関連する記事

スポーツ嫌いダメ?国の目標波紋 「体育の恨み」影響も - ライブドアニュース
スポーツが嫌いな中学生を現在の半分に減らす——。スポーツ庁が掲げた目標に、一部で反発の声が上がっている。嫌いなままじゃダメですか?スポーツ庁の昨年度の調査によると、運動やスポーツが「嫌い」か「やや
記事によると
・スポーツが嫌いな中学生を現在の半分に減らす――。スポーツ庁が掲げた目標に、一部で反発の声が上がっている。
・スポーツ庁の昨年度の調査によると、運動やスポーツが「嫌い」か「やや嫌い」な中学生は16・4%。微増傾向にある。
・このままでは将来、運動しない大人が増えてしまうと、同庁は3月、5年かけて8%に半減させる目標を「スポーツ基本計画」の中で打ち出した。
・この計画が報じられると、「強制しないでほしい」「余計嫌いになる」「嫌いで何が悪い」などの意見がネット上で飛び交った。
・フジテレビのトーク番組「久保みねヒャダこじらせナイト」は、視聴者からの投稿による人気コーナー「体育への恨みつらみ川柳」がある。
・ヒャダインさんは「体育が嫌なのは恥をかかされるから。周りに迷惑をかけている申し訳なさ、馬鹿にされているんだろうなという自虐。ネガティブな感情ばかりが渦巻くんです」。能町さんは「体を動かすこと自体が嫌いなわけじゃない。うまい人とやるから嫌いになる。レベル別に完全に分けてくれればいいのに」と提案する。
・スポーツが嫌いな中学生を現在の半分に減らす――。スポーツ庁が掲げた目標に、一部で反発の声が上がっている。
・スポーツ庁の昨年度の調査によると、運動やスポーツが「嫌い」か「やや嫌い」な中学生は16・4%。微増傾向にある。
・このままでは将来、運動しない大人が増えてしまうと、同庁は3月、5年かけて8%に半減させる目標を「スポーツ基本計画」の中で打ち出した。
・この計画が報じられると、「強制しないでほしい」「余計嫌いになる」「嫌いで何が悪い」などの意見がネット上で飛び交った。
・フジテレビのトーク番組「久保みねヒャダこじらせナイト」は、視聴者からの投稿による人気コーナー「体育への恨みつらみ川柳」がある。
・ヒャダインさんは「体育が嫌なのは恥をかかされるから。周りに迷惑をかけている申し訳なさ、馬鹿にされているんだろうなという自虐。ネガティブな感情ばかりが渦巻くんです」。能町さんは「体を動かすこと自体が嫌いなわけじゃない。うまい人とやるから嫌いになる。レベル別に完全に分けてくれればいいのに」と提案する。
この話題への反応
・変な事やりだすと逆効果やで
・このままでは日本は肥満大国になるだろう。「体育」の授業内容を面白いものにすれば十分に目標達成は可能
・うるせえないちいち
国が懸命にやろうとしてるのはオリンピックもあるからでしょ
何でもかんでも難癖つけてるわりに大したことない老害はどこにでもいるしね笑
嫌いなら嫌いなままでいいよ でも、取組は必要だからさ
黙ってればいいじゃん
・体育の授業では「楽しむこと」を第一にしないから嫌いになる人間が増えて当然
・思っていたより断然「嫌い」少ないがな。こんなに好かれているのに、まだ足らんのか。
・
・確かに、劣等感を植え付けるような授業は多かったな。
・体育の時間を個室トレーニングにしたら良いんじゃ無いですか?苦手な子は恥かかされる生き地獄ですよ。勉強出来ない子を異常者扱いしても良いならまだフェアだったがね。
・いちいち難癖つけて…スポーツ好きを育てよう。ってに何で問題あんの?改善するんだべ?
・まず「好き」と「嫌い」という言葉の意味から確かめた方が良いと思うよ?
・嫌いを減らすって省庁としては当たり前の事も批判されるのか……。
・たかが体育で勝ちにこだわるやつがいるから嫌い。それで下手なやつが迫害される。
・何で「嫌いな人を強制的に好きにさせる」と取るかなぁ。"嫌いになる子を減らす"が趣旨だろうに。"算数嫌いな子を減らす"でも批判するのかな?(しそうだ)
・人には得手不得手がある。そんなこと国の目標にされても困る!
