http://imgur.com/95XSPtW
決意を固めて、敵の本陣に攻め込む
しかし、ボスにたどり着く前の段階で、数に限りがある武器をかなり消費してしまい不安になるも、まずラスボスの姿を拝んでやろうと思い進むことに。
そして、らしき場所に踏み込むと、ムービーに切り替わり、なんか感動的な展開になってきました!
さあ、ラスボスのご登場。
いったんポーズしてトイレで小便たれてきて、長期戦に万全の備え。
で!・・・意外にアッサリやっつけちゃった。
おお、エンドロール。
もちろん達成感はあるのだけれど、感動はするのだけれど・・・・・。
なんか、遠回りしすぎて、想像以上に強くなってたみたい。
RPGでもこの経験って初めてじゃないな。
なんか現実逃避からのレベル上げの度が過ぎて、ビビって石橋を叩きすぎて、ラスボスとのパワーバランスが取れなくなっちゃう感じ。
と同時に、喪失感が。
さて明日からどうしよう。
反応
・ゆとり仕様のゼルダだったな
・そうなると思って4神獣と記憶探しの前にガノン倒しに行った俺はたぶん正解
ギリギリのラスボス戦は楽しかった
・序盤ラスボス直行しても勝てるように調整されてるんだから当然だろカスが
・◇よく見る不満点
・基本走ってるだけでつまらない
・フィールドがスカスカ
・メインコンテンツがコログ
・草原地帯においてどこまでも続く黄緑色の草
・エンディングがゼルダに持って行かれ過ぎ
・スタッフフロールが後日談ではなく写真集
エンディングでリンクが旅に出る描写も無いのでそもそも考察の余地がない
・リンク固定で名前がつけられない
・horizonと比べると劣って見える点が多い
・処理落ち(ただし後にパッチで修正されるもよう)
・結局最後には英傑皆殺しで実質上ゼルダしか選択肢がない
・序盤使えないアイテムで埋まる
・ミニゲームがつまらない、特にゴルフ
・祠センサー上下の反応悪すぎ
・雨が邪魔
・武器が壊れすぎる
・女神ハイリア設定と剣の精霊設定の続投
・露骨なゼルダ姫推し
・なぜ右利きにしたのか
・がっかりな祠が多い
・試練がくどい
・確かに弱いけどリプレイ性を考慮すると丁度いいのかもしれない
・ゼルダはこども用だから仕方ないね
・難しいの序盤だけであとはヌルゲーでつまらん
・ゼルダしかやったことない奴が持ち上げてるだけ
・今までのゼルダは進めればすすめるほどアクションが増えるのに
今回のは最初に全部開放されて後はずうううっと同じってのも飽きる原因やね
・任天堂「弱いと思う方は四神獣解放せずに難易度を高めたままラスボス戦に挑めます」
ガノンが弱くてあっさりクリアできるよね
スイッチはまだしも、
明らかに無双不向きの3DSなんかで出すくらいなら、
どうかVITAで「ファイヤーエムブレム無双」を出して欲しいです‼︎
どうかお願い致します‼︎もっとよく考えて下さい‼︎
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
ネガキャン記事そろそろ来るとは思ってたけどさ
そんなことに金払ってる暇あったらゲームに注ぎ込めよと思うが
ホライゾンより凄い!自由度が高い!
おかしいねwwwwwwwwww
しかし途中からワンパターンな内容に違和感を感じ始める
そしてフィールドとか地形が使い回しだらけだって気づき始める
そうなると終り
ゼルダの新作は薄っぺらいRPGだって気付いてしまう
芸能人特有の金貰って発言してますよって感じ
ゴキというかゲームすらしてないと思う
本体は早くも失速、マリカもストⅡも爆死
陰謀論で現実逃避してないでスイッチ買ってやれw
× ことになる
○ 実際無い
事実がネガキャンw
もう誰も話題にもしないしな
何が一生遊べるだよ
死ぬの?
やる気すらおきん
ホライゾンのフィールドと
ゼルダBotwの自由度が組み合わされば
本物の神ゲーが出来ると思うよ
合わさればね・・・
全神獣・全祠をクリアしたステータスでもてこずるくらいのガノンを
って話でしょ何で悲報になるんだ?
もう1形態必要だった
どっちが悪役か分からんとも言ってたな
ゼルダ関連では、こっちの話の方が面白かった
じゃあ序盤からだと難しいのかって言われたら1時間以内にクリアできちゃうしw
他のゲーム知らない奴が持ち上げちゃってただけのゲームって感じだね
法務部仕事しろ
どっちが現実みてないんだか…
スプラ2という現実をね
スイッチのことよりも自陣営の心配でもしたら?
SO2とかミンサガみたいにボス強化フラグがあるとか
ここで任天堂擁護のコメ書いても意味ないよ
ユーチューバーにカネ払ったり
動画配信にカネ払ったり
ツイッタラーに段ボールでスイッチとかくっさい創作にカネ払ったり
目が見えない夫が「画面に操作法やリザルトが表示される」ゲームをしたという創作にカネ払ったり
牛乳のプロモーションに乳搾りゲームねじ込むのにカネ払ったり
するより
焼きまわしゲーをやめろと言いたいよね
たらればかよw
そのスプラ出たWiiUはどうなりましたかー?脳ミソ詰まってますかー?w
誰が買ったんだろう・・・・
なるのはある意味しょうがない
まあ合わせて敵レベルが調整されるタイプなら良かったんだろうが
誰もがゼルダの新作はRPG史上の最高傑作だって思っていたんだよ
本当に最初はね
ゼルダの欠点に気付くのは中盤あたりからだから
遊んでいた人たちも別に騙そうと思った訳じゃあ無い
「売れてる印象」だけで展開して行くと、実情がバレた時に酷い崩壊の仕方をするぞ。
そりゃポンコツハードのオープンワールドなんかこんなもん
所謂大作オープンワールドに比べるとこれからが本番かなってとこで飽きるボリュームしかない
個人的には従来のゼルダの方が好きだったな、FF15みたいに中途半端な感じが否めない
[PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 314pt +28pt
[3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 296pt +17pt
任天堂界隈ではいつもの光景
流石に草
ゼルダはプレイしてないけど明らかにGKだろ
それにやること全部やったら思ったより弱かったって”悲報”じゃないでしょwww
LV.100でも簡単に勝てないゲームを普段遊んでるのかバイトはw?
最近、喪失感受けるゲームなんかあった?
ゼルダはゲーム自体は色々ぶん投げてて好きだけど、操作系のボタン配置クソだな
結局任天堂ゲーしかないのかよw
WiiUから何ら変わりませんねw
売上げも評価も負けたら悔しくて顔真っ赤になるだろw
誇れるのはグラだけなのだから。
やることすぐに無くなるってエアプモロバレだぞww
糞ゲーって程酷いもんじゃないけど凡ゲー
ゼルダじゃなかったら話題にもならずに消えてる程度
それでも最近の任天堂のゲームしてはマシだけど
本当にファンタジーのオープンワールド楽しんでみたいならTESかウィッチャー3やっときゃええねん
スカスカとは無縁のゲームだから時間はかかるけどな
売ろう
ニンテンドースイッチ
誰も全てダメとか言ってる人いなくない?
最初は面白いけどボリュームが案外ないって話でそれだけでつまらんとかクソゲーとか言うわけない、ただちょっと他のオープンワールドに比べると物足りないかなってだけ
まともなゲームユーザーなら一部だけで叩いたりしないよ
そのグラもあくまで「任天堂ゲーにしては良い方」って程度だしなぁ
おれも唯一の不満はそこだけかも。
ダッシュとジャンプがしにくくて・・・。
ゴキは楽でいいよなエアプエアプって言ってればいいもんな
はちまCHあればお前みたいなゴミ黙らさせられたんだけどな
たとえ不満点があっても普通わざわざ作ったりしないよね
さすがゴキの総本山はちまですわー
ニーア以下なんだよね・・・
事実をネガキャン扱いしてはちまはゴキブログ!と言って粘着する豚が何言ってんだかw
ただ「やり込んでたら思いの外強くなりすぎちゃった」っていうオープンワールドあるあるの話なのにネガキャンになるのか…
>いったんポーズしてトイレで小便たれてきて、長期戦に万全の備え。
>で!・・・意外にアッサリやっつけちゃった。
>おお、エンドロール。
>もちろん達成感はあるのだけれど、
~~~
↑
それは小便をしてスッキリしただけやで
伊集院が言ってるのは不満点はあれどそんなのどうでもいいくらい楽しいって事。
楽しくて寄り道しすぎて強くなりすぎたって言ってるくらいで、現実に戻りたくないとラジオでも言ってるからね。
???
