新人に声優やらせて炎上するいつものアレ
夏の新アニメ『ナナマル サンバツ』
ヒロイン役が9nineの元メンバー・川島海荷さんで物議
ナナマルサンバツ見たけどすごい面白かった?✨なんでヒロインの声川島海荷にしたんだ…
— かけるん (@smymkkr46) 2017年7月4日
かなり台無しになった気が…#ナナマルサンバツ
川島海荷の声が合ってなくない...?下手云々じゃなくて、声が低くて...
— 雪弥 (@cd_bunny) 2017年7月4日
いやー 川島海荷ちゃんが想像以上に棒だったわww #ナナマルサンバツ #7o3x pic.twitter.com/HGsfMrDGCf
— Gomarz (@Gomarz) 2017年7月4日
ナナマルサンバツのヒロイン
— ルナちょむ (@teherintyo) 2017年7月4日
へたーwww
と、思ったら川島海荷か!
何故素人w
ナナマルサンバツ、日テレで放送できるようにした弊害かなぁ。真理が酷い。つらい。
— はち兵衛太 (@honeybeta) 2017年7月4日
感情のこもってなさ、滑舌の悪さ、抑揚の適当さ、どこを取っても一線級の棒読みすぎて逆にワクワクしてきた。10年に一人の逸材だ #7o3x_anime
— ナイ津軽&マジック (@_2gar) 2017年7月4日
1話視聴。第一に深見さんの声が残念過ぎて集中力切れるわ。でも来週も楽しみ#ナナマルサンバツ pic.twitter.com/AJH75wLRkO
— Mina (@Amo_Levi_A) 2017年7月4日
アニメや外画の主役にふつうの芸能人を入れるのにはもう慣れた(諦めた)んだけど、せめてできるヤツを入れてくれ。川島海荷ヘタすぎる。製作陣がかわいそうになる。まぁ、日テレでクイズものだから仕方ないのかな。#ナナマルサンバツ
— けんしろう (@kenshirou0607) 2017年7月4日
あ、やっぱりナナマルサンバツの感想、そうなっちゃうのね・・・マンガは面白いんだよ!
— とーや (@saguchi) 2017年7月4日
知っての通り川島さんは日テレの看板番組『ZIP!』の司会の子
日テレ、ZIPに出演中?
— 野武士 (@mecabmax) 2017年7月4日
高校生クイズ主催の日テレ?
アメリカ横断ウルトラクイズの日テレ?
あ〜、わかったよ、それで川島海荷なんだね
トレンドでも瞬間的に悪い方で1位になったようだし
よかったね
#ナナマルサンバツ
『ナナマルサンバツ』…日テレ、7月スタート、声優、川島海荷(ZIP!のMC)、桝太一アナ(同)、羽鳥アナ(高校生クイズ総合司会)……察し…
— ちょうどイイぶし (@Bushiiiiiiii_88) 2017年7月4日
大人の事情説を唱える人や
電波教師の妹役を思い出す人も
ちなみに声優は初めてではない
一方で「芸能人が声優に挑戦!」に慣れてる人は・・・
ナナマルサンバツ1話。ヒロイン深見真理の声優(中の人)が女優の川島海荷さんということで、演技についてオタクの一部がうるさそうですが、細田アニメを見ている様な気持ちで演技の上達、進歩も楽しみの一つとして受け止め期待したいところ pic.twitter.com/0M7tXe6mIH
— 書店ガール (@Chu2byokun) 2017年7月4日
#ナナマルサンバツ ヒロイン役の海荷ちゃんはぐんぐん上達してゆきますので私、アフレコの度に楽しみです?
