予告!『ARMS』開幕記念 オンライン公開スパーリング実施のおしらせ

予告!『ARMS』開幕記念 オンライン公開スパーリング実施のおしらせ | トピックス|Nintendo
バネバネ!みなさんこんにちは!コブッシーです!先行オンライン体験会「のびーるウデだめし」、おかげさまで大盛況でした!ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!ARMS協会も、みなさんのウデマエに舌を巻いております!
・6月16日(金)のソフト発売日以降、『ARMS』をプレイしていただいたみなさんに、番組予選への参加意思確認のメールを順次お送りします。
・6月16日(金)~6月24日(土)を番組予選期間として、後日「ランクマッチ」の結果を集計します。つまり、参加意思を表明して、「ランクマッチ」をプレイしたすべてのプレイヤーが予選参加者、ということです!
・予選期間終了後、参加されたプレイヤーの上位12人に任天堂…もといARMS協会からご連絡し、番組でのプレイにご協力いただけるか、確認します。
・ご協力いただけることになった上位プレイヤーのみなさんがオンラインで参加するトーナメントを実施し、YouTube Liveで生中継します!
・放送は、7月上旬を予定しています。
スプラトゥーン2の新武器「ポイズンミスト」
これは新しいサブウェポン「ポイズンミスト」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年6月5日
着弾した場所の周囲にしばらくの間、怪しい霧をつくりだすぞ。
相手の色の霧の中では、移動速度が少し遅くなる上、インクが徐々に失われていってしまう。
インクが失われる効果は長時間霧の中に居続けるほど大きくなっていくぞ。 pic.twitter.com/faSeYJip9F
【PS4/PSVita】オメガラビリンスZ オープニングムービー
売り上げランキング: 499
『Mario + Rabbids Kingdom Battle』ラビッツのamiiboが登場?
[RUMOR] Posibles #amiibo para el futuro Mario x Rabbids en camino https://t.co/JJfqtQbbA1 pic.twitter.com/MqIimDZBXZ
— - amiibo ES - (@amiiboES) 2017年6月4日
「サクラ大戦」、「GRAVITY DAZE」シリーズの楽曲を演奏するスペシャル音楽祭、開催決定!
アイムビレッジは、コンサート「ANIME & GAME SYMPHONY JAPAN MUSIC FESTIVAL 2017」を8月16日に東京芸術劇場コンサートホールにて開催する。
チケットの価格はS席が9,000円(税込)、A席が7,000円(税込)、B席が5,000円(税込)。6月5日12時より「ローチケHMV」にて抽選販売、6月17日10時より一般先着販売を実施する。
スクエニ新作『プロジェクト東京ドールズ』アニメPV「エピソード0」
PS4「ハコニワカンパニワークス」初回特典のキャラクター画像が発売まで毎日公開!

PS4「ハコニワカンパニワークス」初回特典のキャラクター画像が発売まで毎日公開!|Gamer
日本一ソフトウェアは、2017年7月13日に発売を予定しているPS4用ソフト「ハコニワカンパニワークス」について、初回特典として付属する「キャラクターおえかきパーツ100体セット」のキャラクター画像を公開した。
ハコニワカンパニワークス|日本一ソフトウェア
日本一ソフトウェアは、2017年7月13日に発売を予定しているPS4用ソフト「ハコニワカンパニワークス」について、初回特典として付属する「キャラクターおえかきパーツ100体セット」のキャラクター画像を公開した。
本日から発売までの期間、およそ1ヶ月半にわたり、特典キャラクターたちのゲーム内ビジュアルの画像が連日公開される(土・日を除く)。
売り上げランキング: 1,010
VRの新しい形を目指す「Rez」の実験プロジェクトが始動! ひと味違った没入感を楽しめる,巨大なドーム型スクリーンを使ったイベントをレポート

VRの新しい形を目指す「Rez」の実験プロジェクトが始動! ひと味違った没入感を楽しめる,巨大なドーム型スクリーンを使ったイベントをレポート
エンハンス・ゲームズは2017年6月3日,VRコンテンツの新しい試みを探るイベント「VRtoDome実験:RezInfinite」を,日本科学未来館で開催した。PSVR対応のPS4用ソフト「RezI…
同館では「ナイトミュージアム vol 1. ―未来館で「お地球見」―」が行われ,今回のイベントもその一貫として実施されたもの。PS VR対応のPlayStation 4向けソフト「Rez Infinite」のプレイ映像を,直径15メートルの半球型ドームシアターに投影し,「Rez」の世界をPS VRを使わずに約100人で同時に体験するという実験プロジェクトとなっていた。
『ロストスフィア』では謎の“ロスト現象”がカギに? 登場キャラや継承された刹那システムを紹介

