょうw
脅迫されたに決まってるだろ
原因がスイッチだと思ってなかったんだろうな
こういう記事読んで元凶はお前だったのかと気付いたやつもいるんだろうな
公式でしっかりアナウンスしろよ
お前の頭は0か多いかの二択かよw
放熱システムをアプデ???
はい。論破
7社共同だ
東芝とかパナソニックとかニシくんトラウマのフィリップスも入ってるw
TV直結以外は動作保証対象外になるのかな
いや、これまで問題なかったのにSwitch繋いだら他が全部切断されたらアホでもSwitchのせいだって疑うって
むしろアホほど現象が出て即Switchのせいだって検証するまでもなく断定するよ
ゴミが残ってもしょうがないだろw
Switchにそんなものは付いてない
この記事見る限り死なば諸共の勢いだぞ…。
何処の誰に脅迫されたんだよw
HDMI規格って大メーカー7社協同で策定して、
管理はHDMI Licensing, LLCって別の会社がやってるんだが
金払いたくない、ってんなら別に採用しなくても良いのだが?
スイッチこそいらんだろ、中身は据置じゃなくて低性能の携帯機なんだから
任天堂自身「単体で遊べる」ってPRしてるんだし
HDMIはもう抜いてるわ、いつ繋げることになるやら
USB Type-C経由でHDMI出力する規格のHDMI AltMode使ってるのはほとんどSwitchだけだよ
テレビ側がそれに対応出来てない可能性もある
つまり糞ニーの自作自演マッチポンプじゃんこれ
語るに落ちたなゴキヴリw
そりゃソニーだろ
NFCも使わされてるし
RGBケーブル、ってまた古い規格持ち出してきたなw
コリ豚って本当に老人しかいないのか
つかスイッチにはそういうアナログ出力の方がお似合いだな、どうせ呆けボケのSDアップスケールだし
Switchはスタンバイ状態、PS4Proで遊んでたらこの状態になってPS4を疑った私が通りますよー
HDMIケーブルを全て取り替えたりしてもダメで、調べたらSwitchでした・・・疑ってごめんよ
なんでソニーがわざわざ任天堂を脅迫するんだよw
つーか脅迫できるだけのネタがあるなら、
そもそもとして任天堂をゲーム業界から撤退させた方が良いだろ
ゴミ性能に子供を犯罪に巻き込むサービス、併せてお前らコリ豚を養殖してると業界のガンなんだから
多分これが正解じゃね?
別に居ないとまでは言ってませんけど、分かりやすくムキになるなよ小学生かw
テレビの接続も殿様かい
任天堂様がやって来たぞ!下々の者は道を開けろ!
ですね~
海外の技術の寄せ集めだよ
ゲームに全然興味ないだろw
ほらなそうやってお前みたいな奴を洗脳することを含めてソニーの作戦
撤退させる?
任天堂の製品は売れちゃうからそれは無理なんだなあ
策定会社7社のウチ4社は日本企業なんだがなあ
「Silicon Image、【ソニー】、【東芝】、トムソン、【パナソニック】、【日立製作所】、フィリップスの7社が共同」って
そもそもスイッチって中身は米国のnVidiaってメーカーのOEMなんだから、海外技術だ、ってんならそれにちゃんと乗っ取ってる必要があるだろうに
豚がソニー叩くのに都合が良いから任天堂を使ってるだけであいつらが任天堂好きでも何でもないのなんて今更だな
あいつにとっての任天堂なんてソニー攻撃するための光線銃程度の扱いだよ
脅迫するならBDを使わせてるだろwww馬鹿すぎるw
うちレグザだから把握してんなら買うまでにはどうにかしといてくれよ
普通、複数接続を想定したテストプレイもしそうだよなー
洗脳ってw
いやあ、任天堂に洗脳されてて他人をさらに凸したりイメージでソニーへのFUDしてるコリ豚に言われても、その、困るなあw
でさ、任天堂のIR、決算報告って読める?
Webで公開されてるんだけどさ、毎年任天堂の売上(物を売って得たお金)ってどんどん減ってるんだけど?
それって任天堂が販売してるものが売れてない、ってことなんだけどさ
対応しないと思うぞ
nVidiaも今作ってる分売り切って終わりじゃないかね
元々nVidiaだって前のSHIELDTabletで発火騒ぎ起こしてリコールして、今じゃ爆音の据置しか作ってないんだし
それがスイッチなんだよね
今さら過ぎんだよwだから前時代の化石スイッチなんだよ
特に欲しいソフトが無いと言うのが救いだわw
さっさと直せよ、直さないと流石に買う気にならんぞ
いや、ブラビアには根本の問題が存在してないんだが・・・マッチポンプの意味分かってる?
あくまで予定なんだろ?
アクオスでも同様の被害出てるって書かれてんだが?
たぶん報告するのが面倒なだけでもっと他の機種のテレビでも同じ症状出てるだろうよ
PDAサイクルだったんだろうなwww
任天堂ってテストプレイは勿論試作もろくすっぽしてないさ
してたらすっぽ抜けたり軸回転が出来ないWiiリモコンなんて最初から出さない
(後からカバーとジャイロアダプタ配付した)
スイッチはジョイコンと据置携帯両モードにする、っていう仕様以外はnVidiaに丸投げだろ
ジョイコンの通信不具合なんぞ試作段階で分かる話
珍天堂やからしゃーない
ニシB「貴様。ソニーの手先か」
REGZA販売元の東芝「なんでさ・・・」
迷うよな~(^ω^)
標準規格の機器に接続しないからかえって
他の機器に悪影響を及ぼす事を防いでたんだな…
テレビ事業畳んじまえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもHDMIを何本も挿すことなんかないし普通は1本だけだから問題ない
この手のタイプは内部機構の問題だから、そうそうアプデでは直らんぞ?
悪いのはソニー
↑
これ世界の常識な(^ω^)
いや、そんなんPCゲーマーか一部のコアゲーマーだけだが
もし任天堂がお前の言う通りそんな層を想定しているのだとしたら真性の脳足りんだなw
少しは家電触ろうぜ!
俺もそう思うけど、でもそれだと旧型は確定で
新型の対応してない機種までほとんどのテレビで改善不能って事じゃ?
そもそも元々のNvidiaShieldK1だと本体からの直接出力でTypeCを
介してないからどんなテレビでもそのまま繋げた。わざわざドックで
チップを分離してHDMI変換するなら通常のHDMIの信号にできなきゃ
旧機種より劣化した事になるんだが、普通そんな事するかね?
>当方アクオスでも同様の症状が出ています
アクオス=シャープが売ってるテレビ
大丈夫も何も思いっきり不具合報告出てるんだが
任天堂と違って倒産寸前のブラック企業だしな
違うよ。
現実は国内のユーザが少ないから被害も少なかっただけの事。
今頃中国では阿鼻叫喚だろうなw
ごめん。流石に爆笑だわ
だから、東芝。
ソニーはブラビア
任天堂に完璧な物なんてだれも求めてないやろ
ファミコン時代から不具合ほったらかしする会社やぞ
現実にそうなってるからなあ
ドックの中身ってUSB信号とHDMI信号の分離回路だけだし
チョニーの熱問題に比べたらゲーム進行不可能になるわけじゃないし
問題はないだろう
ドックプレイしたら本体が変形するからみんな携帯プレイしかしなくて
万事解決だというのに。これを見越して変形機能を付けたあり任
レグザが何処のブランドだか知らんのか?
