関連する記事
海外版の収録タイトルはこれ
魂斗羅スピリッツ
スーパードンキーコング
MOTHER 2
ファイナルファンタジーVI
F-ZERO™
星のカービィ スーパーデラックス
カービィボウル
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
ロックマンX
聖剣伝説2
スターフォックス
スターフォックス2
ストリートファイターIIターボ
悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)
超魔界村
スーパーマリオカート
スーパーマリオRPG
スーパーマリオワールド
スーパーメトロイド
スーパーパンチアウト!!
スーパーマリオ ヨッシーアイランド

ファミコンに続いて、スーパーファミコンが小さくなって再登場! | トピックス|Nintendo
昨年11月に発売した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(※)に続き、今度は、スーパーファミコンが小さくなって帰ってきました!!!その名も、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」!予想どおり?!正式名称がちょっと長いので、ここからは「ミニスーファミ」と呼ばせてもらいます☆※現在は一旦生産を終了しています。
記事によると
1990年11 月21日に発売されたスーパーファミコンは、グラフィックや音源の処理能力が格段にアップした、ファミコンの後継機です。今ではさまざまなゲーム機でおなじみの右手親指の4つのボタンや、コントローラーの肩の部分にあるLRボタンも、このときから採用されました。
コントローラーといえば、クラシックミニファミコンでは、コントローラーが本体に格納できる形状を再現するために、本体サイズの縮小と共に、コントローラーも小さくなっていましたが、ミニスーファミでは、コントローラーは当時のサイズのまま、ネジ穴の位置まで同じです!コントローラーは2個付属しているので、買ったらすぐに2人プレイのゲームが楽しめます。
どれもやりこみ甲斐のありそうなタイトルばかりです。また、今まではバーチャルコンソール化が難しかった、ポリゴンや3Dグラフィック描写のためのスーパーFXチップを搭載したソフト、『スターフォックス』『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』もラインナップに入りました。ただ、見覚えのないタイトルがひとつ…『スターフォックス2』??
『スターフォックス2』は『スターフォックス』の続編として当時開発されていましたが、完成後、未発売のまま眠っていました。それがこの度、ミニスーファミと共に20年越し(?)のリリース決定!!ソフトのパッケージは、今回のために新規にデザインをおこしています。
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」は、2017年10月5日、7,980円(税別)で発売予定です☆
全文を読むコントローラーといえば、クラシックミニファミコンでは、コントローラーが本体に格納できる形状を再現するために、本体サイズの縮小と共に、コントローラーも小さくなっていましたが、ミニスーファミでは、コントローラーは当時のサイズのまま、ネジ穴の位置まで同じです!コントローラーは2個付属しているので、買ったらすぐに2人プレイのゲームが楽しめます。
どれもやりこみ甲斐のありそうなタイトルばかりです。また、今まではバーチャルコンソール化が難しかった、ポリゴンや3Dグラフィック描写のためのスーパーFXチップを搭載したソフト、『スターフォックス』『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』もラインナップに入りました。ただ、見覚えのないタイトルがひとつ…『スターフォックス2』??
『スターフォックス2』は『スターフォックス』の続編として当時開発されていましたが、完成後、未発売のまま眠っていました。それがこの度、ミニスーファミと共に20年越し(?)のリリース決定!!ソフトのパッケージは、今回のために新規にデザインをおこしています。
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」は、2017年10月5日、7,980円(税別)で発売予定です☆
気になるソフトのラインナップは、以下の21タイトル。
海外版に収録されていないのは・・・
- スーパーフォーメーションサッカー
- ファイアーエムブレム 紋章の謎
- スーパーストリートファイターII
- パネルでポン
- がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻
名作『カービィボウル』は日本版には収録されない模様
やっぱキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けど日本おせぇぇぇぇぇ
そしてごく一部除いて海外と全然変わらんんn
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) Nintendo Switch 任天堂 2017-07-21 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
ざまあゴキブリ
100本くらいぶち込めばええやん
ナイス!!
中国人の転売アイテムがまた増えますね
マリオコレクションはどうした?
FF4入れろよ!!!!!!!!!!!!!!
なんで駄作の6やねん・・・・・・・・・
あっ、Nintendo Switchのことですよ?
は?
FF6の方がオモロイだろ
いつもツンツンしてるけど本当はクッキー☆が好きでたまらない
これからも応援してるぞ!!
頑張れクッキー☆
はちま民一同より
これ
マリオコレクションがないやんけ!!
君島ふざけんなっ!!
ぷよぷよにしてあげてwww
スイッチの聖剣コレクションの立場は
あんなクソグラコレクション要らん
がマリオ3の対戦は面白かった感ある
ミニPSとかはないだろうな
まあそんなもんより全アーカイブス対応の携帯機のが有り難いんだが
任天堂「2DSLL発売します」
任天堂「スーファミミニ発売します」
任天堂「……スイッチの生産ラインないわー」
100本といわんがせめて50本くらい入れね?
6も面白いかもしれないけど、4の方が圧倒的に名作じゃね?
6を入れる理由がわからないのは同意
任天堂CS撤退おめでとう!!
このハードが爆売れして行く様をまーた指を咥えてただ見てるだけなの〜?www
ワンダープロジェクトJを入れろよ
ツヨシしっかりしなさいぱずるだまを入れろよ
やり直せ
指は咥えず見てるだけだよ
豚はハード性能低くていいって言ってるしw
あ、マジだ
コントローラーは当時のまま
大きさも
それ、指を咥えて見てるのはスイッチじゃね
本当に欲しい人が手に入れるべきだろ?
サードにもハブられてるからこっちをメインにしたほうがいいな
俺らは最新のゲームで遊ぶから
お前らは20年前のゲームやってりゃ住み分けできていいんじゃね?
速報スレ民ってなに?
これは正解
カビ臭ぇ会社だな任天堂はw
安心しろ
古いゲームには興味ねぇよ
あとその速報スレ民より転売屋の方が大量に購入すると思うぞ?
3回しか起動してないw
SFCはソニーが一枚噛んでるというのに出すんだ
フリマアプリのせいで、転売乞食も相当増えたぞ
昔、携帯のキャッシュバックとか漁ってた奴らとかが大量に流れ込んでる
3回 も 起動させたんか
裏切り者にスーファミを語る資格はない
失せろ
余分な任天堂ゲー削ってもっとスクウェア産やエニックス産を
入れて欲しかったが、しかしこれはマジで欲しいな…
あとあれか、また国内版はコントローラー小さいのか?
それとも信念曲げて今回は標準サイズなのか?
スイッチ版に収録したばかりなのに…そんなにスイッチ版売れてないのかw
ニシ君、またお布施ターイムだなwwwwwww
ナイスレンガ!!
誰だよチョイスした馬鹿は?
任天堂版権のパチ&スロはまだですかね~(笑)
いや好きだから入れろ言ってるわけじゃなくて日本でも海外でも未だに最高のRPGとレビュー等で言われるのに入ってないのはなんか違和感
これからメインソフトは任天堂になってくると思う
ミニSFC 10月5日発売
豚ちゃん、これって日本軽視じゃないの?w
さすがの2社だなwwwwwwwwwwwwwww
また買い直し堂が始まったんだなーと。
当時のまま
ファミコンミニで小さかったからかなり苦情が来たと思われる
フォーメーションサッカーは日本版に必要だろうか?
海外はサッカー好きだから理解できるけど
ヒューマンならセプテントリオンかファイヤーメンとか名作あるしな。
まぁ他の20本は全部やりたいからお釣り来るけどなwww
なーんでかと思ったら2PのコントローラーのAボタンが潰れて連射状態になってたんだよなー
いやー懐かしい
入れて売ればいいのにw
過去作だけで馬鹿にされてると思わんあたり幸せだね
任天堂ユーザーはこうでなくちゃ
今風の新ハードなんていらない
何年も(何十年も)前のゲームを牛みたいにモグモグ反芻することこそ彼ら彼女らの最高の幸せ!!!
例えば店頭で収録タイトル10本スラスラ言える人だけに売るとかな
普通はスイッチに低価格で全部DLで出せって思うもんだが
お前何も知らないのな
任天堂のVCって一つ800円位するぞ
任天堂のVC価格みてこい
神配慮
分からんけど為替とかの影響だろアホ
ps4みたいに何ヶ月も離れてないんだから全然いいわ
多分中身はミニFCと同じだろうしw
RPG系はリメイクでも無い限り時間かけてやろうとはたぶんならない
なんせパネポンは普通に嬉しい
だから「低価格で」って言ってるじゃん
VC価格も喜ぶんだからチョロいんだよなぁ
為替で発売日がずれるw
するわけない
バカ売れを演出できる無料のサクラだ
クソゲーでポイ♫
なぜかどこのうちにもあったな。まともにやった記憶がないけど。
RPG仕様とかシミュレーション仕様とか…
今だったら将棋仕様もよさそうだな。(ソフトが足りない場合は囲碁や麻雀を入れて補う)
拡張ソフトとか出せよ
カービィ3を入れろ
そうだな。任天堂の日本軽視はいい日本軽視だからな
PSの悪い日本軽視とは違う
そのかこに負けちゃうごみ捨て4は本当のごみだねwww
そりゃPSのアーカイブスと違ってエミュじゃなくて
ハードごとに作ってるから手間かかってるからなw
当然単価も高くつく訳だw
喜んで買うだろうし、コレはお得感ヤバイわ・・・w
普通に全ソフト持ってる人もスタフォ2目当てで買うだろうし、
今回は更に争奪戦がヤバいな・・・。
ファミコンミニは全ソフトロムカセットで持ってから買わなかったけど
今回は絶対買うわ。
スイッチ殺す気満々じゃん
ゲームボーイとアドバンスのミニ版が出たら買うの?
だから分からんけどって言ったじゃん
じゃあお前理由わかんの?
過去作をバラマき
君島君は遺産食い潰しまくり
「株価上げたったで」を手土産に悠々と退任して次期社長に丸投げでもするんかな
というか任天堂は日本で強いからな。日本軽視したらもう意味がわからない
パネポンってキャラかわいいよね。
簡単だし、たまにやると無言でやってしまう
そこまでのファンはそんなに居ないだろ
みんごる 鉄拳
リッジレーサー ジャンピングフラッシュ
サルゲッチュ FF7
アークザラッド ビヨンド・ザ・ビヨンド
ガンパレードマーチ Jリーグサッカー プライムゴール
ほれ SIE これで勝てるぞ
エキサイトステージかプライムゴール入れろや。
ジーコサッカーじゃないだけマシだが。
あの頃は任天堂がこんな惨めなクズ会社になるとは思ってなかったな
スパデラと超魔界村とマリオRPGがある時点で買うわ
マリオRPGはN3DS向けVCで配信されてないし
そんなことしたら在庫調整が大変じゃんw
ミニカセットに20本くらいソフト入れて別売りにすれば2度3度と儲けられるし
カセットを差し込んで使うという当時の気分も味わえて一石二鳥なのに
本体だけで完結させてしまうあたりが判ってないんだよw
ぶっちゃけいま出されても要らないだろ
豚みたいな知恵遅れじゃないから騙されないし
LoMのリメイクならやりたいが完成されてるからな
サガフロ初代はリメイク向き
こういうやり方ほんと嫌いだわ
こんなんばっかだな
となりのレトロ
ゴキ悔しいのーwww
任天堂と任天堂ユーザーはいつも輝いていた過去だけを見つめて生きている
いや、ほんとに
サッカーとパネポン、コントラいらねぇ
一体何がしたいのか
つまり今も昔も輝けなかったソニーにはできないってことか
悔しいか?
