バンナム公式のプレスリリースより


引用画像

プレスリリース | 株式会社バンダイナムコホールディングス

バンダイナムコグループ各社のプレスリリース情報を掲載しています。

www.bandainamco.co.jp
全文を読む

株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:大下聡)は、「2.5D」の新たなアニメ表現による、PlayStation(R)4/Xbox One/Steam向けアクションゲーム「ドラゴンボール ファイターズ」を2018 年初頭に発売いたします。家庭用ゲーム『ドラゴンボール』シリーズの最新作である本作は、ドラゴンボールの本格的な格闘ゲームとして、ワールドワイドで展開いたします。

本作は、従来の『ドラゴンボール』シリーズとは一線を画す、バトルに特化した本格格闘ゲームです。開発は、国内外で高く評価される2D対戦格闘ゲームを多数手掛けるアークシステムワークス株式会社が担当し、ワールドワイドで親しまれているアニメ版『ドラゴンボール』の表現を、ゲーム内で徹底的に追及。まるでアニメーションを自ら動かしているかのような、リアリティあふれるバトル体験で、『ドラゴンボール』の世界観をお楽しみいただけます。

バトルは3対3のチーム戦を採用しており、キャラクター同士の相性を見極め、チームの編成を行うといった戦略的な駆け引きをお楽しみいただけます。さらに、『ドラゴンボール』ならではの超高速バトルや、派手な必殺技を放つといったバトル演出の醍醐味をふんだんに盛り込んだ新感覚の格闘ゲームです。

新たな映像表現で『ドラゴンボール』の世界観をお楽しみいただけるよう、現在鋭意開発中です。どうぞご期待ください。


■「ドラゴンボール ファイターズ」プロデューサー 広木朋子のコメント
本作は2Dのアニメ表現と3Dの立体表現を融合した「2.5Dバトル」になっています。近年3Dの空間を動き回る『ドラゴンボール』ゲームが多かった中で、あえて2.5Dを選んだのは、それでしかできない表現があったからです。一見するとまるで2Dのアニメのように見えるものの、3Dで作っているからこそカメラが様々な角度で動かせるため表現の幅が広がり、2Dだけでも3Dだけでもできない独自の演出を沢山取り入れることができました。きっとプレイヤーのみなさんには、自分がリアルタイムにアニメを動かしているような感覚で、ドラゴンボールのバトルを体験いただけると思います。是非この作品でしか体験できないドラゴンボールバトルにご期待ください。

製品名:ドラゴンボール ファイターズ
発売時期:2018 年初頭予定
価格:未定
ジャンル:ドラゴンボールファイティング
対応プラットフォーム:PlayStation(R)4/ Xbox One/Steam(海外のみ)


名称未設定 4.jpg









公式のお漏らし?

E3で発表する予定だったんじゃ・・・


開発がアークなのでグラフィック面は安心だね




けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (4)けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (4)
けものフレンズプロジェクトA

KADOKAWA 2017-06-24
売り上げランキング : 37

Amazonで詳しく見る