https://www.youtube.com/watch?v=rIpEKdGSsAg
PS4/XboxOne/PC「ザ・クルー2」
2018年初頭発売予定

かなり綺麗だなぁ
![]() | シャドウ・オブ・ウォー 【先着購入特典】ダウンロードコード:4人の伝説のチャンピオン、ドミニオンの剣 (エピック) 同梱 PlayStation 4 ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 2017-10-12 売り上げランキング : 739 Amazonで詳しく見る |
![]() | シャドウ・オブ・ウォー 【先着購入特典】ダウンロードコード:4人の伝説のチャンピオン、ドミニオンの剣 (エピック) 同梱 PlayStation 4 ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 2017-10-12 売り上げランキング : 739 Amazonで詳しく見る |
ゲイルレーサーをやりたい
ウソです(笑)
全機種確認だった
留学してたからわかるが、サンフランシスコの街並みもかなりリアルに近いわ
このレベルになれるのか!?
乞うご期待下さい
ザクルーはかなりマップ膨大だからむしろ早いくらいだわ
どこがやねん、アルティメットエディションよりもグラ上やで
そんな拡張+αに毛が生えたレベルじゃねえか
こういうちゃんと発売するゲームに頑張ってほしい
ぶーちゃん、スイッチングハブでイライラしっぱなしw
今作は期待できるぞぉ
ブヒッチ廃墟都市
あったまわるそ・・・拡張すら買ってないばかゲハかすか
来年にずらしてくれてむしろ有難い
レースゲームでありドライブゲームでもある
適当にダーっと走ってる分には物凄く面白かった前作
ウォッチドッグス2もそうだったけど雰囲気ガラリと変えてくるの好きだわ
ウォッチドッグスとかいうハッカーギミック寄りじゃなくて爽快感を前面に押し出した単純にドンパチカーレースを作ればいい
ほんとこの広さでアメリカ全土を舞台にしたGTAをやりたいわ
オフラインやグループ個人部屋も作れるようにして車から降りてニューヨークとか歩けるようにしてくれねえかな
テストドライブと違って体当たり野郎が多くてクルーはのんびりドライブできないのも欠点だ
GTA5に勝ててもほぼ発売確定してるGTA6に勝てる見込みがないんでしょ
というか現状のGTA5に勝てるかどうかは怪しいところ アップデートでの拡張性が半端ないから、それに勝てたらすごいよ
感想がwwwwwwwww
これだけwwwwwwwwwwwwww
まあ、豚は知らないだろうが、ザクルーは俺も含めてかなり好きな人いるからそれはないね。まだマップとか公開されてないからグラの感想メインは当たり前
前作適当に流すの好きだったからコレらが出来れば言うことなし
というかどう見てもゲーム画面じゃなくてプリレンダリングの映像
それでもちょっとクオリティ上がるだけでスイッチハブになるんだな
前作はやり直したくてもやり直しが出来ないのが不満だった
リアルでやらんような事しまくるから難しいかも知らんけど。
しかしACEドライバーっぽくて草生える
フォルツァよりも楽しみだわ
なんでGTAつくらないといけないんだよ
同じの作って競合しても仕方ないだろ
体当たり野郎が多いのは最初のうちだけ
今やってれば体当たりする奴なんていねえよ
ドライブゲーとしては中々だったな
レースやドライブの他にも細かいルールのミッションやPVPルールあるから全部まとめて”車ゲー”でいいと思うわ
そしてCrew2になるとさらに枠が広がってモータースポーツゲーになるんかな
前作もせっかくの観光ゲーなのにフリーカメラ無いのが不満だった
NFSとの決定的な違いはドライブシュミレーターに焦点をあててるところだ
常時オンライン接続必須でネット環境が不安定だと落ちたりフリーズするからその点だけ改善して欲しい
あとはもっとスーパーカーよりスポーツカーを増やして欲しい
無印版でもスポーツカーはR34→BRZ→DLC買ってR35と乗ってきてるからなあ
個人的にアバルトとかマツダMX-5とかあるのも良いポイントだと思ってる。
ドイツ車もイタ車もアメ車も日本車ももっともっと頑張って契約して欲しい
あと降りて歩けたらもう言うことなしなんだけどなあ
どうせまた操作車両はトミカみたいに軽く跳ねたりするのに
一般車両が邪魔だったりNPC車両の超回避スキルや地面から生えているかのような運転性能にイライラするだけだろ
とりあえず東京からしばらく離れたいンゴ?????????
飛行機とか船は追加して欲しく無いなぁ…残念
まあ買うけど