真女神転生とかオウガバトルサーガ、ウィザードリィ欲しかったな
もうスイッチいらねえなあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全陣営満場一致の結論で俺らいい感じじゃね?
まぁ、実際昔は良かったからな
マリオワールドとかスパデラはほんとよく遊んだわ
もしくはクロノトリガーみたいな超大作入れるか
それにまけt
現在進行形で負け犬のお前らがなに言ってんのwwww
悔しかった?ねえ悔しかった?ねえ悔しかったの?
血の輪廻の劣化版?
ファミコンミニに飛びついた人もこれは買い辛いだろうね
PS2とPS4に負けてるくせによくそんなこと言えるなww
ソニーが参入してから任天堂が勝てたのってps3世代だけだろ
アタマ大丈夫?
今回は見送るわ
いやぁゴミ捨て4がいらねーよ10月にはswitchにも負けスーファミにも負けるようなゴミ
粗大ゴミに捨てねーと
調子のんな はちまでしかいきれねえのか
大好きだったわ~
ドラクエかFFのコレクションが出たら即買いなんだろ?
さっさと処分しない自分が悪いんじゃん
ファミコンまでいくともはやノスタルジックなレベルだが、ぶっちゃけSFCはまだ普通に動くし、わざわざ買うようなもんかとは思う
と思う
たかくねぇよ
任天堂が配信してるVC一つ幾らすると思ってんだ
お前の為にやってんじゃねえよ
ゴキのネガキャン潰しナイス
セーブデータ消えない?
つまりVCが高いってことに気付こうよ
それもうリメイクされてるやつばっかだしなぁ
ソフトの足らん任天堂と違っていくらでもやりたいソフトあるし
ミニファミコンのコントローラーサイズも戻して欲しい
あれ糞高いよな
スーファミ最大容量だからカセットが重かったw
横だが
VCがボってんじゃん
ネタで入れるならジーコサッカー収録しろよ
ネガキャンじゃ無くて外人に不評だったからだろ、スイッチの豆粒ボタンも学習してりゃいいのに
ファミコンミニに比べて買う気が全くでないのはなぜだろうな
当時散々やりつくしたうえにボリューミーなタイトルも結構あるから、特に今さらやり直す気にもなれんというか・・
懐古にしがみつくオッサンよりむしろ昔の名作に興味ある若い人なんかが買ったら良いなあと思う
いくらするんだ?
PSのアーカイブだとPS1世代は600円ぐらいが相場だけど
アタマおかしいね君
ちょっと欲しいかもしれん
他のことで自社利益だけは確保できればいいやっていう態度だから
スイッチングハブなんだろう
本気でそう思ってるなら病気だわ
これがPS4並みの6000万台くらい売れるなら多少は悔しいけど
そうなると「スイッチいらねぇじゃん」てなってお前らが悔しくなるんじゃねぇの?w
これ本当の情報か?w 出し惜しみ無さすぎて嘘じゃないか疑うレベルwwww
何夢みてえな事言ってんだ?
結果スイッチがソフトも少なく価格ぼったくりのゴミに見えるだけ
流出したやつだと確かに遊べる程度には完成してたが…
チョロいな養分はw
消費期限切れの廃棄品がそんなに美味いか?
まぁ今の任天堂と比べたら過去のがマシだがなw
20年以上前のソフト収録したハードが売れて喜ぶお前らの姿の方がよっぽど道化だわw
カセット使えてソフトが追加できるならまだしも
これで完結しちゃってるんじゃ1台売ったらそれで終わりで継続して利益生み出さないだろ
― 糸冬 了 ―
税込823円
スーパーメトロイド
ヨッシーアイランド
あたりは、正直、今のゲームよりも面白い
バケモンすぎるなこのハード
コントラが目玉だろ、と言いたいけどマイナーやからね
ただスピリッツは別ものメチャクチャ面白いし協力プレイも最高だから
ドラクエ5ない時点で冷めるわ
販売数少なさそうだし
スイッチみたいなゴミは要らないがこれは普通に欲しいわ
コントラあるのは良いね
小学生の頃の思い出に生きてる40代のオッサンとか悲惨だろ
新たな搾取を考えてるうちに、アカウントを使わなけりゃ例外って例外規定でも
設けたのかな、かな?
ニシ君、これにどう答えるの?
それとも任天堂の言う事は100%正しいと言う洗脳調教済みだから大人しくお布施するの?
今やっても普通に面白いゲームも多いと思うぞ
ただ、本当の任天堂ファンなら大半のソフト持ってても不思議じゃないし、これでやる必要は皆無
喜んでるのはコレクターと、普段ゲームしないおっさんだけ
あり任(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
「うおー!ミニスーファミがねえええ!仕方ない、スイッチでがまんすっかー!」
となる計画
なわけないわな流石に
だってお前青臭いガキじゃんwww
正解
開発はもう出来ないから過去の資産の管理人が分相応
身の丈にあった事業ベストアンサー
普段どんなゲームやってんだw
どれも100万本こえていた
PSが参入してからおかしくなった
いっそのことFCから64まで全部動かせる互換機出して
カセットに20本くらいソフト収録したのをシリーズで続々販売して
ついでに新作もネットで販売とかした方がスイッチなんかよりよっぽど売れそうな気がする
本体なんて1万円程度で作れるだろうから新興国とか貧乏な国でも売れるだろうし
寧ろこういうのに飛び付くのってミーハーな今の任天堂信者じゃなくて
かつてはSFCとかバリバリ遊んでいたゲーマーで今はPS4で遊んでる連中ばっかりなのでは?
所詮エミュ機なんだから50ぐらいいけるだろうに
所謂思い出補正と人は言います
そしてそれは事実です
高杉ワロタ
いつの時代のゲームだと思ってんだww
んな事したらVCが売れなくなるだろ
任天堂がそんな馬鹿な事するわけない
レトロゲーよりつまらない今のゲームが悪い
脳が硬直してるんだよ。ゲームは進化してるのに
これ作るより先にスイッチ向けにせめて同じタイトルのVC出した方がよくね?
これだとミニファミと同様に買ったら終わりで、先に繋がんね-ぞ
てかこの時期にこれ出すってことは相当成績悪いんだな、1Q
2Qも怪しいから何とか業績あげるために賭けた、って感じか
発売直後にFC買ったようなオッサンだけど
あの頃のゲームを今やりたいとはこれっぽっちも思わんわw
古いゲームやる時間があったら最新ゲームプレイするわw
今のゲームを楽しめないつまらない人生を送る奴が悪い
それ、お前が単にゲームの進化について行けないってだけだろw
そもそもお前、ゲーム自体になんの興味もないだろ
スイッチはスプラ2が出てから本番だろ
ゼルダは前座だぞ
振り返ってくれる人がいるならありだろう。
そういう人は現世代機の興味がないことが多い。
バリバリのゲーマーならハードごと残してるんじゃね
うちも歴代の任天堂ハード押し入れに入ってるし
スーファミとかはお盆とか正月に兄弟が帰ってきた時に一緒にやるから結構出番ある
は?将来性のあるガキといえ
これまた争奪戦すごくなりそうやな
PS4と箱はな
任天堂に関してはこの時代のが今でも楽しいのは間違い無い
ならこれ出すより前にVC充実させるべきじゃね?
本末転倒だろ、これ買った奴はVC買わないぞ
スーファミVCを配信してあげなさい
思い出を美化してるだけなのと
あの頃はTVゲーム自体が黎明期だったから出るゲームすべてが新鮮に見えただけ
今プレイすると確実に5分で飽きる
じゃあスイッチいらねぇじゃんw
「FCやSFCをまた販売してください」
って嘆願書でも任天堂に送れよw
ファミコンミニの時はなんも思わなかったけど、これは一気に商売臭さ出てきたよな
ポケモンが完全版商法始めた時にも感じたけど余裕ないんだろうな
世界的には、スプラトゥーンよりもゼルダのほうがはるかに人気だよ
あれ、既にスプラ完全版、って言われててさほど期待されてないみたいだけど?
まあ任天堂としちゃあ工作賭けてでも売れたことにするだろうけどな、通期決算はみないことにして
まあ、いつもの品薄商法で手に入りにくいミニだけじゃなくて
ちゃんとVCでスタフォ2は配信してほしいわ
違うな
現世代に生きる道が無いから過去の資産にすがるしかない
それも食い潰したら終わり
振り返ってるのはユーザーではなく圧倒的に企業側
ファミコンミニの時にスーファミミニが出たら買ってやるって言ってた癖にひでぇ手のひら返しだな
だからお前らは屑なんだよ
でも個人的にはファミコンよりもラインナップは好きだな
まあ、それはわからなくもない
?なんで悲惨なんだ?誰しも昔を懐かしむ時がくるよ
自分にはハブッチより遥かに魅力的に見える
国内はイカが最大の弾かもしれんが世界的に見たらイカなんてゼルダの足元にも及ばないブランドだぞ
つまり海外市場で売れなきゃ結局ダメな任天堂にとってイカなんか国内シェア伸ばすくらいで全体的に見たら起死回生には繋がらない
5.6だけで他の全てのタイトルより遊べるのに
揚げ足取りだがレトロゲームと言っても幅は広いから黎明期と括るのはおかしいよ
やるもの無いよ! だからVC対応早くして
そりゃ海外からしたら山ほど出来の良いシューティングはあるわけで、色々工夫はしてあるとは言えそのガワを変えただけのスプラには惹かれないわな
実際に買ったら5分で飽きて速攻押入れだからな
大人は同じ失敗は繰り返さない
お前がそう思い込んでるだけだよ
少なくとも同ジャンルのゲームでは、今のゲームなんて全然進歩してないわ 残念ながら
本体の遅延が酷いからな。まともに遊べない。
そら任天堂全盛期だからな
実際よくできてるゲームも多い
公式エミュで動かそうと思えばいけるだろ
遊び倒しすぎてもう動かないんだよなぁ俺のは
割と今やっても面白いソフトありそうだし個人的にはありかな
こういうのはアレがない言い出したら終わらないが、タクティクスオウガは入れてほしかったなー
今も充実してればね
スイッチの惨状尻目に過去にすがってりゃそりゃあ惨めですわ
GKがたった一人しかいないとでも思ってるのか?
