https://www.youtube.com/watch?v=dZ4GpE3c97U
スコルピオ改め、新ハード「XboxOne X」発表!!
11月7日発売

・4K対応
・これまでのXboxOneタイトルをプレイ可能。
・Xbox史上最も小さいハードに
うおおおおお・・・・・
![]() | Star Wars バトルフロント II: Elite Trooper Deluxe Edition 【限定版同梱物】エリートオフィサー・アップグレードパック他3点セット、「Star Wars バトルフロント II」に最大3日間の先行アクセス、Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱 PlayStation 4 エレクトロニック・アーツ 2017-11-14 売り上げランキング : 159 Amazonで詳しく見る |
マジでこれwダサすぎるだろ
パイオニアHLDーX9
360000円を買った事がある人より
ゲーム機にこだわらないで、iMac的な立ち位置でいいんじゃないの、もう
右から読んでも左から読んでも
うそやろwww
最初はデカイほうが正義とか言ってた感じだったのに。
電力は何wなんだ?
かなり重要な部分だ
累計10万台行けそうかな?
ホントっぽいw
半端に上げないで次世代機作れや
XXダブルクロスは裏切りを表す・・・
なかったらただのPS4proやん
痴漢はもっと盛り上げろよw
もし再生目当てならちゃんとプレイヤーを買った方がいいぞ
顔文字っぽい
実質絶滅状態だしなぁ
普段は豚のなりすましだしね
草
テレビ台に置いとく物と割り切っとるのかもしらんが
箱1Sで良くね?
x box one x 卍卍 box one 卍卍
xx box one xx
これだろ
日本では入り込む余地ないよな
両サイドXXのPSNIDは見たことあるw
発売日と同時公開かと思ったらまだ発表してないんだな
悪いハードではないと思う
キッズネームやんけwwwwwwwwwww
小型化は大事よ
何回Xって言うんだよw
黒いベールさんになるの?
それじゃ幽遊白書のアイツみたいな技出すんかな?
あんたや京都の会社が覇権握ると
業界が停滞すんのよ
断末魔にしてはツボは抑えてるけど果たしてゲーミングPCにかてるのか?無理だろ
XBX?XOX?一周回ってXBOX?
こりゃソニーもPRO投げ捨ててハイエンドPC並みの出さないと厳しいぞ・・・
まだコードのスコルピオ()の方が格好良いだろうに
「箱一罰」、って事実を表現してはいるがwww
略称は蠍?それとも箱1Xか
マルチソフトの綺麗Verが遊べるだけならいらないなあ
「ペケペケ」でw
胸焼けしてくるぞw
ハイエンドのハイエンド足る所以は金に糸目を付けない高性能だからコスパ最優先のCSとは
コンセプトからして違う。時期的にPS4Proの倍の性能のハードは出るから後は価格がこなれる
タイミングを見計らうだけでしょ。
XboX One → XboX One X → XboX One XboX → XboX One XboX One → XboX One XboX One X
まあ価格抑えてハイエンド機出せるなら苦労せんわな
CSでゲームをやる以上はある程度の妥協は致し方ない
くっそクソ糞
そして値段発表がない。
致命的なのが、はちまがゴミだってこと
MSはマジでネーミングセンスないな
そりゃグラ以外が全てPS4に劣りそうだからなw
ちょっとの向上に金積むんならPCでやってるわw
つかMS謹製の水冷機って時点で様子見確定だろ
日本では発売される気がしないな
本体のデザインは普通で良いんじゃない?カステラの可能性が高いけど。
4K「だけ」じゃなあ。
まあWiiU以下のくせしてPro以上とか未だにスイッチに夢見てる豚には
そう見えるだろうけどw
だってそれならProで事足りるからじゃん
圧倒的な差がなければ数万やすいほうで良いやってなるだけやで?
スコルピオのがパンチ効いてただろ
で?
ニンテンドースイッチに
勝てるの?
バ━━━━━━m9((( ≧∇≦ )))9m━━━━━━カ!!!!!!!!!!!!
