『二ノ国2』レベルファイブ日野社長のインタビュー映像
関連する記事
日野社長の気になった発言をピックアップ
・今回のポイントは、二ノ国という世界観の中で主人公の少年が世界を一つにするために、色んな国と戦って王として成長していく物語。
・基本的にフィールドを大冒険するRPGだが、色々な要素がある。その中の一つが自分が冒険しながら少しずつ自分の国を作っていくというもの。人材や施設を揃えて大きな国を造るシステムがある。
・主人公のエバンは色んな国の人達と出会っていく。一番大きなものは、二ノ国の中にある5つの国のそれぞれの国王たちとの出会い。エバンは国ごとの問題を解決することによって、個性的な国王たちから何かを学んで、王としての自覚を持っていく。
・『二ノ国1』の時からRPGのトレンドも大きく変化した。より派手にカッコイイ方向にシフトしているので、それに合わせてよりエフェクトが派手に、アクションシーンもエキサイティングになっている。
・小さな精霊“フニャ”たちにサポートさせることによって、戦闘を有利に進めるという新しい試みもある。今までのRPGとくらべても非常に戦略性が高くて面白いものになっている。
・過去のキャラクターがどのように出てくるかは今のところ秘密。プレイして確かめて欲しい。
・オンラインのマルチプレイ要素などの色々な仕組みを実装予定。
・今回のストーリーは『二ノ国1』とは全く違う。『二ノ国2』の物語は独立しているので、1本目を遊んでいなくても何の支障もなく楽しめる。
・『二ノ国1』を遊んでいると物語の中で楽しめる要素はある
・今回のポイントは、二ノ国という世界観の中で主人公の少年が世界を一つにするために、色んな国と戦って王として成長していく物語。
・基本的にフィールドを大冒険するRPGだが、色々な要素がある。その中の一つが自分が冒険しながら少しずつ自分の国を作っていくというもの。人材や施設を揃えて大きな国を造るシステムがある。
・主人公のエバンは色んな国の人達と出会っていく。一番大きなものは、二ノ国の中にある5つの国のそれぞれの国王たちとの出会い。エバンは国ごとの問題を解決することによって、個性的な国王たちから何かを学んで、王としての自覚を持っていく。
・『二ノ国1』の時からRPGのトレンドも大きく変化した。より派手にカッコイイ方向にシフトしているので、それに合わせてよりエフェクトが派手に、アクションシーンもエキサイティングになっている。
・小さな精霊“フニャ”たちにサポートさせることによって、戦闘を有利に進めるという新しい試みもある。今までのRPGとくらべても非常に戦略性が高くて面白いものになっている。
・過去のキャラクターがどのように出てくるかは今のところ秘密。プレイして確かめて欲しい。
・オンラインのマルチプレイ要素などの色々な仕組みを実装予定。
・今回のストーリーは『二ノ国1』とは全く違う。『二ノ国2』の物語は独立しているので、1本目を遊んでいなくても何の支障もなく楽しめる。
・『二ノ国1』を遊んでいると物語の中で楽しめる要素はある
この記事への反応
・二ノ国2超楽しみだなー
二ノ国は神ゲー
・二ノ国2面白そう!でもジブリどこ行ったの?
・RPGでオンライン要素とかほんとやめて今からでも思い直して二ノ国くん
・二ノ国2はやくやりてえ
・E3で二ノ国2のPV見て欲しくなったので予習のつもりで二ノ国始めたけど、面白いなこのゲーム。
ガワもキャストもストーリーも明らかに子供向け映画のそれなのに、ゲームバランスだけやたらとシビアなのがおっさん的に刺さる。
2はアクション寄りにしてそうだし、真のグギャーになりそう。
・むむむ!二ノ国にマルチだと…
・二ノ国2は日本語キャスト発表はよせいよ
・二ノ国は発売日も発表されてるのにいまだに日本語ボイスのついたトレーラーが公開されないのがちと不安(-ω- ) まさか字幕のみなんてことは・・・
共闘的なマルチプレイ?
