記事によると
・今年2月に91万7000台の販売が報じられた「プレイステーションVR」だが、SIEが海外でPSVRの販売規模をアナウンスし、世界的な累計販売が100万台を突破したことが明らかにった。
・SIEのCEO Shawn Layden氏は、PSVRの販売が「まだ100万台にすぎない」と説明しており、今後の販売拡大に向けたさらなる無料コンテンツの提供やソフトウェアに注力する取り組みを進めると強調している
・昨年末に発表されたSuperDataの調査データでは、HTC Viveが42万台、Oculus Riftが24万3000台と報じられた一方、今年2月にはサムスンのGearVRが500万台規模に達したと報じられていた。
・今年2月に91万7000台の販売が報じられた「プレイステーションVR」だが、SIEが海外でPSVRの販売規模をアナウンスし、世界的な累計販売が100万台を突破したことが明らかにった。
・SIEのCEO Shawn Layden氏は、PSVRの販売が「まだ100万台にすぎない」と説明しており、今後の販売拡大に向けたさらなる無料コンテンツの提供やソフトウェアに注力する取り組みを進めると強調している
・昨年末に発表されたSuperDataの調査データでは、HTC Viveが42万台、Oculus Riftが24万3000台と報じられた一方、今年2月にはサムスンのGearVRが500万台規模に達したと報じられていた。
この話題への反応
・PSVRが100万台売れたそうだが、僕の手元にはない。なぜだ
・まだ100万台なのか…。これでも他のVR機よりも かなり多く売り上げてるみたいだけど、やっぱり未だに供給が間に合っていないようだね。海外では日本よりかは簡単に購入出来るようだけど、少しでも余分な分は日本に回してあげればいいのに…。
・PSVRが世界で100万台セールスなら、日本では10万台セールスも行ってないだろうな。販売パターンからしても日本割当分が少ないのはわかるし
・まだ品薄感強いようだしマーケットはまだ大きそうだな
・PS4が5340万台以上あるのに未だPSVRは100万台って
・まだ世界で100万しか売れてないのな 世界で流行るんじゃなかったのか
PSVRのゲームは525万本売れているとか
Amazonでは未だに転売だらけ。そろそろ品薄解消されないかな
![]() | PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 売り上げランキング : 101 Amazonで詳しく見る |
時代遅れのVRを買う人はいないよ
そりゃゲームが出なくなるわけだわ。マジでパンツゲーしか出なくなるんじゃないの?
ロンチでスイッチを数百万台準備した任天堂を見習えよ無能集団
送料高くないの??
無知って怖いな
割りとセールやってる
VRとカメラのバンドルセット+送料とか込みで1000円ほどだけど安く買える
テンバイヤーから買うよりマシ
PSVRが順調に生産乗ったらスイッチをあっという間に抜きそうだなw
吉田なんとかっていう奴も体験できるようにするって言ってたのに出来てねーじゃん
転売目的の奴の排除をそろそろ真剣に取り組めクソが
ゴミと比較すんなゴミ
VR機器なんてそうそう簡単に増産できるもんじゃねーよ
最高っす。ついでにVR版のPS HOMEの開発はどうなってますかね。
VR空間でのアバター交流をまちわびてます。
開発しているのは知っています。あとは発表待ちですが、恐らくは台数の普及を待っているのでしょう
欧米ではもう売り上げ落ちてんじゃんw
豚ってもしかして数字も読めないバカ?
あんな劣化泥タブと比較すんなよw
やっぱ精密機器は大量生産に向かないな
まずは品薄を解消するだけの販売数を用意できないと話にならないだろ
頑張れSONY
作れば作っただけ売れる状況はまだ継続している
作るのが難しいみたいだけど機会損失もったいないなぁw
その内の1台は我が家にあるけど☆
みんな早く手に入ると良いね
ファーポイント楽しみだぁああ
スイッチは何で品薄なんだ?nvidiaとなんかトラブったか?
VR元年とはなんだったのか
これじゃ本格的なVRゲームとか当分無理だな
転売対策するだけで結構改善されると思うが?
