
「MSペイント」32年の歴史に終止符……次のWindows10アップグレードで「廃止予定」に
Windowsにはたくさんの無料ソフトが標準でインストールされていますが、中でもお絵かきソフト「MSペイント」は多くの人が一度が使ったことがあるお役立ちソフト。しかしいよいよその歴史に終止符がうたれます。20...
記事によると
・Windowsにはたくさんの無料ソフトが標準でインストールされていますが、中でもお絵かきソフト「MSペイント」は多くの人が一度が使ったことがあるお役立ちソフト。しかしいよいよその歴史に終止符がうたれます。
・2017年秋に行われる大規模アップデート「Windows 10 Fall Creators Update」では、新機能が追加される一方、一部の機能は削除されたり「廃止予定」となります。ともに長い歴史をもつメーラーの「Outlook Express」と並び「MSペイント」も今回廃止予定となりました。
・ペイント」は1985年、Windows1.0からバンドルされていたソフトウェア。ZSoft社のPC Paintbrushをライセンスしたもので、Win98まではJPEGで保存することができなかったほどに低機能なソフトでしたが、ぱっと立ち上げてさっと何かを手描きするには便利なものでした。今後は3D化したPaint3Dがその役割を引き継ぐものと思われます。
・Windowsにはたくさんの無料ソフトが標準でインストールされていますが、中でもお絵かきソフト「MSペイント」は多くの人が一度が使ったことがあるお役立ちソフト。しかしいよいよその歴史に終止符がうたれます。
・2017年秋に行われる大規模アップデート「Windows 10 Fall Creators Update」では、新機能が追加される一方、一部の機能は削除されたり「廃止予定」となります。ともに長い歴史をもつメーラーの「Outlook Express」と並び「MSペイント」も今回廃止予定となりました。
・ペイント」は1985年、Windows1.0からバンドルされていたソフトウェア。ZSoft社のPC Paintbrushをライセンスしたもので、Win98まではJPEGで保存することができなかったほどに低機能なソフトでしたが、ぱっと立ち上げてさっと何かを手描きするには便利なものでした。今後は3D化したPaint3Dがその役割を引き継ぐものと思われます。
この記事への反応
・とうとう;
・
MSペイントで色ぬりしたやつ pic.twitter.com/6GpeYMIqzP
— 骨壺 (@kotubo_) 2017年7月25日
・私の愛するMSペイント (mspaint) がトレンド入りしてて何事かと思ったらPaint3Dに統合されてストアアプリから配信されるっていう話がなぜか「ペイントなくなる!」「困る!」みたいな話になってて、みんなとりあえず落ち着け、と思うなど。
Microsoft によれば、MSペイントは Windows ストアで入手可能らしいし、機能は Paint 3D に統合されるって書いてあるじゃん。ちゃんと報道しなよ…
— OisacOmega (@oisacOmega) 2017年7月25日
さらばMSペイント? 人気お絵かきアプリ、間もなく廃止かhttps://t.co/obCjUgA7u0 pic.twitter.com/DFV6Xhx1H5
なくなることはないみたいね
「君の名は。」Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組 (初回生産限定)(早期購入特典:特製フィルムしおり付き)
posted with amazlet at 17.07.25
東宝 (2017-07-26)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
OSをwin10にしたのは失敗だったな
3dと統合されるだけじゃん
無くなるのか…。
ゴーストライダー
Win10は画像ビューアもゴミクソだし、大人しくサードパーティのソフト使えって事なんだろうな
雨雨 雨 雨 雨雨 雨雨雨
い、いたんだw
新しいのは使い方が覚えられないw
あぁ^^;
ストアからのソフト配信を進めたいらしいが
いかんせん少なすぎる
元々フリーソフトがさかんなWindowsには向かないと思うけどなあ
「paint3Dクッソ重い!元に戻せ!」というコメしか出ない未来が見えるw
消せる方法があるらしいけど公式に簡単に消せるようにしてくれ
なくなるってやばくない?
普通にソフト側でトリミングしろよ
無くなっていいものではない。
実はWindows10にも従来のWindowsフォトビューアーは残ってるよ
「Windows10 フォトビューアー」とかで検索すると方法が出てくる
機能は Paint 3D に統合される
別になくならない
タイトルしか読まない連中はメルカリの詐欺疑惑のやつで引っかかる連中ってことか
よっぽどセキュリティがザルな会社じゃないと「OSインストール時に入っていない」のは無くなると同義ですよ
宮本「なにそれ?古いものには興味ないんで
それと外の世界わ雨降りなのでいまひまや
重くならなければいいのとスタンプ系機能付けてくれたら楽だが
画像の端っこカットする時とか便利なんだよ
え?Snipping Tool使わないの??
って奴が多すぎだろww
まぁ別アプリと統合?みたいだからそれ使っても同じことは出来るんだろうけど
貧乏会社に勤めていたころ、ソフト買ってもらえず、これでシコ シコ加工してたな〜
俺もここ数年は触ったこともないし・・・
Windows ストアで無料と言っても、メールアドレスを登録したくない人にとっては実質なくなったのと一緒ですが?
とはいってもペイントは流石にネタでしか使わないしな
単純で軽い意外は求めてないんだよ