・政治屋共で運動会やれって言ってやれ
・うーん、でもね、走るのが苦手なのに速く走らないといい成績がとれないとか、そういうのが多いから嫌いな人多いのよ。私も実技テストは9割1をとってたからなー。
・計画の内容は知らんのだけど、「嫌いを好きにします」という計画に対して批判してる人がいるのはなぜ?
・もう散々言われてると思うけどそれでも言いたい。じゃあ勉強嫌いは?家事嫌いは?芸術嫌いは??
・スポーツ嫌いじゃなくて体育の時間でやる種目の好き嫌いからってのはあるんだろうな。種目は好きだけど部活になると嫌いになったとかも。
・スポーツは好きな方だけど、最近好きになろうっていう動きを目にしてそれは嫌いw
体育嫌い、一言で言っても理由は様々だろうしなぁ
運動が苦手だから嫌い、そもそも動くのが嫌い、体育教師が嫌い、運動部やヤンキーがイキるのが嫌い・・・
ねんどろいど けものフレンズ サーバル ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 17.06.03
グッドスマイルカンパニー (2017-10-31)
売り上げランキング: 133
売り上げランキング: 133
中国人の新津明浩こと何佳明容疑者を逮捕!
中国人が若い日本女性を殺しやがった、はよ記事にせいや!
今は放課後に学校のグラウンドで野球・サッカー・ドッジボール・鬼ごっこ・缶けりとかやってるのかな?
これは正しいと思う
本当にに運動そのものが嫌いなやつも当然いるけど案外動くことが嫌じゃなくて同じくらいの子達となら楽しく遊べるもんだよ
うまいやつにバカにされるから萎縮して余計に嫌になる
↑
こういうマイナスの考えが生まれないような教育環境が整うと良いね
親がスマホ与えてるんだから教育方針みたいなもんだろ
あと老害が音がうるさいから公園でスポーツするなって言い出して今はできないんだよ
結局は大人の身勝手で子供がスポーツから遠ざかってる
アレがスポーツ嫌いの将来だよ?
こういうのを減らすためにみんなで考えましょうって話で強制しましょうなんて一言もいってないのに
アスペが増えたって印象
強制でいいんだよ
そんな所する場所ないぞ
公園でやってもうるさいって怒られるだけだしな
岡崎体育はまあまあ好き!(´・ω・`)
楽しんでやれねーもん、家でゲームやってる方が楽しいわ
健康なら健康のためと言え。ウォーキングで良いって話になるがな
こんな雑な目標設定じゃグズグズで何にも変わらず終了なのが目に見えてる
団体競技は下手同士でやる時が1番楽しい
バレー経験者不在の時のバレーがそうだった
なんで居心地の良い場所だけをいちいち用意してやんなきゃいけないんだ
苦手な所はグッと耐えて、得意な分野でドヤ顔してろ
まぁそれは一理ある
スポーツだけ取り上げてるけど授業でいえば体育だし他に例えれば勉強強制しないでほしいとか言ってるのと同じようなもんだからな
政治家にたんまり金渡してる企業のジムにでも行けってのか
学校の体育教師って変なのしかいない
強制するなはもうお手上げ
それなら好きな奴を増やすとかほざくの本当やめて欲しいわ
ジャッジキルされなければ
俺も大会に出ていた!(´・ω・`)
運動嫌いは大半が球技嫌いだと思うし分ければいいんでないか
球技とかは何が楽しいのかわからないからやりたくないな
その延長で義務教育中は体育嫌いになる
その後、大学とかで趣味で始めたスポーツで自分の意外な才能に気付くこともあるけど
小学校低学年から毎朝持久走させるみたいなのが効果的なんでないの
それで最低限の体力はつくだろ
そう
だからスポーツ嫌いを減らそうとかはスポーツ嫌いにとっても余計なお世話なんだよな
嫌いな体育の時間があるのはしょうがないこと
反撃してくるヤカラ
特にドッジボールとか痛い思いしたりみんなに狙われたりするとなおさら
運動音痴だといじめの対象にもなりやすい上にドッジボールとかすげぇイジメに適した球技だと思うわ
好きにさせる=無理やりスポーツをやらせるということに等しいんだから強制で間違ってないだろ
スポーツせずにどう好きになれって言うのか
そして、その身体の強さが弱いものはカーストの下に位置させられ、いじめの対象や、攻撃の的となる。
スポーツの楽しさや技能の研鑽を教えて仲間を増やし、ともに行こうとする社会性の強い子なんてまずいないだろうし、自分が上にいるんだと自覚してしまうと、そこに溺れてしまい、
オラつく少年たちにとって、弱い者イジメをしてしまうことにつながりやすいと思う。
ネガティブにも程があるわ
ゲームの面白さがわかって、球技の面白さがわからないってのはおかしいだろ
相手の動きを読んでの駆け引きやタックルなんかのぶつかり合いでの根性試しってのは
ビデオゲームと変わらんじゃん
フランクフルトポリスメン
無理やり嫌いなものを好きにさせるってことが論外なんだよ
役人は新人に玉拾いさせるのと、クレイジーな朝練・夜まで練習を規制しろや
一番は燃えるのは遊戯王!(´・ω・`)
内容がなんであれ目的の定まらないゴミ目標に、政府が税金使う時点でクソ確定
そう考える人がいるんでしょ?
