引用画像

パプアニューギニアからの謎の着信にご注意を! 携帯電話に「675」 携帯各社が注意喚起 - ライブドアニュース

携帯電話に「675」から始まるパプアニューギニアからの国際電話の着信があり、折り返し電話した利用者に高額な通話料がかかる問題が起きている。携帯各社は利用者に注意を呼びかけている。ソフトバンクは3日

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・携帯電話に「675」から始まるパプアニューギニアからの国際電話の着信があり、折り返し電話した利用者に高額な通話料がかかる問題が起きている。

・携帯各社は利用者に注意を呼びかけている。

・関係者によると、国内・国際通話を問わず、着信履歴を残し、かけ直すとアダルト関連のサービスにつながるなどして、利用者から多額の料金を取る手口は以前からあるという。

・パプアニューギニアへの電話料金は携帯会社によって異なり、いずれも30秒ごとに、ソフトバンク249円▽ドコモ68~63円▽KDDI65円-となっている。



この話題への反応



わざわざ日本に掛けなくても。


なるほど、海外からの携帯への着信は、着信者に電話をかけさせて、高額通話料を稼ごうという意図だったか。(^^;;)

さすがにパプワニューギニアには知り合いいないので着信に疑問持ってたけどやっぱり詐欺だったのね

遥かパプアニューギニアの火力発電所から!?

昨晩、着信アリwww
パプアニューギニア人には友達は、居ないのでスルーしましたが(笑)
スルーして良かった?


675で始まるナンバーからの電話出たり折り返ししたりしないでねってことなのね。普通にパプアニューギニアと用事ある人大変だなあ

いや、重要なら留守電に入れるでしょ?折り返してかける必要性ないやん。

俺も一昨日きたw皆さんご注意を










675からの着信、怪しすぎるでしょ

そもそも不審な番号の電話をかけなおすのはダメ!






Splatoon 2 (スプラトゥーン2)
任天堂 (2017-07-21)
売り上げランキング: 3