海外ゲームフォーラムNeoGAFより
Reddit PS4フォーラムで『サイコブレイク2(The Evil Within 2)』の広告が表示される

The Evil Within 2 confirmed; Mikami still directing
The Evil Within 2 confirmed; Mikami still directing Gaming Discussion
正式発表はおそらくベセスダE3ショーケース
6/12放送『 #ベセスダ E3ショーケース2017-日本語同時通訳付き生中継!』番組ページが公開! 今年も日本語通訳付きでお送りします。12:45から東京のスタジオからプレ放送、13時に現地からの中継が開始です。お見逃しなく! https://t.co/Z4oYpGJvTB pic.twitter.com/4S1T4OmGZA
— ベセスダ・ソフトワークス (@Bethesda_jpn) 2017年6月5日
ベセスダゲーのおもらしが多すぎるwwww
関連する記事
サイコブレイク - PS4
posted with amazlet at 17.06.11
ベセスダ・ソフトワークス (2014-10-23)
売り上げランキング: 837
売り上げランキング: 837
やるのはダルい
スイッチングハブかどうか
と
evil within
て洋題のほう似過ぎやね。
この記事は伸びない
そう、またPS4なんだ
つまらなくなかったけどさ、PS4世代のゲーム品質でもないし
なによりベゼスダのこのゲームのエンジンクソ重い、PS4でも処理落ちして
PS3版だとガクガク、でもそんなにグラ綺麗じゃないしレートが良いわけでもないとか
いい加減まともなエンジンで作って欲しい奴だった
・メトロイド、ぶつ森、ピクミン、スマブラ、FZero、ポケモンスターズは今の所無い
・マリオオデッセイがメインでNew Donk City(ニューヨーク風のレベル)の様に装飾されていて20台以上の体験用モニターがある
・アームズやスプラ2、ラビッツ、FE無双、ポッケン、ゼノブレ2、ソニックもブースがある
・#FEの移植がある マジビビった これ以上移植タイトルは無い
・Pilotwings + Waveraceの新作あり
・スクエニのオクトパストラベラーもある
・3DSはエバーオアシス、ヘイピク、ウルトラサンムーン、カービー
・Stardew valley、yooka layleeとかいっぱいインディーズもあるが、興味深い事は何も無い
・ガッカリするかもしれないが俺が実際に見た物達だ
>マリオオデッセイがメインでNew Donk City(ニューヨーク風のレベル)の様に装飾されていて20台以上の体験用モニターがある
>E3会場の現場でセット作業してるらしい人からのリーク
なんだそりゃ。
ラストに脳内サイコ世界にいたやつ、精神患者の身体乗っ取って
現実世界に出ちゃったし
微妙だっただろこれ こんなので三上の時間奪ってんじゃねえぞ 4ねよ
いつまでたっても
そのあたりの管理が追いついてないな
この期間のお漏らし
これは期待!
あっ・・・察し
PS優遇か
これ抜けてたw
・モンハンxx for 3ds/switch
・罪と罰シリーズの新作もある 非常に派手でプラチナ開発に見える
・めくーる
だから、いらね
まぁ進化してるといいがよく続編を作ろうと思ったな
うん雑魚
グラフィックはショボいくせにフレームレート安定せず、アプデで取り外せるようになったとはいえ黒幕が邪魔、操作性もいいとはいえなかった
正直同じガッカリゲーならオーダーの続編のほうがワクワクできる
三上がステルスホラー作ろうとしてたのに
ベゼスダにむりやりバイオみたいなの作れって変更させられたとか愚痴ってたしな
演出自体は豪華だったけどエンジンがポンコツなんだよ
スゲーエラー落ち多いしこのゲーム
psplusで来るの楽しみやな
ブタの妄想だから相手にする必要ねえわ
セット作業してるやつが漏らすとかドンダケセキュリティやコンプライアンス出来てねえとこに
設営させてんだよ任天ってレベルでアホだし
それがなかったら良作だった。特に理不尽な死にゲーはもう流行らんよ
動ない物はどうしようもないんだが
アホだろ
もう任天堂関係ないんだからいちいち出しゃばんなよ
三上関係なくベゼスダが任天堂嫌いなんだよ、そのうえ対応エンジンがクソ重くて
箱ONEやPS4どころかPCでも安定しないレベルだしSwitchで動くわけねえだろww
どっちも嫌いじゃないけどTES6を期待してただけに微妙だな
日本があぶない
いますぐやめろー
スイッチングハブだぜ?