。
産廃ゴミ
買う理由が無いわw 今PS4持っててゲームライフに不満ないってのに
「X」はかっこいいだろ!?
みたいで実は全まったくセンスの無いネーミングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局ファンで冷やしてるのと変わらんぞ、
商品名の中に「ックス」がありすぎて言いづらいわw
水冷って結局、蓄熱量多いパーツ(クーラント)とデッカい放熱パーツ(ラジエーター)で温度上昇抑えられるのと効率良く排熱できるってのが利点なのに小型筐体に無理矢理突っ込んでも内部で熱こもってヤバいだろw
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
実際はちまにいるのはチカニシだけどね
スイッチングハブで全滅論
ゲーマーは1Xにライト層はスイッチに取られたらPS4は日本に少数生息するだけの萌豚向けハードにしかならないね
PCでやれるのはPCでやるし、それ以外はPSだわ
ぶーちゃんがスイッチングハブで蠍持ち上げにスイッチ!www
2位争い頑張ってね♪
さすがにそれはないわw
高いな
いや、フォルツァ以外全くわからんかったわw
だってソフトどれもスペックいきてないんだもんwww
ソニー首脳陣<やべぇよどうしよ・・・
任天堂首脳陣<ウチは独自路線、MSさんとは仲良くいける
売れぬ
省みぬ
税込みで59800?かな
PSプロ 4テラ
XBOX X 6テラ
プロの1.5倍の性能がX
現実みろよ
MSとSIEはサードのマルチが来るけれど任天堂だけ相手にされてないだろww
やべーな・・・
いかしきれてない
反映されてない
PS4性能差の穴埋めハード
マルチハブのスイッチがなに言ってる
Xは200ドルも高くてゲーム機の売れる値段を外してるので、かなりのマニアしか買いそうにない
パーツ性能の値を足したり掛けたりしたら6テラに達するんだろw
ボトルネックとかで実行性能がどの程度になるかは別としてw
全く変わらないし
6万近い価格もやばいな・・・
結局「PS4 Proより上」言いたいだけの代物だったね…w
あ、チカだけどスイッチは論外だよw
ニシはこの記事からハブだよハブw
こうやって報告に来る人が荒らしてたりするよね
2chとかでもw
売れなきゃ
299ドルにするのがマイクロソフトマネージャパワー
XBOXoneも199ドルだしな
Pro以上の価値を見出だせって無理ですよ
スイッチは性能うんぬん以前に不具合とサードハブハードだから性能なんか語る価値も無い
Scorpioの方が良かったのにな
PSとPCでいいわ
499ドルなんて本当に物好きだけしな買わないだろ。
とりあえず小売に居場所は無い
Proと同じコンセプトで、Proは100ドル高いだけなのでそれでいいんだが、200ドル高いのはダメだろ。製品コンセプトが中途半端
流石はちま
ブヒッチはレベルが違いすぎるしねえ…w
豚の手の平クルーが面白いから煽ってるだけだしw
これはproにも言える事だろうけど
スイッチ買うくらいなら買うけど
どんな家電でも車でもハイエンドモデルは高い物なんだよ
そんな人の為にどんな製品にもローエンドモデルが存在するんだよ
ハードの中で最短寿命になりやがった・・・まじ終わった・・・
ソニーも手を抜かず、さっさと互換実装しろよ
値下げだけで勝てるよProとの差が今の価格でも有るからな
貧乏ニートが大多数だからねしゃーない
やりたいゲームあればハード買えばいいだけなのにね
これじゃproに対して大したアドバンテージないだろ
歴史は繰り返す
今更箱やらないわ
その性能を生かせてない。結局4Kになるだけだから、PS4Proと変わらない。なのに高い
ハイエンド最高クラスのPCレベルのスペックになります
ネイティブ4K出力できます
・発表後
ショボいスペックになりました
疑似4Kしかできませんでした
PS4PROよりも値段が高くなります
いくら金あっても糞スイッチは金の無駄だから買わないけどね
ソニーはpro値下げするだけで殺せるぞこれ
ハイエンドとローエンドの差が4Kだけで200ドルの差とか
ハイエンドと言うにはアドバンテージ低すぎよ
響いちゃったか
マニア向けのハイエンドモデルだから、これでPS4抜いたとかはしゃいでも空しいという話
(XoX)はともかくスイッチはゴミだからなwww
豚ちゃんいつもの「ゲームはグラじゃない」は言わないの?www
草はやして馬鹿にするしかしょーもない人生だもんねリアルでもガンバレ
あんなゴミ買う容リこっち買うわw
ぶーちゃんイライラしっぱなしw
豚ちゃん、リアルはスイッチングハブだよwwwwwww
下をみず上みようや
日本だと6万近いぞw
みんな言ってるよ
初代箱の思い入れは半端ないからな海外わ!