売り上げは大差つけて勝ってるぞホライゾン
評価は荒らしと買収のせいでメタスコア見るだけじゃ意味ないけど
つーか最近のメタスコアはほんとに酷すぎてどこも参考にならん
ここでも論破したいのならすればいいじゃん。
それともお前の言う”黙らせる”はボタン連打のことを言うのかなw?
Botwの自由さ本当に素晴らしいし、新鮮だった
でもこの自由さでプレイヤーを飽きさせないために通常のボリュームの5倍くらいの量が必要だった
しかしBotwはそのボリュームを備えていなかったんだよ
他のRPGだって別に好きで通行不能の道を作っている訳じゃあ無い
全てを序盤から見せてしまったらプレイヤーがあきてしまうのが分かっているから通行できない道を作っているんだよ
記事読めよ
とりあえずxをダッシュにしてモンハン持ちみたいに人差し指で押してるけど
Rで何回武器投げてイラついたことか
ブーメラン
そりゃ自分で調節しなきゃな
はちまchはむしろ豚の方が黙らされてたけど
〜プレイしたぞ!って言われて持ってきた画像に引用元があるやつだったり、一部の豚はメチャクチャだった
大半はただただ論破されるか逃走してたけど
これを悲報扱いとか頭湧いてんのか?
ちょっとお前ら冷静になれよ
こんなだからドラクエにも逃げられるんだよ
正論
これ以上売れないからね
メタスコアで80以上は大体当たりだしあてになるけどなあ
ユーザースコアも合わせればなおさら
むしろ60ぐらいで良作あったら教えて
糞ゲーを自社買いやこんだけ持ち上げて何が楽しい?
売り上げも大差をつけてゼルダのほうが上だぞw
スイッチ版ゼルダとホライゾンでややホライゾンが上ってくらい。
Horizonは260万本。
ゼルダは400万本。
噓は良くない。
それぞれの数字はいつの時点での話?
単にネガキャンしたいだけの基地外やぞ
ゲハなんてこんなやつばかり
260万って3月17日時点の累計じゃん
GTでは番組でコーナー作ってまでネガキャンしておいて
今更任天堂はセーフとでも二枚舌してんのかね
___?__
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
もう一度言うからよく読め。
まったくディスってないから。
↓
面倒な鍵集めとかボス戦をしなくてもスイスイ進められるぜ
↓
速攻でクリアー出来ました
↓
ユーザー「あれ・・これ何が楽しかったんだ・・・」
ゼルダの新作をバイオハザードに例えるとこんな感じだ
今回のゼルダはレベルとかあるの?
それもラストはガノンって名前だった気がする
これはやっちゃったネタとしてトークテーマにしてた
あっマスゴミの話ねw
ほらしてみろ、また口だけか
パラセール取ったら初見でそのままガノンいっても、実は倒せないほどの壁ではない。
前座のカースガノン×4も
本来のより攻撃手段が少なく、ハイラル城内で取得できる武器&安全地帯あるから雑魚。
厄災ガノンは基本弓で攻撃。
ビームを基本横走りでかわす様にして得意な距離の時だけたてで跳ね返すのを心がければいいだけ。
死にゲーとよばれるゲームをたしなむ程度の腕があれば普通のボスレベルの強さだよ。
え?
まぁ、なんと言うか、オープンワールドのダメなとこが目立つ感じはあるな
良いところもあるんだろうけど
ゼルダ遊んでないのモロバレだぞwww
Horizon今も売れてると思うが、それはゼルダも同じで今でも各国のランキングで上位をキープしてる。
どんどん引き離してる最中だよ。
流石に援護で半分削れるのはやりすぎだし第二形態あってもよかった
シーズンパス買ったけどもう売っちゃった
過去の発言掘り越せば掘り起こすほど豚特有のダブスタになるだけ
若手芸人にゲームプレイさせて自分は後ろから指示してるだけで
プレイした気になってゲーマー芸人気取りとかもな
面の皮厚すぎなんだよカブトムシの臭いしてるくせに
お前やったことないだろ
進めると集団敵のグレード上がってるから一撃でHPの半分持っていかれたりするんだぞ
しかも1時間以内にクリアできるってのはかなりやり慣れてる人だけ普通の人は2時間でも無理
良いところの方が目立ってる。
そんなに駄目なら伊集院も4週にわたってラジオで褒めたりしないよw
ゼルダがクソゲーなら他のゲームどうなんの
でもRTA1時間切ってたよね、確か
ガノン倒してからが本番だろ??やる気全然落ちないわwむしろ上がってる
英傑の加護をそろえてボスラッシュを乗り越えるのかと思ったら揃えるとボスラッシュがなくなる上にボスのHPが半減するんだから
最期の流鏑馬とQTEみたいなとどめは戦闘というよりイベントだし
そうだねでもRTAを一般人枠で考えてるならやばいよ
そもそもブランドが確立してるタイトルと新規IPのゲームの売上比べて
ゼルダが圧勝!とかなんというか…ゼルダの人気ってその程度なのかよっていう
現在40分の壁を越えられるかどうかの勝負
そう?
まあ、人それぞれだし
俺は一回やって満足
元は取ったよ
豚が散々RTAのタイムを基準に他のゲームをボリューム少ないとか罵ったせいでRTAのタイムが基準で語られるんだよ
圧勝どころかウィッチャー3と良い勝負しそうなスピードで売れてる。
任豚はSONYハードのソフト散々叩いてるし、それに比べたら伊集院の言ってる事なんかただの感想でしか無いだろw
もっと熱い戦いさせてくれってかんじ
知らんがな勝手な基準でつっこまれても引くだけだわ
豚とか言う奴と論争したかったらそいつと勝手にやってな
「ゼルダが楽しすぎて終わらせたくなくて、やらなくても良い事ばっかりやってたら、
ラス スを軽々倒せるくらいになっちゃってた」
っていう、
ゼルダ面白すぎだろ!っていうエピソードの一つであって、
ゼルダ叩きをするのは無理があるんだよなぁ
ファンが持ち上げるだけならいいんだけどな。
他作をけなしたりする人や、制作側さえ「参考にしたゲームはない」とか、「全く新しい」とか「野焼きできるゲームなんか他にありますか」みたいな、わけわからんこと言うせいで、ゲームファンとしては色々言いたくなる
俺は追加ストーリーが楽しみすぎて売る気も起きない
あみーぼありなら40分切ってなかったっけ?
それを五十歩百歩という。
同じレベルの者同士で争ってるようにしか見えんw
ルートを知っててかつかなりゲームが上手い人のRTAの時間をゲームの面白さと関連付けるのはNG
どうする
俺も弱いって書いたら豚が未プレイ乙!とか言ってきてウザかったわ
GCで見切りつけて正解だったわ
ネガキャンと感想では本質が違うけどねw
お前はその”豚”と同じようなことをしてるって気付いてないのw?
それ豚に言ってやれよ
ニーアやらFF15やらのネガキャン酷かったぞ
釣れたわw
WiiDSブーム知らないのか
それはそれでかわいそう
ゼルダ面白すぎてずっとゼルダに現実逃避してる。
↓
面白すぎてやり込んでたらさすがにすることもなくなってきて、
一度ボスに倒されることで再度やる事を見つけよう(実は中盤で挑んでぼろ負けしてる)
↓
あまりに自分が強くなっちゃってて勝っちゃたよ・・・
また面白くもない「現実」というゲームと戦う日が来るのか
ていう話だぞ。
そういうものなんじゃね
「パターンやルールを見出せば倒せる」みたいな謎解きボス戦が多いよね
取る意味ないっていう
ps2より売れたの?
FF15は擁護のしようがないクソだろ。
ファンの方が切れてるわ。
言ってどうにかなるのか?