お前らコリ豚ってやっぱり外国人の引き籠もりなのなあ
お前みたいなカベの薄いボロ家に住んでるならともかく、今の時代普通は5.1chかサラウンドバー繋げるわな
ブルーレイレコーダーもあるわな?
さぁどうするよw
チョニーみたいな致命的な不具合がない時点で任天堂の技術力の高さの証明になっているしな
ワロタw
ぶーちゃんはゲームに興味ないから知らないんだろうが
他のHDMI規格接続のスピーカーシステムとかでプレイする人はこうやって困ってるんだが?
わざわざ金掛けて良い環境作ってるのに、その状況でプレイさせない、って任天堂ってずいぶん低レベルなんだね
ちなみに、熱問題でプレイ出来なくなるのはスイッチの方ね
液晶に線でたり、そもそもジョイコンが繋がらなかったりと
マジに10年遅れだな
オモチャであっても他の機器に接続して使う以上は最低限のレベルの不具合は出さないようにするものじゃあないのかね
こんな他に不具合を拡大するようなのなら、最初から携帯モード一本にしとけば良かったんだよ
Samsungが対応するらしいが
nVidiaに改修依頼したら余分な金が掛かるだろ、言わせるな、ってことじゃね?
初期不良8割と話題になった時期もあったしなー。実際にやってないよなw
今までほとんど問題にならなかったのもこれだろう
スイッチの不具合と確定したわけじゃない
不具合出ないテレビもあるし
>>特にREGZAにこの不具合が頻発しているという
REGZAの俺無事死亡
> スマートフォンやタブレット、PCなどのUSB Type-C端子を備えたデバイスでの採用を目標に規格化し、HDMI 1.4b相当の機能を実現。USB Type-C端子から、4K/30pまでの信号出力や、オーディオリターンチャンネル(ARC)、3D、HDMI Ethernet Channnel(HEC)、CECなどのHDMI信号が伝送可能となる。ディスプレイ側は特別な対応は必要無い。
> ディスプレイ側は特別な対応は必要無い。
ちなみにA Vwatchの記事な
ある時に買えばいいと思ってたらこれかよ
他はどうでもいいけどゼルダだけはやってみたかったんだがこりゃあと数年は放置するしかないな
ゼルダ限定版だけ何年も持っとくのもアレだし売り飛ばした方がいいのかも
ゼルダやってみたかったなあ
ドッグの問題だからパッチでは直らない
最近のテレビはアップデートできるのを知らないのか
規格の仕様に準拠してたらってことじゃね?
たまに独自に拡張してたり準拠してないことあるし
ということを体現した機能だな
仕様が甘いとか質が安っぽいとかの話じゃないんでね
製品として欠陥を抱えてるのは例えおもちゃでも駄目だろ
だからこれに関してはスイッチの不具合と確定してないよ
そんなん地デジに繋げてれば誰でも分かるだろ
問題は各社旧機種含めた全機種で対応する理由が無いって事
だって他のゲームハードやHDDレコーダーは全く必要ないからさ
全てのテレビで問題が起きてるわけじゃないぞ
ノートPCとプロジェクタが繋がらないとか。
ファームウェア更新では直らない問題だから、スイッチかレグザどちらかを諦めるしかないね
任天堂の問題をテレビのアップデートで対応しろって?バカじゃねえのお前
改善不能じゃないってことだよ
任天堂の問題かもまだわからないし
だから?
お前の言ってることは間違い
苦しい言い訳だな
レグザに多いというだけでテレビ全般で報告が為されてるんだが?
これだけで記事の出来がぐんと下がるなw
何かと思ったら今さらの内容だし
まだはちまchがあった時にスレが立ってたろ
>特にREGZAにこの不具合が頻発しているという
逆にREGZA以外でほとんど聞かないだろw
>これ被害範囲大きいのにあんまり知られてないのも問題では・・・
REGZA使っててスイッチ持ってる人そんなに多いと考えるなんてさすがクッキー☆だなw
明らかにスイッチの問題だろ
スイッチを繋ぐとなるんだから
されてないよ
今のとこレグザとアクオスだけ
特にブラビアは問題起きてないからソニー使えって煽りが過去コメに出てるじゃん
レグザが多いってだけで他でも起きてるゾ
そいじゃあ任天堂自信が認めてるのはどういう事なんだ?
仮にお前の言う通りだとしたら、「こちらでもその不具合は把握してる。アップデートで改善できないか検討中。」なんて言い方はしないよな?
あいつらだって仮にもプロなんだから、自分たちが原因だとわかってなきゃあんな返答はしないと思うけどな
任天堂がType-Cじゃなくて旧Shieldと同じ仕様にして
普通のHDMI信号に戻すならともかく
各社全部が何の見返りもなくほぼ無駄金に近い対応を
してくれるって夢物語だと思うんだが
ちゃんとタイトルに書いとけっての
レグザを代表とした
規格にちゃんと対応してない古い機種のみで起きてるってこと
まあ無能レグザの板パクってつくったような海外製でも起きてるんだろうね
同様の問題がw
100回読んで来い
改善できるともできないとも断言してないじゃん
不具合の原因がどっちにあるか特定してない言い回しだろ
これ以外に山程あるだろw
むしろそれら他のに比べりゃこんなんどーでもいい部類だ
そういう古いテレビ側のバグを回避出来る方法を考えますってことだよ
まぁスイッチ持ってる人がね…
テレビ側の不具合だったら改善すべきでしょ
見返りないとか関係ない
自分、草いいすか?
ゴキブリは大げさなんだよバーカw
それな
圧倒的普及率のPSで聞かないしゴミッチが原因!
どうでもいいな
スイッチいらんし
駄目だ
PSは自動で切り替える機能ないからね・・・
マジかよ糞箱売ってくる
以 外 の 対 処 法 は あ り ま せ ん
wwwwwww
何言ってんすか?wPS3の時でもはやPSボタン押すだけで勝手にTVが付いて切り替わってたんだがw
はいはいソースソース
は?
捏造もいい加減にしろ
いや、そもそも他の機器では起きてないことが起きるのはスイッチが内部機構が問題です
PSハードでも発生しているが、ソニーが緘口令をしいているので情報が表に出てきません!
証拠は表沙汰になってないことです!ってか?
それって普通だろ
不具合も何もないのに叩く方がおかしいわ
こいつ馬鹿かよ
なんかいい加減だからなHDMIは
修正されればいいがなw
起きてないテレビもあるからどっちが悪いとも言えんよ
これを錬成すると任天堂になります
他の機器でも起きてるのがありまーすwwwww
残念っwwwww
すげーなスイッチ!!!
PS3もPS4も持ってるけどこんな問題起きた事ないわw
スイッチで問題起きてる型のレグザ持ちだけど
不具合テレビ購入奴〜〜〜〜www
ソースお願いします!
