病院のトイレの張り紙が話題に







DA5JnR2U0AEMabp.jpg



トイレットペーパーを三角折りにしないで下さい

用を足した後の手を洗う前に、トイレットペーパーを折ると、
便中や尿中(感染している場合)の最近などの微生物が付着し、
細菌感染する可能性が高くなることがあります




この話題への反応



元々は清掃の証で清掃の方が折ってたのに一般の方々がやりだしちゃったんだよなあ

昔から「親切だと思ってるかもしれないけど!手を洗う前の汚い手で触らないでよ!!」と、その三角だけ千切って捨て続けてきました(^^;勿体ないと思いつつ…

パチ屋でバイトしてた頃掃除しましたよーって印でやってましたが…トイレ使用中の人がやっちゃだめでしょ…なぜそれがわかりないのかっ

掃除済みの証なので、トイレを使ったあと掃除までしてくれるなら、折っても大丈夫ですね。 そこまでしてたら別の意味でやめてっていいますけどw

清掃員の人たちが綺麗な手でやるならまだしも用を足した人はアウトですねぇ

これ思ってたやつや…他の人がベタベタ触ったペーパー使いたくないよなぁ当たり前だよなぁ?

折ってくれた気持ちはいただきつつも、この部分はやぶりとってしまってます。

誰か切れ端が最初から三角になってるペーパー作って

トイレの後、女性の嗜みとして三角折りをしなさいと事あるごとに言ってた女子校に十数年前通っていました。私は雑菌のことが気になっていたのでしなかったのですが…。今もそういうことを教えてるのかはわかりませんが、そういう教育機関もあるというのがなんとも…ですね;

やっと意見の一致するものを見つけて嬉しい限りです  前々から三角折りは不潔極まりないと言ってきたのですが「後の人を考えて」と・・・ これがエチケットになったらどうしようと悩んでました

元々三角折りって「次の人が取り易いため」ではなく、掃除をした人が「ここは掃除が終わっています」と知らせるためのもの。
だから三角折りにしなくても、マナー違反ではないんですけどね。















清楚気分だろうと、親切心からだろうと、不潔だよな