記事によると
- 本日発売の「週刊少年サンデー」(小学館)32号に『銀の匙』が掲載された。
- 2014年から「家族の療養サポート」という理由で連載が不定期になることが明かされ、去年の9月から一時連載中断していた。
![週刊少年サンデー 2017年32号(2017年7月5日発売) [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61O55F5SIZL.jpg)
反応
銀の匙再開されてた!!!!
当方地方につき配送の関係で一日早いのでさっき読んだ。好きですわ。
動物のお医者さんとこれで北海道の自然いっぱいの学生生活に憧れる人を増やした。
ただし銀の匙は、食べることとは、とか生きることとは、といった食育に踏み込んだ、奥の深い良品。こういう作品が青年誌ではなく少年誌に載るのはさらに素晴らしい。今後も楽しみにしてます。
牛みたいな白黒ブチの馬がばんえいでジワリと人気とか。特別出演したりするかな?
14巻いつ出るのかな? 気になっていたので
8月発売決まり、連載も始まって嬉しいです
早く読みたい!
長期休載の理由は"家族の療養のため"だそうで。
しかもその間、月刊連載(アルスラーン戦記)と隔月連載(百姓貴族)は引き続き描いているという。。
荒川弘氏のポテンシャルの高さには畏敬の念を感じる。
おかえり〜!待ってましたよ♫
家族の事を第一に
これからも描き続けて欲しいです。
百姓貴族やもやしもんが大好きな身としてはアルスラーン休載してでも銀の匙に集中してほしい
7月の頭なのに銀の匙も古見さんもクリスマスなのウケる
待ってましたっ(>_<)♪
— 大橋藍@(ラブリッジ藍) (@c1anb1ue) 2017年7月4日
銀匙?✨#銀の匙 pic.twitter.com/n7sGDourQi
銀の匙が載っててハンターも連載してる
こんなの奇跡やろ
ちなみに新刊も出ます
銀の匙 Silver Spoon(14): 少年サンデーコミックス
posted with amazlet at 17.07.04
荒川弘
小学館 (2017-08-18)
売り上げランキング: 6
小学館 (2017-08-18)
売り上げランキング: 6
荒川は出産でも休まなかった人だぞ。
ついでにノブナガンが完結したのも知った
追記
ノブナガン完結したの一昨年の話なので
今まで気がつかなかった自分がとろいだけなのでスルーしてください
もともとは、キリスト・イエスが十字架に向かっていくときの言葉です。イエスさまが十字架にかかる前は、誰ひとりとしてその本当の意味を理解しませんでした。誰も分からなかったのです。しかし、イエスさまはそういう無理解の中を、十字架へと向かいました。そして十字架でイエスさまが死ぬことによって、初めて豊かな実を結ぶことになると言うのです。十字架でのキリストの死によって、逆に多くの人を救い、生かすことになる。そのキリストの十字架の結末のことを言っているのです。それが転じて、ある未開拓の分野の目的のために生涯をささげ、生前は理解されないままに終わったが、後にそれが評価されて、多くの人々に影響を与えることを言うようになりました。
正直アルスラーンの方休載してほしかったわ
荒川に原作付きで描かせるのが勿体ないよな。
百姓のほうはわからんけど
3度目のクソデブニート3 @neet69debu
確実な「5社目」が見つかりますように!!
毎週載ってる訳じゃないけど
どちらが読者にとって良い作者なんでしょうか?
荒川もよく休むから同じよく休む同士なら断然冨樫だろ
ちっとも上手くならねえな。こいつの絵
ブタ肉加工したりピザ作ってた頃が一番面白かったな
冷めたわもう