PS4も終焉!
つっても今でも既に積みゲーが山程あるしな
やりたいゲームがあっても実際に手を付けられるか分からんし
積みゲーはともかく積みハードを作るのは流石になw
アサクリはマルチだしそこまでじゃなかったし、メトロとか数本以外そもそもグラが必要無いソフトばっかりだったわ
時間を買いたい
箱1でも互換あったけど盛り上がらなかったじゃん
突然どうした?w
買えないなら中国人様に分けてもらったらどうだ?
普段海外ガーゲームはグラジャナーイのぶーちゃん、スイッチングハブで(XoX)を必死に持ち上げててクソワロタw
品薄商法だから仕方ないよな
生産数すくないからな
会場の雰囲気もイマイチ
一番盛り上がったのはXbox互換のとこ
え?!ネイティブじゃないの??
なんか分かりくいな・・・
喋れない
PS4持ってるしPC以外に買うならこれと思ってたんだけど
もう箱バツでいいんじゃね?w
>>235
工場フル稼動でこれじゃアカンよね
あちゃー
互換が一番って・・・個人的にはどうでもいい機能だわw
新ハードの存在意義が互換て
これ、いいじゃん。残念な感じがw
逆ザヤ覚悟でそれやったらまだ評価されたのにな
さすがに現実的じゃないと
PCだけは無い
まあそもそも6テラでネイティブ4k出来ないだろって前から散々言われてたしなw
糞太の連中は足し算や掛け算も出来ないのかな
まあペケイチの自称薄型の時も「40%小さくなりました!」とかやらかしてたしなw
こりゃ売れないわ
まあ糞太はいつも嘘ばっかりだからな
スイッチは一番アカンからしっ!しっ!
箱とWin10はセットみたいになってたからなw
通訳ではCSオンリーみたいなことを言ってたがそんなのはなかった
コードネームのままで良かったのに
赤字覚悟で399ドルにして欲しかったな
確かに互換発表で盛り上がってたなw
あれは笑えたw
負け豚根性丸出しだったなw
会話に加えてください
あんだけネイティブ4K言ってたのにねwww
これハードとしてものすごく中途半端なんじゃないか。
はたして売れるんかねぇ
嫌な予感しかしねえわw
チカ君絶滅危惧種だしゲハに篭ってるんじゃ
豚酢飯でキッズ煽りはやるけどチカくんはやった事ないわ
残念ながら擬似4K確定だぞw
またそうやって息を吐くように捏造する…w
XPERIAのXと似てたww
proから一年後に出るハードとしては順当だけどもっとゲーミングPCよりに寄せると思ってた
Xbox One Xは,ゲーム画面をアップサンプリングではなく,真に4K解像度でレンダリングでき,また,搭載する光学ドライブにより標準で4K解像度のUltra-HD Blu-ray再生に対応する。同時に,すべてのXbox One用ゲームタイトルおよび周辺機器との互換性を持ち,1080p解像度をターゲットにする既存のXbox One用タイトルではスーパーサンプリングの採用によってより美しい画面表示を実現できるという。
心の目で見ろってことなんじゃん?
Proと違うって意味じゃね
セガサターンかよ
質を下げればいけるってことじゃないくて?
