サイバー防犯ボランティア
大学生が有害な書き込み監視

https://mainichi.jp/articles/20170717/k00/00e/040/146000c

名称未設定 2.jpg

記事によると

・大学生の北河佑樹さんは、昨年7月に愛知県警から「サイバー防犯ボランティア」に委託され、SNS上にあふれる有害な書き込みに目を光らせてきた。

・援助交際の募集や、児童ポルノ画像などの投稿を見つけ、関係機関に通報。書き込みの削除やアカウントの凍結につなげた。

・ボランティアには県内7大学の148人が参加し、通報件数は今年3月末までで計8841件に上った。

・北河さんはこのうち、メンバーの中で最多となる1249件を通報。県警から感謝状も贈呈された。

・「こうした書き込みで被害に遭う人がいるなら、きちんとパトロールしないといけない」。毎日、寝る前に最低10件の通報を自分に課したという。

・活動の原動力を尋ねると、恥ずかしそうに「ただなんとなく続けているだけ」と話す。しかし、将来の夢は小さいころから変わらない。「警察官になりたいんです」



この話題への反応


なるほどこの手があったか

警察がやれよ

要するに出会い系の書き込みを通報してたってことらしいね

一日に最低10件のガチ児童ポルノを見つけてるってこと?逆にヤバない?

これは貧困調査ですわ

どれだけ暇なのか…

これやりたいんだけど

心が汚れてるからその手があったかとしか思えない

防犯ボランティアねぇ・・・ 別に好きにやればいいと思うが、感謝状やら新聞記事になった途端にキナ臭くなるのは何でだろうな。

うーん、警察官になりたいなら他にすることあるだろうよ・・・










>寝る前に最低10件の通報

そんな簡単に見つかるものなんだ・・・



【PS4】クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-08-03)
売り上げランキング: 35