引用画像

NHK:ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 - 毎日新聞

 2019年にNHKの番組のネット同時配信が実現した場合の受信料の在り方を検討している「NHK受信料制度等検討委員会」(座長=安藤英義・専修大大学院教授)は26日、現行の地上放送、衛星放送の受信料制度を維持したうえで、テレビを持たずネット同時配信のみを利用する世帯については別の契約を設けることを柱とする中間答申原案をまとめた。その場合のネットの受信料については、NHK内部で現行の地上放送契約と同額(口座振替の2カ月払いで2520円)とする案が浮上している。

mainichi.jp
全文を読む


記事によると

  • 2019年にNHKの番組のネット同時配信が実現した場合の受信料の在り方を検討している「NHK受信料制度等検討委員会」はネット受信料の新設案をまとめた。

  • 現行の地上放送、衛星放送の受信料制度を据え置いたまま、テレビを持たずネット配信のみを利用する世帯については新たに創設する別の契約に加入してもらう
    ※2契約結ぶ必要はない

  • 新設するネット受信料も現行の契約と同じ「2カ月払いで2520円」とする案が有力

  • 支払いは世帯単位とし、スマートフォンなどでネット受信アプリのダウンロードなどの手続きを済ませた者を対象とする。
    本案は27日のNHK経営委員会に示され7月下旬に正式決定する予定。

  • 「地上波の契約より安くするべき」だとする意見も出たがそうするとネット視聴のほうが増えてしまうため契約料は同額にするという。
全文を読む





反応


NHKは国民からいかに金を取るかしか考えていない!!

時代はガラ携か

どこまでも世論に背を向けて金儲けに走るNHK素敵ですw

全ての国民から受信料徴収したいなら国営に戻せ。そして反日番組全撤廃な。そうしたら税金で運営することを許してやんよ

は?

勝手に放送垂れ流しといて金払えとかNHKってほんと糞。

受信という概念がもう時代遅れすぎていて。コンテンツ視聴料として徴収すべきだし、どの波からかの受信かは重要じゃない

なんで官房長官を日本海に落とすような所にお金払わないといけないんですかね…

そのうち、街角でスマホ持ってる人に、手当たり次第請求し始めるかも

ネットは外国にも届くから外国人からも受信料取るつもりか?

ヤクザだな。これ

社屋建て直しにお金が足りないんですかね?













もうやりたいほうだいじゃねーか・・・

まずは放送内容見直しじゃないのか…



GUNDAM VERSUS プレミアムGサウンドエディション【予約特典】「ホットスクランブルガンダム」が使用可能& 7月下旬に有料DLCとして配信予定の「ガンダムヴァーチェ」が無料でプレイ可能になるプロダクトコードを配信&【期間限定生産版 封入特典】「ガンダム・バルバトスルプス」が無料で先行プレイ可能になるプロダクトコード - PS4GUNDAM VERSUS プレミアムGサウンドエディション【予約特典】「ホットスクランブルガンダム」が使用可能& 7月下旬に有料DLCとして配信予定の「ガンダムヴァーチェ」が無料でプレイ可能になるプロダクトコードを配信&【期間限定生産版 封入特典】「ガンダム・バルバトスルプス」が無料で先行プレイ可能になるプロダクトコード - PS4
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2017-07-06
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る