声はデカいが実際には・・って奴だな
ただこれでPROと同じ価格ならかなり行けたろうに、残念
この値段は会場で受け入れられたの?
廉価版でるまで絶対普及しない価格だろw
YouTubeに公式の動画上がってるから見てみては
お察しの通りらしいですよw
聞き間違いだったか
任天堂と同じで、糞太の言う「ネイティブ」ってのは
一般で使われるのとは別の意味の独自用語なんだろうw
ついにスペックでは頂点に立ったか
どうせ任天堂の配信終わったら
嫌でも逃げなきゃならんしなw
6テラでネイティブ4k出来ると思うんならやってみろw
値段は頑張った方だろ
そもそも日本で発売されるのすら怪しいが
小さくなったのはいいね
コストかけてんな
そりゃ会場冷えるわ
まあ嘘だろうけどw
日本で出たら買おう。
スリム型に買い換えないで待ってたし
煽りじゃなく本気で思う
トラックマニアがVR対応で落としてみたけど三人称視点固定のクソだった
CPUとか強化して筐体小型化、ならカステラ付きは確定だな
とてもじゃないが本国でもファン以外には売れないな、これ
そもそもMS自身が既にゲーム事業に見切り付けてるってプンプン臭うカンファだったからなあ
売り文句のためにネイティブにしてPS4proよりゲームの質が落ちたら本末転倒すぎるが、今のMSだとやりかねない。
つか、4k出せるタイトルしか今回のE3に持ってきてない、とかないよな?
ゲーミングPCに比べるとXXの制約大きいから、代替にならなそう
なんか1つの発表が終わるたびに1人声のデカいおっさんが「イエーイ」って無理矢理盛り上げてるのが気になるw
諸々のコストかかるから5.5万じゃ買えないと思う
6万超えは確実じゃね
日本じゃ絶対売れないわ。売る気も無いだろうけど
本番では450ドルに下げてくるとか言ってたチカくんどこ行ったw
箱のゲームはPCで出るんだからこの金でそこそこのグラボ買った方いいに決まってる
PCの性能がそこそこあるなら、GTX1080あたり買った方がいいな
今なら7万切ってるし
まあ、1080とか中途半端なの買うくらいならもうちょっと足して1080Tiにした方がいいが
499はさすがに高いだろ
PS4Proの100ドルも上だ
まあ買う層はいるだろうが、間違っても普及する価格帯ではないぞ。
まあ、PS4と同じ土俵で戦ったら100%負けるからな
何らかの形で特色出すしかないわけで、仕方の無い部分だったのだろう
うおおおぉぉぉ・・・( ^ω^)・・・
いるかこれ?
アップグレード版にしては高すぎる気がするが
399$にした方がProを潰せて良かったのでは?
4万円台じゃあないと意味ない
絶対日本でも、発売2周目くらいまで4桁は売れるわ()
そして日本で失敗したゲーム機で海外で成功したものも無い
ほんとぉ?
2週目サンケタンとか普通にあり得そう
また死んだ目になってるよぉw
とりあえず次世代機ではないのね
ソフトも特に出ないだろうしいらない
そう思いたいのね君w
> 箱大勝利っ! !< _人人从人人人_
 ̄^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄ > PS4死亡ww< っ
/..|彡痴漢ミ|.  ̄^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄ っ
[ ̄E--lニHニl |. 彡痴漢ミ
(6 .:|ヽヽ 'e'ノ| lニHニl-b <ニシ君!僕が煽られるからやめてよっ
ノ `‐ヽ__ー'_ノ ヽ'e'ノuノ
| ・ ハ ・ .| | n .ノ`ーn'.ヽ
ユーザーからの大ブーイングでさっさと方針転換したからな
結果、箱一との互換は必ずあることになったからちょびっと良くなった程度で終わり、
PS4とProの関係と同じになっちゃったわけで
なら安くてユーザーも多くて既に市場的にはるかに大きいPS4Proの方が良いわ、に、
ユーザー、サードともなるわけで
あげくにマルチは時限独占、ってヘイト稼ぐだけだと言うね
俺は初週からサンケタンだと思ってるけどw
CSのカテゴリーだと高いな
慌てて発注したら、後から後から最新アーキテクチャが発表されて無かった事にしたい
ものの、各方面に手配を済ませたばかりで引くに引けない状態で、さっさと発売して
やり過ごしたいのが本音だろう
案外PS5の発表時期に合わせて次のXBOXが控えてるんじゃねーの?