というかお前はその豚と同じレベルまで堕ちてるぞwww
というかまだ出てないのかよw
弱点が分かりづらくて気付くのに時間かかった位の事は有っても、難しいアクションを駆使しなきゃ倒せないなんて事は一度もない気がするんだが。
世界を救うという大義名分が無いとやってることはモンスター虐殺に思えて困るとか言ってた
ん?
会話すると釣りになるの?
普通に返しただけだったんだが。
記事タイトルの【悲報】が見えてないんだとしたら何も確認せず発言してることになるんだけど
わかった上で言ってそう。
はちまのコメ欄でネガキャンする人の9割以上はそもそも本文すら読んでないよ。
タイトルだけ読んでそれに釣られてネガキャンしてる。
PS2より売れたかどうかがどう関係するの?
回生から目覚めた後=後半ストーリー
だったらもっとよかった
どう考えてもゴキガーソニーガーの方がおかしいんだが
可哀想なレベルのブームがきたんでしょ?
ps2より売れたの?そこだけ答えて
さらに言えば、その謎解きすらないゲームもあるし
誰もが気持ちよく終われるそれで良いんだよ
粘着して遊びたい奴はそういう遊び方をすればいい。いまだにスーパーマリオのなんちゃらとかやってるじゃんあんな感じw
どっちも同じレベルで酷いぞwww
任天堂をディスるのはマシって頭おかしいでしょwwwwww
だからそれがどう関係するの?
最後の「な」が余計。自分が持った感想を他人も持ってると思ってること自体が傲慢
自分はこうこうこういう理由で面白くなかったでええやん
どっちもおかしいよ
任天堂をディスるのはマシなんて誰も言ってないが
PS3とPS4よりは売れてるけど、それがどうかしたの?
PS2さんには一歩届かなかったねー。
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
それは多分反対意見多数出るな
自由度のコンセプトと合ってない
同レベル
PS2より売れてなかったら可哀相なレベルなんだねゴキにとってはwww
PSP、PSvita、PS3、PS4、PSVRと全部可哀相なレベルの製品なんだねゴキにとってはw
ほこら、ミニチャレンジ、コログ、料理コンプ、ライヒノロック討伐全部やりましたか?
スイッチとか買わないでしょ普通
ps2より売れてないのに可哀想って何?何その価値観。ps2全盛期体験できただけで満足なんだが
比較構文使っておいて何を言うかwwww
>>どう考えてもゴキガーソニーガーの方がおかしいんだが
遊んでみてもないのに文句言うのは食べず嫌いって言うんだよおじちゃん!
勘違いなのか流行りの印象操作的なコメント多すぎ。
インタビューの一部を切り出してそれを【悲報】なんてタイトルで大々と記事にすることがディスじゃないと言うのかね君はw?
俺はバッタ取りだけで5時間くらいやってたわw
やること以外に、やってみたいことも多くて終る気がしない
スーファミを支えたのサード全部奪ってすまんな
・イベントが少ない
・ロケーションが少ない
・似たような地形ばっかり
・フィールドの種類が少ない
・巨大な街が無い、街が少ない
・ダンジョンが少ない
・もう何もかもが少なくてワンパターン
wiiUでも出来るよ... ゴキは知らないとは思うけど。
バッタ取りだけで5時間できるのは感心できるぜ
豚との比較であって任天堂との比較ではないからな
FF15の時に豚が「寄り道でゲーム時間を稼ぐのは惨め」「数時間でクリアできる現実を認めろ」って言ってたよw
ゼルダは数十分でクリアできるけどw
巨大な街以外は全部あるぞw
なんどやっても逃げられてムキー!って感じ
マジか?買わんで良かったww
イカ臭いし
それで満足しちゃうんだ
かわいそうに
ちなみにDSはPS2より売れたよ
それはその発言をした人の頭がおかしいだけでしょw
何基地外に感化されてるの君ww
詐欺師に騙される才能とか持ってそうw
イベントは多いミニチャレけっこうあるよ
それに似たような地形ばっかりは嘘やってればわかる
街が少ないわ思うよくこんな状況で人間絶滅しないなと
そりゃFFと違ってレールRPGじゃなくて好きにクリアするところ選べるから。
しゃがんで近づきながらボタン連打してれば楽に取れるよ。
巨大な街ないのか
サブクエから見える人間ドラマとか、そういう要素薄そう
巨大な街が無ければ買わないって君が普段どんなゲームを遊んでるのか気になるwwww
二画面の米粒ゲーム体験でしょ?よく失明しなかったね。累計いくら売れたの?ちなみにWIiも笑
一番デカいハイラル城が的の本拠地だしな。
FF15の時に豚が「釣りが面白いくて何時間も遊べるとか言ってる奴いるけどそれってRPGやってる意味あんの?」って言ってたよ
とりあえず俺じゃなくて豚に文句言ってねw
聞いてどうするの?
横だがそんないろんなハード持ってる人少ないんじゃない?
”巨大な”村はなくても広い村なら無数にあるから安心して買いなよ
黒が出始める頃からその辺迂闊に歩けなくなるし、白銀が出て来たらゴブリンでも準備と警戒を怠るとすぐ死ぬからね?
それに気付くのに5時間w
それはその発言をした人の頭がおかしいだけでしょw
何基地外に感化されてるの君ww
詐欺師に騙される才能とか持ってそうw
DSは持ってた人多かっただろ
細かい不満点はあれど、正直どうでもいいって話よ。
伊集院もそう言ってる。
ウィッチヤーとかGTAとか結構オープンワールドとかは好きだな
小さいころから任天堂ゲームばっかだったけどオンラインのFF14はじめてずっと釣りばっかしてるww
クリアした後のモチベが他のオープンワールドゲーより保てないのは感じた
まぁオープンワールドったらそれが普通なんだけどな
携帯機いらんって奴は持ってない
俺も3DSは買ったけどDSは買わなかった
どっちもやってるけど、ゼルダも面白いぞ。
やらなきゃ後悔するくらいに。
それでボス据え置きどころか弱くなるから問題なんじゃないですかね・・・
コレは 初期状態でも挑める とかその必要性すら不明なのを優先したばっかりに
普通に遊ぶ状況でのバランス調整が崩壊してるのでは、という趣旨では
ムジュラの仮面みたいに「こことここが繋がるか!」とか「え、こいつってそんなやつだったの!?」みたいになる?
時オカの釣りって有名だからそいつはただのニワカ
いわゆる豚ではない
それがpsのゲームなら豚は「ステマ」だの「金を払った」だのと騒ぐんだろうな
だろ?だから、オープンワールドの出来損ないとか言う貶めは的外れだからやめた方が良いよ。
豚ならそんな事言うはずない。
何故なら時オカで延々と釣りやってた奴多いからw
だがハードごと買わすには大きな街が欲しかった
薄っぺらいメインシナリオをごまかしてるタイトルが多すぎるんだよ。
Horizon Zero Dawnだってそうだろ。
3DSはDS互換あるからその発言はなんかもやもやする
それはならん
最初と最後で変わるのは高いところに登りやすくなるくらい
最初でも勝てるようにしましたって調整だけじゃなくて
こっちのステータスに応じて攻撃も多彩になったりしてるだろうが
よく見る不満のリストは難癖レベルだな
平均点こえてりゃいいだろうに
そう思うのなら仕方ないね。
ハード買うのはリスクもあるから。
じゃあいらんわ
Fo4とスカイリムで十分
オープワールドとしても、ゲーム全般としても、良作以上ではあるんだろうなとは思うよ
ただ、それを元に他ゲーを貶したりする人たちや、制作側すら変なこと言いだしたりするからアレなだけで
ゼルダが自分の現実の世界で今の世界がくそげーとか言ってたし
それもやれば分かるが、言う程弱い訳じゃないし、神獣解放までの過程を経れば、その仲間からの一撃が殆ど無意味な方ががっかりだよ。アレをバランス崩壊と呼ぶのはどうかと思う。
平和だな
そういうのはファンでも何でもない荒らしたいだけの奴等よ。
同レベルでオレは違うオマエこそ!って言い合いを延々と続けるから。
信者の声が大きいだけで
GKくん発狂しそうやな
それを豚が必死に持ち上げて蓋開けたらスカスカオープンワールドでしたってことよ。
ホライゾンに勝てる訳ない。
ゼルダ終わったらホライゾン始めたいんだけどどんな感じ?
