『友達ができない人の特徴』が話題に
友達ができない人の特徴です
— ⚓いとめ? (@itome_talk) 2017年7月6日
お納めください pic.twitter.com/QrNTXbVVK4
反応
・もろ、自分
終わってるw
・(3)の「友達を必要としていない」なら友達出来ないのはむしろいい事じゃないだろうか?
・むしろこれ友達ができない人の特徴じゃなくて一定の付き合いを煩わしいと感じる人の特徴だよね(笑)
・友達を必要としていない点でもういろいろと破綻してる
・56以外当てはまってるけど
友達たくさんでウキウキやぞ
・反論の余地無し
・5個もあってる
・最後以外当てはまる(笑)
・全部当てはまってるwww
・まさかの全部当てはまったぞ···
みんなは当てはまった?
最後に必ず正義が勝つ!(´・ω・`)
最後に必ず正義が勝つ!(´・ω・`)
最後に必ず正義が勝つ!(´・ω・`)
お前らにsaybey(saybey saybey )
はちまPlaymakerにdaylight(light)
お前らにsaybey(saybey saybey )
最後に必ず正義が勝つ!(´・ω・`)
最後に必ず正義が勝つ!(´・ω・`)
最後に必ず正義が勝つ!(´・ω・`)
最後に必ず正義が勝つ!(´・ω・`)
ほんとは孤独なんだろ?
少ないけど...
ソースが俺のなにに対しても否定的がない時点でダメだな
地獄、最悪の疫病神たるブタの仮面を被ったお前にはもはやこの世は地獄でしかない
アホな友達はいらん
貯金が無い
キャッシュがない
仕事が無い
お金を稼ぐ能力が無い
親が貧乏
的なやつ?
スクールカースト下位=友人少ない
×できない理由
○作らない理由だわな
友達作ろうとしてない奴が友達いっぱいの方がおかしいだろ
アホか
みーんな外交的になろう!って考え方こそ大きな間違いだと気づくべきだ。
こっちは笑ってるつもりでも真顔に見えてるらしい
気付くだけど
ブスの方が
巨、乳多いよね
人類のワクにも入れないヒトモドキが馬鹿かよw
お前のこれまでのヒトモドキ人生思い返せよ
ヒトモドキ以外の仲間いたか?
孤高ではあるが孤独ではない!(´・ω・`)
だが趣味に関しては孤独だ!(´・ω・`)
本当にいらないから、ぼっちであることに悩まないし、自分のしたいことに打ち込むから意外とポジティブ
大抵のぼっちは本当は友達は欲しいから、悩むしそのせいでネガティブになってしまう
うるせえ帰化人のBBAがボッチなのは当たり前だろ
死ね
上っ面の付き合いなら要らん!(´・ω・`)
100人の上っ面より10人の信頼し会える友が居ればいい!(´・ω・`)
俺は日本人で野郎だ在日君!(´・ω・`)
相変わらず日本の教育は後ろ向きだな
当たってるわ…
上っ面の付き合いなら要らん!(´・ω・`)
真の友なら歓迎しよう!(´・ω・`)
お前の周りの人間も
お前に対して同じ様に思ってるよw
卒業してから確かに
会ってないな!(´・ω・`)
電話はするが
(掛かっても来るが)!(´・ω・`)
当たり前だろ、俺とお前は親友だ
そんじゃ、焼きそばパンとデカビタ買ってきて
そら友達も離れるわなあ…
寂しいとかそういう繊細な感情持ち合わせてないから
あ、全部当てはまってる奴だ
お誘いとかの上手い断り方教えてくれよ
あっ、そうw
よかったね法螺吹き
得る物が無い
利用価値が無い
俺の事だけど
友達は勝手に出来るな
一体どこのプレゼンの資料なんだ?
明記しろよ
要はどちらに優位点があるか
自分に自信を持ってる奴は自ら動かなくても相手からお伺いがかかる
結局中身の無い奴が相手をしてもらう構図になるから友達のようで実際には序列ありきの仲となる
だったら付き合い方を考えろよと言っても、世間体が云々とか馬鹿かと思ったわ…
法螺貝吹きw (´・ω・`)
日本語が難しいのか?(´・ω・`)
教えてやろうか?(´・ω・`)
破綻してんのはテメーだクズ
気付いたら一人、当たり前やな
都市伝説じゃないのか?