俺はこれはちょっと興味あるけどな、スイッチ買う気がないからVCがわりにさ
でも大抵の人間なら「VC充実させてスイッチ買わせた方がよくね?」と思うぞw
そうでなくてもスイッチにはソフトないんだから
対戦ゲーであれが一番面白いのになぜ抜いた!!アホが
進化してないどころか劣化してるよ 今のゲームは
操作性とかできることとか、ステージの作りこみとか明らかに減ってる
ヨッシーアイランドのヨッシーのテクニカルな動きができるアクションゲームがどれほどあるのか
いざもう一度やろうとすると、思い出しただけで飽きる
あれ入門にはいいけど、やればやるほど他にもっといいやつあるやんってなるからな
じゃあ今でもFCやSFCで遊んでればいいんじゃね?
俺はごめんだけどなw
ていうかFCもSFCもMDもPCEもSSもPS1も引っ越しの時に捨てたしなw
無理に決まってんだろ
ロックマン
コレクションでボリ値だったし
ドンキーは2じゃないの?
FFは何故に好み分かれる6なの?
任天堂は何故にハードを売り続けるの?
逆にそう思い込んでるのはお前だわ
脳が硬直化してる老害だからしょうがないけど、ちゃんとゲームやり続けてる人間からしたら、
過去作よりも今のゲームの方が遙かに面白いわ
ああ、ソリティアとかそういう単純きわまりない奴だと昔のも良いかもな
だが、XP付属のとVista付属のそれでさえ、Vista以降の方が面白いし遊びやすい
坊や
それはね
任天堂だからだよ
ワイも携帯できるスイッチで出して欲しいわ
大画面で遊んだってしょっぱいだけだし
はよ64ミニだせや
3つはお前が馬鹿だから
最後は哲学だな
MOTHER2、FF5、ドンキー3は絶対に入れるべき
んで思ったけどゴキブリっておっさん多いよね。加齢臭すんぞ
俺みたいな若者はこんな古臭いゲーム知らないもん
お前が今のゲームを全然遊んでないのはわかったよ
コワーイ
全部いらない
趣味悪いな、お前
2Dの単純なゲームに関しては、昔のほうが職人芸があったかもね
FF5となぜドンキー3wwwwwwwwwwwwww
そのセンスwwwwwww
俺の親が子供の頃に出た過去の遺産とか、いくらなんでも依存しすぎだろ
その方がマシだろw
今の「任天堂」ソフトに比べたら確かにこの時代の方が面白い、
F-Zeroなんてタイムアタックに必死になった初めてのソフトだったしw
収録されてるサードソフトは別だけどな
いや思い込んでるのはお前だな
グラフィックや、時代が進めばゲームが進歩するはず、という固定観念に捕らわれてるだけ
技術の進歩以外の、作り込みの部分で負けてんだよ
こんな商品そのものがいらないんですから〜
今のロード時間にすら文句垂れてる現代人があの不自由さでやれるのか疑問
で、これモンハン遊べるの?
任天堂ユーザーはこうでなくちゃ
今風の新ハードなんていらない
何年も(何十年も)前のゲームを牛みたいにモグモグ反芻することこそ彼ら彼女らの最高の幸せ!!!
50タイトルくらい用意して 好きなのを20タイトルダウンロードできるようにしてくれ
(一回DLしたら消せない仕様でいいから)
べつに作り込んでるから面白いってわけでもねーけどな
欲しいけどこれは高い
完全にニシくんが普段言ってる理論でワロタw
じゃあWii以降の任天堂のハードやゲームも全部クソだなw
作り込み、ってw
この時代はバグを放置して「裏技」扱いしてたんだけど
今みたいに修正パッチ出したり追加コンテンツ入れたりして客を長く楽しませることもなく
まあ任天堂ソフトに限って言えば、確かにこの時代の方が今よりマシだと思うけどな(譲ってGCまで
今の任天堂ソフトは焼直しか他社ソフトのマネばかりだから
てめえは今psのグラしか取り柄の無い面白さを捨てたゲームでもやってろかす
こっちは色んなものやるわ
スイッチ全否定だな
横コメ
当時にとっては最新技術だったことを忘れてるでしょ
懐かしいってことばかりが先行して技術的進歩が昔はなかったとでも言いたげじゃん
結局今の時代に適応させる事を考えてないからね
地方の観光業だって都会からくる客や外国人観光客の事を考えて時代に合わせた商売するのに、時代をガン無視とかいつまで殿様気分かって
任天堂「お前らいい加減新しいゲームも買え。いつまでもおんなじゲームばっか遊んでたら儲からねえんだよクソが」
何考えてんだこの糞会社
本体売る気ないってんだから終わってる
グラショボイイース8楽しくてすまんな
そらPSではアーカイブスもあってちゃんと古いゲームを今の環境で遊べるからな~w
こういうのって今時のゲームハードを持ってないおっさん達が懐かしさで買うもんだ
そしてその後には続かない、ちょっと遊ぶかそのまま納戸行きで終わり
その古臭いタイトルを現役で出してるんだぞ任天堂は・・・。
SFCで出たのは特にゴミだからしゃーなしwww
その「色んなもの」が任天堂ハードにはないんだけどw
基本的に同じシリーズのタイトルばっかだよねw
ゴエモンは2か3にして欲しかったな
これACアダプタなのか
マイクロUSBにするとかなかったのか
セーブデータが消えないんじゃない?
後、映像を綺麗な端子で映せるかもね
唯一買ってない任天堂ハードなので
いろんなゲームがあるのは、圧倒的にPSだろ。
フォーメーションサッカーより実況ファイティングイレブン
だったらよかったのにな~
名作5と伝説3リメイクと
DS版より素晴らしい6だぞ
すまん
正確にはUSB給電で、コンセントから電気取るときにACアダプタを使う
でも買っちゃう
お前らビクンビクンかよw
横チンだけど
ゲーオタの平均年齢は30代後半だから加齢臭が出るのは当然な
? 別に技術が進歩するとつまらなくなる、とか言ってるわけじゃないぞ?
3Dゲームとかは実際今のほうが面白いだろうよ
でも、技術じゃない部分で負けちゃって、つまんないんだよ今のゲームは。
てかさ、モンハンが今もありがたがられてる現状見て、本当に最新ゲームの方が面白いはずとか言うの? あれ何年前のゲームだと思ってんの? モンハン1から大して変わってないよね。今まで他の大量のゲーム達は何してたの? ほら進歩してないのわかるじゃん
色んなモノ、って例えば?
PS4では既に300タイトルくらい遊べるし、アーカイブスにしてもVitaで遊べる奴だけ取っても
PS、PSPだけで771+912タイトルあるんだけど? (Vitaネイティブ除く)
どこの世界線の話?w
SFCは当時回転拡大縮小をハードでできる最新のハードだったよな
それを生かしたゲームも多かったしFCと比べてグラも良くなって当時「スゲー!」って遊んでたわ
64以降は任天堂ハード買ってないけど64やGCも当時としては割と性能高かったんだろ?
スイッチだって3DSやWiiと比べれば性能は上がってるけどそれらも否定するのかねw
不平や不満、平行問題ばかりで建設的事業じゃないよ
鼬の最後っ屁なら不思議は無いが
それ、単純にお前がゲームが嫌いなだけだろw
今のゲームソフトの方がやれることは山とあるぞ
んでモンハンを例に取ってるけど、E3でのMHWが「世界から」絶賛されたんだが
これ、旧来のモンハンが行き詰まってた、つまらなくなってたってことなんだが
ソフトも30本近くあるし
MOTHER2のバックアップ機能もまだ生きてたという
過去のタイトルにばかり縛られてるの任天堂ぐらいじゃん
新規もどんどん来てるけど?それにモンハンとかクソハードで技術的停滞に陥ってたのにその枷が外れた事自体が大きな進歩って考えりゃわかるだろ
サッカーとストⅡいらなくね?他の入れろよ
ヤッスw
でもまた買うんだろうな馬鹿だから
全部いらねえよ
ミニにした弊害だな(笑)
有象無象のソニーと比べんな
子供の頃にやってたのが多い
HDMI接続は簡便ではあるが、元々のソフトの解像度が低いんだから出力自体は推して知るべしだぞ
SDソース(DVDとか)をそのままフルHDに出しても辛いだろ
GCでスペックの殴り合いに負けて、それからはずっと低スペ体験型路線やね
ハード発売前はぶーちゃんも性能が高いの望んでるし、本音は正統派ハードに戻してくれってとこなんだろうけど、今更勝負できないから奇形ハード続けるしかないという
しくじりがいると勉強になっていいな
布教とか怖いけど
でもこれは買ってしまうかもw
正直スイッチよかほしいw
スーパーファイヤープロレスリングだろ?普通は
MOTHER2 カービィボールもないし、やり直していただきたい
なんか都合よく話を変えてるなぁw
にお前が最新ゲームについてこれないだけにしか見えねぇw
ダイナマイト級のアホw
神ゲー揃い
その有象無象の数本に負けてる任天堂はゴミだなw
なぜモンハンワールドが期待されているのかわからないのか?
お前が進歩から取り残されているんだよ
豚言ってたのに一本もねーぞどういうことだ
それを言ったらアプコンの存在意義そのものが消失しないか?
スーファミの丈夫さだけは他のハードも見習うべき
黄ばんできったねぇ本体になっても余裕で動く
そういえばファイプロワールドのアーリーアクセスが7月11日から始まるね2000円で
迷うな
転売さんこんなとこで油売ってるんけ?
日本がゲームの主役だった時代はとっくに終わってるんやで
それ懐古すぎだろ 俺も思い出補正があるけど今のゲームの方が面白いわ
もしその理論が正しいなら もっともっとSFCの内容そのままでグラだけ良くしたのが出てるはずだよ
ファミコンミニの転売屋は全体の何割かなー。
口答えしかできひんのかコイツ
あそこ見てる奴ってわざわざこっちも見てるんだな
こっちしか見てないから知らないや
まぁ、全部欲しいならこれ買った方が安いわな
10割やろ
64とかGCみたいな持ってる人が珍しかったハードの方がやりたい…けど逆に欲しくはならなそうw
最低でも100万台は国内で出してくれ
パクリ大好き堀井某は恥を知れ
作り込みというより、むしろ(今からすれば)ガバガバな作りのおかげで開発サイドも想定しなかった遊び方とか発見する楽しみなんかは昔の方があったかもね
攻略情報も当時は本かローカルな範囲でしか共有できなかったわけだし、むしろ楽しみやすい環境ではあったともいえる
だからと言って昔のゲームの方が作り込んでると言うのは暴論だな、劣化してるのはそいつの感性
アーケードの方が良いから問題無し
とにかくなりふりかまわないところがいいな
いらない
今からでも発売中止の方が嬉しい
ミカドか何か?