GTA5だっていきなりあんな大作にはなってない。GTA、GTA2は見下ろしだったんだぞ
GTA3でようやく今の基礎ができたところ
とはいえ、任天堂ってアホでバカでクソ野郎でもクリアできるように調整するのがダメ
そういうゲームがあってもいいが、任天堂から出るゲームは全てゆとり仕様にする必要は微塵も無い
おれが任天堂のゲームを買わない理由がそれだな
え、ホライゾンってサブクエがメインシナリオにも影響してきて良く出来てるなと思ったけど
シナリオも良かったし
面白すぎて終わらせたくないから必要以上にや りこんでしまうんだよな
ようやく決心してラス ボス行く頃にはラスボ スがカ スになってる
ざっくりいうと、これぞ次世代のオープンワールド
これを超えるオープンワールドは出ないと思ったほうがいい
ホライゾンってそんなに自由度あるの?
例えば?
じゃあなんでそこまで評価されてないの?
どこらへんが次世代?
その点、PUBGはFPS嫌いな日本人すらドハマリして手のひらクルってる
こういうのが本当の神ゲーなのよ
任天堂ゲーは古くからのマニア以外にもウケる道を探さないと先細りだから肝に銘じといて
この記事も全体を見ると凄く褒めてるんだよね。
これ、後で伊集院からクレームくるんじゃねぇの?
ていうか実際にゼルダBoWやったら「ゆとり仕様」なんて絶対思わないだろ。
武器防具揃って慣れてきても、油断したら即死ねるぞ。
まぁファン(のような人たち)が言ってるだけなら、俺も同じように思って流してたけど
制作側が「野焼きできるゲームはこれだけ」(他にもあります)とか「もはやこれはオープンエアー」(わけわからん)とか、他ゲーよりずっとずっとすごいんだぞ!って言い方をしてるからなぁ
ああいうのはオープンワールドゲーとしては萎えるので極力止めて欲しいところ
昔のゲームじゃないんだから
ストーリーもワンパターンx4ってのはRPGとしては致命的
結果として時オカの方が10倍くらい面白いって結論に至った
オープンワールドとしてはかなり酷い出来だろ、アレ。
行けそうで行けない所が多いし、
マップ狭いくせにあんまりやる事無いし、
アイテム管理も面倒だしナビも使いづらいし……。
お前オープンワールド初だろどうせ
まさか今どき
ワンダと巨像の劣化版売りつけるとは思わなかったよ
PUBGみたいのは一発ネタみたいなもんで飽きられるのも早いぞ
さんまとクマムシくらべてるようなもの
時オカは微妙ムジュラの方が面白い
ムジュラ>BoW>時オカ>トワプリ>スカウォ>風タク
ウィッチャー3より評価されてるの?
スカイリムもフォールアウト4もやったけどゼルダBoWの方が楽しめたなぁ。
まぁオープンワールドが共通してると言うだけで、
だいぶ方向性が違うから比べるだけ意味ないんだけど。
タイトルに悪意ありすぎじゃね?
友たちがそこらへんやってたけどすぐ飽きてゼルダに戻ってきてたよ
俺はそもそも買ってないから知らんけど
実際海外オープンワールドゲーの方が金でゴリ押ししてるだけの薄っぺらいゲーム多いと思う
ゲーム性が全然違うから比較していいものではないが、おれはゼルダの方が面白かったな。
ウィッチャー3も超面白かった。
行けそうでいけないって無くすには孤島にするしかないんだよなー
その発言よくいえたなw
ウィッチャー3、FO4、ホライゾンやってみな
考え変わるから
多いと思う(妄想)
中身スッカスカオープンワールドゲーによくそんなこと言えるよね
これぞ次世代のオープンワールドとか恥ずかしげもなく言えるのすげえよまじで
ホライゾンとゼルダの密度の濃さ天と地の差なんですけど
これだからゼルダしかやってないオープンワールド童貞はww
うーん
そのラインナップどうだろう
オープンワールドじゃないけどラスアスとかなら金でゴリ押しだけじゃないって話も分かるんだけどな
そんな嘘を言うからゼルダの面白さが伝わらないんだよ
Fo4は明らかに手間暇かかってるだろ
フィールドもそうかもしれないがあの難しさと世界観もじゃないか?
ある装備を入手すると難易度段違いに楽になるが普通に手に入る装備でだとやりがいがあるぞ
金でゴリ押しの意味を理解してくれ
あんな10年前レベルのオープンワールド持ち上げる豚には笑いが出るよ
ゴキブリサイトここに極まれり
予算も技術も無い任天堂にはこの程度が限界だった、と
アイディアだけあっても実現できないのは辛いねぇ・・・
10年前のなんて名前のゲームと比較してるんだい?
実際スカイリムほど設定とか作り込んでるゲームないだろうし
オブリビオン、FO3、GTA4
まだこれらの作品のほうがクオリティ凄かった
没入感、世界観とかなら断然その二つやね
ゼルダ、ついでにゼノクロもやったけど、和ゲーオープンはまだそこら辺が弱いわ
セガのあれじゃね?
パズルも簡単のばっかで似たようなんばっかやし
改めて評価してみっと7点8点ゲームかな
まとめサイトなんてこんなもんです
ソース読ますに、そら見た事かと喜び互いにけなし会う
ただ他に面白いゲームいくらでもあるってレベルだった
アイデアで一発勝負なら納得するの?
それってインディーズのやることなんじゃないかと思うが、少なくとも、ゼルダは新規創造要素ないぞ
上手くまとめたとは思うが、基本的に既存のものの組み合わせだし
マスゴミと何も変わらないな
はちまもはちま民も朝日新聞をバカに出来ないな
このままオープンワールド続けても洋ゲーに敵うどころか、未完成量産になりかねないほどセンスない
そういうことじゃないんだよ
金があれば他社でもゼルダを作れるかって言うとまず無理っしょ
既存とか関係ない
やり慣れてる人って言ったって発売一週間もしないうちに1時間ちょいでクリアされてたやん
崖登りあれリアルグラだと極めてコッケイ
きちんと考えてると俺は評価してる
アサシンクリードはシリーズ全部楽しめてるから、ゴールは見えてて、其処に自由に向かわせてくれるってのが丁度良いのかも。
ホライゾンもそんな感じならやってみたい。
ネガティブな意味の発言じゃないんですけど…
読解力無さ過ぎませんかね
しょうもないゲームリスト入りでいいよ
ゼルダを作れるか、ってそりゃ金があればできるでしょ。既存の組み合わせだし、そこまで特別なことは無いし。ゼルダ関係のキャラクターは権利的に無理だけど
むしろ、Fo4のストーリーとか、こちらに問いかけてくるようなサイドクエストの方が、金があってできるもんじゃないと思うが
なんであのレベルが作れないと思うのかが不思議でならない
任天堂しかゼルダはつくれないとか屁理屈捏ねない限りな
ラストバトルは手汗握る苦戦するもので『無ければならない』とかいう妙なゲーム観に支配されているとしか思えん。
あたまのおかしいコアゲーマーならそうかもしれんが、ライト層に配慮しろよ。
そんな人にはPSPの『煉獄』をおすすめしよう。『敵を倒す事ができる』ゲームだ。ぴったりだよ
まぁTESとFOは人によるよ。俺は大好きだけど。
ホライゾンは解りやすいオープンワールドだから安心して楽しめる
ベセスダやウィッチャー3にありがちな分岐によってクエスト出来ないとかないし
敵に苦戦したい!手に汗握って苦しみながら達成感を味わいたい!
認めよう、君の嗜好を。今この瞬間から、君はフロム信者だ。
これはヒドイ掌返しwww
『敵を倒すことが目的』ってこととラストバトルは手汗握る苦戦するもので『無ければならない』とかいう妙なゲーム観は全く別のことだと思うんですけど
オープンワールドというジャンルを以って、
改めて洋ゲーとの差が開いてしまっていることを実感したなぁ
じゃあなんで他社は作らないの?
任天堂ハードという制約でハーフミリオン超えるクラスのソフトだよ?