— 杉基イクラ@7/4は14巻&アニメ放送 (@iqura_s) 2017年7月4日
川島海荷、声優下手だね。まあ逆にこれからの成長に期待かも。ハルヒの平野綾も中盤位から急に良くなったしね #ナナマルサンバツ pic.twitter.com/Iht1r1fIPH
— なヲタク (@tokyo1142345) 2017年7月4日
川島海荷はあと100話同じキャラやったら信じられないくらい上手くなると思う
— アンチノミー(茶) (@tokmoetoimoo) 2017年7月4日
ソースは風間俊介 pic.twitter.com/ifqtvElVly
_人人人人人人人人人人_
> ソースは風間俊介 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
反応
ナナマルサンバツに出てる川島海荷ってやつくっっっっそ棒読みの上、どうせ若いアイドルかと思ったら20代…。しかも声優初でもないらしい…ひどいにもほどがある…コナンの「読者アフレコ体験」レベル
川島海荷、スタドラの回想の頃から全く変わらない演技だった。
川島海荷ちゃん声の演技下手すぎてびびる…なんでヒロイン普通に声優さんにしなかったの…
作画は悪くない。同じ様に思う人が多いと思うけど、深見の声優が川島海荷じゃなければ・・・いや声がじゃなくて演技が。
今期のアニメも始まったわけだが、ナナマルサンバツのヒロインの声優がドヘタクソで、また懲りずに声優にクソ芸能人使ったのかと思ったら川島海荷か。こいつ自体は嫌いじゃないが、下手糞芸能人は絶対にアニメに使うべきじゃないってのがどうしてわからんのかな。それだけで見るきが失せる。
いやーーなんで川島海荷ちゃんにヒロインの声やらせちゃったかな〜?????
まー・・・
今や声聞かない日はないほど人気の花〇さんだって
ゼーガペインの時はめっちゃ「棒」って言われてたし
「気持ち悪い…」あの子の声の人も
アイラ演った時はめっちゃ上手くなってたし
つーか、これからっしょ
売り上げランキング: 7,353
例に挙げてるのは声優としてやってて日々練習もしてるから上達したわけであって勝手にうまくなったわけじゃない
ずっと下手くそだろ!
朝からヒートしてるけどどしたの?
うむ
本人もアフレコのときいたたまれないと思うんだけど
やる側からしたら沢山ある中の一作品でしか無いが、見てる側からすると大事な一作品なんだよね。
ステマ?
朝からパヨニシ発狂
聖書のおことば
この作品の作者とファンはたまったもんじゃないな
電波教師再び
正しい者は七たび倒れても、また起き上がる。」
そうじゃなきゃ棒読みなんて音監がキレて泣かせるのが普通
漫画や小説は脳内再生すやつもおるんだろうし
居ないだろこのキャラ小泉孝太郎で再生するわーって言ってるやつ
そりゃ本人のためにはなるかもだが、この作品全体を台無しにしてまで育てたい逸材なの?
マゾなんだなw
電波に乗せんな
アニメっぽい演技って意識させなければもうちょいどうにかなるだろう
ソースも100話やったらって話だし…
つまり8期までやればワンチャンということやな
原作知らんけど原作ファンはきついだろう…
それぞれのキャラクター版PVで台詞が聞けるが、ひどすぎて頭がクラクラするレベル
棒のが至高
龍6の真木よう子並みだな
見んやろ? 0話切り余裕でええやん。見えてる地雷で時間の無駄が省けてサンキューやん。
これはそんなに続かないだろうから上達なんて期待できないだろ
こりゃひでえわ
まじで剛力の糞演技ゆるせない
このアニメをやっている間にどうこうなるレベルじゃねーな
だって下手な新人と比較しても明らかに劣ってるもの
口に出さない人は我慢してるか妥協してるだけで、別にそれがいいなんて全然思ってない
むしろ棒が良いなんて言ってる方が少数派だよ
迷惑なだけ。
縁故採用で制作側が気持ちよくなれればそれでいいだろ
声優オタクじゃないから、下手な新人声優レベルでは気にならないけど、これはひどい
これ上手くならんぞ
うん、これは下手だわw
原作好きだから観るのやめとくか
これは単純に全部駄目だ
こういうの起用して叩かれ炎上されて話題に上がれば、もともとこの作品に興味無かった人でも
どんだけ酷いんだろ?ってまず1話見てみたくなるし
そのまま興味もってもらえれば万々歳だろ制作側としては
ふらいんぐうぃっちのメイン枠の男(名前忘れた)の素人声、素人演技よりかはまだ…
声優オタクが騒ぎすぎなんじゃない?