だからお手上げだね
ほんと根性無しのポンコツがプロの適切な指導で性格まで変わっていくのよ
いままでは怖くない大人にブーブー言うだけで、ダラダラやってきたんだなぁコイツらって思うよ
上手くなる→楽しい とか 大人の言う通りにやってみる→上手くいく って体験が必要なんやで
どれほど酷い目にあったことか
それとサッカーやバスケットボールの試合が授業であっても部活に入ってる人が強すぎて他の人は試合を楽しめなかったり。
全員が公平になる試合をすれば楽しんでスポーツが出来ると思う。
本当それ
運動得意な奴でイジメに遭うとか相当頭キチってなきゃない
基本的にイジメられるのは運動出来ない奴
日本人は貧相な体でも恥ずかしいって意識が少ないから体を動かすこともしなくなってる
その後ろ向きな考えを正すためにもスポーツやるべきだなwww
流行らせたきゃスポーツから教育や上下関係を切り離さないと無理。
ラモスも言ってるでしょ。
勉強嫌いだからゆとり教育復活させるべき
そういう考えになるほど嫌いにさせたのが今の体育教育だからな
運動やって失敗してケガする
→ 教師「ぼーっとしてるからケガするんだ」
→ 親「お前がぼーっとしてるからだよ!」
運動やって失敗してケガする
→ 教師「やべー。」
→ 親「教師は何見てたんだ!!職務怠慢!」
→ 教師「ケガするんで体育もうやりません」
ゴミクズのようなガキを量産
スプラトゥーンがオススメ
昔の方がゴミやん
弱いものが狙われる。当たり前の話。
→ 狙われないために意地でも強くなるしかない
→ いじめだ!
安直に後者に走る輩が多いから、ダメ人間増えるんだよ。
うんそう
無駄だねー
スポーツを強要されると嫌いになる人もいるから工夫のしどころだと思うし
なんか面倒臭い世の中になったねぇ
スポーツ庁って何のためにあるの?
具体案もださすに適当にこんなこと言ってて何か役に立つのかね
ゴミども
そこが税金の無駄遣いと気づけよ
だから虐めに発展しやすいドッヂボールをやるべきじゃねーんだよ
理科や体育は将来で最も必要ない。金を稼げない大人を作らせるな。
強制じゃなく矯正という心持ちでやるのが、適正
ゴミみたいな目標建てて何がしたいの?
馬鹿じゃねーの
「転んだ時にとっさに身体を庇えるかどうかは、普段から運動をやってるかどうかで違う」と中学校の時に教師に言われたな。
これって本当なのかな?
もう義務教育要ら無くね?