高すぎ絶対売れないわ
バツイチは一番よくない売れ方かもな
PS4には大きく溝を開けられジリ貧確定で、かといって切り捨てられるほどユーザーが少ないわけでもない
身動き取れないんだろうな
いや、もうMSとしてはCS機を自社名義で作るつもりはないんじゃないの?
だからこそのPCゲー押しなんだろうし、フィルスペンサーのSteam持ち上げなんだろうし
そのPCゲーにしてもファーストタイトルは数えるほど、って辺り、
ゲーム事業自体を縮小、閉鎖をにらんでると思うね
本業で調子いいのはサーバ・ビジネス事業でOSすらも転けてるんだから
日本で売ると59800位?税込み64584円と見た(笑)
高すぎるわっ
PS4Pro死亡決定
値段相応な差しかないけどなw
実効性能でPS4より上かどうかすら怪しいんだよなぁ・・・
360からの流れの今のONEが累計8万台くらいやw
勢いの無い今は10万どころかせいぜい3万くらいじゃないの?
景気よく売れてるproでもPS4全体に占める比率は高くないからなあ
CSでのハイエンドニーズってそこまで高くないんだよな
XXが3万も売れるとは思えないわ・・・
XboxOneがバツイチなら、XboxOneXはバツニか。上手いことできてるわw
PS4ならともかく、PROとなら何倍にはならないだろ
これが1年前に出てればPROはヤバかったかもしれんが
1年遅れでこれじゃシェアをひっくり返すなんて無理だわ
みんなで笑い転がりましょう!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小さいハード言うけどカステラは付いてるの?
任天堂スイッチは自社製品だけで生きて行けるから関係ないけどwww
すでに大手専売
どうせ何でもトールサイズなアメリカ市場がメインなんだし、別にでかくてもいいんじゃね
むしろでかくして排熱パフォーマンス上げた方が余程有意義だと思うんだが
E3での発表はないだろうけど、確実にホリデー前にPRO値下げ発表されるでw
蠍499ドルでもPRO4の48000円以下で安くばらまくことになる
499ドルでも大分無理してるだろうから日本で販売するかわからんな
出すとしても来年夏くらいになりそう
うそやん、3Xやろ
>XBOX ONE TWOの方がカッコよかったんじゃね。クロスってwww
「XBOX ONE TWO」? そこまでいったら 「XBOX ONE TWO SWITCH!」だろw
>えっ?Windows10搭載じゃないの?日本じゃ絶対売れない。残念だ
?? まだ動画見てないけどWindows10搭載してないXbox Oneなんて存在してないんだが?
当然これだって搭載してるだろ 調べ直しておいで
今のxboxoneのように、ローカライズも満足にされないようなハードだった場合、5万以上の値段はさすがに…。
ゲームだけなら1080で良くないか?
1070が3万台に下がったなら1070SLIと言う手もあるが、1060がバランス良くてしばらく価格は落ちなさそうだしな。
(SONYのようにPS4Proをボッタクリ価格(399ドル→4万4980円)で売る場合を除く)
MS頑張ったな という印象
参考1)「Xbox One Elite」発売時(2015年11月19日)価格4万9980円(税別)(※年末まで期間限定キャンペーンで5000円オフの4万4980円(税別)):1TBSSHD搭載 「Xbox One Eliteワイヤレスコントローラー」同梱 尼で即売り切れ、現在定価4万4980円(税別)に値下げされたが尼のマケプレで5万7000円(税込)で販売されている
参考2)「Xbox One+Kinect」発売時(2014年9月4日)価格4万9980円(税別):500GBHDD搭載
Xbox One Kinectセンサーを同梱
爆売れはしないけど欲しいやつなら普通に買う価格だぞw
ハイスペ求めるなら、2万円程度足すだけで3割も性能アップするTiにした方がいいと思うなあ。折角なんだし
オリファンモデルは趣味の領域になるけど
SLIは全体構成の問題も出てくるから一概にお勧めとは言いにくいね
1060以下になると、流石にCSに対する優位性が微妙になってくるな
ハード名だぞw長すぎるわ
できるわけないやん
OSとして搭載してるだけで、機能が同じって訳じゃない
ゲーム用のカスタムOSよ
長いならこれでどうだ?