イエス・キリストの「山上の説教」と呼ばれる有名な説教の中の言葉です。いろいろな心配事があります。お得意さんとのこと、職場や家庭内の人間関係のこと、やらなければならない仕事のこと、経済的なこと‥‥ストレスがたまります。生きる希望がなくなってしまいます。このキリストの言葉は、あなたが心配しなくても、ちゃんと神様が心配していて下さると言うのです。神様は、1羽の鳥さえも、自然の中で養っていて下さる。たった1羽の鳥でも、心配して下さる神様は、あなたのことも心配して下さるし、生きていけるように道を用意していて下さるというのです。
FWのは脇のキャラやし抑揚の無いキャラ性にある意味合ってたけど
でもコレはメインヒロインなんやで…
あとオカダ・ハナはその子じゃない
記憶に残るアニメになるわけだなw
リテイクしない音響スタッフも悪い
てかボテバラのワルキューレのなんちゃらいうレイヤー思い出すレベル
そもそも他人の名前を挙げて
それがソースだ!とか意味わからん
1話からこんなに話題になるなんて思わなかった
とんでもない事は伝わった
滑舌の悪さでいえばその上を行く
原作はタイアップ関係無いし、面白いんだよ
誰も俺にやらせろなんて言ってないだろ。大丈夫か
が、限度がある。
キャラやましてやヒロイン役に棒読み素人起用しちゃアカンな 作品がよくても
これですべてが大無しになってしまう。
そいつは作品の雰囲気にあってるから同列にしちゃだめだろ
間違ってもやんねーから安心しろ。二次元系オタクは自分の身の丈弁えてんの。
成長も糞もないだろ
こういうこと政治的なキャスを平気でやってくるアニメ制作委員会はgmだと思うわ。
プライドより金なんすねやっぱ。せめてやるなら練習させろや。これでおkだす音響どもがわからん。
別にこのアニメに限った話じゃないよ。
しかもあれはカード効果やら何やらの相当な量の台詞をキャラの声で出し続けるからであって
普通のアニメでも同じようになるかと言えば違う
ジブリの場合、役者として舞台なんかの経験ある人出す事が多いから、まだ許せるライン。
唐突に何言いだしたのw
糖質は病院いけ
ほんと声どうにかしてくれよ見れるレベルじゃないんだけど
フェミ野郎は死ねよ
ものにもよるけどハウルは主人公二人ともきつかった
本気でいいものにしようと思ってたスタッフ居たら、ご愁傷さまとしか……
そいつずっと似たような煽りやってるから触らない方がいい
消えろ
特にメガネのもやし野郎がカマっぽくて吐き気がする
そんな彼も名言連発できたし。
子供の頃は普通に見れたけど大人になってから見返すと棒が気になって視聴に耐えられなくなったわジブリアニメ
夢がかなってよかったね!
アイラとか言われても同名キャラ多すぎてわかんねーよ。
川島海荷も声優としてうまくなる可能性があるとしても何年も先の話
だからといって同年代の声優が上手いわけでもないけどね。不自然なんだよね。
自分がアニメ声やしゃべり方が嫌いだからかもしれないけど。
200話以上という膨大な時間で成長した風間君だが、逆を言えば素人をマトモにするにはそれ程の時間が必要であるという事。
良くて20数話しかないであろう深夜アニメでどこまで行けるかと言うと……
(1) これはテレビ版。BD版は大丈夫だから
(2) 特定声優無音パッチ出るから大丈夫大丈夫
(3) DLCでちゃんとした声優版商法
それに初めてではなくて何度か経験あってあのレベルなら何も現場で吸収していない事になる
成長しない奴は成長しない
あと現場では皆を引っ張っていくリーダー的な声優さんが必要とされる場合もあるが
女優崩れを引っ張っていくのは大変そう
3度目のクソデブニート3 @neet69debu
確実な「5社目」が見つかりますように!!
すげぇから声…。
声優のすばらしさ、影の努力とかが1周回ってわかった
元AKBで、デレマスオタに
死ぬほど叩かれても頑張った
佐藤並みに頑張れる人なの?
今の声優はヘタクソ!とかいう老害声優がおるけど
逆に今はみんなこなれてるのがよくわかる
それでこれってことは
西川のりおのテツ
羽賀研二のケン
岸谷五朗のターちゃん
これくらいだぞ
担当してたのは、回想で一瞬出てきただけのキャラ
神木は若手声優くらいの演技力と声質はあると思う
神木が良いってより若手男声優が下手くそな上に平凡な声なだけだけど
ハマタのシュレックは?