64はカスタムロボとかもあるし、案外遊べるゲーム多いぞ
GCは……完全にPSO専用機だったな
出る可能性ゼロだ
驚きも全く無い
低能ドラゴミ信者くっさ
ゴミゴミゴミスト5,6とかそびえたつ糞だから
SFC3だけは認める
ドルアーガはいまやっても面白いな(当時プレイした人限定だけど)
個人的にはR-TYPEだな ダライアスはやったことないから・・・
リフティングやりてぇ
ドラクエ3があれば購入を考えたが…
卑屈で狭い世界に生きてるなぁー外出ろ、外
R-TYPEはさっさと遊べる環境整備して欲しい
ずっとやりたいのにできるハードがない
R-TYPE好きならぜひダライアスもやってみてくれ
ダライアスバーストまで行くと廃人になるから要注意
こういうのにドラクエ入れないなら
Wiiのドラクエセットみたいなのか
単品でアーカイブスやVCで出して欲しい
これ爆売れ間違いねぇわ
資産が少ないPSハードは可哀想
ゲームの面白さなんか本当はどうでもいい
購買に走るのは信仰心を満足させるためのコレクション衝動ゆえ
ゲーマー層とはまったく違う生き物なんだよ
本体5000円、データは1本500円くらいでダウンロード販売してくれればいいのにね。
新桃太郎伝説、SDガンダムGX
これ入れてくれてたら完璧だったな・・・
やったけどダライアスクソゲーやん
演出が派手なだけ
今回はファミコンミニより悪くないチョイスだと思うけど。
個人的にはスーパーファミコンウォーズ、マザー2を入れてほしかったかな。
今回は大量に作るみたいだから逆にワゴンになってから買うか
もうスイッチいらねえなあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全陣営満場一致の結論で俺らいい感じじゃね?
任天堂の商売ってキャラ商法だからな
気質としてはゲーマーよりドルオタの方が近い
散々叩いてきたソフト数が解消されるからだ
残念
スーファミのVC一つ税込823円もするんだわ
場末の掃き溜めで台数なんか吠えてる野良犬が外とか面白いです
過去のDQの権利関係っていつも曲の版権でもめるんじゃ無かったっけ?
ほほう そう言われるとちょっとやってみたくなるね
最近のじゃなくて アケアカにあった初代でいいの?
知るかよ
お前の懐古趣味の商売ちゃうぞ、
すまん
よくわからん
もうちょっと説明して
待って、ちょっと待って
その解消法でいいのか?
部外者って……リアルタイムでやってた奴らは普通にスーファミぐらい遊んでるだろ。そもそもプレステがない時代なのに
¥ 7,800中古 & 新品(545 出品)
大赤字だな。今回は仕入れ控えめにしてみるか?
一目で分かるエアプw
もうスイッチいらねえなあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全陣営満場一致の結論で俺らいい感じじゃね?
そういう理由があったのね
スクエニよ すまん
いじわるで出さないのかと思ってた
SFCのガンダムWは良作だと思うんだ
嫌われ者ブラザーズ?
斬新すぎて草
サッカーやらFEに変わるのが謎すぎる、全部入れとけよファーストなんだから
やっぱりニシ論は理解出来んw
マジで無線コントローラーにしてくんない?つなぐのは充電の時ってことにして
PS1.2.3のミニ版
自称技術屋なら余裕だろ?
べつにテイルズは好きでもなんでもないけど、ファンタジアぐらいなら入れてもいいと思うわ
ソフト選びもかなり偏ってる感じはする
んな事したら万超えるわ
テイルズはPSとPSPで移植されてるからもういいかなw
パクリ大好き堀井某は恥を知れ
そう、アケアカで出た初代ね
パターンゲーだから飽きるかハマるか二者択一だが
もうスイッチいらねえなあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全陣営満場一致の結論で俺らいい感じじゃね?
PSNOWでよくね?
くそわろたwww
お前の書き込み保存して使わせてもらうわw
いや、べつに現行機のアーカイブスでできるからいらないけど……任天堂みたく毎回買い換える手間もないし
天地創造くらいはいれてほしかった、アクションだしまだ気軽にやれる
馬鹿野郎
SFC版とPS版は別物だぞ
主題歌とキャスティングすら違う
まぁ、その分短いけどなw
横だが、去年だかにPS4向けに出たダライアスバーストクロニクルセイバーズは良いぞお
darius.jp/dbcs/
JPEG程度だが当時の設定資料なんかもついててゲーム内で読めて、
へたっぴでも遊べるモードもあってと
3面っぽく上下黒枠にして広さ感じさせて
は?使用料払えや 偽物が
ゲームに興味ない豚よりGKの方がはるかに遊んできたタイトルだと思うよこれ
次元斬!!
空間翔転移!!
鳳凰天駆!!
アケアカは安いから買ってみるよ
パターンゲーは好きだよ パターン覚えて完璧にプレイするのが好き
わかるよその気持ち
ダライアス出てたのけぇ。知らんかったわ
ワールドまでの繋ぎにやりこむか
むしろこれ以上増やすと胃もたれ起こすからすとっ
悲しいなあ
マリオカート8 DX・・・・・・・・・・・576318本 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド・・490086本
1-2-switch・・・・・・・・・・・・・240117本 ARMS・・・・・・・・・・・・・・・105006本
スーパーボンバーマンR・・・・・・・101518本
ドラクエヒーローズ1,2・・・・・・・53066本
ぷよぷよテトリスS・・・・・・・・・41170本 聖剣伝説コレクション・・・・・・・・28215本
ウルトラストリートファイターⅡ・・・25018本
スペランカー・・・・・・・・・・・・12631本
ディスガイア5・・・・・・・・・・・5968本
いけにえと雪のセツナ・・・・・・・・4525本
信長の野望・・・・・・・・・・・・・2050本 そんなの出している余裕があるならこっちの市場をなんとかしろよ!
やる事多過ぎて何処まで手をつけていいのかわからん
クッソ強い正統派主人公の鑑
変なところで送信してしもた
ストックしたんだろ多分
よくこんなもん買えてたな
ただのコレクション商品だから
DS以来だわw
廃人になるぞw
転売屋の餌になるだけなのに…
Switchに配信したらいいだろ
PS3で R-Type Dimensions やったら良いんじゃね?
www.jp.playstation.com/software/title/jp0045npjb00297_0000tozairtypedkey.html
スーファミのソフト高いからな
逆にPSのソフトは5800円定価ぐらいのソフトが多かった
次元剣術がどれもこれも強くて笑ったわw
あと最強武器に無属性がついてて闘技場の無属性無効のやつに苦戦とかw
確かにヌルゲーすぎるよなあれ
ノームが強かったなぁ
倒し方わからんと奴等無敵だから
サードからハブられる年w?
(未だにホライゾンとか積んだままだけど)へーきへーき
昔アケでやり込んでたからどれだけ行けるか楽しみや
倒産の年か
あとなんか隠しダンジョンにいた触ると死ぬやつ
ジャンパイぶつけるくらいしかわからなかったわ
何処ぞの自称技術屋とは大違いだわ
結局いつもここでゲームの話するのって任天堂ユーザーだけなんじゃ…
略して、ニクシミ
今動画見てきたけど こっちも面白そうだなぁ
DLCがあるけど 自機がコラボした機体になるだけ?なんか他にも変わるのかな?
あ、ごめん、さっきからSFCゲーム談義してるけどGKです
まあ買うけど
もうスイッチいらねえなあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全陣営満場一致の結論で俺らいい感じじゃね?
ここで喚き散らす任天堂信者の皮被ったコリ豚がゲームについて話してるの、見たことないんだけど
ああ、タマにどこかのコピペでネタバレ爆撃はやるな、単に任天堂へのヘイトを稼ぐだけの奴
どうすっかなー買おうかなーゴエモンがきらきら道中だったら買い確だったのになー
何のソフトが来たら満足なの?
日本では実質一強だったからなこの時
よくハード争い云々言うけど統一ハードの方が
ソフトもユーザーもばらけなくて絶対いいんだよな
任天堂はさっさとソフトメーカーになってほしい
ゴエモンってそんな人気あったか?
何処までも後ろ向きなのが良い、と?
凄いね、ボケ老人もかくや、という酷さだわ
新しいモノに興味を持たないとボケってどんどん進行するぞ
今でもファミコンミニ遊んでるやついる?
少なくともサッカーよりは他に良いのが腐るほどあるだろ
わいGKやけど、スーファミは現役だし、収録タイトルほとんど持ってるぞ
本当のゲーマーなら懐かしむ前に実機取り出してやってるだろ
豚は所詮エアプ
ニーア、トゥームレイダー、Destiny、バイオハザード
発売中止
使ってみたら核爆発起こしたこと・・・
後に知ったがあれお菓子じゃないんだな・・・料理で出来た気がするけどw
新しいもので失敗し続けてるPSハードへブーラメン乙
当時はね
PSでしかゲームしないが
スーファミの頃は任天堂好きなんでw
わいもGKやけど、スーファミは引退したし、収録タイトルほとんど持ってたぞ
本当のゲーマーなら懐かしむ前に実機買いなおしてやってるだろ
豚は所詮エアプ
PS4とスーファミミニだけでいいな
流石にそれは馬鹿じゃないのと言わざるを・・・
そんなんあったのか
当時プレイしてたはずなのに知らなかった・・・
DQとFF4、5が入ってれば買ったかもしれん
退職して暇してた親が欲しがってたから買ってやったけど、全くやってないな
最近Steamゲーばっかやってる
こんなもん出すよりVC充実させた方がユーザーにも任天堂自身にもよくね? って言ってるんだけど?
ああ、個人的にはこの中ならF-ZeroとドラキュラとマリオRPGとゼルダ神トラとスタフォだけで2000円くらいだったら欲しいかな、まあ置物になって終わりだろうけど
開発力無いからソフト屋なんてなれません
460みてくれ
現実から逃げるな
まあ今更感はあるけど
そんな失敗続きなのにPS4世界ダントツトップでスマンな本当にスマン
調べてみたら交易品だった
PS以降では消されたっぽいw
ゴキ「リメイクだからノーカン二ダァ!!ハムニダ!」
ミッキーのマジカルアドベンチャーやな
CMがやけに耳に残るやつ
初代PSから始まってPS4まで、どれも新ハードは十分成功の域なんだけど
失敗失敗喚かれてるPS3もWii、WiiUを見送った10年選手だな、世界で9000万台売ったから十分成功(まだ南米だと売ってるんじゃなかったか)
更にゴミを増やすと
懐古ゴキきも
ミッキーとミニーのマジカルアドベンチャー2はめちゃくちゃやり込んだなw
スイッチ、ゼルダ、スプラ2、DQ11、ウルトラサンムーン、スーファミミニ!!
もう最高やん
眼科と精神科オススメ
無能が過ぎる、そこに変更の必要性はあったのか?
は?
PSVITAの失敗はミエナイキコエナイですかぁ??
サッカーとか入れて無能すぎるだろ
ミニPSがでないチョニーの技術は低いとみていい
ファミコンミニ
一度遊んで
棚の中
ビータガービータガービータガービータガービータガー
少なくとも当時俺の周りじゃ人気あったよ
64にもいくつか出ててでろでろ道中一緒に遊んでたし
興味ないなら何で必死にコメントしてんだ?