まぁまぁ怖かったから期待してるよ
弾数少ない上に見えない敵だらけのストレスゲーだったからな。
その辺改善されるなら考えるかも。
三上、前作の時点で普通に任ハードハブってましたが
つーかここ10年任ハードでは何も出してないよ
そりゃ勝手にCMで使われて
あとからCMで出したから作れとか任天堂やらかしてるしな
ぶーちゃんイライラしっぱなしw
evilしか合ってないやん
それ言うたらドラゴンクエストとドラゴンボール似すぎじゃね?って言ってるようなもんだが
何でもかんでも持ち上げる必要が無くてすまんな
なんでもありな感じがどうにもついていけなかった
さくさく進めるようなゲームじゃないやろ……
>>38
そんだけあったら25分では収まらないだろ
小学生の算数すら出来ないバカなの?
悪いけど
ブーちゃんには全く関係ないんだわ
買うやつは買うし、大好きなSwitchで遊んでなよ
これ容量も糞デカくてエラーも多くて
ゲーム内容よりエンジンがクソで参った作品だった
洋芸は洋ナシw
向こうが先にお断りだろうけどねw
ある意味すごいな、任天堂はカンファやらないから任天堂ブースではサードタイトルの発表ないし
関係ないブタちゃんは黙ってようねwwwww
洋ゲーしかないとかwwwE3は海外のカンファレンスイベントですけど
アホなのwwwSwitchのクソで遊んでろよ暇ならww
ネチネチネガキャンこめをするしか無えとか陰険な奴ばかりだな任天堂は
ぶーちゃんイライラしっぱなしw
洋ゲー否定する割に
マリオRPG製作をUBIに依頼しでラビッツランドと抱き合わされた
時点で笑えるよな
UBI洋ゲーメーカーですけどww
開発能力ないんだから今後任天堂は洋ゲー増えるぞ外注するしか無えんだし
メタスコアとかもすっごい微妙だったし、中身もPS2時代かと思うような
不親切設計&ステルスゲーと偽った宣伝詐欺の弾数少なくバランス悪いTPSシューターだしで
評価真っ二つで不評不満言ってた半数は買わんやろ。
いらんゲーム2つとか
もう持たないだろ
蠍は実質ONEの上位機種だからいいとして
完全に蚊帳の外なハードがひとつありますね
確か今年出たばかりの新機種のはずなのに
まあTPSシューターって感じじゃなかったけどな
バイオ4自体のアクションアドベンチャーって感じだった
TPSは、判断難しいわアンチャ4もTPSじゃないしジャンルとして
でも地球防衛軍はTPSだし
どれがTPSでどれがアクションなのかはっきりとしたラインをそろそろ提示して欲しい所
総じてスイッチングハブ決め込んでるからな
あまりに性能低すぎてPS360時代のマルチ
すら出せないくらいだし
どの方向性で作ってるんだろ
洋ゲー叩いたら
任天堂がUBIにマリオRPG製作依頼してることスッカリ忘れてて
黙りこむブタちゃん マジでウケるwww
ほんと任天堂ファンやってると馬鹿になるって本当だな
バイオは見た目、ビビり、ゾンビ
こっちは精神、恐怖、サイコ
って感じかな
敗北を知りたい
金でいくらでも動くカプコンの意見しか聞かなかったのとNvidiaに設計丸投げした結果、SHIELDのダウンカスタマイズ版となりスイッチングハブせざるを得ない結果になってしまった訳だが
この作品もセバスチャンとオダをカップリングにして楽しんでる奴が多い
設計も丸投げしたのかw
何周もしたから楽しみだわ
これじゃまた二年後に新機種発表する羽目になりそうだな
ザイコは怖くない上にQTEが論外、怖さ半減や
任天堂とのマルチかそうじゃないかだけだしなあ
くそつまらんくそゲーでも任天堂に出ないと持ち上げまくるから信用できない
分解記事見ればわかるがまんまSHIELDの流用
スゥウィッチッ何もねえなぁ~(笑)
フィ、FIFAあったろーが
劣化版だけど
豚のゲームの評価基準って
任天堂にゲームが出て売上がいいか悪いかだけだしなあ
くそつまらん焼き直し移植ゲーでもスイッチに出ると持ち上げまくるからウンコ食ってタヒねばいいのに
ゴキ君ねつ造するなよ
まあ、そんな中立ゲーマーだからスイッチのソフトは全部叩くけどな
海外サードから完璧に無視されてる
バイオ7は良かったし
すぐ怖くなくなって中々死なない敵にイライラしたり即死する敵を罵倒するようになる
バイオと似てる
いつもが海外ガーしてる豚ちゃんが海外の家電小売BESTBUYのリークにすがってて草
ま
ず
は
お
か
え
り
な
さ
い
海外掲示板で
マリオ×ラビッツは頼むからUBIカンファでやってくれ
任天堂は25分の貴重な時間をあんなもんに使わないでくれ
って言うコメに多くの賛同が集まってて笑ってしまったw
使わなかったら15分になるだけ
面白いことにディー・エヌ・エーとの共同会見の時も
故岩田社長は、NXの開発は任天堂がやってるわけじゃないとのこと言ってるしな
Nvidiaに丸投げで間違いないと思うんだよね
Nvidiaも失敗したShieldの基盤在庫抱えてたし、産廃を押し付けられたってところだわな
コメ欄見てねえのかよ
任天堂の記事でいかにもプレイしてないのに持ち上げたり
Psの記事でエアプバレバレで批難してるブタと違って
サイコブレイクは、容量が糞でかい上にエラー落ちするしたまにカクつくし
バイオ4の時みたいに古臭いとか、規制が酷いとか書かれてんだろ。
スイッチの何をそんなに恐れてるんだ?