たぶんこれからもたくさん出てきそう
買うの控えるわ
任天堂が、ユーザーからの問い合わせで「スイッチの不具合」とはっきり回答してるんだが
発売初期の不具合はどうしてもある
PS4も最初のころは不具合酷かっただろ
任天堂の自信が溢れている。
初期不良率なら世界一のハードだったからな
少なくとも家のは出なかったよ
全く普及してないから被害ない
この不具合のいらつくところは症状自体が不安定でいつ発動するかがわからないところ
アプデで直せるならスプラ出るまでにさっさと直せや任天堂
HDMI連動 PS3 不具合で検索
ソース
設定おかしいんだろうがめんどくせえよと放置してた
やっぱり技術ねえな
あ、マイナーメーカーの東芝なんて眼中に無かったのですかスンマセン
ゲームするならこの二択なんだし
宗教上ブラビア買えない豚www
俺使ってるわ
情強のお前は何使ってんの?
簡単で良いからそれをチョイスした理由も教えて参考にしたいから
豚はハード持ってないから問題ない
話題になってるってゲハでだろ?
街行く人が口々にこれについて会話してたか?
それをせずに発売した任天堂が悪い
レグザのバグくらい理解しておけ
これはそういう問題なんだろうか
他の関係ない機器を殺すようなウイルス紛いの問題じゃないけどなそれ
多少の不具合には目をつむれ
起きなかった。
テレビはREGZAだったが、古くなったので買い換えたんだけどその時にブラビアか、ビエラで悩んだがブラビアにした。
その場合でも任天堂からのHDMI入出力仕様の詳細な情報提供が必要。
東芝が推測で直す訳にいかんからな。
で、発売前にそういう当たり前のことができなかった任天堂が
ちゃんと資料を提出できるかな?
全機器の接続が解除で調べましたか?
できるだろw
何で発売前に資料提供するんだよ
でも他でこんなアホな問題起こった事無いぜ?w
これはHDMIの仕様で不具合ではない
民進党同様にできんよw
検索してはいないが
全く同じ症状である必要はなくないか?
やはりHDMIは欠陥品だった…?
不具合あるけどな。
っていうかそれを拡張した仕様をレグザが使ってるから
そこの何かとバッティングしてるんだろうね
レグザ側の問題であってスイッチ側は普通に制御飛ばしてるだけ
わざわざHDMIでディスプレイに繋げて劣化させる必要など無いというのに
【悲報】ソニーのHDMI、他機器でも不具合出しまくりの欠陥品だったw
こういった場合は、「まったく同じ」症状が出てないと無意味だよ?
それ以外の不具合は確かにあるだろうさ。でも、全部の機器が解除される「例」というのは、やはり特殊だからねぇ。うち、家電だけど、聞いたことないや
そんでPS4も結局HDMIで自動的にテレビの電源をオンにしたりする機能あるけど
そのせいでHDMI切り替え器を使うと表示できなかったり
画面に何も映らなかったりするし。
なにその腐った考え
ソニーのHDMIが家電業界では有名な欠陥品だったなんてw
今回の不具合もスイッチ側の問題ではないかもしれんw
72億再生といい、何が起きてもおかしくねぇよ
これがPS4だったらスレが100以上伸びて盛大なネガキャンされてたレベル
横だが、スイッチからの信号でそれまでちゃんと使えてたものが使えない、というのはスイッチの問題だが
任天堂自身がそれを認めてる、と記事にもあるが?
いや、要するにテレビ側にも不具合があるって話だろ
不具合が特殊だろうが関係ない
多分これより深刻な不具合多過ぎてこんなもん氷山の一角に過ぎないから感覚麻痺してんだろうな・・・w
あとこんな発売前から解りきっていた不具合ハードを自分の意思で買ってんだから最初からそれぐらい覚悟しとけよって思える・・・w
ファミリー層向けのゲームうたってるのにこれはまずいやろ
任天堂はスイッチの問題だと認めてはいないよ
不具合を確認してるってだけ
PS4とかHDMI切り替え器が使えなくて大迷惑なんだよな。
wiiU は切り替え器使えるから普段はPS4外してwiiU 使ってる。
レグザが独自仕様で何かに割り当ててバッティングしてるんでしょ
スイッチ側が番号かえたらいいだけだとおもうのでファームで簡単にできる
未曽有の大PS4扱き下ろし大会になったろうなw
PS4もHDMI切り替え器が使えませんが。
ソニーのHDMI?
HDMIってソニー含む大手企業が定めた標準規格であって、もう10年以上に渡って一般的に使われてるものだぞ?
そりゃ本来開いてるはずのところの番号を
独自仕様が使っていてかぶってしまっただけだもん
任天堂の運がわるかった
まあ全てのテレビで確認出来るわけじゃないから仕方ないとしか
しなかったから発売後にこんなアホな不具合が起きたんだよw
ま、「しなかった」のか「できなかった」かは
外からじゃわからんけどなw
その標準規格を改良したものを使ってるのがレグザなんだが
レグザリンクでぐぐれ
そういう感じで混線してるんだろう。
で、レグザの使ってるとこ開けても他の機器とバッティングしそうだけどw
ただその番号も変えたら変えたでまた別の機器で問題でるかもしれないからなあ
検証に時間かかる
本来は独自でやった方が配慮すべきなのに大変だ
捏造して ネガキャンしてる豚と違って事実だから
はあ、任天堂も認めてるのに?
ちゃんと記事を見なさいって。それで?
スイッチが原因だと言ってるのに、テレビ側がなぜ改善しなければならないの?そんな駄々っ子みたいなことをメーカーが呑んで改善したとして、今度は他の機器に影響が出たりしたら、責任とれるわけ?
