えーでるわいすの新作アクション&農耕シム『天穂のサクナヒメ』PS4版が発表&E3に出展。日本展開も予定【E3 2017】 https://t.co/7sXRZLxS4w pic.twitter.com/VoJH7Cbh2p
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年6月15日
記事によると
・E3のXSEEDブースで、えーでるわいすの新作アクションゲーム『天穂のサクナヒメ』PS4版が出展された
・本作は“サクナ(仮)”というタイトルで発表され、コミックマーケット91などでPC用の体験版が配布されていた
・収穫を司る女神サクナが、横スクロールアクションパートで魔物を退治し、農耕パートで稲作などを行ったり武器を製作しながら暮らしていく
・E3のXSEEDブースで、えーでるわいすの新作アクションゲーム『天穂のサクナヒメ』PS4版が出展された
・本作は“サクナ(仮)”というタイトルで発表され、コミックマーケット91などでPC用の体験版が配布されていた
・収穫を司る女神サクナが、横スクロールアクションパートで魔物を退治し、農耕パートで稲作などを行ったり武器を製作しながら暮らしていく
『天穂(てんすい)のサクナヒメ』 稲作シミュレーション&探索コンボアクションゲーム。 PS4/PCにて2018年発売予定でがんばって作っております https://t.co/n04gUnfiaW
— なる (@nal_ew) 2017年6月15日
ご縁があって「天穂(てんすい)のサクナヒメ」(英題 Sakuna:Of Rice and Ruin)のアート周り担当してます。敵を倒してお米を作るアクションお米ゲー。E3 2017 XSEEDブースにて出展中。https://t.co/O9vw23cyAB pic.twitter.com/VoTPkUmMtC
— 村山竜大 (@ovopack) 2017年6月15日
この記事への反応
・アクションに農耕…?面白そうw
・購入決定
・食育アクションゲー的な感じに見えるな。
・和風ルンファクかよ、買うわ
・『天穂のサクナヒメ』和風神話的な世界観に、シンプルかつ自由度高い2Dアクション&アトリエ系?かクラフト要素もあって…自分の探してた答え出ちゃった感じある。いいなこれ…
・モンスターを倒しながらダッシュ村!いいね!
『アスタブリード』のえーでるわいす新作
C91のデモ映像と比べるとE3トレーラーすげえ
【PS4】クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!
posted with amazlet at 17.06.15
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-08-03)
売り上げランキング: 16
売り上げランキング: 16
あ、スイッチングハブは社会現象だよ!
PS4で買うぞ
動画見てみ
凄いぞこれ
これが日本のファーミングシミュレーターだ
つまりソニー陣営大勝利
めっちゃ面白そう
隠れた良作になりそう
稲作中心!イエー!
うん
バトルは別にして
農作業の描写はよくできてる
米パートが割とガチっぽい
あと一生懸命働く幼女微笑ましい
隠れたとか既に
だが買わぬゴキ宣言www
PC版はsteamかな
アクションかなりよさ気じゃね?
PS4 2014年 2~12月 92万台 10カ月の売り上げ台数 10ヶ月
スイッチ 2017年 3~5月 91万台 2カ月の売り上げ台数 2ヶ月
この差なんですよね、そして7月のスプラ2の登場で予約数や売り上げ台数が今後大幅にアップ
モンハンダブルクロスも8月にきてマリオオデッセイが10月
そしてポケモンがスイッチがくるってなった時点でPS4の終わりが見えたよ
海外と日本でのポケモン人気は絶対だからな、こりゃスイッチマジでくるな
わかりましたかゴキブリさん、これが真実です。
(=≼≽ェ≼≽=) うなぎ
∪ ◉ ◉∈
ー▼ー▼ー
カルチョビットみたいにマニアは知ってるって感じ
アスタブリードのとこなのか
ニーア同様気持ちよさそう
買おうかな
PS4とPCで全機種確認
(=≼≽ェ≼≽=)
∪ ? ?∈
ー▼ー▼ー
ジョイコンと相性抜群なのに何やってんのボケてんのか?
動かないんじゃないか?
