引用画像

金なし場所なしホテルなし…東京五輪の影響で高校総体が史上初の中止危機(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

東京五輪のせいでインターハイが中止に!? 2020年東京五輪閉会式翌日の8月10 - Yahoo!ニュース(サンケイスポーツ)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む



記事によると

・2020年東京五輪閉会式翌日の8月10日から予定される全国高等学校総合体育大会(高校総体)が、史上初の開催中止の危機に直面していることが分かった

・インターハイ2020年大会は東京五輪・パラリンピックの招致決定前から、北関東ブロック(群馬、茨城、栃木、埼玉の4県)での開催が決まっていた。

・最大の理由は開催経費。国の補助金は4000万円程度で、1大会13億円に上る経費の7-8割は開催地が負担する。だが今大会の4県には、五輪のキャンプ誘致を目指す市町村が多く、「予算に余裕がない」と断られるケースが続出

・それでも全30競技のうち、陸上、体操、柔道など13競技の開催会場が未定

・3年後の宿泊先の確保も既に困難な状態





この記事への反応


場所変えれば良いのでは?


東京以外でもいいのでは?ある意味思い出になるし、他の年代では味わえない事。


普通の人なら普通に考えると場所を変えるだけなんだけどマスコミがヤバイヤバイ言ってるだけじゃないの?


オリンピック開催が決まったのは何年前だ?調整出来る時間はなんぼでもあった


インターハイがどこで開催されるかは競技者にとってはあまり問題ではないので四国とかオリンピック景気と関係ないところに替えればいいだけだと思いますが。


オリンピックに懸ける選手が居るように、インターハイに懸ける高校生が居る。
同列に扱えないものか?


最低すぎる。オリンピックも大切だけど、インターハイも大切な公式戦です。







関連する記事

99

コメ

【朗報】東京五輪のクソダサボランティア制服、ようやく廃止が確定!ユニフォーム見直しがスタート

521

コメ

韓国国会の議長「平昌五輪に日本人少なかったら東京五輪には韓国人を行かせない」「日本は景気が良いのだから韓国の若者を受け入れろ」

390

コメ

五輪・新国立競技場の工事で新卒23歳現場監督が失踪 →自殺  時間外労働212時間

219

コメ

【すごく不安】東京五輪の森喜朗会長「開閉会式はドラえもん・アトムなどのマンガ大行進をしよう!」

87

コメ

「AKIRA」の金田も登場!?今日19時半から東京都庁で東京五輪に向けたプロジェクションマッピングが上映されるぞ!














場所変えたらいいだけでは?