OWなんて昔っからあるのに今更着手して売りにしてんだからこの国は
中身のスカスカ具合を考えるとゼルダも十分クソゲーだと思う
よく内容を見てみな? そういうことは書いてないから
メディアにいいように騙されている老害と何も変わらないぞ?
それはなんで他社もゼルダを作らないのかっていうゴミみたいな質問ととっていいの?
特にデザイナー
リアルにするのは簡単だけどアニメ調にするのは統一感出すのが大変
ぶっちゃけドラクエはそれに失敗してる
単純にFF15は未完成だからなぁ
ん?
答えられないの?
キャラクターの設定も微妙オリジナリティもないしね、全体的に暗い感じでワクワク感がない、しかも動きもカクカクでゼルダと比べるのは失礼
そもそもGTAはRPGではないし比較対象にするのはおかしい
未完成とかいう言い訳はだめ世に出す段階で未完成モノを出した時点で負けなんだよ
言い訳すんな
知的財産って知ってる?
未完成というか完成してもシナリオが致命的だと思う
それが何か?
Skyrim(PS3)→640万(他のプラットフォームも合算すると2000万オーバー)
ウォッチドッグス→初週400万
ベセスダとUBIだけだけど、普通にゼルダより売れるもん作れるからゼルダ作らないんだぞ
それらただの人殺しゲームやん
日本語で
ターゲット違うでしょ
ゼルダの方が幅広い層で楽しまれてる
ヌルゲーか超高難易度以外は叩かれやすい
出ました、なんでも人殺しにしたいガイジ
GTAはともかく、まずTESとFOプレイしてから話せ
日本語ですが
理解できない無能はレスしないで
もうちょっとお勉強しましょうねえ^~
あれと同じレベルのものをフリーで作れって言われたらいくらでも作れるところはあるだろ
でも僕ちゃんが金でごり押し()ってバカにしてるものはいくら権利フリーでもそれぞれ真似できないものがちゃんとあんだよ。
売上が低いのに幅広いとは
ゼルダ「も」作ればいいじゃん
ジャンル違うんだし
売れてないのに幅広い層とは?
横からだけど
3自由度って何?
まじでこいつが何を言ってるのかわからないんだが
バンナム程度の売上の会社がE3初報のハッタリムービーから何年かけたかしらんが
300人体制で5年とかなら会社が余裕で吹っ飛ぶからな
良くも悪くも任天堂だからこそ内部留保削りまくって完成できた
任天堂信者以外にリーチできてないのはかわいそうだけどね
ゲームはやっぱグラじゃないんだねって感じw
ゼルダも作るとなると、そっちにリソース割かなきゃいけないでしょ
そんな無駄なことする暇があるならより売れるソフトに全力出すでしょ
頭大丈夫?もう寝たら
一般人「マイクラ」
信者「ジョガイジョガイジョガイ」
そのバンナム程度に負けてる任天堂哀れ
任天堂よりバンナムの方が売り上げ上だけどバンナム程度の売り上げでダメなら任天堂もダメってことになるけど
ふーん
金でゴリ押しでも真似できないものがあるんだ
でもゼルダレベルは作れるんだ
じゃあゼルダ作ればいいじゃん
バンナムってお前w
利益出るなら無駄じゃないだろ
5年かけて作ったゲームなのか
性能が5年前なハードに出せたのはそういうことか
なにが悲しくて任天堂に頼み込んでまで低レベルなOWゲー作らにゃならねえんだよ
もう寝ろってコメ乞食が
より利益を出す方法があるのに、わざわざそれを妨げてまで小さい利益に資源や資金、人材を割く
無駄じゃね?
ちゃんとゼルダの事解ってない人が開発してるんだなぁって感じでもうね
回転軸が3自由度あるって意味だよこれでわからなかったら自分でググれよ
なんで任天堂に頼む必要があるんだ?
自社で作れば良い話だろ
釣りでももう流石に付き合うの疲れたぞ
またニシ君、FF15で発狂してるの?
人員増やせばいいだろ
バカの相手は疲れるねえ
どこが釣り?
意味わからんぞ
結局ゼルダは過大評価のゴミだな
ガノンの無敵状態ってジャストガード出来なくてレーザー避けてた人はわからんよねw
ええ。わたしです
同人ゲーすら徹底的につぶす任天堂が他社になんでゼルダ作ることを許可すんだよ
ちなみにダンガンV3を超面白いとか言ってた
それが無駄なんだよ
そも、ピクミンでもあるまいし、ほいほい人員増なんか出来ないぞ
なんでゼルダそのものを作るんだよ
ゼルダレベルのゲームを作れってことだよ
レベルってのはゼルダの場合HPとスタミナゲージとかだな。
そんな上げ足取りの質問する暇あるならゲームを楽しめば。
なんで?
よくわからんが
オブジェクトを利用した暗殺はFo3やスカイリムにあったし、特にスカイリムではオブジェクトを投げつけるだけの魔法まであったぞ
お父さんかお母さんにでも聞いてらっしゃい
明日人手が足りなくなるそうだからって急遽人を雇ったりできる?って
俺はドラクエ11やるから
ええ...いや普通にそのレベル超えたゲームいくらでも出してますやん.....何で意図的にレベル下げにゃならないんだよ。ゼルダはブランドで売れてるだけなのに勘違いしすぎだろ
別に急遽必要なわけじゃないだろ
ホントそういうの好きな人ってキモいわ
ブランドってどうやって作られるんだろうね
事実PS4でやってる
そういう作品も出ないから任天堂ハード興味持たれないし売れないのでは?
ブランドでも買って満足している人多かったら良ゲーでしょ
会社の同僚や息子、知り合いでやってる人に聞いても満足度かなり高いよいまだにみんなプレイしてるし
横からだが
ゲームを作る、ってのは専門性の高い業種だから、ちょっと募集してすぐ集まるようなもんじゃないし、人材育成にも時間がかかる
そういうものにコストを費やすとなると費用はうなぎのぼり
結果、ゼルダレベルのゲームを作れたとして、作る意味はなくなる
そりゃ時岡、ムジュラとか名作があるからな
だからといって今回のゲームも手放しに褒めて金ごり押しゲー()とは違うなんて恥ずかしくて普通言えんわ
WiiUが売れてなかっただけで3DSはそこそこ売れたしスイッチも今売り切れだし興味持たれないし売れないは言い過ぎ
だれも良ゲーじゃないなんて言ってないだろ
これ
任天堂ゲーしかやってない豚が持ち上げてるだけ
利益が出るなら意味なくはないでしょ
そもそも切り刻んで血が出るゲームが好きな時点で人として危ないでしょ
ダメージ表現はあってもいいけど殺人だとか拷問とかレイ.プまがいな行為が平然と行われる内容が普通な作品はやばい
ここで隠し玉ないとスイッチ終焉迎える事になるからな
スイッチな。海外の一部では週販既にPS4以下やねん
ついでに言うと国内でも2万とか、4万だった、とかでしょ?
ぶっちゃけ、現段階で売り切れてるんだとしたら、人気なんじゃなく、生産能力が低すぎて機会損失しまくってるだけ
英傑が体力削ってくれなかったら俺には無理だったな。
企業はお前がママからもらう小遣い程度の稼ぎのためにやってんじゃねえんだよ
もうゲームするなよ
WiiUに番組表つけただけで大絶賛で画期的とか言うやつらだしw
人材育成にかかる経費はバカにならないから、制作費も合わせると利益が無いに等しくなる
加えて、そんなソフト作ったら会社の名前に傷が付く
無駄どころじゃないわな
クソゲーと焼直しゲーム以外無いってことでいいですか?
一応ありましたね、ボンバーマンって言う神ゲーがさwwww
任天堂ハード言うてたやん
ちなみにその週販ってどこの国のどこのメディアのいつの集計?
世間の一般人はE3とか興味ないから
CMでやってて面白そうなら買うだけそれだけ
いいすぎじゃねーだろ
任天堂は毎回最初だけ勢い良くて、後後落ち続けるだろ
今回もサードハブでWiiU以下の状況で今後どうすんだよ
いい加減妄想やめて任天堂の今後考えろお前
じゃあ任天堂はゼルダ作って赤字ってこと?
ゼルダ作って会社の名前に傷つけてるの?
ゼルダがあるやん!
スイッチはWiiUの勢い超えてる
元々WiiU版じゃん
北米落ちてるんだけど?