望む奴だけ学校に入れて能力足りないやつはガンガン切る方向で良いだろ
お前がぼーっとしてるから怪我するんだ
そういわれたくないから、怪我しないやり方をを考えるんだよ^^
自分がどんくさくて怪我してんのに、それを他人のせいになんかしてるからゴミ人間。
運動音痴コンプレックス拗らせすぎ
体育も出来るやつと出来ない奴で分けて授業しろよ
競技は得意なヤツだけやればいいけど、運動は健康を作るためのものだから一生大事
そういうことなんだよ
スポーツもできるやつは楽しいできないやつはつまらない
体育の授業やらせてるんだから満足しろよ
スポーツせずに好きになれるなら是非して欲しいな
頭ついてんのなら、自分で調べろw
アンケートの結果操作してスポーツ好きが増えたことにするから問題ないぞ
アメリカだと優秀な学生はアメフトやバスケやってることが多い
怪我するのは教育が悪いだけだろ
何でもかんでも怪我したやつのせいにするとか頭おかしいのかな
無駄なものは無くして議員数を減らせ
一定の指導は成人前は必須だと思うけどな
高校の柔道の授業で骨折者が2名出て、一時期学校で問題になってたけど、
骨折したのクラスでTOP2の運痴くんだったわ。
スポーツが役に立つかどうかはともかく、
自分の体を自分でコントロールできないような奴がだいたい怪我する。
もしくは軽症で済むような怪我を、自分で重症化させるような行動をとるw
しょうもないんだよゴキブリ
もう少しひねれよ
社会性に欠けた人間になるんだからもうほっとけよ
そういう人に個別で指導する機会を増やせば体育嫌いの認識も変わるかもな
サッカーとか野球とか下手くそな人と上手い人が一緒にやってると
どっちも面白くないんだよね
学校の体育はそういう部分あって嫌いになる人もいると思うわ
おもしろい
アメリカだと体育が無いから、スポーツが出来る子と全く体が動かせない子の
二極化して動かせない子はどうしても肥満がちになり将来の医療費(保険)負担もバカ高くなる
日本の場合皆保険なので、アメリカみたいに「皆すきにやればいいよ」になっちまうと
保険がパンクしちまうしな
出たww 教育が悪いwww
それゴキブリのことでワロタw
お前もその1人になっちまったからな
ボールお前な
覚えさせとくと生きていく上で何かと役に立ったりきっかけになる事もあるしね
楽しいだけだと、そもそも体を動かす事が苦手な子はやらないままになるだろうし
小さい子供は須らく外で遊ぶのは好きだからな。
それが好き嫌いでこの頃から運動敬遠しだすと中学や高校で変えようとしても運動好きとは体の基礎体力から差がつきすぎて変えるのは難しい
だからこそ勉強と同じで「嫌いだろうけどやらせる」ことになってんのよな
「嫌い」であることを無理に否定する必要はない
って感じだからだから尚更嫌になる。スポーツ得意じゃない人の立場に
立てる人が教えてほしいなってね。じゃなきゃ益々スポーツ嫌いが
増えると思うよ。でスポーツはアスリートがやるもんってなると思うがね
DQN上がりのスポーツ庁のお偉いさんよ。
基本的な運動してればなんのことはない。
毎日ジョギングの一つでもやってて言ってるのかと。
勉強も同じだろ。ロクに勉強しないくせに、頭いい奴についていけないから分けろだと?
おまえの行き先はもう特別支援学校しかねーわw
俺も運動音痴だけど体育はそこまで嫌いじゃなかった
じゃなきゃこんな糞案思いつかん
毎日のジョギングとかお前してねーだろクソニートww
当たり前だけどスポーツ得意なのが体育教師になるからな
物を投げるという単純な動作でも野球やそれに近い放り投げるという動作のスポーツがない国の人にやらせるとすごい不格好な投げ方になるんだよな。ちょっとかじっとくだけでも覚えの速い子供時代に経験しておく事は重要だと痛感するわ。
スポーツ好きが多いのに肥満大国のアメリカはどう説明すんの?
じゃあどうしたら減るの???どすこい酒造さん
そのレベルのはずなのに妙に高尚な目標を掲げるから失敗する。
体育教師ごときに格闘技、ダンス、今度は洗脳教育まで押し付けようというのだから
実験台にされる子供がかわいそう。
動けるやつが動いとけ
おもしろいから良いじゃん
そっとしておいてあげて
食いすぎ。
運動は好きじゃないけどお散歩なら好きって人もいれば、歩く位なら走った方がいいって人もいる
好きになってもらえるように手を打とうはいいけど、嫌いな物をどんなに聞こえ良く聞かせたって、殆どの人は嫌いな物は嫌いって部分は変らんと思うけどな
むしろ、ちっちゃい頃はぶっちゃけ軍隊みたいに強制でがんがん運動させるのが結局一番いい気もする
ダンス経験全く無くて未知の世界だから劣等感感じるんだわ。
だからダンスは禁止にすベき。
標準体重でデブに持久走負けた俺だっているんだぞ
それを笑うといじめになるんだよなw
あんなんもう笑うしかないのにw
頭悪い奴は怒らずに放置してるくせに
スポーツなんてやってみれば1つくらい楽しめるものは絶対あるわけだから、固定化せずに好きなものをやらせる授業にすればいいのよ
まぁ少なくともこのスポーツ庁とやらが
嫌ってる人の事の理由なんか考えてなさそうだもの
お前も一緒にやれば楽しいぞガハハとかそんなレベルの感じしかしない
運動得意なやつは増えるかもしれないけど嫌いなやつは減らないだろうな
勉強だって強制されて嫌いになるケースが多いし
まともに運動出来ないやつはゴミカスだって事に気付けよ
極めればお金になるかもよ
ただの目標を批判してる暇があるなら滝行でもしてくだらんクレーマー根性を叩き直してこい
出来ないことを恥と思わなきゃ何も成長しないぞ
スポーツだけじゃなくて勉強とかも同じ
いじめ問題が解決しないのにできるわけない
運動出来たところでデスクワーク多いのになんか意味あるの?