『ロストスフィア』では謎の“ロスト現象”がカギに? 登場キャラや継承された刹那システムを紹介
“Project SETSUNA”第2弾タイトル『LOST SPHEAR』の世界観や登場キャラクターをはじめ、バトルシステムなどを紹介します。
スクエニ、「HITMAN」を同社のIPとして継続させる方針に言及
記録文書によると、スクエニの松田洋祐社長はIO Interactiveの事業から撤退した後の計画について、「IO Interactiveは『HITMAN』や他の有名なタイトルの開発に携わってきました。現在、我々はこれらのタイトルがわが社のIPとして継続できるように、有望な外部投資家と交渉しています」と話している。
やはり吉田は天才だなぁ。
本棚からラムザのイラストを発見。
— 松野 泰己 (@YasumiMatsuno) 2017年6月3日
これはドットデザイン用に吉田が描いたヤツ。
服の中に肩甲や肘当てを着用とのメモが興味深い。
独特のフォルムとタッチ、やはり吉田は天才だなぁ。
この画像資料、もうスクエニにはないのでは?#ファイナルファンタジータクティクス pic.twitter.com/vz5JkkK8dH
「メタルギアinコンサート」7月30日に大阪、8月2日に東京で開催決定!
『アライアンス・アライブ』乗り物の情報が公開、乗り物を入手することで新たな場所を冒険可能に

『アライアンス・アライブ』乗り物の情報が公開、乗り物を入手することで新たな場所を冒険可能に - ファミ通.com
フリューは、2017年6月22日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『アライアンス・アライブ』について、公式サイトを更新し、乗り物に関する詳細情報を公開した。
売り上げランキング: 98
研究所から脱出せよ VR向け一人称アドベンチャー『OVERTURN』

研究所から脱出せよ VR向け一人称アドベンチャー『OVERTURN』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
インディーデベロッパーのYJM Gamesが手がけるVR向け一人称パズルアクションアドベンチャーゲーム『OVERTURN』がSteam Greenlightにて投票を募っています。
SF的な世界観が印象的な『OVERTURN』は、2017年の夏に配信予定。HTC ViveとOculus Riftに対応しているほか、既にPCの必要環境も公開しており、CPUはIntel i5-4590、GPUはNvidia GTX 970、RAMは8GBと、ある程度のスペックを要求されることがわかっています
「Bethesda Game Studios」がAAA規模のF2Pタイトル開発に従事する開発者の募集を開始、モバイル向けではない未発表新作か
さらに、モントリオールスタジオは“最先端のPCとコンソール向けRPG”に従事するエンジンプログラマとグラフィックプログラマの募集を実施しており、このPC/コンソール向けタイトルと前述のF2Pが同じ計画を指すものか、今後の動向に改めて注目が集まる状況となっています。
「PS VR」×「劇場版 仮面ライダーエグゼイド」異色のコラボが始動!エグゼイドの世界をVR映像で体験できるコンテンツも登場