まず記事開く必要もないだろ?w
悔しいのうwwww
RPG好きだがACTはどうも、って奴は結構いるだろうし、そういう連中にとっては余分なもの買わされてるわけだし
VC充実の方がマシなんだが、そのために爆発の危険のあるスイッチ買うのもどうかと思うしで
任天堂ユーザーがゲーム談義してるのが気に食わない模様
PSは出さなくてもPSPとかVITAでできるだろw
お前らコリ豚どもの発狂具合を楽しんでるだけだと思うが、大抵の奴は
あと任天堂が何処まで堕ちていくのかには興味あるな
そらゲーマーやし
若いGKなら兎も角、当時を生きてたゲーマーでスーファミやらん理由はないしな
今の任天堂ハードと違って本当にいろんなゲームあったし
むしろ事前に100タイトル候補あってその中から好きなタイトル選ぶ方式だったら誰も損しない
任天堂は技術力が高いな
だって、任天堂だけ面白い機械だしてズルいやん
当たり前だろ
面白いゲームが沢山あるところに湧くに決まってるじゃねえか
黙ってても餌が与えられると信じてる家畜とはワケが違う
ゲームの話してるのって、どう見てもGKなんだけど?
任天堂信者~という割にはゲームの話してるの見たトキないぞ、お前らコリ豚どもって
俺は6も好きだけどそこは4だよな!!
スマホでも余裕で動くゲームで技術力もクソもねーだろ
あと日本版MOTHER2ないのか…
これ、面白いか?
過去資産だけは価値のある任天堂としてはまあ考えた商品ではあるが、
スイッチとかVCとかやるべきことをほったらかしでこれ、
ってのは如何にも急造の決算対策商品にしか見えないのだが
ゴキちゃんはPS版FF6をプレイしたんだよね?
あれロード時間が酷過ぎだけど何で?www
豚さんはこれでしょ
スーファミに限らず最近のも豚は遊んでないしな
Vitaも黒字である以上は十分成功作だが?
お前らにとっては必死にネガキャン頑張るくらいに任天堂にダメージ与えてるしで
完全に同意
4こそが至高
○○周年記念で出すようなファングッズって印象
今回のはただの集金にしか思えない
64は正直いらないな・・・
個人的にスパロボ64専用機になってたイメージしかないわw
ウェ!(@ ̄ρ ̄@)
クソゲー乙
それな
俺もそれ考えたわ、オーダー通販限定にして数本焼き付けて出荷、って感じ
そっちは少し高価にしておいて、既製の組み合わせも勿論何種類か用意しておいてというのがいいんでないかな
スーパーアースゲインとアプサラスが好きだった
あと隠しのノイエジール
パズルゲー1つはいれんと苦情がくるからな
苦肉の策
なんだこの貧弱なラインナップはマリオばっかじゃん
ひとりではやらん
ミニシリーズは64までだな
現代の容量的には余裕だろうから
そもそも100本くらい入れとけって話なんだけどなw
まぁサードはまだしもファーストソフトなんて全部入れとけよな
ドンキーとかマリオとか、定番タイトルはむしろ良作ぞろいやで
あとはまぁ、スマブラとマリオパーティばっかやってたな。一人で遊ぶハードって感じではなかった
当時としては画期的だった
キャラ表示はドットでポポポ音で通信させる感じにして、
ゲーム画面のアーウィンは低ポリゴンだけどスピード感持たせてと
比べるのも失礼な話ではあるけど、エスコン5を宇宙に移して子供っぽく低質にした感じ
ひとりじゃプレイ出来ないって
幼稚園児?
豚はSFCで出た声なしときメモで満足なのですか?wwww
アーカイブスにそんなもんあるの初耳だわww
嘘乙
ゴキに大好評だぞ
RPGばっかりになってしまうが
64のはやったことあんだけど、またコレにはコレのファンがいんのかね
あんな爆弾ゲー好んでやらんだろww
イライラやばいぞww
会社ちげーわバーカ
豚が興味津々過ぎるだけなんだよ
いつもパンツゲーだのなんだの言ってキャラ上げてるけど
正直そのキャラが誰なのかわかんねーから・・・
モンハンとられた奴は悲惨だなwwwww
知ってるわw
隠しステージの鬱な感じがやばい
ドリキャスミニが出たら買うわけ?
トップ独走中だからわざわざ隙を突く必要性もないからなwww
横だが、あるんだよねえ、ときメモシリーズ
ガールズサイドシリーズと3はないんだけどさ、はずる玉もクイズしよっ!もある
ちゃんと音声もムービーも入ってるぞ、PS版だからVitaでも遊べるし、4はVitaネイティブだし
今やっても結構面白い
出来ればドラマシリーズも収録して欲しいのだが(虹野さん超押し
スーファミで出たSNKの格ゲー全部ショボいじゃんw
数だけあって中身がクソなハードがなんだって?
64ミニよかほしいかなw
ネプとカグラみたいなのは正直ぶーちゃんに言われるまで知らんかったわレベルの多いよな
カプコンもショボいよ
PCエンジンの作品はPSNでPCエンジンアーカイブスあるぞ、今のところ47タイトルだが
現状だとPS3とVitaで遊べる
お前いつもうざいよ
たまには黙れよ
なら言うな
PS2ミニが出たら買うわけ?
Nooooooo!!
SNES FUCKIN SOCCER qqq!!
Wii、DS、3DSのことですね、分かります
ああ、WiiUと3DSとスイッチはソフト壊滅してたっけ、ゴメンゴメン
それはすげー分かるw
お前を馬鹿にする為に決めた神采配だ
それよりはPS4のアーカイブス対応の方が嬉しいかな
正直、趣味じゃないソフトを何本も押しつけられても、その、困る
カルシウム不足かw?
中身次第で買うだろうけど出すよりアーカイブで出してくれた方がいい
要らないねえ
WiiUからタブコン除いてVC専用機に仕立てて、ちゃんとVC出していく方がよっぽど商売になると思うぞ、懐古厨向けとしても
は?
PSハードで人気あったのはPS2のみだぞ?
それに比べ任天堂はFC,SFC,64,ゲームキューブ,Wii,任天堂スイッチと大ヒット連発
PS2なんかジャンルが幅広すぎてソフトの絞り込みすら大変そうだもんな
FCはともかくSFCは実はそれほど売れてないし、64、GCなんかは底辺レベルの販売数なのだが
スイッチも怪しい
Wiiはたまたまダイエットが当たっただけで直後に急落したな、任天堂ハードらしくたった3年で撤退してと
今の任天堂の苦境ってこのWiiのまぐれ当たりが原因だ
ソフト数が少なく面白くもない低性能ハードが何か言ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくもまぁ嘘八百並べれたもんだなw
少なくともps3以外の据え置きは全部覇権ハードだと思うけど
ぶーちゃんの嘘のレパートリーは
スイッチソフトの100倍はあるしなw
ラインナップによる
SFC、PS関係なくな
DQシリーズとか天街魔境ZEROとか
バンピートロットとかティアリングサーガとか
VCやアーカイブスで出そうにないのがあったら買う
ドンキーは2が面白いからね
オウムのタマゴ攻撃が面白い
「あのファミコンのミニチュアです!」
「うおおおぉぉぉ懐かしぃぃぃ!!!」
「今押入れです」
「あのスーファミのミニチュアです!」
「うおおおぉぉぉ懐かしいぃぃぃ!!!」
「次の押入れです」
無駄ばっかしやがって、日本の景気回復のカンフル剤にでもなりてえのか?
溝
ゲーマーなら無視できないラインナップ
そのPS3も8000万台売れてるけどねw
未だにネプが何なのか正直よくわかってないが
VRで出るという話を聞いたのでそれが出たら初めて遊ぶことになるかもしれない
少しぶーちゃんの知識に近づくかもしれないw
ロマサガはPSでリメイクされるから任天堂には提供しないでしょ、スクエニ
www.jp.square-enix.com/romasaga2/
そのうちミンストレルソングもPS4かVitaに行くだろうな
ソフトも少なくて中身もゴミな低性能ハードさん・・・涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2つも嘘を平然と吐く
ファーストソフトをケチってんじゃねーよ
実は俺もよく知らんのよな
なんかボイスロイドに似た奴いたなぐらいの認識
無視できないならスーファミ持って今でも遊んでるんだろ?
別に良いけどさ、ゲーマー的にはこれを今やるよりスイッチをまともにしてまともなゲーム出せ、
っていう方がよくね?
100歩譲ってもスイッチかWiiU向けにVC充実させる方が先じゃね?
これ、ゲーマーと言うよりゲームから離れて久しい懐古厨向けだぞ、ミニファミと同じく
それはナイトガンダム物語で思い知らされたわ
今やるゲームじゃないとw
クロノトリガーは別格だが
MOTHER 2
カービィボウル
悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)
スーパーパンチアウト!!
カービィだけでも元が取れる
みんなで集まってワイワイやってた頃が懐かしい
(成りすまし行為により業[カルマ]が30ポイント追加、疫病神体質が強化されます)
スイッチなんて欠陥だらけのゴミよりずっといいわ
クロノトリガーはほんとよく出来てたなぁ
音楽も最高だし、今でもたまにやりたくなる
平然とweb上にROMが出回ってる現状をなんとかしないと、こんなのただの懐古向けのマニア商品にしかならない
公式で出してくれた方が嬉しかった
カセット今でも持ってるんだよね
カービィだけプレイしたいなら
DSのウルトラスーパーデラックス買った方が安いぞ
音楽とか頭大丈夫か?お前
スイッチは、本体だけじゃ遊べないし月額かかるからなぁ
月額払っても起動期間限定のVC遊べるだけだし
そういやもう全然スイッチの不具合情報でてこないな
あれはなんだったんだ?
ドクロコースター好き
2で駄作になったけどな
失礼ですが、サインランゲージの人ですか?
光田ファンなんだわ、すまんな
海外と一週間しか変わらないのに日本おせぇっ!って騒ぐ馬鹿。
ごく一部を除いてほとんど変わらないとか言う、意味わからん言葉を使う日本語が不自由な馬鹿。
お前はやるゲーム無いから飢えてるだけのなりすまし飢餓豚じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が「PS信者だけど」・・・だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっっっっっっっっっっっっっっっっっっさいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなもん存在しないが……クロスの話なら俺は好きだよ。万人受けするとは思わんが駄作ではない
あれもただのエミュやでwwwww
クロノクロスは人選ぶからな・・・
俺はボス倒さないとレベルが上がらないシステムがうけつけなかったわ
マントでずっと上空飛べば楽勝だけど
ハードの限界超えてる
え、VCって期間限定なのか? 購入しても?
いくら何でもそれぼったくりすぎるだろ
ひょっとして来年始まるニンテンドーオンラインでの提供VCと勘違いしてる?
これ買う人は元からVC買ってない人。ゲーム機に数十年触れてない人を呼び戻そうって企画でしょ。
キモいなあw
>>743
指の本数見えますか〜
そらSFCのサウンドチップはソニー製だし、当時最高の力があったスクェアの技術でそれを叩いてたんだから
そうなんですよ期間限定なんです起動できるのは配信から1ヶ月限定なの
病院行った方がいいぞw
スイッチ野良何百倍も魅力高いね!