それより勉強できた方がマシに決まってるだろう
その「好きを増やそう」だったならこれほど反感を買わなかっただろうな
ぱっと見だけで意図を理解せず叩く奴がアホすぎるんだよな
ではどういう意図があるんですか
単なるSMプレイ
どうせ無理やりやらせても大人になっても体動かす趣味も持てないんだから
単純にスポーツ嫌いが減るように取り組みますってだけのことだろ
それに関しては上下関係のイジメだから体育に関係ないだろ
特に野球が最悪で打席に立てば全く打てずチームメイトにはどやされ相手チームには馬鹿にされ
守備に行けば相手チームに「あいつんとこ狙えば勝てるぞw」と標的にされ 実際に全然取れずまたどやされ
最終的には体育に行こうとすると過呼吸起こすようになって全欠席した。
そんなわけで未だに野球をやるのはもちろん観るのも大っ嫌い。
体育なんかカリキュラムから外すべき!
やりたい奴は勝手にやるしやりたくない奴はますます嫌いになるし
絶対意味ない。
全くの成長の余地がないなら、先生も怒らないぞ^^ 諦めってやつだ。
だからそれが嫌だから批判されるんだろ
嫌いなものを無理やり好きにさせられるのをいいと思えるわけない
嫌いなやつにしかその気持ちは理解できないからそういうことが言えるんだろうけどな
出来る奴と出来ない奴が一緒にやっても面白くなかろう。
プロ野球選手が小学生と本気の試合やって楽しいか?そんな訳ない。
上位のクラスは学費を安く、下位のクラスは学費を高くしろ。
別に強制するなんて言ってないだろ。勝手に悪い方向に解釈して叩いてるからアホなんだよ。
具体案も出さずに言うからそういうこと解釈しか出来ないんだが
じゃあ強制させずにスポーツを好きになる方法教えてくれよ
意味の分からん文句ばっかり書いてるやつは、「スポーツ嫌い」と「半減」っていう見出しの中でも二つの単語しか見えてないんじゃないの?w
嫌いになってしまった経緯を書いてるやつは改善点に活用できるけど、馬鹿みたいに脊髄反射でスポーツ嫌いで何が悪い!って叫んでるだけの馬鹿は糞の役にも立たんわw
負け犬自慢されてもな。
そんなんじゃ社会に出ても地獄しかないんじゃない?
引き籠りだろ。どうせ。
そして働くのが嫌だから、ニートやってるんだろ? 理解されるわけがない。
何でスポーツが嫌いになるのか分析して授業内容とかを見直したりすんだろ
まともな知能を持ってるなら強制するなんて解釈しねえよ
普通の人間は具体案が無い=強制なんて解釈しないだろ
そこそこうまい奴が将来伸びる可能性があるから
そこらへんの踏み台は必要なんだよねー
具体案も出さずにってったって、今からだろ。
運痴な上に文盲とかどんだけだよ。
「無駄なことをw」とは思うだろうな
ただ基本的な部分を教える事は大切だしね
基本的な部分ってまあ面白くも無いし退屈だけど
ある程度の底上げ効果はあるしね
基本部分があれば後々個人で好きなスポーツを楽しむ事も出来るけど
基本が全く無い状態で育つと、そのスポーツを楽しむ事すらできない体なんだと痛感するし
大人になってから体を動かす事が如何に難しいかを痛感するしな
アスリートになれって話じゃないのに、おまえらどんだけの拒絶反応起こしてんだよw
勉強なら、国公立大学行けってじゃなく、中卒義務教育レベルはできるようになってほしいってことだろ?
