中国の孤独のグルメファンはちょっと変?
中国の #孤独のグルメ ファンが一番盛り上がるのは烏龍茶を注文する場面で
— すめし (@xxxsumeshixxx) 2017年6月30日
一番嘆くのは烏龍茶以外のドリンクを注文する場面です #tx_kodokugurume pic.twitter.com/jmmkXJkhTZ
この話題への反応
・なんだろう、もこみちのオリーブオイルみたいな扱いなんだろうか笑
・烏龍茶君で草
・ホントに中国の人はウーロン茶大好きなんだね!
・ノリがニコ動と同レベルで草
・おじさんが烏龍茶を頼んだだのついに烏龍茶が来やがっただの烏龍茶は鬼殺しだの、頼まなかった暁にはおじさんと烏龍茶が離婚しただの言われてて茶葉生える
・一種の様式美的なネタなんだろうな・・・
・中国のネットユーザー。テレ東「孤独のグルメ」でウーロン茶を主人公が注文すると喜ばれて、ウーロン茶以外を注文するとションボリするというネタが本当なら素朴だなあ。デヴィッド・ボウイが焼酎呑んでるの見て喜ぶ感じかな。
・最近で言うと藤井四段の財布バリバリシーンに通じる盛り上がりを感じる
・上海なんかでは烏龍茶はあまり人気がなかったんですけど、やってくる日本人がことごとく「烏龍茶飲みたい」って言うので、地元民から「あの日本人の烏龍茶愛はなんなんだ?」と聞かれたことはあります…
・孤独のグルメが映し出す日本の外食文化は殆どの中国人に全く馴染みがない異文化で 唯一烏龍茶だけが身近な存在。弾幕は「わかる」、「わかるぞ」、「これなら知ってる」の連呼だろう多分
・あっちで公式配信されてるんか
・何か元ネタというか、キッカケがあるんじゃないのかなあ。藤井四段の財布バリバリも「支払いは任せろバリバリ、やめてー!」の元ネタがあるから盛り上がったらわけで。
なんでこんなに興奮してるの中国人wwwww
[2CS] サントリー 烏龍茶 (2L×6本)×2箱
posted with amazlet at 17.07.01
サントリー (2010-09-24)
売り上げランキング: 40
売り上げランキング: 40
1コメ2.5円
ララ?空欄再生機構
あれ次は7期だったか
それはそうと
Twitterネタはもう要らねえって言っただろ
他のは味が薄かったりスッキリしすぎている
日本に来て俺に感化されて烏龍茶ばっかり飲むようになったなぁ
で、今では毎年高級烏龍茶葉を送ってくれるぜ
フジテレビは、糞テレビ局
①ヒカルはDMMから依頼がきてDMMを宣伝している
②はちまはとDMMとの関係からヒカルを推すのはごく自然
③はちまは散々ヒカルの記事を取り上げるが
過去の情報商材や原発派遣の件については触れようとしない
④気持ち悪いくらいヒカル推しをするはちま起稿
ヒカルの新事業の記事を取り上げるが、一緒に貼った動画が祭り動画というくそつまらなさ
それに対しオレ的ゲーム速報jinは、ヒカルの新事業の記事に
過去の情報商材の動画も一緒にアップするするという最高の魅せ方をする
これができないのがはちま起稿、ヒカルとのズブズブな関係だからかなwww
こんなヒカルマンセーの記事を見せつけられるはちま民に草
ウチで働いている中国人のお姉ちゃんに聞いたら
中国人はウーロン茶ってほとんど飲まないって言ってたぞww
プーアル茶、もしくはジャスミン茶って言ってたな
ん?自国でやってるんだが?
お前 ニコ生で発言されてると勘違いしてる?情弱かよwwww
1コメ2.5円
ララ?空欄再生機構
ケチ付けてアームロックかますシーンは?
1米かぶりげと
からだすこやか茶W
初めて甘くない飲み物で提供されたのが烏龍茶だったな
その通りだよ
超絶不人気ドマイナー飲料
因みに餃子で白米食うのも日本人だけだ
皮(炭水化物)と具(肉、野菜)の完結食
日本で言えば丼みたいなものだ
奴らにしてみたら丼(餃子)をおかずに白米食ってる日本人に見える訳だ
というかサントリーのウーロン茶も原産地中国だしね
食い物は怖くてダメだが
日本の餃子の皮と中身の割合考えるとどう見ても餃子はおかずにしか見えないなw
テメーがやれ、ゴミ
自由を意味する赤旗、それは私たちの血で深紅に染まっているからこそ、死刑執行人どもを震え上がらせる。労働によって生活し、闘争の中で死にたいと思っている人々の血を積み重ねた黒旗は、他人の労働で生活しようとしている奴らを震え上がらせる。赤と黒の旗が、死人を悔やみながら我々の上に翻り、夜明けが訪れる希望の上に翻るのだ。』
女官
日本のとは違うけど
コーヒーよりもお茶だから。
ガチで捕まるから止めとけ
どうせPM2.5入りウーロン茶だろ?
日本人も中国人も変わんねーな
サントリーは一回中国行って茶葉選定してこい
中華料理の香りが強いのも、四川料理とかメチャ辛いのも、水の硬度が高いからだよ
烏龍茶は軟水でないと美味しくないんで、一部の軟水地域でしか飲まれてない
まあ中国ではマイナーな茶だけど、中国産には変わりないんで
ゴローが飲んでるのを見て嬉しく思うんだろうな
そうなんだが
薄いのに慣れると逆にきつい
まあ好みの問題なんだが
硬水だと真っ黒になったりすんのかな、やっぱり
あっちじゃ水餃子が主流だからだろ
日本でも水餃子をおかずに飯を食わんだろ
焼き餃子が主流な日本だとおかずという認識は間違ってないぞ
福建省のウーロン茶を飲むのは一体何なんだろうか。
国産烏龍茶探しているんだけど売ってねーんだよなぁ。
海外のドラマにラブライブ!だのアイマスだの出てきたら実況盛り上がるだろ
今はウーロン茶好きですよ
同じ感じだろ
むしろウーロン茶などほとんど飲まれてないじゃん
そういうネタなんだろうけど。
3度目のクソデブニート3 @neet69debu
本社にいちいち帰社するのだけでもクソうぜーのに、加えて懇親会かよ。
もう帰宅後カショオ確定じゃねーか。
絶対に閃乱カグラPBSとT、閃の軌跡ⅢとKを許さない。
氏んだ後も恨み続ける。会社潰れればいいのに。
閃乱カグラはVITAだからこそ輝きます!!
冗談抜きで命をお助け下さい!!
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
紅茶も外国産だし、コーヒーなんて地球の裏側からやん?
まぁすでにブランドが確立してるから気にせず飲んでるんじゃね?
言われるまで俺も全く気にならんかったわ
緑茶か麦茶でも事足りるわけで
韓国は無理だが
あれは手洗い用の水として出て来るんだと
それを飲んでいるから盛り上がると言う説があるとか
押井守の中華そばや立ち食い蕎麦の蘊蓄劇が異世界の話に思えてならなかったらしい