そういう学校じゃないんで
アニメの楽しみってキャラの成長であって演技力の成長とか視聴者にはどうでもいい話だけどな
スタッフにとっては大切かも知らんけど
そもそも低クオリティのやつを出すなって話だよ!
一年くらいレッスンしてからやれよといつも思う
花澤香菜の最初は棒読みで酷かったな
彼女は器用なのかすぐに馴染んて上手くなっていったけどもこの子はどうだろう
多分始めて知った名前だと思う、記憶にないからそうだろう
ただやっぱり下手なのか最近はみなくなった
元々はアニメ声してたのを音響の演技指導でああいう形にしたというのと
このアイドル崩れと一緒にするなよ
それヨウ・ミズノだと思う
事務所と本人がどう考えてるか知らないけど声優に絞ってやっていく覚悟があるなら伸びるかもだけど多分違うだろ
いろんなドラマで見たことあるし芸能界でやってきたプライドもあるだろうから学べないだろ
風間俊介タイプなら未来はない
デビュー間もなかったから、棒っぽく聞こえたけど、自分はハマってたと思う。
ナナマル今季チェックしてなかったが、一度見てみようw
命がけでやってる人には気の毒だけど、声優の仕事って所詮はそういう認識
でなければこんなヘタクソが簡単に仕事貰えるわけないじゃん
作者ドンマイ。
しかし、こんなのでも最近はハードル下げて貰えるんだなw
ラノベ原作とかのオタクだけしか見ない作品でこんなことしたら・・・非難囂々やろ
今回はそうではないから致命的な問題では無いんやないかな~
聞いてるこっちが恥ずかしくなる奴だ
これが声優という職業です(笑)
あっちのほうがまだマシ
ああ芸能人で宣伝だからスポンサーと局の都合で起用されたんですね、別に声優もできるからってわけではなくて。って思われるのがダメ
浮くんだよ。声が
周りとの声質が一人だけ全く違ってて
全員素人ってんならみんなフワフワしてて目立たないんだけど、一人だけフワフワしてると悪目立ちするんだよ。そこが問題
お陰で真面目なシーンは真面目な雰囲気ぶち壊し。ギャグシーンではギャグの雰囲気が上手く出ずに、素人の半笑いしながらのコントみたいな、うすら寒い空気になる
この声に合わせるなら落書きの静止画でいいだろ
どこに需要あるんだ…?女ウケしなさそうだし男ウケもそこまでだし
○ 上手くなるまで延々とモブやってろ
棒読みアイドルがお似合い
このアニメはそんなに長くやるの?
キモオタアニメの声なんて誰がやっても一緒だし問題ないだろ
川島に主人公の方がまだマシ
まだな
それ単独で立派なコンテンツだと思ってない
女優でテレビに出まくってたのにアイドル経由して声優とか
一般人から見たら気持ち悪いコンテンツ
アニメなんて馬鹿にされて当然
思ってたよりひどくて笑う
あたたたらクイズ王になれるわwwwwww
声も全然魅力的じゃねぇしwwww
完全に枕
それが生み出す経済効果が凄まじいんだよなぁ……
タレントにやらせたからダメパターンだな
ロングが似合ってて好きだったのでめっちゃガッカリしたよ当時
これまで結構声優の仕事してるから、この人は上達しないと思う
センスがないか、この程度で良いと思ってるかのどちらか
それにしても何で素人を起用した時って、ここまで声が浮くんだろう?
偶にうまい人もいるけど、多くの場合明らかに何かが違うんだよね
こういう本当の素人に声優やらせちゃうと棒すぎで違和感がすごくて見てられない。
やっぱり本業の声優はアイドル声優と言えどもプロなんだなと思うわ。
日テレアニメでアイドルが出演したりOPED歌ってたりしてるのは大抵そいつが絡んでる
このアニメそんなに長いことやるんかい?