HDMIはソニーが定めた規格じゃないぞ
HDMI規格って大手が策定した「一般」規格なんだがな
今の殆どのA V機器はその規格に則って作ってる、現実にPanasonicのビエラにPS4を繋いでも東芝のBDを繋いでもHDMIリンクはちゃんと機能する
それがうまく機能しない、ってのはHDMI切り替え機がちゃんとした規格に則ったものじゃない、ってことだ
これ
つーかだってレグザが明らかに独自仕様つかってるんだから
テレビ側の問題っちゃテレビ側の問題だよ
そりゃああんさんのヘッポコ環境がダメなだけだろw
ソフトは全然無い
ドッグで傷だらけ
そしてコレ
どんだけクソハードなんだよ
いや、しないだろ普通
テレビに接続する機械なんてどんだけあるんだよ
その全てがテレビメーカーにいちいち仕様送ってたらそれはもう嫌がらせだ
あれだけ不具合ハードだから止めとけって忠告したのに買ってんだから
このご時世に日本人が韓国に遊びに行って事件に巻き込まれるくらいアホな行為だからな
他の機器がちゃんと映るんだからさぁ
携帯モードで自由に楽しめる……
さらにスイッチの二刀流の素晴しさが
認知されるなw
不具合すら回避出来る任天堂クオリティ
この時代遅れっぷりも納得ではあるな。
ソニーのレグザ、ソニーのHDMI←追加
【祝】バカ豚語録4突入
・WIFIの電波と干渉してJOYコン接続切れる
って言うスプラに取って致命的な不具合あるぞ
ならアンタはさっさと目の前のスイッチのHDMIを抜いてドックを棄てろ
発売前に気づかないもんなのかね。
完璧な物を作るのは不可能だしな
問題は初期からある不具合なのにいまだに改善されてない事
高給取りの任天堂社員の家にも任天堂にもレグザ旧型なんてないから・・・
あかん、盛大に茶を吹いたわw
その場合でも機器メーカー側がちゃんとテストするべき。
しかも新興国のわからん製品じゃなく国内の大手家電の製品に接続してこれだ。
お前さんの前提なら任天堂は発売前のテストすらろくにできない
糞メーカーだわw
ですね、分かります
しねぇよアホニートw
映像装置なんて世の中にどれだけあると思ってるんだw
HDMIは相性問題で正常に動作しないことがあるからすぐに修正すればいいだけ
それをしない任天堂が無能なだけだ
ソニーのレグザ、とか、糞ニーのアクオス、とか、ソニーのHDMI、とか
リージョンフリー製品だからな
仕様に沿ってるのに独自仕様のせいで不具合起こすテレビの対策なんかしようがないだろ
死ねキムゴキ
慰安 婦像カラーの黄金PS4しっかり買っとけよw
熱で折れ曲がるって
3日間くらいフル稼働し続けたとかって話じゃなかった?
傷も使い方の問題じゃなかったっけ?
ソフトはこれからいっぱいでてくるだろうし
今回の不具合もとくにリンクが外れるだけだし
うん。買っても大丈夫だよ♪是非w
とりあえず夏場終わるくらいまで様子見をオススメするよ
とだけ答えたわ。
明確な理由があって自分が買わないものを
他人に軽々しく薦めるわけにいかんし。
未だに不具合を多く抱えてるクソハード
Switchになんて出したがらないわな
明確な理由:糞ゲハ
普通の人ならこんな腐った発言はしないどころか考えない
信者の豚は脳ミソ腐ってるからこんなヤツばっか
ブヒッチだけがこうなるのよレグザが悪いの?
普通は受信側じゃなくて送信側を叩くもんだがw
任天堂は別なのか?www
多分そう
不具合でないテレビもあるし
ハードウェア開発やってる俺から見ても
残念ながらこれは全面的にレグザが悪い
俺も車修理工の兄ちゃんから子供にどうかと相談されたな
一つのソフトをやり込める大人ならともかく子供は量が大事だから
もってる3DSのソフトを買ってあげたほうがいいですよって言ったわ
欠陥ハードやんけ
もっと言うと歪んだって方向はゼルダ150時間稼働の人以外にも普通に出てる
送信側は基本的に割り当てられた番号を好きに選ぶ
そこに独自仕様で勝手に動作突っ込んでる受信側の問題でしかないでしょこれは
逆
異常送信は受信側ではじいたり対応することができるが
送信側から受信側の異常はどうしようもないからな
WiiUよりもサード離れが加速するだけだ。
大いにミエナイキコエナイしてればいいw
いつの間にか東芝を買収してるソニーw
携わってるなら具体的にどうぞ
どうせエア開発なんだろうけど
でもリンク切れは起こらないなぁ。
〇ゴミハードSwitch
確かに、家電メーカーなら他機種での起動試験・接続試験はやってるからなあ。
発売後に本来出るはずがない不具合出す時点で、なんもしてないと言われても仕方ないよね
他のハードとか音響機器でもバグ出てるから
比較的新しいレグザだと改良されてると思います
豚が暴れてるの認めるのかw
レグザのアップデートで不具合頻度増えた報告がある
アップデートはどうしようもないよ
テレビメーカーも意図的に任天堂ハードの送信チャンネル弾くようにした方が良いよね
もう関わるだけで不幸を撒き散らす災厄だよ
馬鹿発見w
任天堂側がどうにかするしかないっていうのが現状
差が出るのか?
それテレビ側が不具合より悪質
多分法律違反
むしろレグザが弾いてバグ出してるのが今なんだけどなw
豚のフラグ立てがまたきたか…
そうなると、シャープAQUOSはどうなる?
これでも起きてると言ってるじゃない
多分地震で任天堂の生産ラインが潰れてもソニーの陰謀になるんだろうな
アクオスもおかしいんでしょ
本当に送信側の異常なら全機器で不具合起きる
AQUOSでも一部のやつね
たぶんファミリンク関係
ってかみんな独自仕様でやりすぎでそういうところでバグ出てるんだよ
イラブヒッチケーかw
こんな初期不良考えられないわ。
やっぱりソニーのレグザダメダメじゃんw
SONYそういうところちゃんとしてるからバグださないよ
幼女アニメで喜ぶゴキちゃん可愛い
任天堂と東芝の離間工作にもっていこうとするゴキブリは実に悪質極まりない生物
リモコンでなんでもHDMI接続操作させようとしてた一時期のモデルの問題だよ
ファミリンク、ビエラリンクとかその辺の
理解してないから
マジで一件も報告無いのブラビアだけなんだよなぁ・・・w
一時期ってか今はもうみんなその機能ついてるだろ
10年くらい前のならついてないだろうけど
それとは違うが去年の熊本地震で
ソニーの生産拠点が操業停止になったのを
豚が大喜びして苦しむ被災者を侮辱してたな。
こうも大事にして叩くのはさすがにゲハブログって感じだな
ロデアの悲劇
豚「ついに来たね、ロデア!ナイツっぽくて楽しみ!」ポーク「ロデア専用ハードとしてWiiU買うか」任豚「ロデアやっと出るのか、よかった!」猪「まさかのロデア再起動!やったー!」ニシ君「ちょっとまって、これ箱1買うどころじゃない」
買わないの豚「WiiUを買う動機がまた増えました。」ブーちゃん「ロデア生きとった!」ブータ「天空の機士ロデアついに発売するんですかもう一生出ないかと思いました。いやー楽しみ」だが買わぬ豚「ロデア待ってましたー!!応援しています!」
↓
WiiU版 ロデア・ザ・スカイソルジャー 2725本
3DS版 ロデア・ザ・スカイソルジャー 集計不能(2361本以下)
最近ブラビア人気出てきてるけど、それだったりしてw
クソハードが原因ね
地震で被災者出て喜ぶとか本当に韓国人だな
真ん中の2文字
たぶんA V
WiiUの初期不良の時も交換じゃなくて修理っていわれたし、ほんと任天堂のサポートってクソすぎる
買った人から大体好評なんだから対応する必要ないだろ
そんなことより絶え間無く面白いソフトを供給してることに感謝の言葉しかでんわ
家電屋の鏡だよね。
やっぱ買うならパナかソニー
ここの記事だとこれだな
PG神谷英樹さん、PSVITAを親の仇のように叩きまくる「PS4リモートまるっきり使えねえ…」「腐れビータをps4に叩きつけてえ…」
神谷が使ってた電源offのHDMIセレクターに接続していた場合にリモートプレイが出来なくなるって感じだった
うろ覚えだけど当時の自分も試してみて、HDMI非接続だとリモートプレイが使えて、電源OFFのディスプレイに接続した状態だとリモートプレイが出来なかった、だったと思う・・・
サポートの回答もセレクターは使わないで下さいだったし。
どうでもよくね?
