記事によると

伊藤忠商事の岡藤正広社長は5日、ユニー・ファミリーマートHDと連携して新ポイントカードの導入や金融事業への参入を検討していることを明らかにした

・伊藤忠は、ユニー・ファミマHD株を約37%保有する筆頭株主

・Tポイントやイーネットやゆうちょ銀行などのATMの事業を外部に頼っていることについて、岡藤氏は「ATMもポイントも(利益の)流出がすごい。我々が提供したものは我々が利益を受け取るようにする」と話した

「今のままではいけない。一番良い方法をファミマと一緒に考えたい」「早ければ早いほどいい。1年ぐらいでめどをつけなければいけない」と話した




引用画像

カード・ポイント

ファミマTカードをご紹介。入会金・年会費無料!Tポイントがお得に貯まります。

www.family.co.jp
全文を読む


img_tcard_credit.jpg


img07.jpg



この記事への反応


Tポイントなかったらファミマ選ぶ必要がなくならないか?

なんでもいいから今度は100円1ポイントにしてほしいね

ユーザー目線で言うと、あまり色々なポイントが乱立されるのは厳しいけども、さて。

ファミマTカード死ぬんかな。でも大丈夫、ファミマを使うのも止めるだけだから。

Tポイントの送客の恩恵受けてただろうに。Tポイントから外れるとTポイントの利便性が落ちる?

今からどんな手段でポイントカードを軌道に乗せるつもりなんだろう?ちょっと厳しくないかな?

Tポイントでいいよ。
独自ポイントなんかいらない。


ローソンがPontaに乗り換え、ファミマも離脱。コンビニで使えないと、使い勝手が悪いポイントになるな。ファーストペンギンの驕りがあったのでは。

Tポイント離れはありがたいがまたカードが増えるのかあ。電子化してほしい。

岡藤氏は「ATMもポイントも(利益の)流出がすごい。我々が提供したものは我々が利益を受け取るようにする」と話した。
気付くのおせーよwwwwww












セブン銀行ならぬファミマ銀行ができるかも?

Tポイントはほぼファミマでしか使ってないなぁ