付き合わされるほうの身にもなってもらいたい
とうほぐみんはそんなんばかりやろ?www
それだとゴキは不利だからいつも押されっぱなしなわけだね
マジで。だから無理に作る必要ない。トイレも一緒とかのやつははっきりいって異常
改めて書き起こすことか?
当たり前のことを言われただけだった
自然になるもの
任豚AAみたいなんでしょう?w
どちらかといえばコミュ苦手で1人大好き
でも友達はそのうち出来る
本気で友達いらないって思ってる奴くらいだろ出来ない奴って
それでどうやってやっていくつもり?
あんま関係なんじゃない?
全然理解してないw
豚は武器がないから自分から攻めるのよ
余裕がある方はわざわざ打って出る必要が無い
だからいつも返り討ちに遭うんじゃんw
たまに締め付けられるような絶望的な寂しさとやるせなさに包まれるらしいぞ40代50代の友達もいない結婚もしてない人達はさ?w親が死んでからが本当の絶望のはじまりだってさ?
きもちわる
それで任豚AAみたいなんが幼児に迫って性犯罪者逮捕なるんです???
ゴキがゲームがあればそんなの感じない
一度も付き合ったことない奴が彼氏彼女は必要ないって言ってるのと似てる
特に3とかそれで完結しているのだからそもそもぼっちを望んでるじゃん。
ゴキは何やってても早くゲームしたい、だからいかんのだよ
任豚ブヒッチオン?
ふと一人で居てさみしいって感じるってことは人恋しいってことなのかしら
ブヒーダム
しにたい?
いや会社以外で雇って貰えるとは思えず跡取りとして頑張らなければならないのに
俺以外誰もやらないのは分かっていても誰かに変わって欲しくてサボりまくりで
仕事が滞って益々何もやりたくなくなってでも誰も変わってくれなくて
もう厭だ厭だ厭だ厭だ消えたい消えたい消えたい
とうとうスマホの電話番号引き継がず新調しましたその内消えます
気があうな俺も同じだ
ちなみにぼっちだ
347は範疇じゃない
全部言い訳で甘えてるんよな~…傷付きたくないんかしらんけど。行動しないのに一方的に評価されたり興味持って貰えるわけないやん。運良くないと
PS4は持ってる?
帰化人の在日とかパヨク業界も終わってるな
まあワイはいじめられて話しかけれなくなってるがな
ガハハ!
ビジネスパートナーなら分かるが、いい歳した野郎が友だち友だちってwww
ちなみにスマホも持たない主義です
黙れカス
大事やろ。ふと我に帰ったとき損得関係の無い場所で一緒にいる人間が誰もいない、誰も自分を必要としてない現実とかあったらshiにたくならん?大人になっても大事。老後なんかおらんかったら悲惨やで
結局は関わりやすそうかどうかの見た目からだよ
というか友達とかいらない
寂しいやつとか言われようが自分の時間が一番大事だわ
必要ない相手にまで話しかける奴は薄っぺらい関係しか作れない
友達はいらないと思っていても気の使わない奴は近くにいる
ひとりでいられない奴は誰かに依存してるから逆に嫌われる
コミニュケーションのとり方は人それぞれ、苦手得意の問題じゃない
仕事に打ち込まない奴の友達って時間をもてあましてる奴が集まっただけだろ
自分の事を考えられないのに他人や友達のことがわかるわけない
むしろ、友達が出来やすい奴の特徴じゃねーか
話しかけたら「あ‥そうなんだ‥あはは」ってドン引きして離れていくのはどうして?(´・_・`)
・モジモジしててキモい
・いつも独りで俯いててキモい
・強がり乙
・団体行動できないクソ
・コミュ障キモい
・仕事に逃げんな
・自己中キモい
どうぞ
俺やけど。
それより仕事先のクライアントが欲しい
7、友達がいてもすぐ失う人
ジャンルが違う。
せっかく屁理屈考えたのにストレートに打ち返すなー
気を使いすぎる
本音を言わない
これだよ ワイの事だけど
特に(7)自分のことしか考えていない
この傾向強すぎな俺。
どこに持っていったらいいですか?