むしろ具体案が出てないからこそ強制なんて発想は生まれないと思うんだが
そもそも中学行きたくないやつに義務教育強要するなクズ
転んだ時にとっさに受け身を取れず重傷になりやすい
適度な運動で筋肉をつけておかないと関節を痛めやすく、ウォーキングすらできなくなる
毎日整形外科に通うようなジジババは、たいてい運動不足による関節炎が原因
親が運動嫌いだと、親の習慣が原因で子どもも運動不足になりがち
義務教育は「教育を受けさせる義務」で親に課せられた義務ですがw
こんな基本的なこともわかってない奴が教育を語るなよ
過度の運動不足は内臓まで壊す
免役力も落ちて一生腰痛、肩こり、関節痛強いてはそこからの頭痛に悩まされる
週一でも運動しておけば大分マシ
他人の感情を簡単にコントロールできるんなら神はいらない
具体的にどうするつもりなのかってところは中々興味がそそられるけどね
老害になるくらいならとっととくたばりたい
なぜそこまで嫌いでいることに拘るのか。まるで親の仇のように反発する人がいるんだな。
勉強だって学校だって仕事だって、そんな考えだと困るだろ。
個人の自由をこじらせたアナーキストだな。
なんか強制強制って強制コメントに反応してる人が逆に強制って言葉に縛られてるように見える
社会人になってから健康の為に水泳とボクシング始めたけどスゲー楽しい
「自分で運動して筋肉つけるしかないのに、やりもしないで文句や愚痴ばっかり言う患者が多過ぎ」って知り合いの理学療法士が愚痴ってたわ
昨日今日出来たわけでもないのに、今更何言ってんの?w
下手なやつは苦痛だろw
文武どちらも同じ事が言えるだろ
よほど得意な人じゃなきゃ楽しいとか思わないわ。
それだけ、スポーツ教育に関わる人間の我の強い押し付けが害悪だった証明。
勉強も仕事も好きな人はどのくらいいるのかな
別に良くね? 怠けてんなよ。
家庭科でやってるだろ
実際無駄だろうね
運動嫌いにしろ勉強嫌いにしろ、やる気がない奴には何をしてやっても無駄だしな
好きも嫌いもないんだよ教育なんだよ教育!野獣を世の中に放たないで下さいよ。
あとスポーツ庁から超汚染人は排除して下さい。ロクなことにならん
学生時代にあまり押し付けても効果は期待できないんじゃないか?
それに『半減』って生徒を放射能か何かと一緒にしてるみたいだな
練習時間はほんまおかしいよな
1日3時間を週7とか普通だしな
次の授業
生徒「○○君、逆立ちできなかったから体操服のまま授業受けてるwww」
教師「○○、なんでお前は体操服のまま授業受けてるんだ?着替えないと駄目だろ!」
スポーツが楽しくなるように改革するとかなら前向きでよかったのに
文句言ってんのは中国人とプロ市民だから
無視すれば良い
だったらあんた達が貰っている金を経営が厳しいスポーツ種目(選手)にどんどん使うとか
企業にいろいろなスポーツのスポンサーに付くように促すとかして
将来子どもたちがスポーツ選手になる夢を持たせることの方が先じゃないの?
タダでさえやることが増えている子どもたちにこうなった大人の責任を押し付けるな!
小渕首相の始球式とか見てられなかった
それが出来るように努力するくらいなら得意なことやらせた方がよほどそいつのためになる
マイペースで走れるジョグとかなら何キロでも行けるし
一言も嫌いなやつに無理やり運動させるなんて言ってないだろうに
こんなことやるぐらいなら幼稚園保育園に入るまでの間に運動神経が伸びるような教育を施せるようにしたほうがいい。
押し付けは、スポーツ嫌いを加速する。焦点は「本人のモチベーション」をどう増加させるか、だ。
性質、性格も様々だ。昔のような「馬鹿の一つ覚え」で「一律スポーツ強制」なんかするなよ
「性質、性格、素質ごとに向く種目や上達のペース配分をきめ細かに調整」が出来るか、が本質的アプローチだと思う
オッさんで運動神経劣ってるならともかく若い奴でヤバいほどセンスない奴はね…
しかもそういう奴らに限ってやる気ないとか言って防護線張るから最悪
キモヲタの意見なんてどうでもいいんだよ
ゲームくらいしかできる事ないんだろ?