というか最初から持ってないGKには関係ないっていうw
絶え間なく…?
つか、買った人から好評、って、苦言や文句を言うと豚が凸して買ってない認定して去っていくから好評しか残らないんでしょ
そもそもゼルダやスプラの為に買うって奴は見るが買った後のレビューが異常なくらい無い
なんのための携帯機モードだよw
実際困る人たちがいるからこういう記事になってるわけで
こういうバカが任天堂のイメージおとす
そう、そもそもテレビメーカーやセレクターには罪はないよ
頭おかしい
テレビでやらないならなんのためのTV出力なんだか
最初から買うつもりもない豚は関係ないよなぁ
割とスイッチの存在意義に関わる不具合なんですが
めっちゃ困ってるんだが?
音がサウンドシアターから出なくなるから、TVモード使えないし・・・
任天堂が最初からそれやってれば、ジョイコンの不具合なぞ無かったな
・Nintendo Switch 本体 29.980円+税
・Nintendo Switch Proコントローラー 希望小売価格:6,980円+税
・Joy-Con充電グリップ 希望小売価格:2,480円+税
・サンディスク SanDisk Ultra 200GB MicroSDXC Micro SDカード 90MB/s Premium Edition Class10 UHS-1 CardSDXC変換アダプタ付 [並行輸入品] 9650円
・【Nintendo Switch対応】プレイスタンド for Nintendo Switch 1490円
・【Nintendo Switch対応】LANアダプター for Nitendo Switch 3218円
・ソフト1本 4500円~9000円
・【任天堂公式ライセンス商品】ニンテンドースイッチ専用液晶画面保護フィルム『プレミアムフィルム「超絶艶」 for ニンテンドーSWITCH』 1178円
まさかのここにブラビア追加w
そしてもって無いから不具合も痛くない豚からネガキャン認定されるいつもの流れ
はい論破
論破の意味もわからないバカw
それを言ったら糞捨てなんて8Kテレビ買わないとけないんだがw
また一部の相性問題をあたかも全ての環境のように伝えてんのか
頭おかしいのはあんた。
テレビメーカーに任天堂専用テレビでも開発してもらえよ。
バカみたいに値段高くはなるだろうがな。
HDMIすらも競合を徹底排除する。
悪いのは他社で不具合は隠蔽する、までがテンプレートか?
頭おかしい
そこは4Kだろw
無知晒して恥ずかしいからいちいち噛みつかないほうがいいよw
他のHDMI機器と併用できない
加えて、HDMIの接続が完全に飛ぶんだとしたら、諸々設定し直しの可能性まであり得る
まぁ、こだわってゲームやりたい人からしたらクソほど迷惑な不具合だわな
横だが現時点でテレビメーカーに罪はないと言い切るのはおかしいだろ
64なんて修理期限すぎてても、無料で直してくれたのに今は初期不良すら放置。
任天堂がハードの初期不良認めたのに、なんでTVメーカー関係あるんだよ
事実がネガキャンでミエナイキコエナイしてるからハード事業危機なんでしょw
PS3出荷終了の記事でお前ら未だにPS3にケチつけまくってるくせに
本当に困ってるユーザを中傷して
だが買わぬを貫くお前ら豚だ
豚の思考はパヨクと同じだからほっとけ。
キリがないわ
豚のせいで無理
スクエニ「ウチもDQ11のスイッチ版を
検討中にしといて良かったわw」
ソニーなら騒ぐのに、それはおかしいとしか言えないなw
任ブタ「ソニーのレグザのせい!!」
任天堂「すみません・・」
任ブタ「ソニーのHDMIモオオオオオ!!」
後発機器が既に普及してる機器に対して問題を起こす、ってのは許されないんだが
そもそもスイッチって精密じゃあないだろ
熱で筐体は曲がるわ、摺れて傷は付くわ、コントローラーは繋がらないわで、
どう見てもいい加減に作られてる大雑把機器だ
テレビ(モニター)にスイッチ以外繋ぐなってことかよ???
泣きながらGoogle先生に助けを求める豚。
Google先生「もう試合終了ですよ」
不具合を無かったようにしたがるお前ら豚の方が任天堂とその本来のユーザーにとって一番の不具合だろ
おかげでどんどんユーザーが離れて任天堂の売上は落ちているぞ
そして、豚は各テレビメーカーに任天堂に合わせろと要求してます。独禁法ですな
箱1のHDMI-inにWiiU繋いで喜んでなかったっけ?
あれなら回避できるんじゃね?w
任天堂は東芝に賠償金支払えよ
こんな事でしか叩けなくなった憐れなゴキムシ
どこが凄いのか
こういう不具合が1つ2つ散見されるだけなら、なんとかしろよ、で終わる話だが、無線やら何やら盛りだくさんすぎよ
凄さと魅力教えてくれない?本当わからないや
不具合という現象は認めたが不良は認めてないぞ
任天堂の悪いとこよ…
認めたら→リコール→株価急降下
どこら辺が凄いんだ?>スイッチ
TVモニタにまともに繋げない、というのは据置ハードとしてあり得ないのだが
この一点だけでもスイッチってガラクタだ、って断言できるレベル
併せてジョイコンの通信不具合やWi-Fi問題、熱による筐体湾曲と、
今ある部分だけでもマンガンどころかヤクマンレベルでいい加減な使い物にならない産廃だぞ、スイッチって
うちのWiiUあはREGZAで動いてる
問題はSwitchにあるのは明白
買うのやめた
テレビなんてなかなか買い換えないものだし
サードは殆ど参加しねえ!
売上ねえ!ファンもいねえ!
任天ソフトをぐーるぐる!
家帰り!ネットして!
恒例行事のゲハ試合!
対策ねえ!先がねえ!
不具合記事はたまに来る!
オラこんなハードいやだぁ~
オラこんなハードいやだぁ~
生まれたときから専用機で凄い
草
オンラインショップの商品選択の枠のズレが一段ズレるのも
一向に直さないくらいだし。社員誰も実機持ってないんじゃね?ってレベル。
しかも近くに無線機器があるとジョイコンの無線接続や、本体のWi-Fiに影響でるんでしょ?
