「昭和」ってね、君の父や母や祖父や祖母が生まれた時代でね、そんな大昔でもないのだよ。だから息子よ。「しょうわいちねんに、きょうりゅう、いた?」って聞くのやめれ。
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) 2017年7月2日
この記事への反応
・恐竜は居ませんでしたが、昭和一年は1週間しか無かったので、昭和元年生まれの人は、平成元年生まれの人と同じく希少種ですね
・戦争、と聞けば父が見てた時代劇の合戦しか知らない子供時代ありました。で、家に水道検針来てたおじさんの片手が金属の義手でした。おじさんは戦争で無くしちゃったんだ、と優しく教えてくれたけど「刀で斬られたの?」と聞き返す自分にそんな前じゃないよ、と諭してくれました。お子さんも気付くかと
・しょうわ、いちねんには、せんそうっていうきょうりゅうがいたよ?って返してあげてください
・私も「昭和生まれだよ」と言うと「戦争大変だったの?」と言われたことあります←62年生まれ
・平成の次… また新しい年号になったら 昭和ってほんとに 大昔のイメージになりますね? いまどきのお子が 恐竜がいたと思うのも 仕方のない事もしれませぬ

最近の小学生が「ファミコンを知ってる理由」がパナい! もうそういう時代なんだなぁ・・・:はちま起稿
最近の小学生が「ファミコンを知ってる理由」がパナい! もうそういう時代なんだなぁ・・・の記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
ファミコンは教科書で見て知ってる!と同じぐらい大ダメージ
「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション(早期購入特典:特製フィルムしおり付き)
posted with amazlet at 17.07.03
東宝 (2017-07-26)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
はちま産のゴキブリってはっきり分かるよな
上手いこと言ったとでも思ってるのかしら
前も酷かったけど、最近はオワコンレベルでつまらないわ
物理の教科書の加速度のところにWiiリモコンがのってた
GK「文部省は任豚」
マジかよ
新しい犯罪者ニシはこうして今は生まれてくるのかよ
昭和生まれ?
前からこんなもんだし何ピキってんの?
昭和64年生まれが希少だろ。
しっかり教育しないとゴキブリみたいなカスが出来上がるぞ
30代なのに
そこにJoy-conを指してHD振動でw
馬鹿ひけらかして楽しいか?
全く知らんわけだし
おまえら昭和に戻ったほうが幸せかも知れんぞ
まだ幼児なら普通なんじゃねえの?
実際にこの目で恐竜を見てないからいなかったって断言できねーわ
雑記でやれ
ウルトラマン、ウルトラセブン、仮面ライダー、ゴジラシリーズ、ゴレンジャーその他諸々リアルタイム
宇宙戦艦ヤマトも銀河鉄道999もイカ天もリアルタイム
バブルだったしな
もうすぐ平成終わるんだっけ?
騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!
騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!
騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!
騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!
騎乗位!騎騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!騎乗位!
良いなぁ
バブルだけは体験する前に終わったわ…
上手いこと
言ったつもりの
ゆとり脳
90年代前半までは日本は昭和臭全開だったよ
いつの時代も居ます
二十歳超えてそうな感じだけど
「嘘松」とか言わなくなるんだな
PS1すら怪しいわ
自分の生年の10年前ってとんでもなく昔に感じる。
言おうと思ったら同じこと書いてあった
嘘松の常習者は無名の女のガキだからな
この人は息子絡みのツイートいつもしてるし
ファミコン世代のオッサンは自分が子供の頃に感じてた30年前をイメージすれば分かりやすい
いや普通に俺は平成生まれだけど
そもそももう平成生まれって言う言葉自体死語だろ
昭和は、1926年12月25日~1989年1月7日
偶然にも元年と64年が1週間しかないんだよな
でも、年号変わってからの10才くらいの子どもに同じコトを言われるんだろうな。
もうすぐ終わっちゃうね
やっぱりはちまってジジイしかおらんのなwwwwwwwwwwwwww
今の十代とかそれ多いな
二十代後半は昭和生まれだと思われてる
新しい年号になると昭和スゲー平成古いって思われるんだろうな
平成時代に明治大正スゲーみたいな感覚で
二十歳過ぎてからの時の流れはマッハも良いところ
そのコスプレして昭和程度を古いってディスるとか頭おかしいだろ
自分の事を面白いと思いこんでるつまらない奴の返し感が凄い
お前くっそつまんねぇから黙ってろって思うわ
アホなのかな
ご冥福をお祈りします
少なくとも3つぐらいにわけないと時代区分として意味がない。
戦前(前期 ~1947)
戦後(中期 1948~1967)
現代(後期 1968~)
俺も親友に嵌められて中東の傭兵部隊に入隊させられてた
全然違うだろ、平成元年じゃなく昭和64年生まれだろ希少種は
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
秋田一郎菅野弘一中屋文孝自民都連石島秀起田島和明崎山知尚来代勝彦自民都連
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
1986年12月16日~1987年9月11日のT○Y○TA戦争について覚えておくとイイですよ。
また1980年9月22日~1988年8月20日のイラン・イラク戦争では在住日本人が危うく巻き込まれる所でした。
この辺は1970年代のソ連によるアフガン侵攻から荒れ果てまくった感じですね、未だに自称イスラム国とか出て来てやってます。
昭和元年は日本はどことも戦争はしてないんだが…
もしかして、太平洋戦争は昭和元年からすでに始まっていた…!?
昭和生まれだって明治、大正は馴染みの無い大昔だろ
同僚が、新入社員に自分が新人だった頃の話をする時
『20年くらい前はスマホどころかケータイすらなくて、ポケベルってのがなぁ…』
って話をするんだが、チョマテヨ
ポケベルも俺たちが会社へ入ったのも、もう20年前じゃないぜ
っていう・・・
昭和は62年と2週間しかなかった
元年と64年はそれぞれ1週間しかない
今の時間感覚とは違いそうな気はするな
いるわけがない事くらい幼児の時にはしってた
その子供脳みそやべえぞ
おおかみはいたんだよ
俺ら世代で明治時代に恐竜いたって思ってたやつなんていねえし
でもネットがなかった幸せな時代
一方、今から50年前の1967年にはすでに高速道路に新幹線、ジェット機、テレビもあったしテレビアニメも週刊誌もあった
同じ50年でもここまで違うことを考えるといかに1917~1967年、そして戦後の昭和後期の発展が凄まじかったかがよくわかる
CD、ラジカセ、ウォークマンはあったね
カエルの子はカエルで… 二十年後に、父親の馬鹿言動を晒されるんだろうな。
平成生まれも後二年で年号変わるから
10年後には平成以降生まれの人たちから平成生まれも昔の人たち扱いだ。
次代に語って聞かせるモノが数える程しかないんだよなぁ
殴りつけながら白亜紀から教えていかないと
ゆとりはこれだからどうしようもねーな
バブルは、ほとんどの人が はじけてからバブルだったっていう事に気付いたんだよ。
あのね、今現在第二バブル期真っ最中だからね。
因みに、もうすぐはじけちゃうから今のうちに 伸び伸び生きようね。
ゲーム機戦争体験者として孫達に戦時中の事を語って聞かせる。
そんな老後でも夢みて今日もゲーム機スイッチON!!
まぁ昭和生まれはさらに老け込むだろうてw
大陸の方では国民党と共産党が内戦してたけど
のび太と竜の騎士のネタなのですが。