モンハン発表までしてマトモに生産できてないスイッチがまさに無能
失敗すると怖いからって抑えたのが裏目にでまくった一年でした。
しかも公式発表だから出荷だろ
とにかくさっさと作れ。おれはDOAやりてーんだ
MSとかが安く参入してきたらすぐ持っていかれるぞ
うるさいよ転売野郎
じらし売りかよ
8万台ほどしか増えてないってやばくね
iPodに負けたのは、JASRACやソニーミュージックという足かせの制限のせいであって、
今のオープンなソニーなら負ける要素がねえな
インディーズでもVRソフト制作で盛り上がるぜ
俺は5月分のソニーストアの体験会で買えた。
その前に同梱版が瞬殺されてて驚いた。
でもなんか、ビックカメラドットコムで追加予約してたの見つけて予約出来たよ。それも瞬殺されてたけど
買えないわけだ
PCで使えるようにして販売すれば、前のヘッドマントディスプレイみたいな大失敗は起こらんだろ
VITAみたいなキモい棚にならないように
あと、GearVRと販売台数を比べるのはおかしいだろ
スマホVRとは次元が違うし
いくらなんでも少なすぎだろ
やってるよ。予告をやめて、先着順の所に転売屋が並べなくなるようにしたり、ソニーストアでの購入で一回買った人は二回目の購入を出来ないようにしたり。
そんな恥ずかしい仕事してるお前
おめでとさん♪
オレは予約するの忘れててネットどこも売り切れで諦めかけてたら
彼女が都内のビックカメラで店舗予約してくれた☆
ガンコン同梱で安すぎだよねw
対応ソフトもっと増やしてくれ~!!
こっちのが気になるんだがなVRはPS4の効果でソニー優勢だと
思ったんだがな まさかサムソンのでもPS4で遊べるわけじゃないんだろ?
誰か情強のヒト いずれソニーが抜くと言い切ってくれないか?
違うのか?また負けるの?
これめっちゃ楽しみなんだがw
というより、疑似VRのあれをVR機器に含めるのがおかしい。
恥ずかしい仕事(公園で子供を眺める仕事)
PSVRがGearVRを抜く事はないよ
と言ってもPSVRとスマホVRじゃモノが違うから比べるものでもない
GearVRはギャラクシー買ったら無料でついてくるんだからそりゃ勝てるわけないよ
ソニーはVRで勝つ、サムスンにも、サムスン以外のどのメーカーにも勝つ。
サムスンのVRはスマホ利用タイプだけどこれはVR体験としては下等なもの、ソニーは上質なVR体験ができるVRのディスプレイで勝つ。
サムスンのはスマホ用のなんちゃってVRだし
PSVRと比べられるもんじゃないだろ
VRでFPSやる日を待ってる
VBより売れてて更に草
どんだけ人気あるんだよ
PS5と同時かな
E3に合わせて正式に発表されるのかも。
VRを流行らせるにはまだ5年早かったんや
入荷日も25だか26固定だしで
たった数時間のタイミング逃したらチャンスは来月ってのがな・・・
実は、ソニーはVRをやる気無いんじゃないの
早くDMMの見たいんですけど
そんなもんじゃねえだろ
スイッチと比べるって
どれだけ豚は不安がっているんだ?
VRはソニーのトリニトロン以来の本命事業だよ
ソニーは元々ディスプレイで圧倒的に強いメーカーだから。
決算でも何回もソニー全体でVRに取り組むって言ってる。
VR元年なんていいながらどの企業もこれほど需要があるとは思ってなかったんだろ
ネプ、カイジ、日本だけでも対応がかなり増えてきたんじゃね
別に専用ソフトでなくてもPS4のソフトに対応させるだけでいいからな、PSVRは将来の覇権に
なるよ、SIEは早く大量生産の体制整えて値下げと供給を急げ
一般人はVRへの興味なんてほとんどないからな
今はまだ本当に一部のコアゲーマーが買ってるだけ
VRが本格的に普及するとすればゲームよりエ.ロが重要だろうな
ゲームVRは既存のゲームの上位互換にはならないが
エ.ロVRは既存のエ.ロ映像コンテンツの上位互換になり得る
新しい技術を普及させるには先行投資は不可欠だ、最初から爆発するなんてコンテンツは
ありえない
元年ですし
なんで本命事業の商品が発売から半年以上も供給不足が続いてるの?