「PS VR」×「劇場版 仮面ライダーエグゼイド」異色のコラボが始動!エグゼイドの世界をVR映像で体験できるコンテンツも登場|Gamer
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「劇場版 仮面ライダーエグゼイド」と「PlayStation VR」のコラボレーションを行うと発表した。
さらに今夏、劇場版仮面ライダーエグゼイドの世界がPS VRで体験できるスペシャル映像コンテンツを企画中であることも発表。正に異色のコラボレーションが誕生いたしました。
夏の劇場版で本当の結末を迎える仮面ライダーエグゼイド。運命を決する闘いの場であるVR<仮想現実>空間が、果たしてどのように描かれるのか!?そして、仮面ライダーエグゼイド クリエイターゲーマーはどんな活躍を見せるのか!?PS VRでいち早く体験できる映像世界と、映画で明らかになる真のエンディングにご期待ください!!
絶対に閃乱カグラPBSとT、閃の軌跡ⅢとKを許さない。
氏んだ後も恨み続ける。会社潰れればいいのに。
閃乱カグラはVITAだからこそ輝きます!!
冗談抜きで命をお助け下さい!!
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
ソニーやPSが嫌いで、なのにそれほど任天堂のゲームを買うわけでもない不思議な人達。
歳食ってゲームで遊ぶ熱意も無くなったのに、
他に趣味もないからゲームにしがみついた挙句ゲハに傾倒し、
子供やその親御さんが買った子供向け幼児向けゲームソフトやゲームハードの売上数を
ミリオンミリオンだと自分のことのように誇るが、
本人はハードもソフトも持っていない買う気もないただの無職のおっさんである。
重度の性能コンプレックスであり、任天堂系の低品質なゲームは見て見ぬふりするが、
PS系ハードを叩くためにゲーミングPCを持ち上げるも、本人にその知識は皆無である。
自分の思い通りにならないと周囲に対して喚き散らし発狂するため精神年齢は相当低い。
「任天堂がすることは全て正しい」この大前提があるから滅茶苦茶な論法で任天堂を擁護しなくちゃならない。そしてそのトンチンカンな理論の穴埋めのためにソニーガーをし続ける豚なのであった。
【閲覧注意】 インドで「人面牛」が誕生、神の化身だとして巡礼者が殺到wwwwww
持ってるだけで恥ずかしいハードだよ
ゴキブリ言い訳どうぞ
あんな恥ずかしいハードよくもまぁ出せたもんだ
エグゼイドの対象ってどの辺なんだか
Eスポーツとしてこんな優れたゲームは今までなかった
ローンチ以外で出てんの?
もはやPSVRいらなかったwww
今月の下旬にでるな。farpointとstarbloodarea
いつの間にかARMSアマラン5位まで上がってるぞ⁉
人気で済まんなゴキちゃん
何ヶ月ブランク空いてんだ?
さすがにひでえ
俺が保証してやる。
悲しいなぁ
日本じゃ特にね
DL配信タイトルなら毎月出てるぞ。
そういうミニゲームはノーカウントだよ
どういうことだよゴキブリ
ps4はクソゲーノーカウントな。
任天堂
スプラトゥーンがそうだった
これ以上ゲーマーの印象貶めるのはやめてくれ、頼むよゴキ君・・・
あ、ドラクエはマルチだから除外して
WiiUもネガキャンしてたぞ?
だから全然流行らなかったな
イカと同じような彩度と配色でガキは騙されるんだろうけどw
自称勝ちハードはどうしたよ?
任天堂のほうがちょっと勝ってるという感じがするのが不思議だよなぁ。
普通に窃盗じゃね?
WiiUのスプラトゥーンは大成功
>>32
お前、一人でなにやってんの?
まぁ、steamからの移植が多いから、そっちも同時にディスってる上に、似たような程度のものしかないswitchのタイトルもノーカウントって言ってるのも同じだよ?
ギミックもゲームの一部として考えているせいか、大体作りこみが甘く薄っぺらい
Switch やったぁああああ
このくらいの温度差あるよね
スイtッチには追い付けないずっと先にいるじゃんw
ネットリテラシー低いお前みたいなガキは現実見ずに煽りするからバカにされんだよw
ゲームの記事を一纏めに押し込んで
何がしたいの、ここ?
話題にもならなかったし
現実見ようよ坊やw
ステマや広告に左右されやすいガキだから仕方ないけどさ~w
今お前が話題にしてる定期
お前は一回怒られろww
ぼけぼけグラで30秒ロードなうえ対戦できないクソゲーじゃん
スプラトゥーンの時もそうだった
俺は体験版やったけど
お前もそこまでいうならやったんでしょ?どこが君の琴線に触れたか教えて?
おれはSEしょぼいし爽快感なくて詰まんなかった
ゴキステのマンネリグラだけ格ゲーとか全部光の彼方に置いてきた感じある
ネガってんのはゴキだけ
「つまんねーつまんねー」「CoDやBFの方が上」「子供だまし」
と喚き散らしてたよなぁ
で、大ヒットした途端トーンダウンでフェードアウト
ほーんとゲーム見る目がないバカの集まりだろ、ゴキって
嘘はよくないな。
お前がやってないのはばれたな。
TPS(某氏曰くFPS)があれだけしか売れなくて売れないのに大ヒット・・・・
確かに
WiiUつまんねーって
言ってたから
大ヒットしたなWiiU
よかったな
ARMSクソゲーだと思う
OPにゲームプレイ画面が一切出てこないのが笑えるw
PC用テキストアドベンチャーのOPですかコレ?w
PS4でソニー製として出てたら神ゲーだったんでしよ?w
正直言って神ゲー言ってるニーアはバトルとかイロイロ単調なんだよなぁ・・・
ベヨネッタ2とか体験してる全ハード持ちのオレからすると・・・ね。
そりゃ元のゲームの出来が良ければそれなりには楽しめるだろ
あくまでニンテンハードという狭い世界の中では、AAAタイトルが出ないからそれらを買うしかないわけだし
まぁARMSは売り上げ的には厳しそうだが…元のバーチャロンが結構古めだからな
イカはTPSだからまだジャンルとして古びてないけど
クソゲーはどのハードで出そうがクソゲーでしょ?何言ってんだお前
馬鹿かよつまんねえな
ARMSおもろいんかつまらんのか、はっきりさせやがれ
ま、どのみち俺は買わんがな、参ったか⚡️?