詳細はわからないけど、オンライン要素が必須になったら嫌かも
スナックワールド トレジャラーズ (【数量限定封入特典】限定ジャラ「クリスタルソードα 」 同梱)
posted with amazlet at 17.06.16
レベルファイブ (2017-07-13)
売り上げランキング: 87
売り上げランキング: 87
ノ ヽ 10月14日
ノ ノヽ ヽ 『妖怪3スキヤキ』
| _,,ノ \_ l 12月15日発売と発表
| (( へ、llノヽ ))l ↓
| ノノ /゚ヽ) (/゚ヽ( ノ 11月16日
l iヽイ ^⌒ つ⌒^ | ) 『マリオラン』
ヽ`リ /___,、_ゝ| 12月15日配信開始と発表
) | \\\l l l l l 9ノ/l
川\ \\ ̄|'| ̄ノ/ <ひひひひ…『妖怪』死ね…
/| ̄ |三三U| ̄l\
ノ ヽ 『映画 妖怪ウォッチ
ノ ノヽ ヽ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』
| _,,ノ \_ l 2016年12月17日(土)公開!!
| (( へ、llノヽ ))l ↓
| ノノ /゚ヽ) (/゚ヽ( ノ 2017年夏公開のポケモン映画最新情報を、
l iヽイ ^⌒ つ⌒^ | ) 12月15日放送の「おはスタ」
ヽ`リ /___,、_ゝ| にて世界初公開!
) | \\\l l l l l 9ノ/l
川\ \\ ̄|'| ̄ノ/ <ひひひひ…『妖怪』死ね…
/| ̄ |三三U| ̄l\
ノ ヽ あのソフトが**て・・・・
ノ ノヽ ヽ 2016年12月06日 15:54 なりブロ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、llノヽ ))l 12月15日発売!
| ノノ /゚ヽ) (/゚ヽ( ノ 3DS妖怪ウオッチ3スキヤキ
l iヽイ ^⌒ つ⌒^ | ) 分納の案内が来ました・・・・・
ヽ`リ /___,、_ゝ|
) | \\\l l l l l 9ノ/l
川\ \\ ̄|'| ̄ノ/ <ひひひひ…『妖怪』死ね…
/| ̄ |三三U| ̄l\
ノ ヽ かつて3DSに注力したレベル5に
ノ ノヽ ヽ おう吐をもよおすようなこの執念
| ノ ( _,,ノ \_ l
| ⌒ (( へ、llノヽ ))l ____
| ノノ ヽ_o|o_ヽ( ノ / \
l iヽイ ^⌒ つ⌒^ | ) /ノ \ u \
ヽ`リ //__,、_ゝ| /(●) (●) \
) | //〆 l l l l 9ノ/ | (__人__) u. |
川\ \\ ̄|'| ̄ノ/ \ u.` ⌒´ /
/| ̄ |三三U| ̄l\ ノ \
だから任天堂は死んだ
動画でマジで言っててドン引きしたわwww
ほんと他の日本のメーカーも見習って
ドラクエ、モンハン、二ノ国が遊べるのはPS4だけ!w
3DSはスナックワールド
Wiiウンコ、ブヒッチはなんもなしゴミw
田畑、斎藤、堀井、小島、辻本
New 日野
とりあえず言っとけ的なやっつけ感がwww
PS4のみで本気で作ればなぁ
スイッチ:ラビッツキングダム
スイッチの勝ちだな
今回はどうするんだろう?
豚
月額課金があるんだろ
ゴキ財布大丈夫?