買うわ
パッケで買うわ
(=≼≽ェ≼≽=)
∪ ◉ ◉∈ 安倍を背任容で
ー▼ー▼ー 調べてみる
やっぱりシコゲーがないとやる気出ないわ
スイッチングハブw
switchはTVモードと携帯モード両方考えてゲーム作らんといかんから難しいんだよ
小さいスタジオとかインディーとかそんな金ない
自分で作った米で食べるご飯はシコシ、コして美味しいと思うよ
ドラキュラは3Dに逃げたけど目指すべき到達地点はこっちだったはず(やはりコナミはクソ)
7/21 スプラトゥーン2
8/25 MHXX
9/21 DQX
9/22 ポッ拳トーナメントDX
9/28 FE無双
10/27 マリオオデッセイ
うひょー金もたねぇw w w
ハブられたんでしょ
寿司を馬鹿にする任天堂
VS
PS4の稲作
良い勝負になりそうだな
アイテム作成などに使うと思われる素材が道中で手に入ったり
ボスのカエルの油を使って揚げ物を作れることがセリフで匂わされるなど
生活パートのプレイ内容についても示唆する内容となっていた
(収穫したお米を食べることで強化するという要素もあるようだ)。
揚げ物も食べられるwwww
現実は低俗なクソゲーを任天堂がハブってるんだよね
だから任天堂ハードのソフトはメタスコアの平均がPS4の1.5倍ぐらいある
スイッチに向いてるサードゲームなんてない
任天堂ゲーしか買いませんやんあんたら
今の任天堂にそんな余裕ねーよw
どこがだよw
ドラクエ「私も終わりにしたい。だって…ずっと忘れられないんだもん、PSのこと」
PS「俺だって、今でもドラクエを愛してる」
ドラクエ「私だって、ずっとPSを想ってた」
PS「押さえられないこの気持ち」
ドラクエ「溢れ出るあなたへの想い」
PS「ライクじゃなくてラブなんだ」
ドラクエ「強がってた自分にごめんなさい」
PS・ドラクエ「イエス、スイッチングハブ!」
近年の任天堂ゲーメタスコア
77 毛糸のヨッシー(WiiU)
76 ペーパーマリオ(WiiU)
73 カービィレインボー(WiiU)
70 マリオドンキー(WiiU)
66 マリオパーティー10(WiiU)
66 マリオスポーツ(3DS)
65 マリオソニック(WiiU)
57 ワンツースイッチ(NSw)
本当にスイッチに向いてそうなゲームを俺が教えてやるよ
マリオ
マリオ
マリオ
以上!
カプコン綾野智章氏「スイッチは据え置き機として作り込むと消費電力が課題。携帯機として作るとグラフィックが物足りない」
そんないきなり
ぐうの音も出ないコメントするなんて・・・・
間違いなく許諾取ってないだろうから、バレたら存在抹消確定だな。
ミスミのじいさんw
ぶひっちんぐハブwwwwwwwwwwwww
うーん
マリオもスイッチに向いてるとは思えないんだけどなあ・・・
そもそもスイッチ自体が「ゲーム」向いてるとは思えない
ありません
PSで生き返ったが
まぁまぁ、待ってれば残り物くれるんじゃない??
なんだっけ最近任天堂がよく言ってる「おすそわけ」だっけ??
大作ばかりじゃなくてこういうゲームがまだ出てくれるのはありがたい
ひでえw
ARMS の77点も追加しよ
スーパーファミコンのベタ移植じゃなくてさ
ポポロクロイス牧場物語を買ってから言えよ
だが買わぬのニシ君よーー
農耕パートが入るとなんか惹かれるものがあるな
でもお米作るのはどういう効果があるのか?
なんのトレース?
むしろ同人だからこそ濃く尖ったものが出来るとも言える
DL売上げ1位くらい取ってもおかしくないぞ
安けりゃ買うわ
同人ゲームでTOKIO使ったら潰れるわw
日本昔話。
観てた世代なら一発でわかるレベルのトレース。
そういえばVITAの3周忌はもう終わったっけ?
DL版のみのインディーズかな?発売したら買ってみよう
戦闘何かに似てると思ったら、朧村正だわ。 これは面白そう。
ターン制みたいな進展かな?
ほっといたら枯れたとかはイヤだな
同人ゲームなのかー……残念だ!w
トレースの意味はき違えてない?
これはオマージュの域だろアニメとかでもよく見る
敵に犯されてるエ.ロ画像見たい
横スクはあまり好きなジャンルじゃないけどインディーズなら安いだろうし
暇潰し程度に買って見るのもいいかも
これもブヒッチハブなんだ^^
ググッてみたら現場の責任者の経験あり
実力は確かだね
サントラ出たら絶対買うやつだわこれ
そら任天堂に負けるわ
キャッチフレーズこれで頼むわ
(震え声)
買いたい
だったら絵師が興味を持つよう
買い支えて話題を高めねーと
日本昔話風でたのむ
そう、またPS4なんだ
スプラトゥーン「せやな」
豚が嫉妬する可愛さだな
任天堂のゲーム以外認めないんだろww
(心:買わないけど、俺はニンテンドースイッチ買ったから、PS4はいらん。)
だろ??
