中国の孤独のグルメファンはちょっと変?







DDlEeBnU0AAYmZp.jpg
DDlEc4rU0AEFFPa.jpg
DDlEfPjVwAMhA-K.jpg




この話題への反応



なんだろう、もこみちのオリーブオイルみたいな扱いなんだろうか笑

烏龍茶君で草

ホントに中国の人はウーロン茶大好きなんだね!

ノリがニコ動と同レベルで草

おじさんが烏龍茶を頼んだだのついに烏龍茶が来やがっただの烏龍茶は鬼殺しだの、頼まなかった暁にはおじさんと烏龍茶が離婚しただの言われてて茶葉生える

一種の様式美的なネタなんだろうな・・・ 

中国のネットユーザー。テレ東「孤独のグルメ」でウーロン茶を主人公が注文すると喜ばれて、ウーロン茶以外を注文するとションボリするというネタが本当なら素朴だなあ。デヴィッド・ボウイが焼酎呑んでるの見て喜ぶ感じかな。

最近で言うと藤井四段の財布バリバリシーンに通じる盛り上がりを感じる

上海なんかでは烏龍茶はあまり人気がなかったんですけど、やってくる日本人がことごとく「烏龍茶飲みたい」って言うので、地元民から「あの日本人の烏龍茶愛はなんなんだ?」と聞かれたことはあります…

孤独のグルメが映し出す日本の外食文化は殆どの中国人に全く馴染みがない異文化で 唯一烏龍茶だけが身近な存在。弾幕は「わかる」、「わかるぞ」、「これなら知ってる」の連呼だろう多分

あっちで公式配信されてるんか

何か元ネタというか、キッカケがあるんじゃないのかなあ。藤井四段の財布バリバリも「支払いは任せろバリバリ、やめてー!」の元ネタがあるから盛り上がったらわけで。











なんでこんなに興奮してるの中国人wwwww








[2CS] サントリー 烏龍茶 (2L×6本)×2箱
サントリー (2010-09-24)
売り上げランキング: 40