劣化版をわざわざ1000~3000円高い価格で買う馬鹿なんているわけないから
サードも出さないんだよ
恐れるのは夏が近づいてるから爆発して
犠牲者が出ることかな?
ただでさえスマホ市場に流れてるカジュアルゲーマーが
Switchのせいでクソゲープレイして余計コンシュ離れが進むことが恐ろしいんだよね
amiboの森とかマリオテニスWiiuみたいな、調整やゲーム制ちゃんと確認して作った?
って作品乱発してたし
近年稀に見る 秀逸なコメ。
バッテリーがサムソン製という時点で
ありうるから怖い
開発はNvidia、バッテリーはサムソン、組み立ては中国とか
amiboの製作は中国のガチャ請負会社
洋ゲー馬鹿にしてるブタちゃん任天堂ほどメイドインジャパンが全く関わってないハードねえよ
おまけ程度のゲームしか出ないね
まあ日本でも出るのはVitaのおこぼれが
ほんの僅かあるくらいだから大差ないかw
バッテリーの爆発かな。やっぱり熱でスイッチ本体が曲がってくるのもアレだが、今年はスーパー猛暑だし爆発を怖れています、はい。
ゲーム機の心臓ともいえるGDDR5がサムスン製のPS4をそれ以上バカにするなら許さねえぞ
(まあブタが暴れるからこうなるんだけど)
ベゼスダってさそろそろRPGようじゃないエンジン別に作るべきだわな
PRAYも若干コケたし、ディショナード2も面白いけどセールスに繋げれないし
サイコブレイクもコレじゃない感あったし
PS3のころ期待されてたFPSのBrinkも隔離サバとか安定しないとかすぐ過疎ってだめになったし
パブリッシャーはベセスダだけど
ディベロッパーは三上率いる東京都港区芝浦の会社、タンゴゲームワークス作成の和ゲーだぞ
サムソンはSSDとかメモリとか記録媒体系には強いから
PCでもコンシューマーでもスマホでも御用達やん
でもバッテリーは別やで
ギャラクシーの爆発忘れたんかww
てっきりベガスみたいなFO外伝かTES6ならよかったのに
全く関係ない悪口はいうな、くそが
日本盤は初回特典ゴア表現ありとか言いつつ、結局は海外盤を規制してZ指定に手直ししただけなのも最悪だったな。
ストーリーは良かったから操作が改善されてればいいわ
俺はスルー余裕だけど
ボイスのことか?ボイスは日本語だったろ?
本当にちゃんとやったか?
怖くなくても良いからせめて面白くしてくれ
国内も普通にハブられてるからな
楽しめたとか言ってる奴も大抵1500円になって買ったかフリプでやっただけだろ
前作が出た時はPS4でやるゲームなかったからみんなハードル上げてたしより一層クソゲーだと感じたのもあるけどクソゲーなのは間違いない
これがコケたら最後だろうなぁ。
ブビとかいう男娼を殺されたあとどっかきえたけど
デスヘッドが憑依した復讐鬼になって
ブラスコビッチを襲う新ボス化展開超期待
ジジイやBBAが敵で大暴れしてくる奴ほど痛快な物はない
1は正直微妙過ぎた
Steam版は発売前は日本語対応を謡っておいて、
いざ発売されたら日本語未実装な上に有志の日本語化改造をことごとく潰すパッチを次々リリースする鬼畜対応してたからなw
って誰がじゃボケ!
サイコーの間違いやろがいっ⚡️?