ドルオタの成長過程。 pic.twitter.com/t08735CidT
— ツボ浅野 (@50_offf) 2017年7月20日
この記事への反応
・時折現れるアイツらよww
・最近コンサートいっても黄色い声がだせず?となってるときにこの漫画を見て、あ、私、静寂期なんだと気付きました笑 盲目期のKINGうちわにニヤリとしました
・害悪で草
・当てはまることが多過ぎる…
・末期だと気づきました……今更?
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
posted with amazlet at 17.07.21
カプコン (2017-08-25)
売り上げランキング: 110
売り上げランキング: 110
ゴキちゃんは末期
わかるな ? ブーちゃん。どっちも任天堂ファンなんやで。
ドルオタはガチクズDQN人間だからな
(´・д・`)ブザマ
・。・
アナログでこれか
いや素材倉庫有料はひどいけどな
純粋にゲームを楽しむ側になれなくなって
運営目線になっていく奴いるわ
4度目のクソデブニート @neet69debu
本社にいちいち帰社するのだけでもクソうぜーのに、加えて懇親会かよ。
もう帰宅後カショオ確定じゃねーか。
どうかお願い致します。
今後もうVITAで閃乱カグラが出る事は無いのであれば、
最後にVITAにも「閃乱カグラPBS」を出して下さい!!(号泣)
寧ろ絶対に出すべきです!!
閃乱カグラはVITAだからこそ輝きます!!
冗談抜きで命をお助け下さい!!
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
敵対認識までするから怖いよね
ドルヲタってほんときもい
ゲームの運営も同じだろ
人ひとりの立場だとこういう段階だが、人それぞれが違う段階で同時に同じ対象を見ている事を忘れがち
運営側もこれを見誤り段階後半のファンのための運営をすると全てが終わりに近づく
よりタチが悪い模様
自己紹介ww
顔真っ赤にして反論せんでもええんやで
その癖新しく開拓したジャンルには悪いところが見えない盲目になってるから本当にコレに当てはまる奴は愚かでしかないよ
どっちも?
わかります同族険悪ですね(´・ω・`)
15年くらい経ってる人達みれば
あまりに的確で草w
ヒエラルキー的に一番下の存在やん
男はずっと盲目期だ
①とにかくベタ褒め
↓
②好きなキャラが固まってきてそのキャラが活躍する場面が多いほど絶賛
好きなキャラより人気あったり優遇されるキャラをとにかく叩くようになる
↓
③好きなキャラ退場でアンチ化
2の時点ですでに末期やんけ!
と思ったが漫画の場合3到達後に静寂期に入るパターンもあるんだよな
そのまま離れることもままあるけど
⭕️クレーマー
特にみなマリオに対してはひどいじゃん
そりゃそうでしょ
任天堂のことが気になって気になって仕方ないゴキちゃんだもの
それな
初期➡おもしれー!神ゲー!
中期➡運営さん!ガチャの排出悪いっす!あと敵強すぎ!
後期➡うっは!キャラ修正入ったら強すぎ!神運営www
末期➡くっさ!何この運営!消すわ!こんなゲーム!
再生期➡リセマラで復帰しました。よろしこー