メルカリアカウントを不正販売していた男2人が逮捕
記事によると
・山口、鹿児島両県警は6日、フリマアプリ「メルカリ」のアカウントを不正に取得・販売した私電磁的記録不正作出・共用の疑いで、福岡県の男2人を逮捕した
・逮捕されたのは福岡県粕屋町酒殿、無職、永井厚志(33)と同町花ケ浦8、同、中島正人(35)。いずれも容疑を大筋で認めているという
・両容疑者が販売したアカウントは昨年9月中旬からの半年間で千数百件に上り、永井容疑者の口座には過去3年間で約2000万円が入金されていたという
・永井容疑者の自宅を家宅捜索したところ、携帯電話に使うSIMカードが数千枚見つかった。SIMカード1枚につき、メルカリのアカウントが1個作成できる
・山口、鹿児島両県警は6日、フリマアプリ「メルカリ」のアカウントを不正に取得・販売した私電磁的記録不正作出・共用の疑いで、福岡県の男2人を逮捕した
・逮捕されたのは福岡県粕屋町酒殿、無職、永井厚志(33)と同町花ケ浦8、同、中島正人(35)。いずれも容疑を大筋で認めているという
・両容疑者が販売したアカウントは昨年9月中旬からの半年間で千数百件に上り、永井容疑者の口座には過去3年間で約2000万円が入金されていたという
・永井容疑者の自宅を家宅捜索したところ、携帯電話に使うSIMカードが数千枚見つかった。SIMカード1枚につき、メルカリのアカウントが1個作成できる
ヤフオクのメルカリアカウント販売業者、一瞬で逃げててワロタ
— Packard Mnowben (@Mnowben) 2017年6月8日
←おととい 今日→ pic.twitter.com/bEYTD1YQWE
この記事への反応
・規約違反で逮捕までってのはよっぽどだね
・ヤフオクに嫌気がさしてきて、メルカリやってみようかと思ってたけど、
現金売買とか相当怪しい惨状を見てやっぱりやめようと思った。
・メルカリのアカウントを売るだけで、3年間とはいえ、そんな金額になるのか。
・アプリ規約で禁止している複数アカウント作成行為とアカウント売買行為で初の立件。(私電磁的記録不正作出罪を根拠とした)
他のゲーム等でも立件化が広まるかも
・こういう発想できるのって本当凄い(ダメだけど)
・ヤフオクなんかで見かけた事があるけど、やっぱり捕まるよね。
・そもそも偽ブランドや不良品、盗品を売った人を詐欺容疑とかで逮捕できるのでは?
・これ犯罪なのか
・メルカリでソシャゲ運営側が禁止しているアカウントとかめっちゃ売ってるけど、メルカリのアカウントには厳しい。
サイバーパトロールが不正販売されていたメルカリアカウントを発見したとのこと
数千枚のSIMカードをどうやってかき集めたのか
ほんとニートは害悪だわ
twitterのコピペすらまともにできないの?
需要は踏み台かな
きっと立体視で遊んでねという配慮(´・ω・`)
なんで第三者からアカウントかう必要があるの?
ダメじゃろ(´・ω・`)
800円でも赤字になってないんだから、どうやってsimを入手してたんでしょうねぇ
横流ししてた個人か業者かわからないけど芋蔓だろうね
差し替えて回線契約してメルカリ垢一個つくって、、、を数千回したの?
いまいちよくわからん。
病気なら仕方ないけど、健常者で無職はさすがにおかしくね?
最近プリペイドSIMが大量に売っているし。
なんでいいと思ったの?
端末から番号さえ取れればいけるんけ?ショートメッセージ飛ばせないとだめ?
無料で作れるしゲームみたいに強キャラに育てたデータとかじゃないし
なに他のところは知らんが自分のところは締め付けるってか?
財務省絡んでるとはいえメルカリ腐ってるなぁw
こうして潰されてしまう訳だ。
ほんとそれ
複数垢作成が規制されてるゲームって何?
画像変だぞ転載バイト
メルカリ無職は大変ですね。
ヤフオクもショップ以外は無職かと疑う。
メルカリのアカウントは携帯SIM番号とセットにして本人確認をかねてるから
他人が作ったアカウントを買うのは詐欺師とかに利用されやすいから
摘発されたんだろう
当然、違法なものしかカネにならない
そういう市場なので合法は違法よ
メルカリ
チケキャン
日本三大盗賊市場
最近では公式ロゴ+支部の人気絵を無断使用したTシャツを大量に売ってる奴を見かけたから、URLつきで何度も何度も通報したけど、未だにそいつは販売続けてる。
テレビでメルカリ担当者が人いっぱいのオフィス見せて「24時間態勢で不正出品を監視しております(キリッ」とかほざいてたけど、全く追いついてない。
そりゃ他のゲームの規約なんか知ったことじゃないからな
もちろんそのゲームの方で対処されるリスクはあるが
あんまりネガティブな事は放送しないんだよなあ
いつか破綻が ..もうこんな杜撰な経営者の時代は
終焉を告げている筈..こんなアプリ頭が禿げます
売り上げ金は異常に遅いし、ニ度としたくはありません 手放したブランド物は安く叩かれ損 損
メルカリは散々利益を貪ったから要するに貧乏暮人相手の付け込みITさん!
実は一部のMVNOのSIMパッケージは契約前でもSMS受信ができる。
だから、800円もかかってない。
その脆弱性をついたんだろうな
※67
ダメ