「Xbox 1-2-Switch」略称「XB12S」 ちなみに廉価版はXB1S
だからお前も勉強してこいw
箱1に載ってるWin10はカスタムWin10だっての
カスタムの意味判るかな?
それじゃあ駄目だな。PC買い替え需要に合ったゲーム機かが重要なのにデュアルブートすら出来ないんだろ
人間は機械じゃないんだからニーアのキャラみたいな商品名で釣れるかよ。Xの箱って名前自体がクソ
もしかしたら年末かと思ったがブラックフライデー前に間に合わせてきたのはさすがだな
>PC買い替え需要に合ったゲーム機
何言ってるかわからんぞw
おとなしくPC買っとけ
Win7だったらサポート期限ってまだ先だろ?
慌て過ぎ
マジか…買い替えの意味わからんとかw
壊れた家電は修理し倒すタイプか?
勉強しろと言われて逆ギレかよw
人にものを聞く態度じゃねぇwwww
流石に意味不明にもほどがある
PCの買い換えだったらPC買えよ
これはゲーム機だ
PC壊れてゲーム機ですまそうとか普通の人間は考えないけどなw
と、痴漢が申しております。
>これでMSKKはどう売るってんだ
落ち着け まずMSKKは日本で売ってもらえるようにMS本部を説得せんといかんのよ
どう売るかの前に売る許可をもらう段階
だって安いじゃん。普通の完成済みPCはどこもマージン料高いじゃん。そこにゲーム機能搭載格安で安心のマイクソPCが出たらどうなるよ?
喜ばれるよ
喜ばねーよ
ハイゲーマー様にはわからないだろうなw高いほど興奮するんだろ?
既にサーフェスとか出してるからなあ・・・
>日本で5万オーバーで成功したゲーム機は無いからな
PS3「え・・・?」
PS3(60GB)2006年11月11日発売 オープン価格(実売6万~6万5000円)
つーか、XXを標準OS乗せるだけで普通のPCとして使えると思ってるの?
いくら何でも頭悪すぎ
CSはゲーム用に特化することでコストダウンしてるのに
これで普通のPCとして使えるような仕様にしたら普通に10万は軽くこえるわ
無知にも程がある
お前はサーフェスという安心のマイクソPC買っとけよw
無知はてめえだよ。デュアルブート出来れば性能は関係ない。選んで起動するんだから。WindowsはMSの物だからライセンス料はゼロにもできるし
致命的に頭悪いな
デュアルブートどうこうの問題じゃねえよ。PCとしての汎用性が十分ならデュアルブートすらする必要ねえわ
そもそもPCとして「仕様を削って」んだよ。汎用性を殺して特化することでゲーミングパフォーマンスを上げてんの
話にならないな。もう病気なレベル
横やりだけど値下げされてじわじわ売れていったんだよな。
書記はゲーム不足とゲームの出来も微妙な物が多く失敗じゃね?と言われてた。
結局10年戦って成功したけどね。
だからお前は無知だって言ってんだよ
OSの汎用性とデバイスの汎用性は全く別だバカ
デバイスレベルで汎用性が無いからどう逆立ちしたってPCとして十分な仕様にはならねえんだよ
だからMS次第って言ってんだろ痴漢野郎。XX用部品を積まなくていいようにXBOX OSをWin仕様に近づける前提だ。もうMSゲーム専用機は時代遅れ
それだとコスパが無くなって普通のPC並の値段になるっつってんだよ
OS分を引いても精々1万程度しか安くならん
おとなしくゲーミングPC買っとけアホ
言ってることが滅茶苦茶すぎてもうね
まさに「言い返すために言い返してる」状況だな。韓国人と一緒
あと俺はクソ箱なんて買ったことは一度もない。擁護する気も無い