全員で起訴されたら終わりやなw
よくこれを60fpsで実現できたもんだ
二ノ国は完全にレベルファイブ独自のIPなのによーやるわ。褒めてつかわす
安心して!ブーちゃんにもPS4を買う権利はあるよ?w
早くネガキャンしてみろよ豚
早くネガキャンしてみろよ豚
日野怒らせてみて
あの萌え豚に媚びたキャラデザではこんなにワクワク出来ないんだよなぁww
キショグラやん
買わなくていいよ豚は
そのままモンハンWに来られても迷惑だしなw
もうこの時点で絶対に売れないだろ
お前ら豚は萌え絵じゃないと駄目だったなww
早くネガキャンしてみろよ豚
早くネガキャンしてみろよ豚
早くネガキャンしてみろよ豚
早くネガキャンしてみろよ豚
前作3DS版のがっかり具合よ
以前もそんな事言われてたけど
やっぱドラクエの方がおもろいよ
ARMS(アームズ) [Nintendo Switchソフト]
在庫のある店舗(22)
ピョコタンはYouTubeの再生稼ぎたいからよく煽ってるよ
ダブルワロスとワールド比べてダブルワロスの方が綺麗なんて言っている豚の言葉は誰も信じないよ
四ノ国(死ノ国)ならありそうだよねw
ドラクエ11 モンハンW 地球防衛軍5
KH3 FF7リメイク 巨影都市
CoDWW2 SWBF2 デイズゴーン
RDR2 ラスアス2 スパイダーマン
三國無双8 ニノ国II Newみんゴル
.hack GU the last Recode 閃の軌跡III デジモン
ワンダと巨像リメイク コードヴェイン GT SPORTS
ディシディアFF NT 太鼓の達人 ガンダムバーサス
強すぎワロタwwwwwwwww
原田が抜けてるぞ
え?発売してたの?
全然盛り上がりを感じなかったんだけど
これは買いやすいね
情けねーな豚
もうみんなわかってきたよね
スイッチングハブ!
ドラクエの看板無かったら完全に勝ってるよな
なんでそんなに弱いん?
ブランドの立ち上げって大事だよなぁ
「.hack GU the last Recode」
これ一つとってもPS4はスイッチの残飯と比べて力の入れ様が違うな
あと、DQH3やDQB2も確定やろ
そういや、DQ3のリメイクやりたいとか言ってたな
まだまだ隠し弾があるらしいから恐ろしいわ
任天堂自体が糞雑魚だからな
DSでしょ
まぁPS3とDSのマルチとかしたらなぁ
しかも先行にDSの出しすぐワゴンだったから
どんどんスイッチで遊んでみたい
サードタイトル書き込んでよ
それ、PS4で叶っちゃうから。
「豚は日野にビビってる」
今のユーチューバーの在り方として間違っているんだけどな
それじゃあ小銭しか稼げない
モンハンワールド(実質モンハン5)にはうじゃうじゃ沸くのにwww
多分日野にビビってる
無印はPS3のフリプで来た
まだ遊んでないが
NSW・WiiU ゼルダ「せやな」
和サードがかなり活気づいているからな
これからもっと増えていくだろうな
芸能人とかいらんのや
自分たちで作ったものに、ゴミを撒き散らすのだけは勘弁
DSの時にね
どこも入荷数多くそれほど売れなくてすぐにワゴンや福袋行き
任天堂が小売にやらかしたのかな
COD スイッチングハブ Destiny2 スイッチングハブ
SWBF2 スイッチングハブ The Crew 2 スイッチングハブ
DiRT4 スイッチングハブ Transference スイッチングハブ
F1 2017 スイッチングハブ トロピコ6 スイッチングハブ
真・三國無双8 スイッチングハブ モンハンワールド スイッチングハブ
ウイイレ2018 スイッチングハブ FIFA18 スイッチに劣化版提供
バイオリベUE スイッチングハブ メトロエクソダス スイッチングハブ
アサクリオリジン スイッチングハブ PUBG スイッチングハブ
DBファイターズ スイッチングハブ マブカプINFINITE スイッチングハブ