需要を過小評価しすぎた失策では
この調子だと1年経っても品薄が解消されない事になるかも
サードとして選ぶならPS4VRだな
もっと作ってホラホラ
VRカメラのレンズ部分が足りないんだよ、手作りだから大量生産の体制が整っていない
数が作れない、まだ時間がかかるよ
メッチャ欲しかった人も”もうイラネ”ってなってるだろ!!!
ボイチャもスマホ任せな底辺企業には無関係な話題
ここは笑うところなのか?
ソフトウェアに注力しても、VR本体が売ってなければ拡大のしようがないだろうが。
だからそれが言われているソニーの予想不足というか失敗なんだろ
高画素化したVRディスプレイはテレビやモニターを置換すると考えられる、またPCや映像視聴だけでなくインタラクティブなVR体験=ゲームの分だって勿論あるのでそれも加味して、もろもろで、VRディスプレイの10年後の市場規模は10兆円くらいあると俺は予測している。ソニーはその半分を取るだろう、ちなみにこの金額にはソフトウェア、コンテンツは含まれていない
世界でたった200万台しか売れていないスイッチに失礼だぞww
それは34万台のロンチのうち発見されただけで14万台が転売されていたブヒッチだろwww
俺の場合はグラボに回ったな
抽選で全然買える気しなくて徐々に熱が冷めていったわ
今も欲しいけど、あの時は本当に欲しかったw
PSVRもスイッチも失敗 両方ダメだね
VRはソニーのテレビやカメラやゲームと並ぶ超本命事業になるが、残念ながらPSVR初代は別に本命なわけじゃない。先行投資ってやつ。
今頃本命のPSVR2の準備を周到に着々と行っているだろう。
いままの任天堂の子供だましのゴミとは技術がぜんぜん違うよ、サムソンのはVRもどきだろww
販売はソニーから指定された店舗だけの限定取り扱い商品だぞって言ったら
そんなわけねーだろとか、絶対ありえねーからとか、1次出荷だけ限定で2次から通常販売だとか
全否定されたこと思い出した
だから言ってるだろPSVRもスイッチもダメだって
転売屋がどんどん増える原因を作るお前みたいなやつは本気で死ねばいいのにと思ってる
他人だし
そりゃドラクエでないわけだ
土俵が違う。
スマホは所詮、トラッキングすら出来ない疑似的なもの。
ジャイロセンサーしかないスマホとPlayStationcameraでトラッキングして上下左右前後を認識出来るPSVRじゃレベルが違う。
> 高画素化したVRディスプレイはテレビやモニターを置換すると考えられる
申し訳ないけどそれは間違いなくないと思うわ
VRは一人用だもの。家族や仲間内でテレビ見ようってなった時に
全員がVRかぶると思うか?ないわ。
近所の電気屋XBOXONEのハードやソフトまでおいてあるのにVR置いてないとかどういう事だろ
売れる、売れないの前に忘れ去られるぞ
単純にそれは君に行ってる店が販売対象外店舗だからじゃないのか
販売できる店舗SONYから指定入ってるからどこの店でも買えるもんじゃないぞ
詳しくは公式サイトをチェックだ
置換すると言っても一部ね、大型ディスプレイの市場規模全体20兆円のうちの一部。
だいたい今の時代、みんなPCモニターを一人一台で見てるだろ。
みんなでテレビを見るなんて団欒は少なくなっている。
使えるヘッドホンに制限あるけどな
スイッチってVRの10倍くらい売れてんの?