俺は欲しくは無いけどw
「ゲーマーなら無視できないラインナップ」・・・とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっっっっっっっっっっっっっっっっっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ルッカ拷問されて死亡
クロノ戦死
王国潰されてマール死亡
グランドリオンが魔剣扱い
ニーアとゼノブレイドには敵わない
国内版未収録タイトル
・MOTHER 2
・カービィボウル
・悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)
・スーパーパンチアウト!!
超えないから限界なんだろ
池◯沼かこいつは
ゲーム史的には音楽が映像を超えた数少ない期間だと思う
今聞いても全然色褪せない
PS4からPS4 proにデータ移行してる間の暇つぶしには最高だった
目糞鼻糞
早く病院行った方がいいぞ
もう手遅れかもしれんがな
耳鼻科は意味無いからオススメしないw
そういう部分が面白いんだけどな
あれ、本筋はクロノたちに滅ぼされた恐竜人たちの復讐の物語だし
お前も早く病院行った方がいいぞ
もう手遅れかもしれんがな
どうした?
何か嫌な事でもあったのか?
これはヤバいな
人生で二度死ぬ男
その名はクロノ
最近NEW3DSで買ったから俺は別にはずしてくれてもいいかなw
スーファミは、スペック上BGM8重和音なんだけど、
スクエニは、効果音用の波形バッファにBGMの波形を小刻みに何度も重ね打ちして40重和音を出していた。
これもミニファミもそういう仕様だったら神機だった
アースバウンドは地震を連想させるからあえて外した
それをハード上で行っていたわけよw
いいからスイッチ買ってやれって・・・
さすがにそれは言いすぎだと思うがw
まぁ音楽は耳に残るぐらいよかった
そういうの知らん奴らには言っても無駄だろ
どうせ煽りたいだけでろくにゲームもしてこなかった連中だろうし
あと当時はスクウェアな
後方互換と同じで現状ソフトが充実してれば殆ど遊ばないよね
こんな糞トリビア知ってる奴の方がまれだろw
当時のユーザーでどんだけ知ってんだ
あくまで映像と音楽の対比での話やで
そら最新ハードは音質も進化してるけど、それ以上に映像の進化が顕著
スーファミがすごいっていうより時期的な話と考えた方がいいかと
国内版未収録タイトル
・MOTHER 2
・カービィボウル
・悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)
・スーパーパンチアウト!!
・MOTHER 2
・カービィボウル
・悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)
これは外しちゃだめだろw
爆売れはいいけど任天堂は今年に注力しすぎて来年からホワイトスケジュールになるがスイッチ大丈夫か?
ゲームしててもそんなことまで知ってるほうがマレだぞw
知らなくても聞きゃすごいのは分かるだろ
ツンボかお前
そして「DARK LOW Meaning of Death」がない。やり直し!!
ヨッシーアイランドはよくやった。
クロノしか知らないって可哀想で罪だよな。
音源、サンプラーの中であげるなら聖剣3かな。
楽曲なら圧倒的にアクトレイザー!
クロノは秀作。同級の作品は沢山あるけど、クロノしか信じられない眉唾者には無駄知識か。
無限のフキューダイスー()を誇る3DS先輩を悪く言う気か!?
ゲーム史とか吹き上がるから恥をかく
アーケードやPC
8ビット期や16ビット期全体で見ずにSFCだけで狭く捉えてるからものを知らない事が露呈される
失望しかねーわ・・・
任天堂は神ゲーばかりで
ほんとすまんな( ´∀`)
恥晒してしまいましたなあw
ふーん
で?
あの当時のゲームの音楽なら
個人的には天外魔境2かな
クロノトリガーもいいけど、やっぱこれは超えれないと思う
そもそもスーファミだけで考えてる奴の方がどうしようもない
スーファミで一番ビックリしたのはファンタジアだろ
ボイスと歌が入ってるなんて凄過ぎだろ
え?だってスーファミの話でしょ。それ以外の概念を持ち込むのは愚かだよ。
クロスで死んじゃうからいてもいなくてもOK
そもそも音源的にもそうだけど比較する意味がないんだよ
少し多く聴けばいいものは沢山あるって気づく
それが出来ない奴程軽々しく最高とかのたまう
国内にも居るけど、若者受けはしないし 外れるのも分かる
あんたかどうかは知らんが最初に言いだした奴はゲーム史と言ったんでな
技術的には凄いが必然性があったかどうかとは言い難い
ヨッシーアイランドは自重してくれ
テイルズは先駆者
はっきりわかんだね
は?
ドリルヨッシーに掘られたいんかお前
このような信者によって嫌われる
あの後どれだけ似たようなゲームが出たことか
いうてスーファミより音楽対映像で音楽が優位なハードもないじゃろ
別に音質が最高ってわけじゃなく、糞グラのわりには音楽が聞けるって話だと思うが
ライブアライブ入れるぐらいの根性見せろや珍天が
思い出補正ってだけでいざ遊んでみるとすぐ飽きるんだよな。わざわざ昔のゲームやるくらいなら最新のゲームで遊ぶわ。
じゃあ反則的な音作りをしたスクウェアのドットは糞グラだったんか?
お前見識狭すぎるよ
PS1でローポリ作品が増えた一方音源の進化で楽曲幅拡がった事やx68kでアーケードの移植に対して音源を外部付けしたりとか知らないとサウンドとビジュアル両面語れないよ
今プレイするとミニゲーム感覚だからねー
それだけゲーム業界が進歩していったって事だが
レスの流れから察して欲しかったね。>>751のスーファミ最高峰と言うレスに対しての俺のレスなのだから。野暮だね。
ゲーム史上であげるなら、、、 難しいなw
エスカトス?塊魂、ゴッドオブウォー… 良作タイトルのすべてが、平均値以上のクオリティだし音楽だけを評価するのも可笑しいよね。一つの作品なんだし。
贅沢過ぎる
だからお前は辛抱するという事を知らないんだ
ちょっとは反省しろ
だが、今更いらねー
マリオRPGはリメイクしろよ、したら買うわ
今回のスーファミニはどんな位置付けなんだよ…
馬鹿やめろ
リメイクしたら
前発表したラビッツランドみたいになるぞ
これが微妙に感じる奴ってリアルタイム世代じゃないだろ
ドラキュラなら
日光浴びちゃったせいで灰化してたぞ
いちいち人に同調圧力かける人間の意見なんて聞くに値しないな
ゲーム史全歴で見るならどんなに最低でも一千作は触れてるはずだろ?
選べる奴はその程度って事だ
やり直し
これって位置付けは最新ハードになるの?
新しいのバンバンだせや
そんなだから批判されるんやぞ?
でもこれは欲しいです(^q^)
そんな廃れたジャンル入れるわけねぇーだろ
今の任天堂に期待するってのが土台無理な話か
同感w 無性に欲しくなって、レトロゲーム数万円買い漁っても… 酒飲みながらちょっとプレイして、眠くなるパターン。
待望の新作ゲームは酒も飲まずに、没頭するのにw
無駄金
少なくともこの時期はまだ数本は入ってもおかしくない
ラインナップも一通りプレイした奴だから別に欲しいとは思わんな
何処が震えて待てだよ 馬鹿か
自分は30代前半
四半世紀はゲームやってるけど、正直微妙と感じる
年代的にあまりにも古過ぎて…
今更、本腰入れてプレイし(直したい)たいゲームではないって時点で微妙
へー、偉そうに言うげどw
1タイトルもあげないんだね。
後からソフト追加できたら、がちで他ハードに支障が出るレベルで
↑
ゴキちゃん
ヤフートップニュースでほんとすまんな( ´∀`)wwwwwwwww
買うのは俺、オマエじゃない。
人の食うもんにケチつけるのは、貧乏人だけ。
お前の物は俺の物
俺の物は俺の物
まだまだ他にもっと名作あるのになー
余計な事すんなよマジで
てか、また小人向けコントローラになるのかな
理解力低すぎて恐れいったw
そちらの土俵に合わせてみようか
聖剣伝説2とロマサガ2とクロノトリガー
この3つを仮に挙げたとしてこの中から最高を選ぶ方法はあると思うか?
そんなものはないんだよ
ないのだから3つどれ1つたりとも挙げない
比較をしないというのはそういう領域
個人の好き嫌いなんて低い次元でものを考えない
8年8ヶ月とかどんだけ低迷してたんだよw
スイッチ
買う気がないなら
せめて
これ買えよ
株価が上がっても業績が上がる訳じゃないんだぞ?
任天堂が自社株を売ればその分収益は増えるけどw
最後まで遊べてたから完成版も有ったんか。
これ目当てで欲しい。
そうすればプレミア価格のソフトも多少は相場が下落するんじゃない?
悔しいの〜wwwwww
ヤフー記事にコメントして来いよ!wwwwww
レスの相手間違えてない?
違うのなら答えよう。なんで?その三本なのかもなw
それしか知らないから。
スーファミ時代がどーなんだったか覚えているかい?それすら忘れて、ゲーム音楽云々と言ってるのだろ?今と昔は全然違うからね。
それやって任天堂に何の得があるの?
人間ドラマ的には6こそ至高
システム的な面白さなら5が最高
4はPSP版で補完された完全版が出てるから今更必要ない
ほんとこれ
VC専用ハードはよ
売れたはずなのに任天堂はさっさと販売終了して再販の可能性なし、って言及してたなw
売上とかにもさほど影響なかったようだが?
これ、売れたとしてもスイッチの分を食い荒らすだけだろ、任天堂ファン中心に売れるんだから
6はヌルゲーすぎてダメだったな
普通にやってて苦労するポイントがない
ストーリー重視ならその方がいいのかもしれんけど
LALとか入ってたら欲しかったけど
まさかと思うけど
株価が上がると任天堂に金が入ると思ってるのか?w
お前みたいがヤツが「任天堂の株価は5桁なのにソニーは4桁w」とかバカなこと言うんだろw
レトロっぽい外観はシャレとして良いけど
喜ぶのはテンバイヤーだけ
今年だけで何個ハードだしてると思ってんだ
こんなものDLで済ませばいいのに
ワロタ
スーファミ以外もな。
だから買う必要ないな。
上手い!酒もウメェ〜。
ふーん、IDの確認が無いんでどうとも言えんがスーファミを基準にしろとか意見されたんでその三本にしただけなのと後はスクウェアの流れがあったんでね
PSG主流の80年代前半の話とかする?
アーケードコアにエレクトロだけでなくオルタナが入り出した頃の話でもする?
OGRのユング理論の話でもする?
お尻かじり虫の松前の話でもする?
メタルギアが最初にサントラになった話でもする?
俺はゲーム音楽に関して知らない事だらけだからな
ずっと勉強していく必要があるよ
何でも知ってるわけじゃないんでね
何その通報してよ逮捕されたお自虐。
これまじだから洒落にならんな
てかハード売らないのにソフト増えるわけないからな
任天堂がやる気ないんじゃどうしようもねぇ
ファミコンミニには追加できるんだが?
