金なし場所なしホテルなし…東京五輪の影響で高校総体が史上初の中止危機(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
東京五輪のせいでインターハイが中止に!? 2020年東京五輪閉会式翌日の8月10 - Yahoo!ニュース(サンケイスポーツ)
記事によると
・2020年東京五輪閉会式翌日の8月10日から予定される全国高等学校総合体育大会(高校総体)が、史上初の開催中止の危機に直面していることが分かった
・インターハイ2020年大会は東京五輪・パラリンピックの招致決定前から、北関東ブロック(群馬、茨城、栃木、埼玉の4県)での開催が決まっていた。
・最大の理由は開催経費。国の補助金は4000万円程度で、1大会13億円に上る経費の7-8割は開催地が負担する。だが今大会の4県には、五輪のキャンプ誘致を目指す市町村が多く、「予算に余裕がない」と断られるケースが続出
・それでも全30競技のうち、陸上、体操、柔道など13競技の開催会場が未定
・3年後の宿泊先の確保も既に困難な状態
・2020年東京五輪閉会式翌日の8月10日から予定される全国高等学校総合体育大会(高校総体)が、史上初の開催中止の危機に直面していることが分かった
・インターハイ2020年大会は東京五輪・パラリンピックの招致決定前から、北関東ブロック(群馬、茨城、栃木、埼玉の4県)での開催が決まっていた。
・最大の理由は開催経費。国の補助金は4000万円程度で、1大会13億円に上る経費の7-8割は開催地が負担する。だが今大会の4県には、五輪のキャンプ誘致を目指す市町村が多く、「予算に余裕がない」と断られるケースが続出
・それでも全30競技のうち、陸上、体操、柔道など13競技の開催会場が未定
・3年後の宿泊先の確保も既に困難な状態
この記事への反応
・場所変えれば良いのでは?
・東京以外でもいいのでは?ある意味思い出になるし、他の年代では味わえない事。
・普通の人なら普通に考えると場所を変えるだけなんだけどマスコミがヤバイヤバイ言ってるだけじゃないの?
・オリンピック開催が決まったのは何年前だ?調整出来る時間はなんぼでもあった
・インターハイがどこで開催されるかは競技者にとってはあまり問題ではないので四国とかオリンピック景気と関係ないところに替えればいいだけだと思いますが。
・オリンピックに懸ける選手が居るように、インターハイに懸ける高校生が居る。
同列に扱えないものか?
・最低すぎる。オリンピックも大切だけど、インターハイも大切な公式戦です。
場所変えたらいいだけでは?
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.07.24
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
13億も使ってんのあれに?
2.
地方の子達からすれば無料で東京へ遊びに行く絶好の機会だから
安易に「場所を変えろ」と一蹴するのは思慮が浅い
3.
>>2
田舎モンを遊びにいかせるために
13億使ってんの?