もうスイッチ覇権の流れは変えられんぞ(^_^)
任天堂が愛されてる証拠
もうニンテンドースイッチを最大限楽しむ方法って、買わずにゲハに常駐することなんじゃ
テレビが旧式なのが問題とか言われても困るw
どこにそんな流れがあるのか詳しく
関係なくはないぞ
この不具合が報告されてないのはソニーのブラビアくらいらしいからな
発売直後から把握してるのにそのまま報告すらしないんだな
さすが在日企業
やっぱちゃんとテストしてんだろうな。最近の任天堂はサードのソフトも
欠陥のまま出荷するし、そろそろ法的処置されてもいい頃だな。
ソニーって業界最強なんだなwと豚が認めたのかw
スイッチとかいうゴミを買わなければまぁ問題はないなwww
敗北を知りたい
うんwそこらへん、やはり帯域試験もしてないんじゃあと疑ってしまうな
3ヶ月経っても直せないとか無能にも程があるだろ
はやぶさの「こんなこともあろうかと」と同じだから
直せるかどうか考えるだけで、直す気があるとは言ってないなこれw
不具合のないハードなんてないよ
PS4だって強制イジェクト直ってないし
直角エアフローの任天堂が
意味のあるテストをするわけがない
こんなんじゃ使う気おきないだろ
アホすぎw
不具合はさすがに目処が立ったら直すよ
いつまでそんなウソ言ってるの?
それ、涼しいとこに置いてるか?
ちゃんと、風通しのいいとこに置いてあげなさい
もうあるTV買い換える手間考えたら普通の人はスイッチの購入の方を諦める
・ジョイコンの無線接続を安定させるには本体に近づかなければならない
・本体のWi-Fi接続を安定させるには本体とルーターを近づけなければならない
・ジョイコンの無線接続を安定させるには付近に無線機器があってはならない
・ボイスチャットはスマホを活用すべし
結果、スイッチを使ってジョイコンを無線接続してネット対戦などをしたければ、遠くに置いたスマホに向けて大声で話しつつ、ジョイコンを握りしめ1フレーム単位で反復横飛びなどをしつつプレイするしかない
初期ロットは放置な気がする
東芝「しまった!レグザに欠陥が!」
ソニー「マジか!もう倒産するしかねぇ!」
どういうこっちゃ
根拠?客から言われないと動かない
いつも初期不良率が高すぎるし
ソニーハードは初期が一番豪華だから発売日に買うけど
任天堂ハードは不具合修正やアンバサダーのせいで数年後に購入すればいいや
HDMIセレクターおかしくなるね
ps4やってるのにスイッチのほうに切り替わったりしてウザい
ドックから抜くと起こらない
だっせえなw
不具合を指摘しているだけなのだが…
悪いことは悪いと指摘しないと卑屈になる一方だぞ
これと全く同じ思考やからな、任天堂は
ドック内のチップが不良品かもしれんなコレ
ゴキブリのスイッチネガキャンにも関わらず任天堂の人気は低下しない
まさにその通りですね^^
公表もされてないから俺だけかと思ってた。
複数が起きてるなら早急に対処しろよ、欠陥品売って公表もしないで無言って詐欺師レベルだぞ。
いい加減にしろ任天堂。
そーとでーゼル~ダ~
いや、自民党がソニーだよ?基本的に。民進党は任天堂。岩田氏の父親は民進党員(旧民主党)
そりゃ元々WiiUより鈍い売れ行きが
これ以上落ちないだろw
ゴイブリが何を言おうが安倍首相はマリオを認めていて
日本のトップメーカーは任天堂です^^
食品で例えると、産地偽装して販売してるのと同等レベルのカス屑悪党だろ屑天堂。
んで3ヶ月近く放置。
爆発バッテリー採用を5とするとこれはどれくらいのヤバさなんだ?
そんなまともなこと、しないよ。
そんなことしたら、直ちに株価に影響するし。
任天堂は株価が全てだからねぇ
ゲームプレイ環境を壊す、という意味ではレベル4ぐらいはあるかね
スイッチ以外はHDMI機器を持ってない、というなら1くらいにまで落ちるけど、
普通の商品としては欠陥品でレベル5くらい、接続テストくらいしろよ、という
堀井が国内で売れてないPS4だけでは心配だから任天堂もって
言ってるのにPS4の方が売れてるなんて事になったらFF15に続き大爆死だな(~_~;)b
直さねえだろ、任天堂だし、本体はnVidiaに丸投げなんだし
ポケモンとかの進行に問題の出るバグですら数ヶ月放置したほどなんだからな
DQ11の3DS版って後から任天堂に無理矢理ねじ込まれたものなんだがな
堀井さんも大人対応ではっきりとは言わないが、元々PS4だけで十分だったしそのつもりだったんだが
糞ハードの問題やで中韓に丸投げして開発するからこうなる
電波干渉系でVCCI協会ってのがあるらしく、規格を通るとVCCIマークがランクごとに付けられるらしいんだけど
switchにVCCIマークがあるらしいことが確認出来ない、コンシューマー向けでEMC試験やってないのか
やはり、パッケージは将来的に終焉かな。もし新型vitaが発表されダウンロード版PS4ソフトが噂通り動くのが本当なら、市場からパッケージ版がなくなるかもね。
???頭腐ったゴミ屑ご苦労様(笑)
よくそんな超解釈出来るもんだねwww
PS4メインで開発してたけど、両方で出したら更に多くの人に作品を届けられるから3DSでも出すのを決めたって言ってたのをそこまで捻れさせるとはなw
それスクエニの自主流通だろ
任天堂は自主流通NGだからってソニモーはやめとき?
まじかよ、それ問題じゃね?
DS4にも記載あるのに
3DSで問題になったネットトラブルに関して親御さんへの注意喚起も年末商戦終わってから始めたし
最後にいっとくね。もうあんたらみたいなアホは相手にされない。笑いとるだけ。
あとブラビアとレグザの二択というが、プラズマ使いも忘れないで欲しい
直す気が無いのは信頼できないね
やっぱ所詮は任天堂か
レグザリンクの問題では?
十分じゃないから出るんだろ
ブラビアでは起きてない
スイッチ『だけ』が引き起こす不具合の意味が分かってない
一度もテレビに繋いだことないから気が付かなかったわw
案の定、ぶーちゃん「ネガキャンすんな」て喚いてて草
VCCIマークは自主規制だから法的に問題は無い、技適、PSEは法規制だから取得してるんだろう
技適の資料を軽く見てみたけどEMCとは関係があるけど試験内容は別だから技適通ってるからVCCIマークも取得しているとはいえない
けど、VCCIマークってACアダプタとかにもついてるし、コンシューマー向けなら電波干渉試験って必須だと思ってたわ・・・
コメ伸びるなあw
セレクターを手動切り替えにしろ。
俺も自動のセレクター使ってたらスプラやってる時ps3の録画始まったら画面切り替わってウザかったから。
あとPSVRはセレクター使うとテレビに映像が出ない不具合があるからな。
それあれば、ほらユーザーから試験してるのか!といちゃもんつけられても、しっかり対応出来るじゃないか
お前らの方がポジティブにとらえすぎてて頭がお花畑だ
PS4がもっと国内でシェア高ければ別に任天堂で出さなくてもすんだのに
スクエニが想定してた数字より低いから任天堂でも出さざるを得なかったんだろ
つまりPS4は国内では売れていないってスクエニは見てるんだよ
A.話題になるほど売れていないから
家電メーカーとただのおもちゃ屋の違いだね。任天堂も高機能ハードに参入した以上は業界のルールは守るべきだろう
キチンとテストやってる(あるいは起こらないように設計してる)会社はこの手の物が弾かれて表に出てこないんだから
改めてテストと相性確認作業は大切だと感じるわ、そんなことやってたら普通は3年じゃ出せないのもわかる
あっ・・(察し
リンク回避するにはそれなりに労力がいる事案
メインボードと電源部品交換してみたり、とりあえず一度は診るポーズだけで根本的な解決せずに放置してたよね。シレーっとボタンを静電タッチ式から接点ボタン式に変えて新型PS4として発売してノーカンって感じだったよね。
ソニー、PS4の致命的な不具合をようやく認め対処法を公開
へー
ほー
ふーんw
それでSwitchのこの不具合の対処法は?
