
パプアニューギニアからの謎の着信にご注意を! 携帯電話に「675」 携帯各社が注意喚起 - ライブドアニュース
携帯電話に「675」から始まるパプアニューギニアからの国際電話の着信があり、折り返し電話した利用者に高額な通話料がかかる問題が起きている。携帯各社は利用者に注意を呼びかけている。ソフトバンクは3日
記事によると
・携帯電話に「675」から始まるパプアニューギニアからの国際電話の着信があり、折り返し電話した利用者に高額な通話料がかかる問題が起きている。
・携帯各社は利用者に注意を呼びかけている。
・関係者によると、国内・国際通話を問わず、着信履歴を残し、かけ直すとアダルト関連のサービスにつながるなどして、利用者から多額の料金を取る手口は以前からあるという。
・パプアニューギニアへの電話料金は携帯会社によって異なり、いずれも30秒ごとに、ソフトバンク249円▽ドコモ68~63円▽KDDI65円-となっている。
・携帯電話に「675」から始まるパプアニューギニアからの国際電話の着信があり、折り返し電話した利用者に高額な通話料がかかる問題が起きている。
・携帯各社は利用者に注意を呼びかけている。
・関係者によると、国内・国際通話を問わず、着信履歴を残し、かけ直すとアダルト関連のサービスにつながるなどして、利用者から多額の料金を取る手口は以前からあるという。
・パプアニューギニアへの電話料金は携帯会社によって異なり、いずれも30秒ごとに、ソフトバンク249円▽ドコモ68~63円▽KDDI65円-となっている。
この話題への反応
・わざわざ日本に掛けなくても。
安
・なるほど、海外からの携帯への着信は、着信者に電話をかけさせて、高額通話料を稼ごうという意図だったか。(^^;;)
・さすがにパプワニューギニアには知り合いいないので着信に疑問持ってたけどやっぱり詐欺だったのね
・遥かパプアニューギニアの火力発電所から!?
・昨晩、着信アリwww
パプアニューギニア人には友達は、居ないのでスルーしましたが(笑)
スルーして良かった?
・675で始まるナンバーからの電話出たり折り返ししたりしないでねってことなのね。普通にパプアニューギニアと用事ある人大変だなあ
・いや、重要なら留守電に入れるでしょ?折り返してかける必要性ないやん。
・俺も一昨日きたw皆さんご注意を
675からの着信、怪しすぎるでしょ
そもそも不審な番号の電話をかけなおすのはダメ!
とにかく安部政権の為、自民党の為、アク.セス稼ぎの為ならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向・捏造なんでもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」「ネトサポ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。
まとめサイトの利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば「公権力を監視する人達」への嫌悪感をいわゆる『二分間憎悪』のように擦り込まれ続け、間違いなく「政治的に強く偏る」事でしょう。
「ネットはテレビや新聞などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといって『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。
今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。
なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。
U U
U U
.
,
?_:(´ཀ`∠):
U U
U * U
.
,
?
用があるなら再度かかると思うし
パプアニューギニア「への」だろ
日本語下手くそか
??????????????????????????????????????????????????????
バンダ海でした
U U
U U
.
,
?
■ソニー、Xbox 360ゲームの画像でグランツーリスモを宣伝
■(また)Xbox 360ゲームの画像でプレイステーション3を宣伝
■だからPGR3はPS3のゲームじゃありません(3度目)
■ドライブクラブの宣伝にforza5のスクショを盗用
■PS20周年記念サイトでスマブラのロックマンや一般人の絵を盗用
■ノーティドッグスがアサクリのアートワークを盗用
■PlayStation公式チャンネルがAnthemのXbox One X版のプレイ動画に
PSのボタン表記を上から被せて合成し、加工した捏造動画を公開
海外ユーザーの指摘により発覚 ← new
そう、ねとらぼならね
俺はまず番号を調べてから公衆電話でかけて繋がったら
「すみません~イタズラ電話で~す♥」と言ってすぐきるけどね
相手先の電話会社と詐欺グループがグルで
高額な通話料、サービス料設定してて金稼ぐってやつかな
ワンギリで受け取るよゆうないだろうけどw
なんでそのまま繋いでるんだよ
コピペ飽きた
ドコモ68~63円
KDDI65円
こっちの方が気になるんだが
詐欺って分かってても建前上れっきとした電話会社だから支払い逃れられないのが腹立つのよね
これ豆知識な
ローンが滞る等のイレギュラーがあれば別だが
me too
3度目のクソデブニート3 @neet69debu
確実な「5社目」が見つかりますように!!
ドコモから回線を借りてるから
ソフバンだけ、自前の回線ないからだよ。
他のキャリアは、海底ケーブルとか持ってる。
1時間とか通話すればそりゃ大変だろうが、イタズラってわかった時点ですぐ切るんだから30秒もかからないだろ。
ほんと頭悪いなおまえら。
パプアニューギニア!それっ・・・ここ!
知らない未登録の電話なんか取らないし即着信拒否して履歴からも削除するだろ普通
利益がどこに入るか。単純明快だな。
繋いだだけで数万円
数十秒も経てば数十万のパケ死ってわけじゃないんだな
ジュース代~せいぜい昼飯代が飛ぶくらいじゃん
向こうの人にとっては1分間接続してくれるだけで一家を一日養えるだけの儲けになるんだぜ?
元々電話あんま好きじゃないし
フリーダイヤルで着信残してくるのも大体が詐欺で掛け直すと携帯転送が多いから高くつくしな
ソフトバンクだけ4倍くらい高いとかw
コンテンツ料金を電話代と合算で請求するタイプなんじゃないかな
20年前に固定電話でよくあったヤツだろう
ソフトバンクの迷惑電話ブロックでパプアニューギニアって表示されてたから即消したけど
…というかそんな得体の知れない番号に何故こちらからかける
ソフトバンクだけ異常に高いな
ぼったくりソフトバンク
なんたらモードのチェーンメールで超儲けた企業があるらしい。