てか今時アイドルと声優に価値の差なんてねえやん
昔と違ってそんな市場に下手糞投入しても即行で潰されて商品価値失くすだけだぞ
どうしてもパンダやらせたけりゃモブに突っ込ませて下積みからやらせとけっての
声オタはお呼びじゃない
上手くなってから出ろ
これも原作使い捨て型アニメの一つに過ぎない
1作目は大目に見てやろうぜ
演技上手いのいくらでもいそうなのになぁ
なにも知らずにアニメで聞いたらなんだこれとビックリしちゃいそう
だがこいつはダメだ
せめてこいつでも許される出番が少ないキャラか
根暗で抑揚が少ない設定のキャラをやらせろ
まあ見ないけど
キムタクは声優並にイメージの固まっている声だから
ハウルみたいなイメージに合うキャラでないと使いにくい面はあるけど
あれはうまくハマっていたな
アトリエに出てた元AKBはちゃんと声優として演技できてたぞ
他の声優が台詞の掛け合いで進行してるのに対して独りだけブレスが拙い朗読やってる状態というか、キャラが俯いてる絵の時とかは棒読み発声が奇跡的にマッチするときもあるくらいか。
わざと演技が下手な演技をしてるような感じ
棒読みな上に非常に滑舌も悪く聞き取りにくかった
タレントのゲスト声優の中においても相当下手な部類では
嘘だろ。この声優を擁護する気は無いけど
お前が原作好きで楽しみにしてたってのだけは
絶っっっ対嘘。
それ俺のコメントかな。原作全部買って読んでるよ。アニメ化が決まる前から
そう?こういう時、
原作好きで楽しみしてたのにとか、
クソすぎ、もう原作買うのやめるとか
この作品のスタッフが関わってるアニメはもう見ない
とか言ってるのはみんな嘘だって婆ちゃんの弟の友達の旦那さんの義理の妹が言ってたよ
素人起用の中でもかなり下手な部類だな
うまくなるまで練習してから役取れや
アニヲタには売る気がないって言ってるようなもの
アニメは海荷の声以外はよかったから見るよ
声優という仕事の大切さ、ありがたみがよく分かる
勝手に自滅した作品に花なぞ手向けないけどね
作品は面白いから見てみて
魅力的な棒って、なかなか出来ることじゃないよね。むしろ難しい
だから人気声優になれたんだな
無理矢理付き合わされる視聴者が不幸になるだけ
ただ聞き慣れただけだよ
はなざーさんがうまくなったのは同意だがワンクールアニメでそんな上達しないだろ
何もプラスになってない人選
横からだがつまらん上になんでそんな必死なのか分からん
それなりに人気あるからアニメ化になったんだろうし原作ファンいるのは不思議じゃないだろけど
事務所やスポンサーが推すタレントを声優起用することで金が動く。 しかしここまで
素人丸出しな棒演技タレントをヒロインに持ってくるとは中々無謀だな
MOBキャラ程度ならともかくヒロインでは見ている方も作品に集中できなくてキツイ
これじゃ円盤の売上はキビシイだろうな
声優向いてない
これならデジモンセイバーズの新垣結衣の方が上手い。
それでこれなんだから伸び代もうないだろ。
大体やってれば上手くなる、ってアニメは声優の練習場所じゃねぇぞw
棒読みを当てられたアニメはもう二度と帰ってこないんだし。
これから上手くなるなら上手くなってからやれ
商品だぞ
ヒロインの声は微妙なんだろうなあと思ったらまさかそれ以下だとは思わなかったわ
いくら読み方だけが上手くなろうとどうしようもない
作者すら下手すぎてフォローしようがなくてこれから上手くなるくらいしか言えてへんやないか
舞台俳優なら声の演技がクソ上手くて本職の声優と遜色がない人も多い
ドラマ俳優とかは顔とか身振りの演技だけ達者で声は下手なのが多いけど、それでも最低限は出来るからまだ聞けるレベルにはなる
こいつはただのアイドルだからその最低限の演技すら出来てない
しかも声優何回か経験してこれなので本当に下手くそって事だからな
単純に滑舌が悪いのもあるし、タレント起用の中においても下位レベルの酷さ
本人はネタ扱いされるのに耐えられんの?