同発だから違くね?
お前らPSVR買ってくれねぇかな。
そうしないと碌なソフトが出ないからさ。
あっそう
じゃあWiiUと一緒だね
別に上げ足取りじゃなくシステムが今までと違うのかと思っただけなんだけど?
それいつの週の話?
まあ海外の大手であんなレベルの作ったら赤字で汚名どころじゃないだろうけど
スイッチ専売ってわけじゃないだけで元々WiiU版だったわけじゃないでしょ?同時に出たものを元々とは言わん
ゲーム愛の欠片もねぇ
WiiUはCM見てもあのハードと組み合わせて面白そうなゲームなかったから一つも買わなかったが?
なんで海外だと赤字?
ゼルダスタッフのパフォーマンスが優秀ってこと?
ライネル初見で倒せたヤツいる?
どんだけポジティブなんだよw
今出てるゲームの中で見ればその程度のレベルって話。でも任天堂はマリオやらゼルダっていうブランドがあるから名前だけで売れてる間で食っていくしかねえんだよ。
ダンジョン12個ぐらいクリアした段階でめんどくさい以外の感情が沸かなくなってやめた。
全部同じ形だし敵出てこないし演出も全部同じ。
なんでこれでスゲースゲー言えるのかホントに不思議。
最初に謎解きアイテム全部入手しちゃうのも個人的にNG。
フィールドの敵が野営してるゴブリンばっかなのもつまらん。
ならブランド作ればいいじゃん
ゼルダレベルで売れるんだからうまい商売ってことでしょ
スイッチをあげるためにWiiUを下げるのか…
まぁいいけど、スイッチにしたって友達と楽しく遊ぼう!みたいなCMしかないじゃん
友達とならトランプだって楽しいわアホ、と言いたくなるようなのばっかり
とりあえずひととおり世界を回ってみれ
ジャスト回避覚えてたら普通に倒せるやろ
なお、ゾーラのシナリオのライネルは倒す気なかったけどばれた挙句に逃げる途中で雷の矢で遠距離から殺された模様
中身の謎は全部違うし謎の解き方考えるの楽しいやん
フィールドの敵はゴブリン以外にもいっぱいいるから・・・かなり序盤でやめたんだな
アニメで言う1話切りぐらいのレベルやで
PS4最高
初見で殺されとるやん!
そう、だからみんな新規IP立ち上げてどんどんゲームのレベル上げて次世代のブランド作ろうとしてるだろ。アンチャなんかはわりと確立できたけどな。ゼルダが売れたのも名作が多くてしっかりブランド確立してるからなんだよ。ブランドに甘んじて作ったゲームと新規ブランド立ち上げようと躍起になってるゲームのレベルの差なんて言わなくても分かると思うんだけど。
初見で殺されとるやん!
つまりブランドに甘んじてる今のアンチャは糞ってことか
下げるも何もWiiUだけだよ任天堂ハードでスーファミ以降買ってすらいないのはWiiは最初気になって買ったけどコントローラがクソだからトワプリやって売りました
ゼルダはどうやって友達と楽しく遊ぼうできるんですかね。。。
そりゃ仕方ないわ
あんなんずるい!
誰がやってるん?周りでやってる人見たことないんだがどの層がやってるのニート?
俺はGC以降任天堂据え置き買ってないな
Wiiから健康器具路線やクソハード出して任天堂終わったと感じたね
今はPS4に夢中ですw
よくよく考えれば今のオープンワールドゲーなんて続編がほとんどでは
スプラと似てる現象だな
72億再生はマジで謎だったよなぁ
ニコニコ動画全体の半年の再生数が69億とかなのに、スプラ関係だけがその後の3ヶ月だか半年だかで72億ってなぁ
また曲解か
俺はブランド確立した例としてアンチャだしただけだろ。オープンにしただけでドヤッて持ち上げちゃう前に周りよく見ろよ。
現実を見ようか。
現実?スプラが実は世界で480万しか売れてないとか、そういう話?
現実見た結果スプラ現象も虚しくWiiU爆死で撤退してたな
ゼルダはオープンにしただけじゃあるまい
それこそ曲解
あのWiiUで480万とかマジか
人気作大量に出たのに3年で撤退は爆笑した
今出てるレベルのゲームにも真似できなくて劣らない要素があるなら純粋に聞きたい
wiiuは既に死んでたんだがな。
その死んだwiiuで新規IPで発売前からネガキャンされ不利な条件で今やFF以上のIPに育ったんだけど。
今イースⅧやってるけど凄く面白いよ
ダーナのアクション無茶苦茶好きだから
早よ追加ダンジョン遊びたい
でもラストオブアスは9ヶ月間で600万売れたよ
ちなみにスプラの480万ってのは1年9ヶ月くらいの集計だったかな?まぁ、2017年3月時点で、だな
前は箱のゲームの話ばかりしてたし
ゲーム好きは事実だろうけど、ホリプロなわけで、芸能人使った大規模ステマの一翼を担ってるのは間違いないと思うぞw
(ゲーム好きの)芸能人が喜んでやってるーみたいな印象操作は、電通のお得意だろう
そんなややこしいことではなく、メディアを占拠して話題になればいいという奴だけど
タイトルの後ろにナンバー付けてる作品は許せても3か4だよねそれ以上はダサいと思うのは私だけでしょうか?(内容がつまらないとは言っていない
なぜ真似できない必要があるのか
でもFF15より売上少なくない?
wiiuで出てたら100万も売れないぞ。
最初から興味持ってたら発売日に買うでしょむしろスイッチの在庫がない発売日以降数日から4月の頭ぐらいにかけて入手してた方が怪しいそれなら任天堂から譲ってもらわれてもしょうがない
そりゃそうだろ
WiiUのサードソフトなんて大作でも初週爆死だったし
だってゼルダは金ごり押しの薄っぺらい有象無象のゲームとは違うんでしょ。君が言ったようにオープンだけじゃなくなにか誇れるものがあるはずだろ。御託並べないで次コメのみで言ってみろよ。
これ全部死なせたWiiUは罪重い
FFみたいに投げ売りしてドヤ顔か?
今だにゲーム通販サイトからセール情報のメールでFF15の特価をしつこく送ってくるから相当在庫抱えてるみたいだな。
高自由度とレベルデザインは両立しないでしょ
事実600万本売れて悔しいの?
笑うところですね
FF、DQ、MG「せやな」
投げ売りしてドヤ顔もなにも、売上少ないのは本当のことじゃね
人間が作ってる限り真似できるって言えてしまうからな
そんな陳腐な反論しないと誓うなら話進めるけど
しなくもない。
実際、FoNvはそこら辺うまいことやったと思うよ
無理すれば最初からいけるが、普通にやると制作側の思惑通りの順路になるとか、まぁ色々と
出荷が600万な。
後定価で何本売れたか詳しく教えてくれないか?
あのFFが国内では新規IPで死んだハードで出たスプラに負けた理由も教えてくれないか。
そう思ったからかどうかは知らんが、ノーティはアンチャシリーズ完結(少なくともネイサンのは)させて次へ行こうとしてるけど?
ラスアス以外にも新規IPが動いてるとか
見事に御託並べたな
次コメでオープンじゃなくて誇れるもの言えって言ったはずだけど
それすらないのかよ
それじゃ自由とは言えんなあ
定価で何本売れたか、なんて一般人にわかると思うの?
んで、国内ではー、って単に国内ではウケなかっただけじゃね。
国内でウケるソフトはなぜか海外でウケたり、その逆もあったりするから、もう国内では云々なんて大して意味もないと思うけど
ないとは言ってない
まずくだらないケチをつけないと誓えと言ってる
それすら誓えないならお前と話すのは時間の無駄
祠の数1/4で証を4倍の価値(1個で器交換)にしてでも良いから、1個1個をもうちょっと複合的な謎解きにして欲しい
あ、他に何もねーんだったな。スマンなw
いや、自由だろ。上手くやれば諸々すっ飛ばしてラストまで行けるんだし
本当の売り上げならな。
1000円以下とかで売って本数おおいんだよーとか言っちゃってw
八百長じゃねぇか虚しくならんか?