とりあえずPS4で買う
オマージュやパロと、パクリやトレースの違いは作者や著作者に許諾を取ってるかどうかなんだよなー。
オマージュやパロで描いても、無許諾なら容赦なくパクリやトレースのレッテルが貼られる。
例えばパロ作品の名作である銀魂なんかはスタッフが一つ一つ許諾を取りに行ったと言う涙ぐましい努力で作られてた訳だしな。
ただ、同人作品にそこまでやる体力はない訳で(後はお察し)
大手ももっと奮起しろよ!
スイッチングハブが、もはや世界の共通語になってる事が証明されちゃった格好だしなwww
太鼓の達人でもswitch買っちゃったぞ!PS4なのかって泣いてる人は見たな
まあswitchでも出るだろうけどね
問 ( A )に入る言葉を1〜3から選びなさい
カラーウォーズを( A )スプラ
1:オマージュした
2:トレースした
3:パクった
トレース: 原図の上に薄紙を載せ、敷き写しをすること。
何となくだがSwitchに来そうな雰囲気がある
つまりPSユーザーより任天堂ファンの好みにあってそう
何と評価したら…
いい意味でPS2時代のゲームの雰囲気があるな
ねーよ
朧村正忘れたのか
マーベラスや他の会社が仲介して販売するような形なのに通してないはずないやろ
あとトレースって両方の画像を合わせたらぴったり線が一致するようなことを指すんだぜ
君がトレースって言ったからそれは違うって言っただけやん
モンハンワールドの一件で、サードはいらない発言してるからもう手遅れ
>オマージュやパロと、パクリやトレースの違いは作者や著作者に許諾を取ってるかどうかなんだよなー。
全然違うだろ知ったかwwwww
どっちにしろパクリ疑惑は一目瞭然だからCSで展開する場合は外される要素だろうな
スターデューバレーは何時くるんやろ?
あ、もういいんで
窓に鉄格子ついてる方の病院行ってきてください
隠れたで買わない宣言にはならないだろアスペ
引きこもってるから人が言ってること理解できないんか?
この米欄でパクリ疑惑()とかおかしな認識してるのは君だけだと思うよw
オマージュで普通の人は納得するもんなんだからww
スイッチに来ないからってイライラすんなよw
やっとトレースっていう言葉の使い方が間違ってたこと理解できたんだね
よかったよかった
パクリ疑惑の方がまた君が馬鹿ってだけで済むからいいわ
典型的なオマージュやろw
パクリってのは分からないようにこっそりやるもんやで
ロリコンのゴキブリにピッタリやねw
横だが
これは流石にパケじゃねぇだろ。流石に。
あと動きがUnity感溢れるのと容量少なそうなのとマベってるのもある
PLAYISMみたいな感じのマルチ化していくのは無くはないと思うぞ
お前ら豚はいつもイカ臭いな
ただそのボリュームやシナリオがほぼなかったりするとやっぱり同人、インディーだなってなっちゃうけど
見た目だけ商業レベルならクロノワールシグマとかちょいちょいすでにあるしな
トレースの意味わかってないアニメアンチ低能パヨク丸出しだなw
そんなんだからここでいじめられんだよ
初めて見たわw
シナだとまじで発芽してたな
それにも期待して買わせてもらう
アクションのSEや気持ちよさもノウハウないところが作ったものよりよっぽどいいわ
魔女百とかよるくにとか
脱穀の事は「稲こき」って言うけどさ・・・
稲作だけってのがあれだけど楽しそうだな
売れると思う
こういうの好きだわ
女主人公てことは女の子と恋愛も結婚もできない
抵抗するんじゃないいっちゃえよ
取り合えずやってみたいな
世界観はルンファクより好き
やっぱ売れへんの?
なんだよスローライフ系ってw
ファーミングシミュレーターって重機使った農場ゲーならあるけど
全然違うっちゃ違うんだが
そういう人は最初から客としてターゲットにしてないと思います
面白そう
牧場物語やルンファクみたいな生活系よ
最近は任天堂ハードにしか出ない
好きなジャンルなんだけど少ないよな
あと街づくりゲーとかさ
俺はスチームでそれ系を買ってやってるけど
わりと好きやなこう言う雰囲気のゲーム
これPS1ソフト?wwwwwwwwwwww
マジで言ってるなら病気だぞ?