今回が初かと思ったら違うのかよ
冗談抜きに養成所からやり直してこいよ
オカダハナのキャラは違うだろwww
元とはいえアイドルという肩書きを背負っているのが微妙過ぎ
脇役ならともかく、数少ない女性キャラの中でのメインヒロイン役て
最後ペラペラしゃべりだしたらやばいなー
一人だけジブリアニメっぽい
まぁがんばれー
俺がキャベツ世代だからかもしれないが
遊戯王はカード効果説明や心理状態表現するから台詞たくさんあるから
他のアニメと一緒に比べることがおかしいよな
今まで棒で叩かれた人も声の質はよかったりで何か1つは取り得があった
でも、こいつは逆パーフェクト、普段の話し声は高いのに、下手に感情いれて声も悪い
こんな逸材を抜擢した監督に敬意を表するわwww
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
秋田一郎菅野弘一中屋文孝自民都連石島秀起田島和明崎山知尚来代勝彦自民都連
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
まぁ結局声優なんて演技なんて二の次ってことだな
いや~凄い逸材だわ
特にアニメ後半はやばい、しかもラストは長い台詞で終わったのでインパクトも大きいわww
大して思い入れのない視聴者がほとんどなのだから
何の問題もないだろう
10点中5点ぐらい
同じ基準ではこのヒロイン、0.3点ぐらい
これ見たけど酷かったな
ストーリーksな上にヒロインが棒過ぎてヤバイ
無名声優引っ張ってきた方がマシなレベル
数年前のイーアルキョンシーの時に主役やっていたが、役者としてもまだまだなのに、何故声優…。
嫌なら観なきゃいいのにホント声豚は五月蝿いな
擁護してるやつは原作でも円盤でもいいから必死に買い支えてやれよ
成長がどうのは甘え
お遊戯会じゃねえんだから経験値のない素人を売り物に関わらせんな
それだけあっても全然上手くならないなら今後も無理に決まってるじゃん
向上心が無く、そもそも声優なんてやりたくなくて嫌々やってるだけだろ
だから全く上手くならない
桃栗三年柿八年、コイツ七年やっても育たなかったんだぞ
おかげでもう本編頭に入って来ない。大体、声の質がキャラに合ってないと思う。
声優初挑戦でもないし、伸び代どこにもないな
アライブで表紙にも何回もなってんのに
新人なら新人育成用に廻せよ
声ってのはアニメだけでなくドラマなどのフィクション作品全般において重要視される要素なんだぞ?
声優一人ひとりの出来次第で感情移入出来るかどうか大きく変わってくる
かなり前の海外映画でヒロイン役の吹き替えを篠田麻里子がやってたやつがあったが、それもこれに劣らず酷かったし、俺の親ですら酷評してた
そんな重要なことを「オタクが騒いでる」で片付けようとしてるのは作品に感情移入もできないガイジだから二度とアニメ見なくていいぞ
役者時も声に感情篭ってないから棒気味でどの作品でも浮いてるし
これはひどい 餅食いながら喋ってるみたいで演技云々以前の問題だわ
まず餅を食いながらアフレコするのをやめなければならない そんなに餅が好きならば餅と心中するべきだ スタジオに入る前に餅を食い終われない役者は使いものにならない 餅を吐き出せ 終わってからノリでも巻いて食え
せやな。そこいくと一番の被害者は原作者かもね。製作陣はそもそもキャスティングミスってる時点で自業自得だし。
もしオーディションやっててコレだったら、落とされた声優さんが気の毒すぎるわ。
才能無いよ
ぐう正論。そりゃ声優が一番成長するのは現場かもしれんが、せめて人前に出せるレベルになってから使えって話。
どっかのシーン10回くらいリテイクしたとか書いてあったけど、むしろ100回でも1000回でもリテイクして全体的にどうにかするべきだったな。音響監督、諦めんなよ・・・
大半の一般人様は気にしないからなぁ
つーか、アニメ作ってる人たちが可哀想だよ。汗水垂らして作った物を声優の演技ひとつで台無しにされるなんて。
声優云々以前に
「あなたなら」ってちゃんと言えない時点でテレビで喋っちゃダメでしょ!
下手過ぎて何もかもぶっ飛ぶ
誰も得してない
推した方も呑んだ方も万死に値するよ
ナナマル自体は面白いだけに残念すぎる。
この滑舌レベルでドラマとか出てたんだ・・・