もう3ヶ月も放置されてるんだけど?w
任天堂のせいとは限らない
任天堂もVCCI協会に加入してたわw
クラシックミニとかはPS4と同じクラスらしいし下記のようなページもある
ただ下記のページにはswitchが含まれてない、switchだけ別物扱いだな、これではまるで・・・
健康と安全のために|Nintendo
そう思いたいのね、現実は任天堂の傲慢というw
一方
任天堂「テレビに繋がないでください」
ワロタwwwwwwww
シェア取ってたら取ってたでソニーガービータガーするだけだろ豚がwwww
3DSにも出して頂けるんだからゴミ屑劣化版で鳴いて喜んでろや(笑)
屑天堂はお願いして出して頂く癖に、発売1週間前にまたしてもファーストぶつけるっつー最低最悪のクソカスをやらかすけどなw
否を認めたのの何が悪いの?それをネチネチ言えばスイッチの不具合は治るの?w
A.ソニーガァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!
ドックから抜けなくなる不具合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかもしE3でPSP3が発表されたら
7月にスイッチのアンバサする可能性すらあるんだよな
それをDQ11にあからさまにぶつけてくるかもしれん
任天堂って自社の利益(3DSのDQ11の売上)より他社の妨害(PS4のDQ11の売上)を優先するから
もうクソハードで名前知れ渡ってるから諦めろ
まあ、アンバサするにしてももともと原価高いスイッチをアンバサのせいで無理に供給して自らを締め付けて苦しむ任天堂の姿しか見えないけどね
俺はいつまで任天堂のエクストリーム擁護を続ければいい・・・
豚だってこんな糞ハード擁護したくはないだろうが他にないんだ。
察してやれ。
豚って言われて悔しかった言葉を真似するしか能がないのがウケるよね
m9(^Д^)プギャー
言われてくやしかったんでちゅねゴキちゃんwwww
①ヒカルはDMMから依頼がきてDMMを宣伝している
②はちまはとDMMとの関係からヒカルを推すのはごく自然
③はちまは散々ヒカルの記事を取り上げるが
過去の情報商材や原発派遣の件については触れようとしない
④気持ち悪いくらいヒカル推しをするはちま起稿
ヒカルの新事業の記事を取り上げるが、一緒に貼った動画が祭り動画というくそつまらなさ
それに対しオレ的ゲーム速報jinは、ヒカルの新事業の記事に
過去の情報商材の動画も一緒にアップするするという最高の魅せ方をする
これができないのがはちま起稿、ヒカルとのズブズブな関係だからかなwww
こんなヒカルマンセーの記事を見せつけられるはちま民に草
終わったハードがドラクエ11出てるんですが?ドラクエって一番普及してるハードに出るんですよね?
いやー、もはや売り上げで勝負になってないメーカー(4891億円w)の信者に何言われても
子供が道端で母親に向かって泣き喚いてるぐらいにしか感じないよ
任天堂信者は任天堂が最下位だから苦しんでるのか
クソ雑魚ニートがソニー社員気分でワロタwww
悔しかったらソニーも国内でなん百万本も売れるIP作ればいいやんwww
まぁ~パクるしか脳のない連中には無理だろうけどwwwwww
売り上げ3分の1未満しかなくて悔しいぽんか~?
クソ雑魚ニートがソニー社員気分でクソワロタw
任天堂は最下位なんだよ?
反論できなくなるとすぐに同じ言葉を繰り返す辺り本当子供だよねw
任天堂ハード触ってると精神が成長しないのかな?
もう任天堂じゃソニーは倒せない
他のゲーム機のやつしてると
突然暗転するからなぁ
対処方は使わない時はドックに入れない
これ完全に電源オフできない仕様が問題なんだと思うが
スリープじゃない電源オフも
起動速いからあの電源オフって実際はスリープモードでドック入れてると
ちょくちょく復帰して干渉してくるんじゃないのかな
いやもう来世に期待して貰ったほうがいいんじゃないか?
任天堂にとっては、なるほどね
とうとう対応せず記事にされたか
スイッチ専用tvにするしかないんだよね
wiiuでゼルダ買い直してクリアしたぞ
テレビゲーム機作る者として最低限整えてほしかったが
対応すら疎かにするとはなぁ
任天堂ハード購買層はHDMIリンクのことなんか分からないからじゃね?
アンプやら他のハードとかHDMI使う機器を一切繋いでないんだと思うよ
それはゴキがゴキ空間に生きてるからだよw
そら実際には普及なんかして無いからだろ、>>1123みたいなだが買わぬ豚の声が大きいだけで
PS4とか捨てろ
レグザwww東芝はもうオワタしこの先なくなるから問題ないよ
国内500万台売れて?
スイッチは80万台で誰持ってるのか聞こうか
で、お前は買うのか、それとも買ったのか?
買ったとしたらこういう不具合あったら普通は頭に来るもんだけどな
買ってない人間にはこういう不具合情報はありがたいはずだが、無駄金使わなくて済むって意味で
ユーザーに不具合を押しつけてなおかつその資産を捨てろとか、お前ら傲慢に過ぎるだろ
お前らにはそんなこと言う権利なんぞかけらもないぞ、韓国人(´・ω・`)
クソニーざまああああああwwwwwwww
スイッチは完全な神ハードとなるので
ゴキは今が最後のネガキャンチャンスでもう後が無いんだよなあ
レグザが雑魚だったって事だな
直すつもりもないんじゃね?
つまり永遠の糞ハードw
スイッチの不具合が解消するわけ無いだろw
OEM元のnVidia自身がTegraの熱問題解消を諦めてゲーム機としては据置だけ、
チップの用途自体を熱/消費電力の問題が多少は多めに見られる組み込み・車載向けに変更してるってのに
スイッチ不具合解消自体、任天堂は放置だろうな、どうせ売り逃げて終わるつもりなんだし
ゴミ規格を採用した任天堂がクズだ、って言う認識でよろしいのだなw
つーか今時じゃあPCすらHDMI接続がない方が珍しいってのにな、豚って本当に常識がないなあw
フリと捉えていいの?
普通に考えれば初期の契約分売り切ったところで終了、かねえ
不具合多すぎて次のロットで解消する場合は新規に作るのと同じくらいの金が掛かるだろ
任天堂としてはもうハード事業辞めてスマゲとUSJみたいなところへのキャラ貸し出しだけにするとか
イカ2とモンハンを同梱版だけにして
在庫一掃します
そのIP無いからスイッチ売れないのかなるほど
本当に購入した人って余りいないんじゃねーの?102%堂さんよぉw
国内でもFFとか普通にミリオン出てますけどね、そんなIP持ってるらしい任天堂は死に体なのに何を悔しがる必要があるのかw
現実が全く見えていないぶーちゃんであった
買いかえれば直るという保証はどこにもないんだよなあ
自分のとこの製品をネガキャンするんか任天堂は
HDMIリンクがレグザ相手だと競合して切れるのか?
