レコード女子が流行っているらしいが・・・























この話題への反応



レコード(を手に持ちインスタにあげるが買わないし曲も聴かない)系女子

おしゃれ感覚なのか

レコード選ぶのがオシャレなのかな。
レコードを触ってるのがオシャレなのかな。
そんなブームだったら要らないな。


さほど音楽に興味の無い妹が「普段、休みの日に何してるの?」と言うもんだから一緒にdiskunionに行ったのね。そしたら店内のディガーを見た妹が放った「この人達キモいね」ていう一言にハッとしたの思い出した???
だからレコードで聴いてますアピールなんて止めた方が良いね笑


こうやってお店の方だったり他のお客さんとか第三者の人に見られてたりするんだからな、SNSとかインスタ映え依存症共クッソダセェぞ。
それにこういう中身スカスカ軍団にこれをきっかけにレコード等に興味持ってくれたら良いな~という慈悲の気持ちで接しても、あっそ、、、程度にしか思ってない。


レコ屋じゃないけど延々商品についての蘊蓄を大声で垂れるだけで誰も何も買わないオフ会っていう厄介な連中もいます twitter.com/djangorecords/…

前に話したラトビア女子だけど、おもちゃ屋さんに入ってって、店員さんに断り入れてはいたけど、買いもしないでかいテディベアに顔こすりつけてセルフィー撮っててドン引き。買いもしないのにそんなことできるの、神経図太すぎないか…

見栄とネタのために所構わず勝手に写真撮ってネットに挙げるので、撮影は許可取らせた方がいいですよ

インスタで自分をブランディングしてる女別に嫌いじゃないけど毎日インスタネタ考えてんのかなって心配にはなる。

音楽に興味を持った時点でモノとして実像のない音楽ファイルが主流だった世代が、実像にない自分をSNSの中で作ってるって考えると妙に納得してしまった。




f0708119.jpg







ちゃんと買っていくならまだしも、写真撮るだけで帰るってどうなの

ウィンドウショッピングみたいな感覚なのかなぁ





レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
レベルファイブ (2017-07-20)
売り上げランキング: 16