そのへんは携帯機向けだからだろうね
どのハードで出すかってなかったらまあ3DSになるだろうし
ただ3DSももう末期だし今後はスマホに移りそうなジャンルだな
ぶっちゃけE3で一番やりたい
PS4とスイッチのマルチだったと思う
PCであったStardew ValleyがPS4でも出るよ
客層的にも3DSに合うのはわかるんだけどな
Vitaに一本欲しかったわ
わざわざショップまで買いに行かなくてすむな
クソワロタwwwwwwwwwwww
遂に国内からも見放されたか
書き込むところ間違ってますよ
アスタブリードとか横スクアクションで有名なサークルだからな
敵を倒してコメを作るとか言ってることはさっぱりわからないけどアクションがすごい面白そう
これは買うわ
は?
アクションゲームならマリオにカービィにヨッシーにメトロイドとこんな四流メーカーとは比較にならない程知名度も面白さもあるタイトルがあるからいらんわwww
>>164.
なんかタイトルが減ってるような気がするけど
気のせいだよね^^
ハブでーす
上のほうでスイッチにクレクレしてるけどなw
なるほどアスタブリードんとこか、あれもかなり名作だったし期待
知ってる人あんまりいないかも知れないが
農業をもっと重点に置いたゲームも作って欲しい
スイッチハブとか良く見たらグラもアクションもがんばりすぎてスイッチじゃ性能足りないんだろうな
PS4にはアクション多いんだけどシミュ系や街づくりゲー少ないからな
俺もそうなってほしい
インディーズもレベルあがってきたなぁ
そう?俺には必要
結局PS3で一回出しただけで開発元が潰れてしまったからな
相変わらず良い仕事すんなあ
アクションと農作業って、意味分からんwww
田植えの臨場感が凄い
TOKIOに宣伝してもらおう
マスターアジア的な
こういうゲームを求めていたわ絶対買う
E3にだすのもわかるわ
きゃんきゃん声で喋らせないで
戦闘と米の繋がりがよくわからんがw
てゆーか、かなり売れそうだなこれ
PS4でも出るのか、期待して待ってるわ
正直そのどのゲームよりも面白そうだわ
全くぽくない
俺も真っ先にアクトレイザー思い出したけど、農耕パート見て全く違うと思ったw
和インディーのくせにやるなぁ
値段次第で買う
仮に開発しやすかったとしても
低性能なのはどうにもなりません
ゴリラ「サードのメジャータイトル全部クレクレウホ」
エース安田「え?」
ゴリラ「ウホ?」
作業ゲーのクソゲーやなw
農耕パートかなりショボいだろうしなw
グラフィック周りは同人ゲームとしては抜きん出るものがあったけど
その通り。
世界が任天堂から孤立していく。
おすそわけ?
いいえ。残飯です。
コレがカールおじさんみたいだったら見向きもしないだろうし。
買って応援やね
買うわ
早くいいね持ちとやらでディスガイアやれよ
この環境でコメって作れるのか?
どこぞの信者はマリオってだけで喜んで買うんだろw
鮮やかな斬り返しで草
アクションと上手いこと連携とれてたら結構良いゲームになりそうな。
アクションも爽快感あるし
これにモンハンワールドとすげーたのしみ
プレイできない豚ちゃんかわいそうwww
ヒット感が気持ちよさげ
で、いくらなんだこれ
とか完全に死んだね携帯でちまちまとゲームやる時代は終わった
パブがマーベラス
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる
安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り
森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
打ち切るわ
だって、酒の抓みにすらならんカス記事しかないからな
お前らの、生き様なんか知れてる
ただ、ここまで酷いと笑えるよな
いや、泣ける
もっと人居る記事で言えよw
真面目にこれブヒッチだと無理じゃねww性能がゴミすぎて
コミンテルンの自爆なすりつけテロwww
幼稚w幼稚wカビ臭すぎるw
マリオの事かな?
昔から発想がすごかったけど今や企業にも劣らないインディーメーカーだな
いろんなコメのたべもの用意して技を覚えたりとかスキル覚えたりとかパワーアップ要素も
いろいろあるとさらにいいね、農業も台風から守ったり、鴉からまもったり、土地をどんどん
広げて作業員を増やしていったりね
なんか拗らせて奇ゲーアピールしたいだけに見える
余計なことしなきゃいいのに
買う~
いらんではない。ブヒッチには「来ない」のw