みんな知らないふりするなよ。
思いで補正
4も5も面白いがシステム的には6
ソフトないんだから
てか、本体分の値段も込みのだろうから安くなるだろうし
ゲームの規模が昔のほうが極小だからそうかんじるだけで
のべ人数できちっと調べると今のゲームのほうがはるかに作りこんでいる
ハード的な制約がそもそも違うのに昔のほうが作りこんでるというのは
バカの論理
一台でも多く全力で生産しなきゃいけない場面で平然とゴミを量産してしまう任天堂…
どうしてこうなった
それで釣るとか酷い、単品で売ってやれよVCで
VitaTVくらいのサイズでVCとミニゲーム専用機やるのが一番いいと思うんとけどな。
まあ、任天堂がユーザーの利便を考えることないから考えるだけ無駄だけど。
トンチンカーン!音楽の話をしたいのか?音楽批評がしたいのか?音源話しがしたいのかw。
なんで話しを逸らすんだよ!
オマエと興味もないレトロゲーム音楽なんかしたくはねーよw するなら、スーファミのサンプリング音源最高峰。
んん?ファミコンのコントローラでどうやってプレイするんだ?
ケーブルぶった切って態々別のもん付け替えたんか?
ユーザーも原始人が多いからw
バルファルクの咆哮に合わせて、Proコントローラーが振動したのだ…
豚「うほぉぉお!!バルファルクの咆哮しゅごいのほおおぉぉぉぉぉ!!!」
単品ダウンロードは8800円になります。
旧式3DSでは動作しないかも?しれません。
でも買う
国内版未収録タイトル
・MOTHER 2
・カービィボウル
・悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)
・スーパーパンチアウト!!
でも聖剣2があるしまた神ハードを作ってしまったか
まあ無知ってのはそういう事さ
どれもがゲーム音楽聴くなら知ってて当然の事
その当然を知らないブーメランが君のこめかみに刺さっただけさ
レトロでも何でもない話題かどうかも認識出来ないとはまさか思わなかったしね
別にSPC700の話をしてもキリがないしそこにVRCVIIとの比較をしてもキリがない
どんなにひた隠しても勝ち目のない相手との勝負は逃げるしかない事は見て分かるから責めたりはしないよ
まあ噛み付く時は相手をよく見る事だね
スーパーパンチアウト
マザー2
カービィボウル
悪魔城ドラキュラ
【日本版限定ソフト】 おま国くらってやんのwwwwwwwwww
パネポン
スーパーフォーメーションサッカー
ファイアーエムブレム紋章の謎
がんばれゴエモン1 ゆき姫救出絵巻
これ買うしかねーだろ❗
マリオカート8 DX・・・・・・・・・・・576318本 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド・490086本
1-2-switch・・・・・・・・・・・・240117本ARMS・・・・・・・・・・・・・・105006本
スーパーボンバーマンR・・・・・・101518本
ドラクエヒーローズ1,2・・・・・・53066本
ぷよぷよテトリスS・・・・・・・・41170本 聖剣伝説コレクション・・・・・・・28215本
ウルトラストリートファイターⅡ・・25018本
スペランカー・・・・・・・・・・・12631本
ディスガイア5・・・・・・・・・・5968本
いけにえと雪のセツナ・・・・・・4525本 信長の野望・・・・・・・・・・・2050本
こんなんならVC出してくれたほうがいい
いらねえよ
いつまでもこんな所にいないで
はよPSゲーしてこいよ?
ファミコンミニでバカな商売なのは知れただろ?
一本一本クリアするの最低一週間はかかるだろ。
ボリュームありすぎじゃないか?
これは64も出るかもな、アナログステックの操作が難しそうだけど
そういう当たり前の展開すらまともに出来ないんだよ
へぇ!へぇ!
FCがソフト30本だったのがSFCでソフト20本に減ってるから64だと10本くらいになっちゃうぞw
2Dシューティングが全くないってどういうことだ
スイッチ売る気ないだろ
GK乙、任天堂が安価にネットワーク機能付けられるとでも思ってんの?
オマエアホだろ。色々な奴等のレスがごっちゃに成って、全部まとめて俺に宛ているだろ?
IDが無い識別も不能なくらいアホなのに、何で優位な立場に立ちたいのかな?
前前前レスから一つも話しが前に進まないのも、全部オマエが己の優劣ばかり気にして話しを逸らすからだ。
俺の最初レスは、751は「サウンド=音楽じゃね?クロノしか知らなくて可哀想で罪だね」※一部省略
マジでプレイしたいわ!
桃鉄を入れろよ。
ここのゴキも気をつけろよ。
そんなゲームよりドラッケンと
ソウルブレイダーを収録してほしいわ
スーファミミニは、
こうした一通りのセット物じゃないと触れないようなソフトが結構多いわ。
ソース出して>逮捕
URL貼れない、ってんなら見出しだけで良いからさ、ググるから
夏は熱暴走に耐えらるかなw
それで一定数のユーザーが買ってくれれば得になるだろ
バカなの?
駄作?は?屋上に来いや!!
ゴミじゃねーかw
あのハード危機だろw
予約まだか!
クロノが入ってないのが残念だが
色んなハードでやったからいいや
PS+フリプみたいに他のネットサービスがあってのオマケって場合ならともかく、
売り切り品で要らないモノ付けられてその分高くなる、ってのはなあ
それも大人はともかく子供は笑って済まされる額じゃないだろ、1万円近くって
醜いねぇ
という願望
クロノは色々出てるのに…
流れの中で「俺は最初にこれを言ったんだ」なんて混戦の中じゃただの言い訳よ
何であれ最後まで突っかかってきたのはお前
無知と言うから心ばかりの知識を届けたしSFCのサンプリング音源が好きだというからSPC700の話題も振ってやった
でもお前は言い訳ばかりで話を逸らしてるとしか言わないよな?
本当に逸らしてるのはお前だよ
お前本当はSPC700もカットループもSCCも知らねえんじゃねえの?
弱い者虐めなんざする趣味はねえから分相応におとなしくしてるこったな
どんな風に危険なの?
まさか爆発とかしないよね?
このキッズさっきから弱すぎるな
スーファミ欲しがる奴なんてみんなおっさんだろ?
1万もしないんだから安い買い物じゃん
ボロい商売や
これはコレクターアイテムとして買うかも
別にブーでも構わんがクロノの件
>クロノが入ってないのが残念だが
色んなハードでやったからいいや
欲しくはないが
売れちゃうんだろうなぁとはおもうw
それが現実
他の業界に少しは金回せ
DLできるのに出す意味ないね
転売ヤー死人がでるな
プレステの場合はPSPとかVITAでアーカイブスで買ったらいいじゃんw
ってなるからなw
64ミニは出るだろうな
GC以降の名作はHDで出て欲しい
任天堂みたいに汚い売り方しねーよ
そらアーカイブス充実してていつでもPS3なりVitaなりで過去の名作が遊べるからな
今さらこの種の詰め合わせ出してもユーザーにもメーカーにも旨味がない
そもそもとして新作ソフトだけでも遊びきれないほど出てるんだから、
全体としてみたらこういう懐古向けのガジェットにはそれほど需要自体がない
「あーにんてんどうはしんさくがなくてうらやましー」とでも言っておけば良いか?
オマエ先導のレスで話し進めようとすっから、なんの話題、議題で話してるかワケがわからねーんだよ。
サンプリングの話の前に議題にしていた話はどーしたよ?音楽について、自分の支離滅裂に気付いてスルーしたのかなw まぁ構わんよ。スーファミの中で話してんのに、サンプリングと言えば音源の話をふる。
オマエの気持ち悪く偏った薀蓄なんて、欠けらほども興味が無い!サンプリング=VRCをふってくるのも違和感がある。
押し付けがましいと言うか、本題はそれじゃなくて音そのもの、優れたサンプリング音色のゲームタイトルだったのに… サントラの話とかさ。
全部入れろよと思うけどね
おっさんにとっては安い買い物かもしれんけどね
でもこれで完結しちゃうからその先はないぞ
続けて同じような物を出せそうにもないな、ミニファミコンも売り切ったからって廃番にしちまう任天堂だし
……任天堂って継続した商売する気、ないのか、ひょっとして?
PSで第4次SいつでもDLできるから別にいらんだろw
スーファミ版ダンクーガ空飛べないし
詰め合わせじゃなくバラにしろよと思うわ
マジでふざけんなよ
という願望
ちょっとイジってフルプライスで良くね?で現在に至る。
サントラの話なんか一度も出てねーよw
サンプリングの音色の話もお前が主導で1つ2つポツリと出ただけだ
正直に言えよ?流れ潰されたのが悔しいんだろ?
女々しいんだよ
自分で本当に良いと思う事なら人に擦り付けなんざしてねえで自力で話膨らませろや
お前が俺よりゲーム音楽語るのに力量足りてねえから潰されただけの話なんだよ
弱いってのは罪で嫌なら強くなるこった
出来ねえんならお前のサンプリング音色への思いなんて所詮その程度でしかない
SFC本体はFCほど壊れやすくないし64GCより普及してたから
中古市場で安価な美品が安定供給されてるし
コントローラーとACアダプターは純正新品が中古ショップをメインに流通してる
GKの俺ですらこのミニスーファミに入ってるのをほぼ全部実機で持ってるのに(サッカーはさすがに持ってない)
任天堂信者が持ってないってどういう事なのマジで
という願望
ファミコンミニもスーファミミニも懐古アイテムだから
欲しい奴の手に渡れば需要はない
また、バージョン2とかシリーズ化しても仕方なかろ?
なーんだ、そんな事かw 別にそれで良いよ。
俺はオマエに劣っていても、全然困らないから。
Wiiだとうまい棒のチョコ味くらいのリモコンになるんかな?
関西の企業は面白いなぁ、本当に
ミニファミコンでWiiUを殺して
ミニスーファミでスイッチを殺す
任天堂という企業はとんでもないGK企業だなw
これも信者ならコレクターアイテム。
小さなスーファミ可愛いじゃねーか。
願望wwww
きっとドラクエミニが出るんだよ。
おう、お疲れさん
精々切磋琢磨しろよ
お前みたいな志の低い奴がゲーム音楽聴いてるのは迷惑だ
もう少しまともに話が出来るようになったら相手してやるよ
ソフト交換出来るようにすればいいのに。
USBケーブルを別売りのACアダプター※やUSB電源供給機器と接続し、HDMIケーブルを使ってご家庭のテレビと繋ぐことで、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」をすぐにお楽しみいただけます。
その志もっと別の所に向けろよww
という言い訳をしながら買うんだろw
ミニスーファミも成功したら次は好きなソフトをDL出来るファミコンとスーファミを発売する
しかも単発じゃない形でな
そうなれば明らかに国内のPS4より売れる
終わりだ
ゴキブリ
好きなものに馬鹿になれない奴は何やっても駄目よ
「こういう事は本気でやるもんじゃない」
そんな風に考えてるから勝てねえんじゃねえの?
何でもいいから勝ちたい
何でもいいから一番になりたい
志ってのはそういうもんでそれがないならやめちまった方がいい
マリオRPGくらいしか目を引く物無いな。
カービィSDXなんて確かDSだか3DSだったかにUSDXがあっただろ。あっちでいいじゃん。
FF6も移植されまくったし、別に購入材料にはならないしなぁ。狐なんざゴミ屑はハナっからいらないし、カービィボウルを入れない糞無能とか…ホント無いわ…あれは入れるべきだっただろ。
大分仕上がってるなww
まーたアマランで
ACアダプターが上位になるんけぇ・・・
そうか?
