ニンテンドースイッチ『聖剣伝説コレクション』、まさかの紙、電子版問わず説明書なし







聖剣伝説コレクション、紙・電子を問わずマニュアルがないうえにエムツーが本気出しまくってオリジナルを本当にそのまま移植してるから3のメニュー画面が「操作オン/オフ:スタートボタン リーダーチェンジ:セレクトボタン」とか不親切極まりない表記になってるw どっちもネーヨw











有志が当時の取説をアップ

























この話題への反応



M2が作ったGBAのVCには当時の説明書入ってたから今回の聖剣伝説コレクションにも当時の説明書欲しかった

そういやマニュアル部分見なかったけど、エムツーさん開発だから3D復刻シリーズみたいなごっついマニュアルついてるもんだと思い込んでたな・・w

リメイク版聖剣伝説FF外伝の説明書的なものはどうだったかなーと思いちょっと最初からざっと触ってみたけど自分が持ってるのはiOS版だしなーw ただvita版プレイヤーはNPC会話方法がわからないとか結構見かけたンですよね

理想としては聖剣伝説コレクション。箱や説明書も丸っと取り込んでみれたら最強でした。

聖剣伝説コレクションに紙の説明書を付けておけば、新規にも優しいし、懐古ファンも喜んだだろうな。

聖剣伝説コレクション、今のところ楽しいんだけども聖剣伝説2に入りちょっと気になる問題がある 説明書がないから仕様がわからねぇ

昨日から聖剣伝説はじめましたが難易度高く感じる。説明書どこ?

switch聖剣伝説、説明書をどうやったら開けるのかわからなくて操作やテクニックがわからない…

switch版聖剣伝説コレクション、今どきのゲームには珍しくオートセーブじゃないんだね。うっかりセーブしないで電源落としちゃったけど、最近のゲームをやった後だと同じ被害に合う人はもっといそうだし、説明書が付いてないから若い人だったらどうやってセーブするのか悩むと思うぞよ
好きな人には悪いけど、聖剣伝説2のUIって今やるとキツイな…特にリングシステムなんてサージングオーラの詠唱システム並みにかえって操作を煩雑にしてる気がするし、switchの仕様上、説明書で確認するのも困難だし、名作を未来に遊ぶ難しさを改めて実感する

















バグ放置といい取説無しといい、ねえこれ手抜・・・

当時の記憶が無い人や新規の人は辛いよなぁ





聖剣伝説コレクション
スクウェア・エニックス (2017-06-01)
売り上げランキング: 60