Tegra3でやらかしてその後はタブレットで数社採用した他はみんな逃げて、さらに性能側に舵を取ってるからな。
PCのGPUではトップクラス、組み込みではトヨタやアウディとかTegra採用予定がごろごろいるが、次世代モバイル向けTegraは存在自体が怪しいレベル。
ニンテンドークラシックミニ スイッチ
が出てるんだろうか…
まあスイッチを買うような人間で、
他にもHDMI機器をTVに繋いでるって人となれば少数派だろう
逆になんでもハード買うような層だとレグザ率高かったりするのでそこの不具合が目立つ
WiiU:42.6+46=88.6 (万)
Switch:90.6+28=118.6(万)
発売日WiiU:2011年11月18日、Switch:2017年3月3日
ロンチから2ヶ月の実質販売日数、WiiU:45日、Switch:59日
1日あたりの販売台数
WiiU:88.6/45 =1.97(万/日)
Switch:118.6/59=2.01 (万/日)
これを比較する 2.01/1.97=102.0%
国内外最強クラスのマリカーと国外最強クラスのゼルダをロンチ2ヶ月に投入して
北米でSwitchはWiiUの推移から2%しか上向いていない事がわかる
どうすればええの?
URLの後ろにcomments/?p=xxを付ける
/は半角に
xxにはページ数を入れる
スイッチいい感じでネガキャンされてて嬉しいw
任天堂のゲームは全て潰したいわ
そういう所までろくに考えずにシミュレート不足のまま発売するのが今日の各メーカーだろうな。
任天堂に限らず、発売直後は様子見が妥当。
おぉアリガト
ってメンドクサクなったなw
家もレグザとYAMAHA RX-A3030にPCやらCSやら連動させてるから
ゴミswitch買わなくて本当によかった
・接続時にHDMI CECリンクをまともに繋いでいない(必要があるTV以外無視してる?)
という可能性、
検索で出てくるのは
・スリープ時にSwitchがHDMI CECリンクを切ってしまう(他の機器が再度リンクしないと切れたまま)
という話。
しかも、ニコ動からするとHDMI連動を切っても動くという謎仕様のようだし。
何でも良いからコメント書いちゃうのが一番手っ取り早い。
技術力の無いところがハード屋をするには厳しい時代。任天堂もいいかげんセガのような転身を図ればいいのに……
サードは殆ど参加しねえ!
売上ねえ!ファンもいねえ!
任天ソフトをぐーるぐる!
家帰り!ネットして!
恒例行事のゲハ試合!
対策ねえ!先がねえ!
不具合記事はたまに来る!
オラこんなハードいやだぁ~
オラこんなハードいやだぁ~
しかし、こんな不具合引き起こすことあるんだな。
お前馬鹿?
レグサは東芝。
SONYはブラビアな。
無知晒すの恥ずかしくないか?
流石エアプ豚でTVのメーカーさえ知らないだなw
ほかの機器巻き添えにするってどうなんだ
ARCも正常に働かないとアンプ使えなくてめんどくなるぞ
やっぱREGZAはダメだなw
はた迷惑なハードだよスイッチは
ということは結局テンバイヤーにしか本体が売れていないので発覚が遅れたってことか
ていうか本体開発時にチェックしておくべき所だよな
開発陣はTV持って無いんじゃないか?
スイッチは赤白黄ケーブルで繋げば十分やんw
HDMIじゃなくても十分。
ウチのソニーのディスプレイは何の問題もない
俺は全く不具合ないんだが・・・
レグザ?何それ?
俺は定価で手に入るなら買おうと思ってたけど全員転売屋しか残ってないから
小型軽量で不具合修正済みなSwitch Sでも出たら買うわ
たいして売れて無いんじゃん
またニシくん吹かしてんの?
しかしあいかわらず1001コメ以降見れないんじゃね?
もしかして気づいてないのか?
スイッチ叩くより自分のとこのシステム改善しろよw
こんなモン、所詮子供のオモチャやんけ笑
任天堂の場合、
「DVD再生機能を搭載したWiiも発売予定です」
「タブコンをWiiUで同時に複数台使えるように、検討を進める」
っていう、結局口だけで何もせんかった前科があるだけに、
発売済みの物についてはこのまま放置って可能性の方が高いと思うね
君島「海外でソフトの値段つり上げるために据え置きって言ってるんだから携帯機って言うのやめろ!」
わけわかんねえなここ
時間の無駄やで
なんの法律?
ああ、同意。
別に株価落ちようが任天堂は痛くも痒くもないんだが・・・
赤字企業のソニーと違うし
もう勝手に仕様追加する国内やめろよ
こんなの日本でしか起きない恥ずかしいやつだよ
昔やってたラブホ経営再開したら?w
不覚にもワロタ
豚「ソニーがぁあぁぁぁぁあ!」
chromecastをよく使うからその度にHDMI抜かないとなると面倒だなぁ
確かに2017年にこんな低性能で不具合だらけでソフトが全く出ないハードを発売した任天堂すごいわ
脳内で簡単にメロディ浮かんできてワロタ
3ヶ月間話題にせんといてって任天堂にお願いされたんでしょ
そうだよ。ついでに中卒の40代ニートが中心だよ。社会に出たことがないどころか小学校時代から引きこもってるから算数もまともに出来ないんだよ。なのに経済のことや技術のことやらに口出してGKに嘲笑されるんだよ。かわいそうだよね。
だったら初めから普及してる(笑)任天堂ハードで出さばよかったんじゃないですかねえ。あれ、不思議だね。何で普及しまくってる任天堂ハードをリードにせずにPS4をリードにしたんだろうね。
せめてもっとマシな捏造しろよw
PSNにすら負けるゴミカス企業の信者さんよぉ
素晴らしいハードだねスイッチは(白目)
ためしてみて
まじで.....
ってあほかw
あたらしい順で下部の次へをクリックすると51に飛ぶクソ仕様なんとかしろ
自分もまさしくその組み合わせだから冗談でも買わなくて良かったわw
一度でもSwitchがスリープすると元に戻ってその後はスリープ解除してるSwitchをドックから抜き差ししても問題無い。
だから一部の人しか気付かないんだろうね。
結局いちいちHDMIケーブルを抜き差ししてる人だけが不具合を被ってるんだろうね。
不具合には違いないけど、大半の人はHDMIケーブル差しっぱだから全然困ってないんだろうよ。
一切の不都合なくあらゆる改編は許されない
他にも不具合がどんどん出てきそう
つまりどうでもいい
前の、はちまCHは一般人のスレが入れ替わりも早かったし面白かったしすごく盛り上がったのに・・・・
どーしたはちま・・・・・
お前んとこの問題解決してから記事書けや