VRの先にあるARやMRだと思うわ
VRはPS4以降もPS5でも使えるだろうからな・・・
ブヒッチは最初買ってても最終的にはPSVRの前に敗北するよw
一応ヤマダ電機なんだけどな
俺のガキの頃は近所のちっちゃなゲーム屋にもバーチャルボーイ置いてあったぞ
年齢制限とかあるのは分かるがあまりに絞り込みすぎだろ
ARはMSが本気出してるからあまり力入れてないだろ
VRとかMRとかARとか、色んな言葉が流行ってるけど、本質は「眼前にディスプレイを置いて視野全体をカバーする大画面ディスプレイ」ってことだよ。
MRであるホロレンズやARであるグーグルグラスは、透過型ディスプレイだけれど、画質は有機ELディスプレイなどの非透過型ディスプレイの方が遥かに上で、ソニーが本命視しているのは後者だと思うけどな。テレビなんか多少画質が良くても大してウケないけれど、VRディスプレイにおいては画質が体験の全てを決めるから。
ソフトが出てくるのはこれからだと思うぞ
VRは性能以前に人間の酔う感覚とかいろいろ考慮しないといけないところ多いし
「私が思うに日本のデベロッパはモバイルゲームで道を外れた所が多いが、彼らは再びゲーム機という本道に立ち返る。
それはE3における幾つかの大きな発表で見て取ることが出来るだろう」
マジでモンハン5来るぞ、お前ら
VRはあくまでディスプレイ、外界の情報は、カメラで取得するんだよ。
イメージセンサーやらカメラやらはソニーの十八番でしょ。
ほんのさっき、ソニーは物体の距離情報まで観測できるイメージセンサー(ToF)を発表したでしょ、カメラで外界を撮影し、リアルタイムでVRディスプレイに映せば、それはもうARとかだろ。
それもPSVRじゃない奴
高級時計かよww
日本のゲーム市場の衰えを軽視しすぎだろw
どんだけ阿保共が絵が変わっただけの同じ集金システムに入れ込んでると思ってんだwwwwww
ソニーは先日、距離情報まで取得できる、10平方マイクロメートルのイメージセンサーを開発した。
近年、AR(拡張現実)VR(バーチャルリアリティ)のほか、自律的な動作が必要となるロボットやドローンなどの市場では、より正確な距離画像の取得が求められます。
これをVRディスプレイ側に載せれば、単体で位置情報を把握し外部カメラ無しでヘッドトラッキングができるし、撮影側で使えば、簡単に現実に模した3D空間をレンダリングできる。
ToF方式距離画像センサー技術が採用されるようだから楽しみだね
なおARやロボットにも活用されるもよう
物売るってレベルじゃねーぞ
ショップにもあるしオクにもあるし
いつでも買えるよ
わざわざ熱を発するCPUや、格段に重くなるリチウムイオン電池を、身にまとうディスプレイに載せるこたーない。
まあ、これはまんまサムスンのGearVRだけれど。
CPUや電源はまだまだ外部調達でOK、ディスプレイ機能と、単体で位置情報把握(ヘッドトラッキング)ができれば完璧。
PS4、ToFイメージセンサーという役者が揃ったところで、あとは肝心のディスプレイだな。有機ELディスプレイなのか、それともCLEDISみたいな未知のディスプレイなのか。
日本でまだ見たことないけど世界だと売れてるのか。
全然出回ってないし作られてないじゃん
買収したのはSONYはいい方向へ向かってるな
スイッチの時だけ品薄商法なんだよね。
日本で異常に売れてる
売上世界2位だから
出荷絞られてるのではなかった
すでに利益も相当出てるからね
大京不動産がモデルルームをVRで見学させるやつでPSVR使ってた
VRはアーリーアダプター向けだしパネルの不足だからわかる
スイッチなんてただのタブレットだろwwwww
てか日本で異常に売れてて二位なんだな。
じゃあ一位はキチガイみたいに売れてるだろ
SIEの販売目標は半年で100万台だからね
PSVR単体でもけっこうな価格で更にPS4とカメラもいる。PC用より安いなんてのは気休めにもならない。買うとなったらそれなりの思い切りがいる値段だ
発売時にテレビで取り上げられたときにはゲームショップに問い合わせも多かったそうだがそういう勢いの合ったときに一気に売りたかった
