【コラボ情報】劇場版『魔法科高校の劣等生』とゴッドハンドがコラボ!
— ニパ子⚡6/3アキバベースコラボカフェ (@godhandtool) 2017年5月31日
アルティメットニッパーの「司波達也カスタム」が限定販売決定!#mahouka #ゴッドハンド #アルティメットニッパー https://t.co/lJS847wdcR pic.twitter.com/1KLqOMYrom

【楽天市場】★お1人様1丁限定★アルティメットニッパー司波達也カスタム[SPN-120-TS][購入数制限有][ゴッドハンドオリジナル][ゴッドハンド直販限定][ネコポス選択可][日本製][司波達也]:作業工具専門店のゴッドハンド
アルティメットニッパーが「劇場版魔法科高校の劣等生-星を呼ぶ少女-」とコラボ!。★お1人様1丁限定★アルティメットニッパー司波達也カスタム[SPN-120-TS][購入数制限有][ゴッドハンドオリジナル][ゴッドハンド直販限定][ネコポス選択可][日本製][司波達也]
アルティメットニッパー司波達也カスタム
価格:5,940円(税込/送料別)
販売期間:2017年6月17日21時00分~2021年11月18日13時00分
価格:5,940円(税込/送料別)
販売期間:2017年6月17日21時00分~2021年11月18日13時00分
アルティメットニッパーは、新潟県三条市にある作業工具専門店「ゴッドハンド株式会社」が製造、販売するプラモデルの「ゲート」処理専用ニッパーである
特徴
本品の外観上の特徴は片方の刃先が平らな「片刃構造」と、本体に型番や製造番号と共に刻印される「究極」の文字にある。機能面では一般の模型用ニッパーと比べて軽量で、刃が薄くて鋭く切断面が凸凹したり白くなる現象が起こりにくいとされる。一方、確保されているのは想定の範囲内(ゲート処理)での耐久性であり、汎用ニッパーと比べ薄刃なことから強度が劣り、直径3mm以上の物や硬いもの(軟化剤のほとんど入らない透明部品や硬度が全く違うレジン製品等)を切ったり、切る際にねじったりするなど使い方を誤ると刃先を破損し易いため、会社側では「プラモデル専用」など汎用品との違いを強調したり、公式動画にて誤った使用により破損する映像を公開してる
この話題への反応
・司波達也カスタム、お値段税込み5940円はぼったくりwwwと思われるかもしれませんが、元々のアルティメットニッパーが5184円なので司波達也カスタム料金は756円となりむしろ良心的です
・アルティメットニッパー司波達也カスタム 魔法科コラボ商品の中で一番ほしい
・特に天才魔法技師トーラス・シルバーが作ったとか言わないで司波達也カスタムなのおもしろい
・司波達也カスタムのニッパーと最高に意味不明で草
・司波達也カスタムの語感の良さだけで何でも商品作れそうだな。
・司波達也カスタムってミニ四駆みたいでかっこいい
・さすがお兄様はニッパーもカスタムモデルなのですね!
・ゴッドハンドお兄様!
【コラボ情報】
— 魔法科高校の劣等生 (@mahouka_anime) 2017年5月24日
先ほどCMでも流れましたが、「魔法科」と「豆しば」とのコラボが決定!!
コラボCM動画は全4種、公式サイトでもアップ予定です
コラボの詳細は下記ご確認ください!https://t.co/QOGJkgNxL7#mahouka pic.twitter.com/Z6M9KowKXj
【キャンペーン情報】
— 魔法科高校の劣等生 (@mahouka_anime) 2017年5月9日
『一般社団法人おにぎり協会』とのコラボキャンペーン実施決定!
オリジナルおにぎりのアイデア募集も行います。
アイデア募集の締め切りは5月21日(日)23:59まで!
詳しくは特設ページから!https://t.co/T0vsFHXNpZ#mahouka pic.twitter.com/HEApEWyDsl
【コラボ情報】
— 魔法科高校の劣等生 (@mahouka_anime) 2017年5月26日
明治35年創業の老舗 京つけもの大安とコラボした「司波達也の
しば漬」が発売されます!
■取り扱い店舗
・ダッシュストア(5/27~)https://t.co/9PhtRp2cey
・渋谷マルイ(6/17~)https://t.co/STuesPck0J pic.twitter.com/QqP7oOnIMi
なんでコラボこんなに意味不明な方向に全力なの…?
それはそれとしてアルティメットニッパー司波達也カスタム普通にほしい
魔法科高校の劣等生 Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
posted with amazlet at 17.05.31
アニプレックス (2017-05-24)
売り上げランキング: 171
売り上げランキング: 171
たしかにパチパチ切ってもパーツ傷まないし
刻印うってるだけじゃない
もともと片刃仕様の変わったニッパーだけど
プラモ作りにはマストだわ
タミヤで適当に切って
アルティメットで綺麗に落とす
作業効率半端なく上がる
さて、投稿内容に以下3つの変更がございます。ご確認ください。
①言語の変更
これまでは、日本語、英語、韓国語の3言語で展開しておりましたが、6月1日からの投稿に関しては、日本語、英語、繁体字の3言語展開を予定しております。
さようなら、韓国
だから価格も普通のとあまり差がないわけで
能無しプロデューサーと能無しゲーム会社に声を大にして言いたい。
もっとVITAにまともな新作orリメイクor移植を出せ‼︎まだVITAは全然死んじゃいねーぞ‼︎
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
これ普通のと何が違うの?
切れ味がまったく違う。お兄様成分は知らん
ウケ狙いか何だか知らないけど、どう見ても迷走してるようにしか見えないから
担当者更迭して別な人に変えた方が良いんじゃね?
そろそろタツタ揚げとかにも手出しそう
それ以外が何もない作品って感じ
担当がこういうの好きなのかな…
どこまでアニメ化してたっけ?横浜まで?
あんまり覚えてないけど次にキリがいい〆は、過去編+来訪者?
お前ら、生きてる価値ないぞ
さっさと、死ね
社会人の邪魔すんな
もう完成品ばっかで全然プラモ弄ってないけどw
一般人が買うニッパーの中じゃ一番良い奴だからな
もっと安いのが欲しいなら尼で通常版の入荷を待って割引で買えばいい
コストカットしたり生産速度を上げたのが原因で
高い分ランナーとか切ってダメにしないようにね。薄刃だから