PACIFIC RIM 2: UPRISING Comic-Con Trailer (2018)
ROBOT魂 ジプシー・アベンジャー
2018年2月発売予定
メーカー希望小売価格:2,484円(税8%込)
ROBOT魂 ブレーサー・フェニックス
2018年2月発売予定
メーカー希望小売価格:3,546円(税8%込)
ROBOT魂 タイタン・リディーマー
2018年2月発売予定
販売価格:3,546円(税8%込)
この記事への反応
・パシリム2のイェーガーのデザインが似たり寄ったりであんまり面白くない…
・3kってマジかよ
久々にバンダイに好感だわ
・もう発表されたんだ・・・カッコいい!!!
・新しいイェーガーみんなスマートね
・2500円って慈善事業かよ・・・
・新イェーガーどれもフォルムが似た感じなのが気になるな。チェルノ・アルファの様な強烈な個性を放つイェーガーは出てこないのかな。
・新イェーガーかっこいいい
来年楽しみいいい
・続々と公開される新イェーガーだが、半分はオープニングムービーに登場するだけで本編には出ない とかだったら笑う
・新世代イェーガーは全体的に似通ったヒーロー体型なのがやはり残念。でもブレイサー・フェニックスはなかなかいい。
・新イェーガーの名称センスがますます日本のアニメっぽくなってて笑う
GLaDOSさんは続投か
前作よりイェーガーがヌルヌル動いててヤバイ
パシフィック・リム [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.07.21
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2014-07-09)
売り上げランキング: 9,470
売り上げランキング: 9,470
無骨なデザインなのは登場しても敵側にでも回るのかな
どれも没個性的になっちゃってるけど。
まぁ最新鋭機がスマートにかっこいいストライカーだったからそっちに行くのは正しいんだが
ほんと個性なくなったわよね
どんだけ日本に憧れてるんだよ
なんかデザインも子どもが好きそうな感じにしましたって感じだし
二刀流のメタル忍者みたいなんが日本の新型かねぇ
コヨーテタンゴのダサカッコいい感じは好きだったんだけどなぁ
なんでガンキャノンなのかは意味わからんが
前作のもROBOT魂出せや
アホか
最近ニガーが主人公のゲームや映画増えたけど正直不愉快
なんか戦隊モノみたいなデザインがなぁ
中国では受けそうだけど日本じゃ周回遅れでダサい
ヤンキーセンスはほんま理解できないわ
兵器感が薄くなってんだけど大丈夫かね
それだな
今はスマートなだけのロボなんて子どもにしか受けんのよねぇ
無骨さの中にある変態的メカニックとかぶっとんだ発想が受ける時代よ
ドイツ語だぞ知恵遅れ君
黒人ってロボット操作できるほど勉強できるやついないだろ
運動バカかスラムの犯罪者しかいないのに
ネットの評判良かったのに見てガッカリした
日本漫画の主人公の名前なんだが
あっそ
クソではないけど確かにネットが絶賛してるほど面白くは無かったな
最終バトルは暗くて台無しだしロケットパンチも滑ってたし
ロボ魂は安くていいけど
元々はエルボーロケットだったんだよな
なんで変えたんだ
コレジャナイ感が凄いんだが
どこがトランスフォーマーなんだよ馬鹿
残念ながら2は期待できない
ガイジすぎて草生える、これだから進撃脳キッズは困るwww名前じゃなくて
イェーガーっていうのはドイツ語で狩人,猟師って意味なんだよ。進撃の巨人の
エレンイェーガーはそこが語源だから。もっと勉強してどうぞ
でもわざわざドイツ語をつける理由なんてない
進撃を参考にしたのは事実
ユーチューブで黒人が中国人を罵倒しながら殴る蹴るする動画があったな
動きに重みを感じ無いし巨大ロボよりパワードスーツの方がしっくりくる
新世代がそっこー全滅して旧型が活躍する胸熱展開を希望する。
続編じゃないならいいわ。
不安になるなぁ。
これがハリウッドの限界なのかね
さすが中国企業傘下なだけありますわ、菊地凛子よりも目立った役になりそう
事実って簡単に使わないでね
お前の頭の中の出来事なんだろうけど
そうなんだろうと思う(予想)が決め付けで
進撃を参考にした事に何故かなってるって
大分思想がやばいから早めに目覚めてね
そして謎に中国のイェーガーが大活躍します
スタイルよくしてダサくなってしまった
スタッフ変えたのホント無能
どちらかというとEVAの系統なんだよなデザイン
まあ、前作も日本より中国の方でウケたからなあ、個人的には馬鹿で好きな映画なんだけど
頭悪過ぎ。ちゃんと勉強しなさいな。
映画、観てないだろう。冒頭で怪獣と一緒に説明されてる。
一人じゃ脳に負担がかかりすぎて厳しいから二人で担当してるって設定どことんでった
これからも中国無視した映画大作の映画作りは難しいだろうな。
駄作臭までするわ。
最近のなんざザクでも5000超えてっからな
逆に品質に不安、買わねーけど
中国製だし
メカデザインもトレーラーもいまいちだわ
マジであるわ
トランスフォーアーロストエイジの悲劇再び
前作が今までに無い様な形状のデザインを出す事に注力してたのに
これじゃ量産型の部分パーツを取り替えたような程度にしか見えん
スマートにもなるわな
第一世代のチェルノみたいなのが出る方がおかしい
あのリアルな重たい動きがよかったのに
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714/\萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
出るの決まってたんだっけ??
すごく興奮している
ロボット同士の戦争
前作はちゃんとPS3でゲーム化されてます
この映画もコケるのは確定している
面白ければいいと思うし黒人だと嫌という理由が分からない
黒人主人公の映画は爆発的にヒットしない
白人とセットで黒人主人公がいるなら別だけど
ロッキーの後継作のクリードも黒人主人公でコケただろ
そんだけ白人社会の根っこにある有色人種差別は根深いんだよ
正義のシナ人絶対出てくるだろうな
HALOでもあったから進化としては妥当
最高の戦果を上げたジプシーがメインになるのもワカル
ただ、異次元人の作るカイジュウの製造方法と全く同じ方向に行くのが正しいのかは何とも…
もちろん、SWの失敗は別に黒人がーってわけじゃないし(正直、俳優がフィンにキャラクターと合ってるとは思わないが)、色々理由はあるけど、知名度ある作品の続編に黒人主人公=駄作化って条件付けされた奴は少なくないだろう