十三機兵 スイッチングハブ CODE VEIN スイッチングハブ 太鼓の達人 スイッチングハブ
1はゲーム全体としての完成度高いんだが、やっぱり戦闘がなぁ・・・
2はその弱点をカバーしている感じが凄い伝わってきたから期待しているけどね
そもそも魔法書を持ち歩く必要があったのはDS版だけ
PS3版はゲーム内で閲覧できる
ただDSだと自分で魔法陣を描くから子供には喜ばれる・・・はずだったけどそうでもなかったらしいw
それ、DSのじゃね
PS3版は海外でかなり評価高いんだよ
話題にならんけどな
未だに日本語音声が公開されていないのは、やはり芸能人のスケジュールに合わせているのかなぁ・・・
まぁ前作も途中から慣れたから
母親だけは無理だったけど・・・
これがゲームだ
白騎士・・・
しかし考えちゃいけないのだろうけどDQ11をこのL5が作っていれば・・・
Destiny2がはいっとらんよ
戦闘も遥かに頑張ってるし
まぁPS4は数が多いからな
書き忘れの一つや二つ出てくるわな
スマブラやピクミンみたいに似たようなのポンポンだして飽きられてるのとは違うんだよ
なぜフィールドだけ
かわいい2等身なんだ・・・
PS4は子供ゲー少ないからな、日野はいいところついたね
前作もそうじゃなかったっけ
日本でもハーフミリオンいくかもな
PS4タイトルは常に変化と進化をしてくれるから興味が持続するんだよなぁ
E3での任天堂放送には全然興味わかなかったわ
子供だましになっていないのがこのゲームの良いところ
なおDS版は…
そうだね、DQ11でだいぶ一般人引き込めるだろうし、今回は前回ほど幼児じゃないし、ジブリ
っぽいキャラデザだから女性や子供受けよさそう、20万~50万はあるかもしれんね
アシタカみたいの主人公でええやんけ
まあレベル5の金かけたゲームは買うけどな
主人公の相棒がそのポジじゃないの?
日野の作るRPGはいつも主人公のせいで失敗している
任天堂ハードなら通用するけど
アニメみたいに個性がありすぎる主人公なんてPS向けじゃあ売れないんだよ
マジコン全盛期だったからな
その対策に辞典つけてそれないとゲーム進められなくしたんだけど、それがマジコンキッズの逆鱗にふれてネガキャンスタートよ
さらに辞典なんてついてるせいで倉庫圧迫+PS3版まで発表されてたのもあってワゴンコースまっしぐらでしたとさ
ストーリーがこれから学ぶ王子だから
すまんな2ノ国はPSのほうが売れてるんだよw
相棒は主人公じゃないよね…
物語もヒロインもガキに引っ張られるから嫌なんだよな
初代二ノ国もそのせいで魅力半減よ
再開してみっかな
あそこまでガキじゃなくてええやん
ノクティスとかおるやん
お前の好みでゲームは作られてるわけじゃないからね パスすればいいんじゃない?
なんでガキじゃダメなの?
任天堂ハードで出ないのが不思議だ
向こうって10代が主人公のゲームほとんどないよね
大抵ハゲ・マッチョ・おっさんこのどれか
後ひげ面
なんで王子は耳だけ毛色が違うの?
フィリピンでの戦争激化してるな
ガキはFPS大好きだからな
自然とPS4に集まる
オンラインはちょっとね
でも前作楽しんだから期待はしてる
>>144
クレイトス「せやろか」
そうじゃん
ゼルダも作ってもらった方が良かったんじゃない?
あぁ…ハード性能がクソだからどこが作っても無駄か(笑)
パンツゲーはNG
ゼルダより綺麗だけどその言葉にたしてお前はどう返すんだ?
ニシ君はさぞやりたいだろうに
ロウランの一ノ国での48歳大統領というビジュアルが気になる
初代でもイベントかなんかであったけど、たぶん完全に青年になって話進むことはないと思う
ドラクエ5パクればいいのにな
二ノ国とかいうのも課金で国が買えるようになるかな?(白目)
どう考えてもPCでやるほうがいいな
オンライン必須じゃないといいって
今どきあふぉみたいなネガキャンするなよ
Wiiうんこなんか初日にアップデート必須だったのに
あれを超えるものはまだない??