それなのにどこ行っても売ってない。熱が冷めればこんなにお金払ってまで買わなくてもいいかなという気持ちも芽生えてくる。自分は運よく手に入ったが、感想としては画期的だが所詮はオプション品でありこれが今後従来のゲームにとって替わるものだとは思わなかった。ほっといても売れるという商材には見えない
個人的には十分に品を揃えて改めて宣伝やり直す大々的なリロンチが必要だと思う。それもより小型、軽量、低価格を実現した上でだ。最悪価格だけでも下げないと厳しいと見ている
ほんこれ。買えないって言ってるヤツは本当は買う気無いヤツか豚。オレも友人も転売屋からではなくアメリカのショップから送料分2000円以下だけ払って手に入れてとっくに楽しんでる。
普通にパッドでゲームやらせろや
欧米じゃ普通に購入できるし
そもそも品薄じゃないしな
ガンコンの体感が今から楽しみで仕方ない。
だがそれは逆に、現実世界からの隔絶を意味するので広く一般家庭には普及しずらいと俺は見る
VRは業務用として使われていくと思う
半分はその通りだが、VRはARもMRも含んでいる、現実が見たければカメラで撮影した現実を描写すればいいだけだ。
アダルトとキャラコンテンツは今の発展途上でも凄まじいからな
viveやriftだとVRFPSも凄まじいぞ
PCVRのトラッキング方法は2~3年後あたりPSVR2で搭載されるだろう
VRもARも業務用途に普及するのが普通だから
オキュラスのトップも言ってるようにゲーム用途は一部だけでノンゲームが主流になる
2020年には16兆円規模になるとの試算も出てるからね
さすがに4か月で世界で8万台しか生産できてないならそれはそれでおかしいし。
売れてるだけだってw
欧州での在庫は売れてなかっただけ
アメリカは単純に割当が多かった
んで日本はアメリカに継いで売上2位
北米の需要が凄いらしいね
スイッチはゲーム機本体
VRはただのオプション
しかもあの値段
で比較する?
そのスイッチの半分しか売れてないって爆死じゃんw
PS4のオプションと勝負して勝ち誇るスイッチwww
目指せ500万台
横からだがこれがマジでCSレベルに売れる奴がいるとは思ってないだろ
1000万台とか行ったらマジで世界でブームクラスだぞ
全世界の累計でこんな数字なのも酷いが日本に出回っている数は果たして
ガチで2、3万という所か、転売屋が売っている数が全てだもんな。とんでもない品薄商法だよ
もう低性能すぎて今年ぐらいから通用しなくなるけどな
なんで予約販売にしないのか意味わからんわ
ほんとに生産してんのかこれ?
あまりに生産性が悪いPSVR・・・
供給量問題はPS3を思い出させる大失敗だったな
正直この供給量は謝罪レベルやでよしだ?
もう待てないからVIVE買います
家に居ながら世界を旅行したり
エベレストの頂上から景色を眺めたり
グランツーリスモの運転席にいたり
etc…
任天堂が好きそうなオプションだな…
え?
「ソニーは2016年内にPS VRヘッドセットを600万台まで出荷する目標であるという。そのうち100万台~300万台は米国向けに出荷される(2016年07月)」
これはなんだったんだろう・・・
参考)2016年末HTC Vive42万台、Oculus Rift24万3千台、2017年2月Gear VR500万台
外部の会社が勝手に言ってただけだろ
サードがどこもVR専用ゲームを作りたがらないわけだよ
諦めたら欲しくなくなった…
なにこれ?
ソニーとはちまは転売屋のを推奨してるの!?
海外で買ったほうが安いし、転売じゃないけど何度も買わされたよ
「日本の転売屋に異常に売れてる」の間違いだろ
シャッター音さえ消せれば、撮影を怪しまれない。
たぶん今後もAAA作品は期待できそうもない
同じ「人が運転するもの」と言う括りで
自転車と自動車の販売台数比べても仕方がない
流行るとしたら漫画のようにバーチャルワールドで遊べるようになった時だよ
ナックの時みたいに同梱ソフトも数に入ってるんだろうなw
初期の頃はナックがソフト売上No!でソニー誇ってたしwww
いまだに体験版レベルの物しかない
釣ってるのが悲しいねぇw
人気ドラマのVRコンテンツとか誰が欲しがってるの・・・?