ハンパよりはマシやぞw
言いたい放題言われて結局丸め込まれるよりよっぽどマシだw
すばらしい考えですねww
ネットワーク対応させてVC専用機で売りなさいよ
だからスイッチも永遠に品薄。
そう
もう居ないのかも知れんが俺はSFCの音色は大好きなものが多い
ただ、それは好きだけじゃ人にはアピール出来ない
PCM単体で見ても他のFMやPSGで見ても良いものはいっぱいある
自分の好きなものを人にアピールするのならばそれが本当に良い事を証明出来るようになって初めて本物だ
世の中仲良しこよしの寄り合いでは物事は動かんからね
神ゲーだと思ってたバイオ4も今やるとカメラワークとか糞過ぎてやってられない
よってこの収録されるゲーム軍もクソ
でも超魔界村とゼルダはおk
大変だね
時間が無いのが一番の問題なのに7千も出してこんなもんするか?
ソシャゲその他で大忙しだろ
せめてスーファミ世代が年金暮らしくらいになればワンチャンあるかもだが
さて2つ買うか
も?
7000も?
特にFE紋章なんて今や遊べたもんじゃないだろ
ソニーの場合はPS+でゲームアーカイブス117本のフリー配信したからな
全部が全部思い出のゲームって訳でもなく
当時未プレイのレトロゲーなんて興味ないし
5000だろうが7000だろうが価値を見いだせなければ「も」じゃねえの?7000ありゃ新作1本買えるし
ACアダプターは別売です
ドンキーコング2入れろや
あとマザー2も入ってないのおかしいだろ
スイッチのVCで稼ぐ気かこの野郎
任天堂はアプコン技術ヘタ
時間が無いんだぞ
7千払って忙しくなるくらいなら7千で休みが欲しいんだぞ
安い!とは思わないけど毎日ステーキ(PS4)食ってると飽きるし、たまに素麺食ってまたステーキがうまくなる効果を考えてポイント換算も加味して買えそうなら、だな。転売屋から買わないことだけは約束できる
なんとか昔の名作をクソだって事にしたくて必死w
安定の豚www
邪魔。入ってくんな
効いてる効いてるw
価値ねぇ… 具体的に値段でなら中古相場の4分の1以下+スターフォックス2+HDMI出力+バックアップ。価値観は個人の自由だけど、7000円が高いと言うのは違うでしょ。
>>1057
ハイハイ、重労働派遣ご苦労さん。余裕とゆとりくらい生活にと組まないと、早死にするよ。
クソだとは思わないが今更金を出すもんでもない
あとオウガシリーズと半熟英雄入ってないからやり直し
アホか5が至高w
ps4 6000万台
wiiu 1300万台
スーパーファミコン 4900万台
現在にも過去にも勝っててすまんな。スイッチ売れるといいな
勘違い(わざとかもしれんが)してるみたいだが…ソフトをクソと言ってるんじゃなくて、最近VCで出したりリメイク出したりしてるのに、そこにコレを出してくる任天堂がクソで馬鹿だって言ってるんだよ
そして、無理やりPS4と絡めてはしゃいでるお前も馬鹿だよ
ミニファミコンはソフトは不親切なとこ多いし、コントローラー小さくて微妙で買う気しなかったけど
PS4を触らせるにはまだ早い
俺はいらないがプラモでも出してやれば良いのに
そこは、スパIIだろうが
あとジャンルのバランス的に、
ドラクエ6とタクティクスオウガと
スーパーR-TYPEとグラIIIと
スーパーぷよぷよとスーパーテトリス3
桃鉄HAPPYとドカポン321
5とかエアプ勢か?
4~6だったら4に決まってんだろ、どあほう
<一部ガバ翻訳>
「『NBA Playgrounds』というバスケゲームのバグ修正パッチがスイッチ版だけ当たっていない」という問題が海外で話題に。なぜこんな事が起こっているかについて、ゲーム開発者と思わしき人物が海外掲示板に書き込みをした。
・任天堂はゲームのバグ修正パッチの承認ラインを厳しく設定している。
・もっとも分かりやすいのはパッチの大きさ。任天堂のガイドラインではあるサイズを超えるパッチは承認されない(?)。
・任天堂が言うには、システムがそれをサポートしていないとのこと。それらを実行するには時間が必要になる。
この問題は初めて起こったことではない。他のゲーム開発者も修正パッチが承認されないと不満を募らせている。
これマジ?
ヨッシーアイランドとかはスーパーFXチップを使用した特集なグラフィックを使用しているから、
SFC用のエミュでは表現できないらしいよ。VC配信がされないのも、それが理由だとか。
これは名作やで
おかしい・・ドラクエ1.2とブレスオブファイア2は来ると思ったんだがなぁ
ファミコンミニの時みたいに余裕で予約出来なさそう。
絶対転売屋が群がる。
めっちゃお買い得じゃん
wiiu 1300万台
スーパーファミコン 4900万台
スーファミ、PS4とそんな変わらないじゃん。すげーな。
PS4大したことないな。
機種変わる度に何度も出しまくった、
出涸らししかないやん
ミニスーファミの売れた台数も
スイッチに加算してええで!!
次はキューブミニか
なにこの企業
過去の再生産で儲けるとか
後ろ向きすぎへんか?
新しいことに挑戦する気さえない
4Kいらんとか言ってるし地デジの時みたいに4K普及し出したら対応せざるえないんだからさ
アホかよ
若いヤツが買うのはやめとけ
後ろ向きすぎんぞ
今の日本の高齢化社会の象徴みたいな後ろ向き商売
じじい対象製品
昔懐かしんでばかりいるオヤジ
未来を見ない商品をだしてご満悦してる任天堂にはがっかりなんだよね
過去ばっかり見て未来に幻滅してる日本の象徴のような製品
十中八九ハックされると思うから
ミニファミコンみたいにROMの追加変更できるように
なるんじゃないかな
よってぬるくなった日本人には
やってみてーなーなつかしいーと思って衝動で買っても
難しくて10分で諦めると思うw
ほんとに出たw
でもRPGだらけになってしまって、ジャンルが偏りすぎるか・・・
それを言うならPSのアーカイブスだって一緒じゃねえか
横からだが、アーカイブスと違うところは、ミニスーパーファミコンを買っても収録されたゲームは他の任天堂製品では遊べないってとこだろ
PSアーカイブスは一度買えば対応する機種で遊ぶことができる
一概に両者のレトロゲーの売り方をいっしょくたにはできないと思うね
連投ネガキャンのゴキブリオヤジか
哀れw
買えなかったブーちゃんに見せびらかしてやりたいきもする
これ、スイッチでバラ売りでVC配信しろって怒るとこじゃねーの?w
やりたいゲーム以外の興味のないクソゲー押し付けられ、コントローラーは有線(笑)で、場所・HD端子・電源もとられ、ソフトの追加配信・DL購入も出来ないんでしょ?
こんなガラクタを文句一つこぼさず持ち上げるとかさすがに宗教キメすぎw
MSが一番宣伝したい時期に、アメ人にこれを与えて気をそらさせるっていう
任天堂の性格の悪さが良く出てるねw
俺なんて前記事でこんな中途半端なモン出すよりスイッチのVCを充実させて
台数普及を少しでも牽引した方が後々の為になるんじゃね?って言ったら
ゴキ認定されて言っても居ないPS4の売上だけ心配してろと言われたぞw
多分豚ちゃんは信者と言うより気に入らない奴をゴキと言いたいだけ。
カービィボールとマザー2を外してスーパーフォーメーションサッカーを入れるところ
別にそのままでも何の問題も無い(むしろその方が任天堂的には良いのでは?)のに何でいきなり?
遊ばないソフトは結局やらない事になるし
価格から見たら確かに中古より高くて無駄に思えるがジャンルを見るとRPGもあるからね当時のセーブデータ保存方法はSRAMでバッテリー電池が必須だから中古で買っても遊べないものもあるんだよ
そういうのならやっぱりVCで任天堂ハードのどれかに出すように勧めた方が良いんじゃないのか
このオモチャはこれだけで完結しちまうから、一回売れたらそれで終わりだぞ
任天堂がプラットフォーマーやってるつもりなら、VCをとば口にしてでも新作ソフト買ってくれるよう道筋付ける紋だろ
少なくともPSStoreはそれで釣ったユーザーは多数いると思うぞ、PS3時代は盛んにアーカイブスフリプ出してたんだし
スイッチ、3DS、ファミコンミニ、スーパーファミコンミニで
それぞれ好きなソフトを容量の許す限りダウンロード販売した方が
儲かると思うんだけどね。ファミコンミニにしたって飽きたら消して
他のソフトをインストールできた方が継続的に利益出るし。
凄い懐かしいな。
イースIIIはいろんなPC版やPCエンジン版やったけど何故かスーファミ版の
トンキン製ガルバランが一番タイミングがシビアで難しいという謎w
VCを知らないのかこのアホ
横だがVCはアーカイブスとは違うぞ
一回買ったらその機械でしか遊べない、アカウント紐付けじゃなくてハード紐付けなんだし
しかもハードの種類を変えたら買い直しだ
アーカイブスは対応さえしてればPS3でもPSPでもVitaでも遊べるわ、
任天堂ハードみたいに引っ越しの必要もないし
こういうとまたゲハカスにゴキ認定されそうだけど、売れた!売れた!と連呼してるだけでスイッチに全く新作来ないのを怒るのが普通だと思うんだけど、明らかにサードが様子見する時期も終わったはずなのに
その通りなんだけど本当に恐ろしいのはスイッチのVCサービスに落とし込む事が出来ず
来年に延期せざるを得なかった技術力(もしくは企画制作力?)だと思う。
技術者や優秀な下請けを纏める力があって普通にスイッチと連動して
各ソフトインストール済のスーファミデザイン型スイッチを出せれば
台数を牽引してより大きなIPを引き込んだり、任天堂自身が新大型IPを
企画する余裕が生まれる。スイッチを続ける限りダウンロードの
利益も出続けるしね。実はもう任天堂がスイッチを見限ってるのかもw
ステークホルダー含めてな
いろいろ終わってると思う。技術的にも今後の伸び的にも。
Wiiで実現できていたことを今更できんとか。中国で速攻で
ソフト255本の改造ミニファミコンが出されてたからセキュリティとか
技術的に難しいって話でもないのも証明されたし。
価値観が個人の自由ならゴミに7千を高いと言うのも自由だろ馬鹿
よく飽きんな
無知とセンスの悪さをひけらかせんでもいいぞ若人よw
王家の増産、王家の乱造、王家の製造、王家の調整、王家の生産、王家の清算、
王家の精算、王家の割当、王家の急増、王家の急造、王家の粗造、王家の複製、
王家の副像、王家の複造、王家の比喩、王家の投影、王家の幻影、王家の現像
それも今回のアルバムにいくつか収録されるんかな????????