日本のスポーツにおいての癌細胞が学校の部活動、あれはカルトだから早く規制したほうが良い。
近所の迷惑も省みず基地外のように喚き散らして運動したり、囚人みたいに頭を丸めたり、下級生をリンチにしたり、体罰で生徒を殴り殺したり。世界に類を見ない異常さ。あのシステムに慣れた者ほど企業において卑劣なパワハラをしているのが実態。あれがブラック企業の根源。
上手くやればいじめ問題の対策にもなりそうだな。
ただしどうすればいいのか想像もつかんが。
高校の野球でピッチャーにされて公開処刑されたり、ソフトテニスで相方にグチグチ言われたりで嫌な思い出しかない
中学の体育の糞教師にドヤされたり評価2にされたりほんと嫌いだわ
必須科目にしたやつは死ね
やりたいやつだけでやれや
なんでイジメって起こるんだろうね。
おまえがなw(^0^)
外人と比較して体格で劣っているから合理性・科学性を突き詰めるべきなのにやってることは真逆。
スポーツの苦手な人間はかませ犬にして恥をかかせ萎縮させる陰湿な風潮。
この国のどこにスポーツが発展する下地があるんだろうか?
税金の無駄だからこのスポーツ庁ってのがまずいらない、いらぬ事言って反発を買ってるだけだからむしろ発展を阻害している。「一億総スポーツ社会」ってのが頭空っぽの体育会系らしいコメント。
いかにも文化系らしい陰湿なコメントですねww
吹奏楽以外の文化系なんてどれもお遊びでしかないし
忍耐なんて全く必要ない
人口が減っていく日本は一騎当千が求められてるんだよ
先生と呼ばれてる奴もいかにもなクルパーしかいねえし
あいつら自分がスポーツ得意で挫折したことねえから動けない奴の気持ちがまったくわからなくてすぐヒステリー起こすよな
どこもかしこも老人の為の設備ばかり増えるじゃないか
足引っ張らなくて済むからいいんだけどな。
時にやきう好きは押し付けがましいからなぁ
もしくはダンスやトレッキングみたいな、競技ではない運動ですね。
実際に今の学校では、子供たちに人気だそうですよ。
国立大の入試科目に体育実技を入れればみんな
懸命に体を動かしてスポーツの楽しさに目覚めるんじゃないかな?
けど、どうしたらいいか、ということを教えることはない
「走れるのが当たり前」みたいな感覚
癖でフォームがぐっちゃぐちゃになってて、それで遅い子がいたとしても、それを直そうとする努力は一切しない
俺も小学校3年生までは50mが10秒台とかいう遅さだった。けど、親に走り方を教えてもらったら、それだけで8秒まで短くなって、最終的には7秒前半まで持って行けた
体育の教える内容ってのがそもそも間違ってるって俺は思うよ
卓球の張本?とかいうクソガキ嫌いだわ。応援したくねぇ。
つーか中国を倒すために中国のガキを使うとか終わってる。能無しだわ。
頼むからVITAに「真田幸村伝」を移植して出してくれ!!
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
中学の授業で、柔道をやったが、
滑って転んだ時、自然に受け身とってた。
やってなかったら、頭をぶつけてたから、授業で受け身の練習を学ぶべきだと思う。
数学は効率よく計算するための公式を教えるが
体育は速く走る方法を何も教えないのになぜか走る速さで成績が決まる
「○○君余っちゃったか・・・先生と実技しよう」
最終的に勝つのは一部 大半は負ける
うちの学区の中学のテニス部なんて 土日もやって
高校 底辺校続出! 都大会出た所で
後が無いんじゃね〜
脳みそ筋肉の体育教師の 劣等感を
子供に夢見させて 廃人作るだけ
悪魔の連鎖だ やめてくれ!
勉強嫌いに適当な理由付けてるのと一緒
体育。音楽。ダンス
美術とか廃止すれば
良い国民は大概凡人
しかいないのだから
やるだけ無駄
プログラミングも全く
意味がない小学生の
算数を理解してない子に教えても無駄
技術者を育てても馬鹿
経営者をなんとかしろ