まだまだだね
そこに 「友達ができない人」を付け足しただけ
これらは何に対しても当てまはる
ってか、声をかけるやつがいるってことは掛けられるやつもいるってわけだけど、
何故、声かけてくれないん?なんでよ?
今の世の中何でも一人で完結してて
むしろいらんやろ
友達多い>>>>ぼっち
この図式がそもそも理解出来ん
社会に出てから友達云々言ってるのはコミュ障なだけだよ
同僚は大体20前半~30代くらい
手下しかいねーww
嫁がいるからさみしくはない
というか男とつるんでもな
別に突っかかってくるのは勝手だけど
お前、自分でわかってるだろ?友達いないって
惨め過ぎんぞキモオタ
彼女ができて、結婚なんてことも視野に入ってきたときに
彼女が「友達いっぱい呼んで結婚式したいっ!」って言ってきたらどうするんだよ。
嫁に自分は気にしないよとか言われても、俺は無理だ・・・
付き合いが悪い
って事だな
とか書いてあるけど星マーク邪魔すぎて気になる
会話したがるやつの方がおかしいでしょ
「逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ」
と言っちゃう人が当たり。
そんなくだらない事のために作られた友達が可哀想だろ
見栄をはるな。くだらん。
ハイハイ
お前がここでコメント書いて承認欲求満たそうとしてるのも誰かと関わりたい、誰かと話したい、誰かに認められたいからだろ?
友達が欲しいって思うのもそれと同じよ
なんか集合場所だとかまでに行くまでが面倒なんだよな~行っちゃえば楽しいんだけどw
普通の社会人は結婚して家庭を持つから友人との関係が疎遠になりがちだけど、その分たまに遊ぶ時はテンション上がるんやで
同意。つまらん奴とは縁を切った方がいいし、刺激の在る人と付き合った方がいいからね。
上っ面の付き合いよりも少数精鋭の方が良いと思う
若い奴いないしなあ。友達なんて数の問題じゃないし、少なくても互いに楽しめればそれでよし!!
宗教勧誘者になったり、貸したゲームを汚した奴とは縁を切ったが。自分の周りの若い奴はコミュ障が多くて、友達になりたいと思わんし。場所が悪かったかな
6なんか素晴らしいことだと思うが…
受け取り方を工夫すれば悪くない観点だとは思う
つまりここに画像に書いてある様な事をいちいち
友達出来ない特徴だと信じてる様な人は友達が出来ないんじゃないかっていう
>(3)友達を必要としていない
うん、全く意味が分からないね
必要としてないからできないんじゃなくて作らないってことだろ
それに項目にほぼ該当してるやつでも友達できたり相手から話しかけられるやつも結構いるし
1人も友達できないぼっちの根本的な部分は別にありそうだけどね
7の自分の事しか考えてないはできない理由にあたると思うけど
別に友達は、無理して作る必要ないと思うよ。 てか自然にそういう関係になってる状態を 友達って言うんだよ。あえて意識してつくるもんじゃないよ
いたから、人を信用できなくなって、7になったな。今は良い奴より悪い奴の方が多いからなあ。
周りの環境や出会った人間によっては友達いらないという人が出てもおかしくないしな。
7を指摘されたら、「だから強いんだよ」とか言ってきて、少し引きそうになったな
毎日飯に誘われてめんどいわ
はいはい
遠回しに自分を良い奴って言ってることに引いた
むしろ大人になってからの方が友達はできないだろ
学生なのに友達がいない方が深刻やで
友達多いのが正義とは言えないわけだし
実際友達多くても孤独死する人だっているから
本当の意味で言いたいこと言えたり何でも協力し合ったり毎日でも一緒にいれる親友が一人でもいる人が友達(正解)と言えるんじゃないの?
周りにそういう人がいないなら家族を大事にする方が人生にとって有益でしょ、当然のことだけど
ま楽しい方は好き嫌い含めて友達がいっぱいいる方がいいよね
友達が多いと言うことは許せるということだからね
人付き合いが鬱陶しいんだよ
他人に深入りすると面倒臭いし
仲間意識とか強要されると気持ち悪くなる
濃厚な人間関係とか求めてない
ゴキちゃん分かった!