「大作ゲームが出ます!」とは言えない悲しさwww
目の前につみき積み上げる感覚がすごい
本当に他力本願的でアホだわ。
PSはそもそも昔からサード様頼みのハードだし
そういうのがこんな状態でも抜けないのかねぇ・・・。
メーカー保証や国内修理受付してもらえないリスク取ってまで今すぐ欲しいソフトがないのでここまで待ったら米尼で買うとか選択肢にないw
つっこむのもアホらしいが…
発売したのどっちが先か知ってる?
これは周辺機器ってわかってる?
Switchは普通にお店で買えるの知らないの?
捏造するなクソ豚
店頭で購入出来て実際遊んでみたけど動きのあるゲームは酔うんだよ
画質もいいわけではないし頭の締付け感もあるし
完成度がまだまだなので定価以上の値段で買うようなものじゃないと思う
まあ個人的な意見だけどな
雑魚ってw
エスコンも今年は出ないし、今すぐ欲しいソフトがないけら必死になって買う必要ないかなぁ。
てか肝心のハードがお高いんじゃ無理だよな
PSVRは別にPS4かPS4Proが必要です。
PSVRだけ買って遊べないのかって人が
いてびっくりしたw
オレは店頭で購入出来たが未だ購入出来ないやつの為に近郊で数十台出品していた個人の転売屋をソニーに通報してやったらすぐその転売屋は消えたぞ
まあ何か努力しろよな
ソニーが転売屋推奨してるようなもんだから仕方ない
アマゾンで堂々と転売屋が出品してPSVRの紹介ページ汚しても何の対策もしないんだもの
これは流行らないわ
新作ソフトも少ないわけだわ
200万というと、発売して1ヶ月も経っていない時のスイッチの頃か…
当時半年経過してたPSVRでさえ倍以上の差が付けられていたと思うと、そりゃ普及とか無理ゲーだわ
開発コストかかるのに粗悪品な癖に滅多に
出回ってないスイッチと比べるんじゃねーw
来月からラッシュ始まるから当分VRはいらないかな
4・5月に欲しかったけど手に入らなかった
日本累計じゃないのかよw
PSVRっていつ出たんでしたっけ?
VR元年とか煽っておいてたった100万ww
バンナムもVRとかやってないでスイッチ向けにゲーム作った方が売れるぞ
もう撤退しろよwww
品薄&転売ヤーだらけで大半が買えず廃れて終わるだろ。
使えるみたいよ? PCで。
2月に91万台で3ヶ月かかって9万台って。笑
3月 3万台
4月 3万台
5月 3万台
月3万台の生産で充分と思われてるな
日本への配分は月に5000台ぐらいかな?
どこがVR元年だか
さっきビックで予約できたぜ
最初逃して諦めてたから即ポチったわ。まさに僥倖っ…!
100万じゃソフト供給は先細りしそうだな
まさにオレ
これはさすがのはちま民も認めたということでよろしいか
三ヶ月で10万台も増えたよ!やったね!