ゼルダもそうじゃね
はいはい誓う誓う()
ほら言ってみ
wwwwwww
態度がおかしい
やり直し
確信に迫る前にCM挟みまくるB級番組みてえだなお前
ゼルダがワゴン価格で売ってるなら3本程買うから、どこで買えるか教えてくれないか。
絶対教えてくれ。
じゃあないってことで、さいなら
半.島の方ですか?ww
そこがレベルデザインの違いなんだよなぁ
まぁ、やりぁわかるから、FoNvやれば?
適当なPCでも多分動くし
だからないとは言ってないって
ちゃんと誓うこともできないのかお前は
で、1000円セールの前の売上本数については?
たしか出荷が600万って初週だったと思うけど
それをちゃんと説明しないと伝わらない
こう言う風に言っておいて、まともな批判を全部「くだらないケチ」扱いしない豚を見たことないんだが
あのFFだぞっ。国内でミリオン約束されたタイトルで国内据え置きでも現在一番売れてるハードで発売したんだぞ。
それが世界で爆死したハードで発売された新規IPに国内売り上げで負けるとかあっていいのかよ。
言葉で言うのは難しいんだよ
ストレートでラストまで行くのはかなり難しいが、不可能ではない。実際、知識と技術があれば誰でもできる。
それをしなければら概ね製作者側の定めた順路に乗りつつサイドクエストをこなしていくことになる。
サイドクエストに関しては完全にやるもやらないも、どう処理するかも自由だけど、処理の仕方に難易度の違いがある。
内容とブランド低下が原因
で、負けたの?
やっぱりそれゼルダも同じじゃね?
やっぱ伝わんなかったか
まぁやるなり攻略見るなりすればわかるよ
負けとるやん。
スプラは今だにランキング入ってるし。
そりゃゼルダにも当てはまること言っても伝わらないよ
ゼルダと何が違うのかを言ってもらわないと
これにネガキャンと怒ってるのは妊娠のほうであって、別にGKは便乗して伊集院味方認定してるわけでもないだろ
同じならゼルダが1000円以下で買える所を早く教えろ。
それ以外の返事はいらんから。
2017年3月末から120万売ったってこと?
お前は話の流れを確認しろ
初週出荷600万がダダ余りしてるからセールで捌いてたんだろが。
セールで捌いて追加発注とか出来るかよ。
それでも捌ききれないから今だにセール価格で通販サイトからメールがくるんだぞ。
ネガキャンされ不利な条件…って任儲がネガキャン合戦の種撒いておいて被害者ヅラかよ
尼レビューで買ってもないソフトに低評価と批判点大げさに書いてるの任儲のほうが数多いぞ。調べた限りでは
なんでそんなの調べたのか謎
実売は547万らしいから、ダダ余りもダダ余りだな
すまん 俺に絡んできてるヤツとごっちゃになった。
らしいだったら、どうとでも言えるんだよなぁ。
じゃあスプラは実売8000万らしいけどな。
ガキかお前
寝ろ
ウィキペディアに載ってるやつ見ただけだから、らしい、って付けただけだよ
ん、あれ?全部何らかでお金絡んでる人たちか
バットマンは悪人が占拠した刑務所、悪人押し込めるために隔離した街1つ使った刑務所、悪人が同盟組んで一斉蜂起して占領されたゴッサムシティと出て行けない理由付けはバットマンならではだったな
アレだけやってて他のJLAメンバーが介入しなかった理由付けも含めて
こっちはお金とか関係ないだろうけど、メタスコア関係のレビュアーが「任天堂ハードのソフトは、任天堂ハードが低性能だから、不公平感を無くすために少し底上げしている」って漏らしてたな。
実際、内容ではグラフィックにケチつけてるのに点数は満点、みたいなレビューもあったし
何だこいつww
小学生ニキか?
幻想を抱くのはやめたほうがいい
日本のゲーム業界なんて衰退していくだけなんだから
カースガノン連戦が切り抜けられず諦めてメインストーリーたどったわ
普通の人には無理だよね。
RTA動画観たらあと何回攻撃したら武器が壊れるとか計算しながら戦ってたし口笛走りとか達人技しないといけないし。
スイッチはまだしも、
明らかに無双不向きの3DSなんかで出すくらいなら、
どうかVITAで「ファイヤーエムブレム無双」を出して欲しいです‼︎
どうかお願い致します‼︎もっとよく考えて下さい‼︎
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
態度がおかしいやり直しwwwwwww
それでも日本人なら日本企業の物が世界で評価されたら嬉しくなるだろ。スポーツでも日本人が世界で活躍したら嬉しいし。
君がそうとは言わんが
君と同じことを言いながらSONYをクサす輩がいてだな
これじゃ小学生が駄々こねてるレベルだぞ任信
どのゲームもラス、ボスって弱いよな
いや、ステマ&ただの自社買い水増しゲームだしな
叩く価値すら感じないわ
文章全部読めないのか?w
これがGKソフトだと記事タイトルは
『面白すぎて強くなりすぎた結果・・・・・』
とかになりそう?www
広さに重点起きすぎてボスの調整とかちゃんとしてない感じ
平等なオレ的ゲーム速報に移るわ
ソフトやスイッチの謎売り上げも見ないとダメだと思う
4万以上売り上げて品薄だった物が
2万になったのに同じ様に品薄は謎
某ボスのいる場所も一度行って宝箱だけ取って出てきたし
回った祠もうすぐ100行きそうだし完全に作業になってきてる
後回しにしてた残りの神獣さっさと終わらせてとどめさしに行くか・・・
ただこれが終わるとスイッチでやるもの何もねえんだよね・・・イカ興味ないし
回復アイテムも入手しやすくて大量に持てるしな。
ドラクエで言うとレベル99で行ったらって話だろ
難しいという概念は存在するのか
謎解きは面白かった
万人が納得できる難易度なんて存在しねえし
攻略みなくてもある程度強くなれるしボスまでいけるのがいいんだろうね
ずっとラジオで褒めてばかりだったな
ゆとりおじさん達にはできない発想ですね
ガノン戦直行だとなかなか手強くて1週間くらい詰んだわ、クリアした時の達成感が素晴らしかった、なおほかのエリアはそのせいでやる気がなくなったという
内容読んだら叩いてないじゃん別に
お察しの通り
ゼルダは人を明らかに殺してる描写がないだけで殺してるよ
ハード共々ゴミ
今度はユーザーのふりしてネガキャン活動ですか
まじで嫌い
パブロフの豚w
ここ数回ゼルダの話ばっかりしてたし、この話も寄り道しすぎてレベル上がりすぎてたって話で、批判じゃ無い。
終わった後もやってるとも言ってる。
今、youtubeでラジオとか聞けるはずなのになんでこんな記事に踊らされてるの?
無駄に多いコログと祠でごまかしてるだけだもの
FF15の悪口止めろ!
FF15もまぁまぁ面白かったぞ
でもシーズンパス代返して
あれを嬉々として貼ってた豚にしてみれば
「裏切ったな!」レベルの逆恨みだろうしなw
あの田中とかいうゴキ豚AAみたいな顔した奴か
FF15のカエルに感情移入してたし主人公がブッサイクなブサイゾンの方がお前には合ってると思うぞ^^
叩いてないどころか、「終わらせたくない感覚を持つ神ゲー」っていう評価だよ、
伊集院の中では
クエストを丁寧にクリアしまくっていたら強くなりすぎてアッサリ倒せたのは当たり前だと思う。
ゴキブリはホライゾンを絶賛してやれよwwwwwwwwww
あ、絶賛する部分なかったか^^;
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【switch発売予定ソフト】
アームズ、スプラトゥーン2、FE無双、スーパーマリオオデッセイ、真・女神転生、ゼノブレイド2、マインクラフト、スクエニ新作RPG、聖剣伝説コレクション、レゴシティ、Fate、カーズ3、ソニックマニア、ソニックフォース、モノポリー、PAYDAY2、デ・マンボ、TumbleSeed、FIFA、ドラゴンボールゼノバース2、めく〜る(仮題)、シノビリフレ、マリオRPG、スカイリム、ワンピースアンリミテッドワールドR、テイルズ、太鼓の達人、ドラクエ10、ドラクエ11、洞窟物語HD、ガンヴォルト、よるのないくに2、Rime、モモドラV、レベルファイブ新作、CoD:WW2、どうぶつの森、ピクミン、モンスターハンターダブルクロス、カプコン未発表大型タイトル、EA Sports FIFA、ゴルフストーリー、ロストスフィア、マーベラス新作、スマブラ
クラシックゲームセレクション(仮称)(new!)
