この話題。



引用画像

ホワイト企業でバイトして驚いたことが話題に。これが当たり前だといいな・・・:はちま起稿

ホワイト企業でバイトして驚いたことが話題に。これが当たり前だといいな・・・の記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。

blog.esutoru.com
全文を読む







DD9NBvIUAAAbgZU.jpg
DD9NBvGUAAAUckt.jpg
DD9NBvHUMAAXyPZ.jpg






これに対して。





この記事への反応


ブラック企業を構成してるのは従業員 連日残業しろとか「やりがい搾取」とか非効率な規則も就業規則に記載されていないでしょ?他人任せにしないで連日残業しなくていいようにしたり効率の良い規則作ったりすればいいのよ。残業代は請求しな?でも、職種によるけど営業職に残業代払ってたら会社潰れる

ご意見ありがとうございます 私も以前ブラックにいた時に感じた事程度ですので専門的知識をお持ちの方からすれば多数意見もお有りと思います 良くしようとの働きかけはとても大切ですねわかります 現実的かどうかと言われたらケースバイケースとしか言いようも無いですが心がけはあって良いも

「気合いが足りないからそんなことになる」と怒鳴り散らかしてきた人が頭も散らかしてたら 頭を見つめながら真面目に「気合いが足りないから…なんですね?」といえば怒鳴られなくなります( 'ω') イカ美味しそうですね(❁´ω`❁)

社員との契約を守れない会社が顧客との契約を守れるわけないんだよなぁ( ˘ω˘ )











日本人ってほんとブラック体質なんだろうな





Splatoon 2 (スプラトゥーン2)
任天堂 (2017-07-21)
売り上げランキング: 3