もうソニーにはPS4しかない…
売ってないんだよカス
もうダメじゃん
さっさと次の弾出しとけよ
PC用の次世代VRで快適にプレイするわw
ちゃんと確認してから訊きなよ。
今日現在のレートだと、送料や関税入れても日本で希望小売価格通り買うより安く手に入る。
ただしお急ぎ便 使わなかったらね。
こんな糞ゴミ買うくらいなら
まともなPCVR買った方がいいわ
コンテンツも限定されるし良いところがまったく無い
何ヶ月か前のPS4アプデでPSVRあればBD3D見れるようになってる。
ただ個人的な感想を言わせてもらうと、3D映画館や3DTVほどの奥行きを感じられない。
わざとなのか仕方ないのかは分からない。
SIEは本当にバカだな
数用意出来てればミーハーも取り込めたろうにもったいない
欲しいときに手に入らなけりゃもういいやって諦めるし冷める
どっかのネガキャンは酷かったが、技術的には面白いしソフトもジワジワ増えてるから楽しみではある
PSVR2とか出たら考えるわ。
日本ユーザーはXBOXoanより少ないよwこんな小さな市場に
メーカーは興味はない
専用ソフト新規に作ってるところないし
対応ソフトは企画しちゃってつくっりかけだから
とれあえず入れる程度だよ
もう来年には存在すら忘れてる周辺機器
後付周辺機器はすぐ終わるのが定番
その辺も品薄に関係してるかもね。
さすか豚キムチwwwww頭悪くてwwwwwwwwww
ゲーム機ならFCとPS4くらいスペックに差があるぞwww
粉飾サムチヨンにふさわしい意見で感心した
生産能力は秋の発売時点で月産50万台ぐらい行けてそうだった。
でも売れないからライン縮小したとみていいだろう。
発売時70万台ぐらい用意しといて
初月に売れて翌月から急速に売り上げ落ちたとみたね。
1月から3万台で充分と思われてそうだ。
生産してくれるだけ有難いかな
だってもう米尼や英尼じゃ普通に売ってて海外では品薄じゃないもの
しかも日本で買うよりよほど安い値段で売っている
なのに世界累計で2月から3ヶ月4ヶ月かかって8万台強しか売れてない
発売直後から明らかに売り上げペースは鈍化してるしこれからもっと鈍化するだろう
日本ではまだ伸びしろあるだろうけどそれもかなり限定的だろ
ソニーはPSVRの販売台数を発表してない!だから品薄商法なんだよ!っていってた
専用ソフト開発してるかどうか
ソニーはあからさまだから
ヤル気なくしたら
VITAからソフト開発撤退したように
待望されてようが見放すと思う
日本市場も見捨てたからな
gearVRは画面ついてませんよ
スマホ差し込んで使うんだよ
もってるけど数か月繋いでないな・・・
それでも迫力は十分すごいから、次世代機に期待するけど
結論、さっさと量産しないと取り返しがつかないことになるぞ?
本番は2代目から
サードの市場が20万しかないスイッチより作る意味あるよ
SICってどちら様ですか?聞いたことないんですが
ソフトが無いは嘘だぞ。
Farpointのガンコン付きはBやYの家電量販店店頭ならまだ予約できるぞ。
ぶっちゃけ金も時間も足りん。
スイッチより半年も前に発売されてまだ100万じゃねぇか
そんなの向上増やして増産すればいいだけの話
もうすぐ一年たつのに未だに国内じゃ7万も販売されてないってのはどうなんだよ
それこそ品薄商法だろ
興味本位で買った奴の多くもすでに使ってない、新作ゲーを出しても世界で50万いくか怪しい自爆商売
VRを買った人達の為にソニー自らが採算が合わない大作を作るでもなし、全て他社頼りで破滅が目前か
PCのVRゲームは色々なVR機器が使える。
単純に売上で他に圧勝って言うのは良いけど市場規模で勝たないと意味がない。
そして値段の割に、周辺機器なのに売れたって言うのもそうだけど
それで喜ぶのはソニーだけで、サードからしたら結局売れない市場扱いされて終わるだけなんだよね。
そもそもないと遊べない周辺機器って時点でこの程度の売り上げで誇ってたらいけないよ。
そもそも海外ではすぐ補充されるのに日本だけ露骨な品薄商売を続けているのが悪いんだろ
転売屋から買わなくても日本の定価はクソ高いし海外から買うと無保証とかのリスクでかすぎるし
日本人に対するあらゆる差別と侮辱がPSVR商法に詰まっているのにソニーは責めずにユーザーが悪か?
2出たら1の在庫かかえた転売厨の顔を見たい
そこまで日本嫌いかよwww
特にソフトも売れない国内ではPS4が落ち込んでる現状そのものがPSVRで判明してしまう事を恐れてる
だから転売屋に横流ししてるんじゃないか?と思わせるぐらい酷い状況でもそれを良しとしている
余るぐらいなら売らないんだよ