ありすぎてすまんねゴキちゅわんwww
PS4はこの先ソフト5本くらいだっけ…?
頑張ってね^^;
ソフトがあっても撤退するのが任天堂なんだよなぁ
PS4ソフトラインナップ
FF7R、DQ11、DQ10、KH3、FF12、いたスト、みんゴル、GTS、シェンムー3、三国無双8、ガンダム、ナルト、テイルズ、フロム新作、ドラゴンズドグマ、エースコンバット、ウイイレ、英雄伝説、デスティニー2、RDR2、デスストランディング、ヒットマン、ファークライ5、CODWW2、SWBF2、GOW、その他多数
この協力ラインナップに勝てんの?
ホライゾンでもメリディアンに着いたのLV30くらいでまたクエ進めずにそれ以外やってたらLV50までいってしまったわ
豚「伊集院はゴキ!」
豚「伊集院はゴキ!」
いっぱい釣れてスレが伸びてよかったね。
horizonとか持ち出してきて草w
ホライゾン以下のスカスカオープンワールド持ち上げてた豚恥ずかしいw
あ、ソフト無いから持ち上げるしかないのかwごめんなw
馬鹿力とか聞いてると大絶賛なんだよな
一時期ゼルダの話題しかしてない時期あって
つまり寄り道しすぎてレベル上げ過ぎたって話なんだが
このゲーム、レベルっつーもんがないのでHP増えるだけだよ
防具は一応寄り道しまくれば強化は出来るけどさ。武器はそれほど強いのは手に入らない
クエストこなしまくればつよくなる、っていうゲームではないんだよ
つまり・・・最初からラ。スボスが弱すぎるだけ
やってみたらそのまま勝ってしまったのは拍子抜けだった
そりゃ攻略法は見たけどさ。それでも神獣全部解放してないのにあの弱さはどうなんだ
だいたい神獣もボスのHP減らしてくれるだけで弱体化させてくれるわけじゃない、
つまりボスの強さ自体はストーリー進めても進めなくても変わらないわけで・・・
=ラ。スボスがくそ弱い
ゲーマーには楽勝かもしれないけど、ジャスト回避できない人は
スキルが回復するまで(10分くらい)逃げ回らないといけないんだけど・・。
光線を盾で弾き返せばダウンしてダメージ与えられる状態になるぜ
まぁタイミング取るコツは必要だが難しいものでもない。未だに弓撃とうとして武器を投げちゃう
くらいパニクる俺がそれで倒せるくらいだからな
ジャスト回避の猶予時間は確か2フレームしか無かったと思うので
これが出来る人は相当上手い人だけかと思う。
俺はほとんど成功したことない。
盾のジャストガードだろ?それ2フレームしか猶予がない。
ジャストガードじゃなくてA押してパリーのやつだった。
まぁふつーに盾構えるだけではダメなことは確か。
10分間逃げ回る戦法しかなかったなぁ。
そもそも上手い人しかダメージ与えられないってのがなぁ。
今回のゼルダは上手い人と下手な人の差がでるゲームだった。上手い人はボスでもピヨらせて弓で撃って連続攻撃で来たんだけど、モタモタしてる人はそれも出来ないので。
伊集院の人はジマンで言ってるだけじゃないかなぁ。俺は全部開放しても楽には勝てなかったよ。
何回もやればいい加減タイミングは覚えてくる
料理たくさん持ち込めばどうにかなるさ
伊集院がどの程度の腕前か知らんが物足りなかったのは確かなんだろう
ダクソとかはポンポンパリィ決められるんだけどな。猶予時間って12フレームくらい?
ゼルダはたった2フレームだからな。
ガノンは部屋の中だから距離があまり変わらずタイミング計りやすいんだよね
流石にお前がへたくそなだけ
コログは自力で集め切ることほぼ不可能な仕様のわりに
武器の所持数とか致命的なところに影響するし
でもだんだんワンパターンな内容に気になり始めちゃって
そしてフィールドとか地形が使い回しだと気づいちゃって。。。
個人的意見だと先に言っとくけど、良ゲーどまりかなぁ我慢すれば十分遊べるんだけどねw
悔しいのうw
初めてオープンワールド触る遊ぶ連中が遊ぶんだからああ楽しいよねって言ってあげなってw
ファミ通やメーカーからタダで貰ってゲームしてるクズだからな
この嘘つき豚の話なんて説得力ゼロだから無視しとけよ
ゲームが好きな振りしてる矢口と同類のゴミなんだからな伊集院のクソ豚は(笑)
えぇ・・・まじか
俺はゼルダのほうがパリィ楽に思えたんだけどなぁ
両者の意見が同じくらいだと成功なんだろうな
他のオープンワールドはなんだろ
精神と時の部屋かなぁ?ww
気づいたらめっちゃ強くなりすぎてたって話だろ
ネガキャンのネタにするゴキって一体…
フィールドとか地形が使い回しだと気づいちゃって。。。
お前ゼルダやってないだろw
武器耐久度と雨と雷が最後まで困っちゃったよん
神ゲーすぎて悔しいんだよ
ゴキに妬まれる程心地いい風が流れる
それがゼルダの世界
→ガノンが弱すぎてあっさりやっつけた
ここがどういうサイトか、この記事を読んだだけで分かるな。
ブスザワはクソゲー
残念ながら、このゲームに「やりこむと強くなりすぎる」などという要素はないんだよね
どんだけ進めて敵を狩ろうがハート・がんばり以外のステータスは一切変わらんのだもの
ま、プレイヤー自身の腕前は少しは上がるかもしれんがね
多分自分の悪口より怒るんだろうなw
だから毎度ラジオエアプの人に「伊集院エアプでゲーム語ってんじゃねぇ!」って突撃されたくないって前置き入れてるのに。
評判あんまよくないよねFF8のシステムって
俺は好きだったんだが
そうだよねゼルダが凡ゲーだとバレて売れないのもゴキのせいだよね任天堂は悪くない任天堂は悪くない任天堂は悪くない
一周目でなくとも二周目からそういう仕様にしておくんでも評価はまた違っていたかもな
あとはFFでよくあるラスボ ス以上に強い隠しボスのDLCか。任天堂がそういうのに手を出すか知らんけど
まあ伊集院も嬉々としてネタにするだけだろうけどなw
ガノンをあっさり倒しちゃった件もラジオのほうがおもしろかった
割と早い段階で一度ガノンに挑んでボコボコにされたんで、
慎重になり過ぎた結果、自らゲームバランスを崩しちゃったって話だったんだけどな
っていうシステムは面白いけど進行状況に応じてボスの難易度変えるような調整が
上手に出来なければ糞システムになっちゃうんだよな
任天堂にそこを上手く調節出来るような能力は無かったんだな
誰でも手順を踏めばクリアできる程度なんだし。
ハードモードは誰でもクリアできるようにっていうバランスにはしてこないと思うけど。
積んでるゲーム多すぎて、クリアしたら「やっと終わった、次々」
って感じなのに伊集院、暇なのか?
ff15で、散々、クエストやって、レベル高くなると敵が弱いからクソゲー
とかいってたやつが、今度は
オープンワールドでは、レベルあげてると敵が弱いのは当たり前(キリッ)とか、言っちゃうところなんだけどな。
ホライゾンは、レベルカンストしても、プレイヤースキルが追い付いてなければさくさくではないぞ?
このタイプの意見はアンケートとかの回答から推測してるのかただの妄想なのか
具体的に何を根拠にしてるんだろう
終わったらさみしくなったっていうことじゃないの?
どの業界でも、その分野向けの専門学校が増えるとそうなるもんなんだけどさ
事実はネガキャンとは言わない
この過大評価ステマクソゲーは底が浅い上に耐久度等の問題から意義そのものが薄い糞戦闘や、
無駄に分割して小分けした薄く代わり映えのないダンジョン、
そして、アンビエント,ミニマル糞楽曲&ジラジラとした手抜きトゥーンレンダの、
しょうもないオープンフォロワー駄作である。