ただ頭涌いてることを言ってるキチガイに突っ込んでるだけ
こうして見ると本当に酷いな・・・
次世代機にしてはなんか中途半端なのよね。
名前もONE XとかONEとアップデートばんみたいな感じだし。
アップデートばんにしてもPROが一万安く売られてるし、ps4には独占ソフトが多いしであえて一万高いONE Xを選ぶ理由がない
実際アップデート版みたいなもんだろう
これから出るタイトルに無印One非対応タイトルが出るだろうってのがproとの違いか
PS4proより大分遅れてシェア囲い込まれた状況でこんなクソお高いハード出してきて、洒落にならない爆死するんじゃないかこれ
PCの代金の中で一番高いマージンを取ってるのが、マイクロソフトのOSというジレンマ
つっても1万程度だから、無くなってもPCの値段が劇的に安くなるわけでもない。
逆にカステラ無かったら、あのスペック動かす電力を出力する電源をどこに格納するのかわからない。
本体小さいから、内蔵したらしたで熱問題が不安。
PS4proもカステラにしたらかなりコンパクトになりそうだけど、カステラが案外邪魔だからね・・・
草
>次世代機にしてはなんか中途半端なのよね。
元々蠍を次世代機とか言ってたのはPS信者だからな
MSのフィルは次世代機ではないとすぐ否定してたし4Kだからといってあまり期待しないでとも言ってたろ
>ps4には独占ソフトが多いし
それほぼ和ゲーだろ
E3見てる海外のやつにはほぼ関係無いわな
海外的にはPSと箱はほぼマルチ 今まで画質とフレームレートでPS版を選んでたユーザーがどっちを選ぶかはわからんわ
箱1の5倍もスペック違って性能使い切れるわけがない(つまりその分のコスト無駄)
なぜ互換切って次世代機にしなかったのか
日本人的思考だなw
海外の箱はPSの半分は売れてるし
Proの売れ行きも日本とは真逆だろ
Proと違う大きな点 メモリ容量
Proのゲーム用のメモリ容量は無印PS4と同じだがこれは増やしてきた
実際どうなるかは発売されてソフトが動いてるのを見ないとわからんよ
Sで収納されたカステラが蠍でどうなったかはまだ発表されてないんじゃないかな
開発機とほぼ同じだろうからそのうちわかるだろ
メモリは容量より帯域の方が重要だけどね
なるほど こんな感じだっけ?
メモリ帯域68GB/s→326 GB/s
ZuneとかKINってのもあったぞ
なんだろうなMSのセンスは。カタカナに直すと韓国人名みたいな語感のものが多い
最終出力、TVの解像度が4Kってことでしょ
性能差がありすぎるわ
環境が追い付いてないこの時期に出す意味は無い
もう最後のハードに思えてしまう
あまりにも手遅れw
(SONYのようにPS4Proをボッタクリ価格(399ドル→4万4980円)で売る場合を除く)
MS頑張ったな という印象
参考1)「Xbox One Elite」発売時(2015年11月19日)価格4万9980円(税別)(※年末まで期間限定キャンペーンで5000円オフの4万4980円(税別)):1TBSSHD搭載 「Xbox One Eliteワイヤレスコントローラー」同梱 尼で即売り切れ、現在定価4万4980円(税別)に値下げされたが尼のマケプレで5万7000円(税込)で販売されている
参考2)「Xbox One+Kinect」発売時(2014年9月4日)価格4万9980円(税別):500GBHDD搭載
Xbox One Kinectセンサーを同梱
爆売れはしないけど欲しいやつなら普通に買う価格だぞw
まあ、ワイにはProがあるからいらんけども?